JP2001263730A - 調湿システム - Google Patents

調湿システム

Info

Publication number
JP2001263730A
JP2001263730A JP2000082335A JP2000082335A JP2001263730A JP 2001263730 A JP2001263730 A JP 2001263730A JP 2000082335 A JP2000082335 A JP 2000082335A JP 2000082335 A JP2000082335 A JP 2000082335A JP 2001263730 A JP2001263730 A JP 2001263730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
passage
control system
heat source
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000082335A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Watabe
裕司 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2000082335A priority Critical patent/JP2001263730A/ja
Publication of JP2001263730A publication Critical patent/JP2001263730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1016Rotary wheel combined with another type of cooling principle, e.g. compression cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1032Desiccant wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/104Heat exchanger wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1056Rotary wheel comprising a reheater
    • F24F2203/106Electrical reheater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1056Rotary wheel comprising a reheater
    • F24F2203/1064Gas fired reheater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1072Rotary wheel comprising two rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1084Rotary wheel comprising two flow rotor segments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加熱手段が利用する熱源が停止しても運転が
可能な調湿システムを提供する。 【解決手段】 再生通路1Bと、除湿通路1Aと、除湿
通路1Aを流れる空気から再生通路1Bを流れる空気へ
水分を移送する吸着ロータ3と、再生通路1Bにおいて
吸着ロータ3よりも上流側に設けられ、熱源13からの
排熱を利用した加熱コイル5とを備える。上記吸着ロー
タ3よりも上流側に補助熱源6を設けて、熱源13から
の熱の供給が停止したときに補助熱源6により空気を加
熱する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、吸着ロータを用
いると共に、熱源の排熱を利用した調湿システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、調湿システムとしては、図2に示
すものがある。この調湿システムは、ケーシング1内を
仕切板2で除湿通路1Aと再生通路1Bとに区画し、こ
の除湿通路1Aに空気が矢印X方向に流れ、再生通路1
Bに空気が矢印Y方向に流れるようにしている。この除
湿通路1Aと再生通路1Bに、回転する円板状の吸着ロ
ータ3の各部が順次面するようにしている。上記吸着ロ
ータ3は、例えば、シリカゲル、ゼオライト、アルミナ
等の吸着材をハニカム状または多孔多粒状に成形してな
り、流通する空気から水分を吸着する一方、加熱された
空気に水分を放出する。そして、上記再生通路1Bの吸
着ロータ3よりも上流側に加熱コイル5を設け、さら
に、回転する円板状の顕熱ロータ4の各部が、除湿通路
1Aの吸着ロータ3よりも下流側の部分と再生通路1B
の加熱コイル5の上流側の部分とに順次面するようにし
ている。
【0003】上記加熱コイル5には、熱交換器12から
の温水をポンプ11によって配管31,32を介して供
給するようにしている。上記熱交換器12には、コジェ
ネレーション等の熱源13から熱を与える。そして、上
記除湿通路1Aに入口から流入した外気OAは、吸着ロ
ータ3によって、水分が吸着されて除湿され、かつ、吸
着熱により温度上昇させられ、さらに、顕熱ロータ4に
よって熱が奪われて、適切な温度になった除湿空気SA
が出口から室内に向けて供給される。一方、室内からの
空気RAが再生通路1Bに入口から流入して、顕熱ロー
タ4で予熱され、さらに、温水が供給される加熱コイル
5によって加熱される。この加熱された空気によって、
吸着ロータ3から水分を放出させて、吸着ロータ3を再
生し、水分を含んだ空気EAを外部に放出する。
【0004】このように、除湿通路1Aを流れる空気か
ら吸着ロータ3で水分を再生通路1Bに移送して、除湿
空気SAを室内に供給するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記調湿シ
ステムでは、コジェネレーション等の熱源13が夜間電
力負荷の減少等により運転が停止した場合に、この調湿
システムの運転ができなくなるという問題がある。
【0006】そこで、この発明の目的は、加熱手段が利
用する熱源が停止しても運転が可能な調湿システムを提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の調湿システムは、再生通路、除湿通路
と、上記除湿通路を流れる空気から上記再生通路を流れ
る空気へ水分を移送する吸着ロータと、上記再生通路に
おいて上記吸着ロータよりも上流側に設けられ、熱源か
らの熱を利用した加熱手段とを備えた調湿システムにお
いて、上記吸着ロータよりも上流側に設けられ、上記熱
源からの熱の供給が停止したときに空気を加熱する補助
加熱手段を備えたことを特徴としている。
【0008】上記請求項1の調湿システムによれば、上
記除湿通路側を流れる空気は、上記吸着ロータの除湿通
路側の面する部分で除湿されて、室内に供給される一
方、室内からの空気を上記加熱手段により加熱した後、
加熱された空気により吸着ロータから水分を放出させ
て、加湿空気を室外に排出することにより、室内を除湿
する。そして、上記加熱手段が利用する熱源が停止した
場合、上記補助加熱手段により室内からの空気を再生通
