JP2001262907A - 開閉ロック装置 - Google Patents

開閉ロック装置

Info

Publication number
JP2001262907A
JP2001262907A JP2000077148A JP2000077148A JP2001262907A JP 2001262907 A JP2001262907 A JP 2001262907A JP 2000077148 A JP2000077148 A JP 2000077148A JP 2000077148 A JP2000077148 A JP 2000077148A JP 2001262907 A JP2001262907 A JP 2001262907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock claw
opening
hook
claw
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000077148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3638113B2 (ja
Inventor
Koichi Kato
幸一 加藤
Takahiro Sugiyama
孝浩 杉山
Shoko Ono
匠弘 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Piolax Inc
Original Assignee
Piolax Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Piolax Inc filed Critical Piolax Inc
Priority to JP2000077148A priority Critical patent/JP3638113B2/ja
Publication of JP2001262907A publication Critical patent/JP2001262907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3638113B2 publication Critical patent/JP3638113B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ロック爪に形成した傾斜面の平滑性を保持し
て耳障りな異音や不連続な振動の発生を防止するととも
に、ロック爪を充分な強度をもって支持する。 【解決手段】 正面に傾斜面40aを有するロック爪4
0の両側面に、軸方向に延在して凸部41を形成する。
装置本体20には、鈎状のフック部21を形成し、この
フック部21の先端部に凹溝21dを形成する。また、
ロック爪40を組み込む収納溝23の内側面には、案内
凹部24を形成する。凸部41は、これら凹溝21dお
よび案内凹部24と係合し、これによりロック爪40が
両端支持の形態をもって強固に支持される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、自動車
の室内に設けられたグローブボックス等の扉を開閉する
開閉ロック装置に関し、特にロック爪の支持構造の改良
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の開閉ロック装置として、
特開平5−321525号公報に示されたものがある。
この開閉ロック装置は、具体的には図示しないが、本体
の凹部(以下、フック部と称する)に係合部を形成し、
ラッチ(以下、ロック爪と称する)の傾斜面先端部がこ
の係合部と係合するように構成されている。ロック爪
は、基部が本体に支持されるとともに、先端部が係合部
に支持され、両端支持の形態をもってフック部内に入り
込んだストライカを保持する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の構造に
よれば、フック部内に侵入したストライカを、ロック爪
が充分な強度をもって保持することができる。しかし、
ロック爪の傾斜面先端部がフック部に形成した係合部と
係合する構成のため、ロック爪が開閉するたびに当該ロ
ック爪の傾斜面先端部が係合部に衝突する。このような
衝突が繰り返されるとロック爪の傾斜面先端部に傷がつ
き、しかも長期の使用に伴いその傷は拡大していくこと
になる。
【0004】ロック爪の傾斜面は、ストライカの摺接面
となっており、この傾斜面によってストライカの当接圧
力をロック爪が移動するための分力に変換している。し
たがって、ストライカを円滑に摺接させるためには、傾
斜面が平滑面を維持することが重要となる。上述したよ
うに、ロック爪の傾斜面に傷がついた場合、ストライカ
がその傷の上を通過する際に、耳障りな異音や不連続な
振動が生じたり、更には当該傷が障壁となってロック爪
の退避が円滑に行われなくなるおそれがあった。
【0005】しかも、上述した従来技術では、フック部
に形成した係合部と、ロック爪の傾斜面先端部との間の
係合を、がたつきなく確実なものとするために、ロック
爪の傾斜面先端部に、段状の係合受部が形成してある。
【0006】したがって、こ段状の係合受部をストライ
カが通過するとき、上述した傾斜面の傷と同様に、耳障
りな異音や不連続な振動が生じるおそれがあった。
【0007】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、ロック爪に形成した傾斜面の平滑性を保持して
耳障りな異音や不連続な振動の発生を防止するととも
に、ロック爪を充分な強度をもって支持することを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、ストライカが正面開口部か
ら侵入する鈎状のフック部を有する装置本体と、この装
置本体に形成された収納溝と、この収納溝に組み込まれ
前記フック部の基端側から先端部へと出没自在であっ
て、正面に前記ストライカが摺接する傾斜面が形成され
たロック爪と、を備えた開閉ロック装置において、前記
ロック爪の側面に係合部を形成するとともに、前記フッ
ク部の先端部に前記係合部が係合する係合受部を形成し
たことを特徴とする。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1を前提と
して、前記係合部が前記ロック爪の両側面に形成した凸
部であって、前記係合受部が該凸部と係合する凹溝であ
ることを特徴とする。
【0010】請求項3記載の発明は、請求項2を前提と
して、前記凸部をロック爪の移動方向に連続して形成す
るとともに、前記収納溝の内側面に前記凸部を案内する
案内凹部を形成したことを特徴とする。
【0011】そして、請求項4記載の発明は、請求項2
又は3を前提