路側で加熱する。したがって、加熱手段が利用する熱源
がたとえ停止しても運転が可能な調湿システムを実現で
きる。
【0009】また、請求項2の調湿システムは、請求項
1の調湿システムにおいて、上記補助加熱手段は、電気
ヒータ,ガス燃焼器または油燃焼器のいずれか1つであ
ることを特徴としている。
【0010】上記請求項2の調湿システムによれば、上
記補助加熱手段が電気ヒータ,ガス燃焼器または油燃焼
器であるので、熱源の運転状況に関係なく、補助加熱手
段を利用できる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の調湿システムを
図示の実施の形態により詳細に説明する。
【0012】図1はこの発明の実施の一形態の調湿シス
テムの概略構成図であり、1はケーシング、2は上記ケ
ーシング1内を除湿通路1Aと再生通路1Bとを仕切る
仕切板、3は上記ケーシング1内の配置された円板形状
の吸着ロータ、4は上記ケーシング1内の他方の側に配
置された円板形状の顕熱ロータ、5は上記ケーシング1
内の吸着ロータ3と顕熱ロータ4との間にかつ再生通路
1B側に配置された加熱手段としての加熱コイルであ
る。上記吸着ロータ3と顕熱ロータ4は、中心軸周りに
回転し、各部が除湿通路1Aと再生通路1Bに順次面す
る。また、上記吸着ロータは、吸着材をハニカム状また
は多孔多粒状に成形したもので、通過する空気から水分
を吸着する一方、加熱された空気に水分を放出する。ま
た、上記ケーシング1の再生通路1Bに加熱コイル5と
吸着ロータ3との間に補助加熱手段としての補助熱源6
を配置している。この補助熱源6は、電気ヒータ,ガス
燃焼器または灯油等の油を燃料とする油燃焼器のいずれ
かを用いたものである。
【0013】また、上記加熱コイル5の一端に配管31
の一端を接続し、配管31の他端を熱交換器12に接続
し、加熱コイル5の他端に配管32を介して熱交換器1
2に接続している。また、上記配管31にポンプ11を
配設している。上記加熱コイル5,配管32,熱交換器1
2および配管31で循環回路を構成し、ポンプ11によ
り温水を循環させる。一方、上記熱交換器12にコジェ
ネレーション等の排熱を利用した熱源13を接続し、熱
源13から供給される熱水と上記循環回路内の熱媒体
(水)との間で熱交換を行い、熱媒体を加熱する。
【0014】上記構成の調湿システムにおいて、外気O
Aが吸着ロータ3の除湿通路1Aに面する部分を通過す
ると、吸着ロータ3は通過する空気から水分を吸着す
る。そうして、吸着ロータ3により除湿され、吸着熱に
より温度が上昇した空気は、矢印Xの方向に流れ、顕熱
ロータ4で熱が奪われて、適切な温度になった除湿空気
SAが室内に供給される。
【0015】一方、室内からの空気RAは、再生通路1
Bに流入して、顕熱ロータ4で予熱された後、矢印Yの
方向に流れて、さらに、温水が供給される加熱コイル5
によって加熱される。この加熱された空気が吸着ロータ
5から水分を放出させて、吸着ロータ3の再生通路1B
側の面する部分を再生した後、水分を含んだ空気EAを
外部に排出する。
【0016】このようにして、上記調湿システム10で
は、吸着ロータ3を回転させながら、水分の吸着と再生
を繰り返すことによって、除湿通路1Aを流れる空気か
ら吸着ロータ3で水分を再生通路1B側に移送して、除
湿空気SAを室内に供給する。
【0017】そして、上記熱源13が停止して、加熱コ
イル5による空気の加熱ができなくなると、加熱コイル
5の代わりに補助熱源6を用いて、顕熱ロータ4を介し
て再生通路1Bを流れる空気を加熱する。
【0018】したがって、加熱コイル5が利用する熱源
13が停止しても運転を継続することができ、稼働率の
高い調湿システムを実現することができる。
【0019】また、上記補助加熱手段が電気ヒータ,ガ
ス燃焼器または油燃焼器であるので、熱源の運転状況に
関わりなく、補助加熱手段としての補助熱源6を利用す
ることができる。
【0020】上記実施の形態では、除湿空気を室内に供
給する調湿システムについて説明したが、室内に加湿空
気を供給する調湿システムにこの発明を適用してもよい
し、除湿と加湿を両方行う調湿システムにこの発明を適
用してもよい。
【0021】
【発明の効果】以上より明らかなように、請求項1の発
明の調湿システムは、再生通路、除湿通路と、上記除湿
通路を流れる空気から上記再生通路を流れる空気へ水分
を移送する吸着ロータと、上記再生通路において上記吸
着ロータよりも上流側に設けられ、熱源からの熱を利用
した加熱手段とを備え、上記熱源からの熱の供給が停止
したときに、吸着ロータよりも上流側に設けられた補助
加熱手段により空気を加熱するものである。
【0022】したがって、請求項1の発明の調湿システ
ムによれば、上記加熱手段が利用する熱源が停止しても
運転を継続することができ、稼働率の高い調湿システム
を実現することができる。
【0023】また、請求項2の発明の調湿システムは、
請求項1の調湿システムにおいて、上記補助加熱手段
は、電気ヒータ,ガス燃焼器または油燃焼器のいずれか
1つであるので、熱源の運転状況に関わりなく、補助加
熱手段を利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1はこの発明の実施の一形態の調湿システ
ムの概略構成図である。
【図2】 図2は従来の調湿システムの概略構成図であ
る。
【符号の説明】
1…ケーシング、 1A…除湿通路、 1B…再生通路、 2…仕切板、 3…吸着ロータ、 4…顕熱ロータ、 5…加熱コイル、 6…補助熱源、 10…調湿システム。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 再生通路(1B)と、除湿通路(1A)と、
    上記除湿通路(1A)を流れる空気から上記再生通路(1
    B)を流れる空気へ水分を移送する吸着ロータ(3)と、
    上記再生通路(1B)において上記吸着ロータ(3)よりも
    上流側に設けられ、熱源(13)からの熱を利用した加熱
    手段(5)とを備えた調湿システムにおいて、 上記吸着ロータ(3)よりも上流側に設けられ、上記熱源
    (13)からの排熱の供給が停止したときに空気を加熱す
    る補助加熱手段(6)を備えたことを特徴とする調湿シス
    テム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の調湿システムにおい
    て、 上記補助加熱手段(6)は、電気ヒータ,ガス燃焼器また
    は油燃焼器のいずれか1つであることを特徴とする調湿
    システム。
JP2000082335A 2000-03-23 2000-03-23 調湿システム Pending JP2001263730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082335A JP2001263730A (ja) 2000-03-23 2000-03-23 調湿システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082335A JP2001263730A (ja) 2000-03-23 2000-03-23 調湿システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001263730A true JP2001263730A (ja) 2001-09-26

Family

ID=18599156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000082335A Pending JP2001263730A (ja) 2000-03-23 2000-03-23 調湿システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001263730A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013096604A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Osaka Gas Co Ltd コジェネレーションシステム
JP2013096605A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Osaka Gas Co Ltd デシカント空調装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013096604A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Osaka Gas Co Ltd コジェネレーションシステム
JP2013096605A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Osaka Gas Co Ltd デシカント空調装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3555590B2 (ja) 調湿装置
JP2001263764A (ja) 調湿システム
JP2005241065A (ja) 除湿空調装置
JP2003210929A (ja) 除湿装置
JP3265524B2 (ja) デシカント型空調機
JP2003166730A (ja) 除湿空調装置
JP2001263730A (ja) 調湿システム
JP4599670B2 (ja) 調湿装置
JP2004069222A (ja) 換気調湿装置
JP4121116B2 (ja) 除湿兼加湿システム
JP2000283497A (ja) 吸着除湿式空調装置
JP2002022206A (ja) 調湿装置
JP2002317964A (ja) 空気調和装置
JPH05222A (ja) 吸着材再生装置
JP4538931B2 (ja) 空調システム
JP2002349905A (ja) 暖房対応型デシカント空調装置
JP3711833B2 (ja) 調湿システム
JP3407735B2 (ja) 調湿装置
JP2001263732A (ja) 調湿システム
JP2001263728A (ja) 調湿システム
JP2003227627A (ja) コジェネレーションシステム
JP2001311537A (ja) 調湿装置
JP2020138146A (ja) 除湿システム
JP2001263725A (ja) 除湿システム、加湿システム、除加湿システム
JP2002098353A (ja) 調湿換気装置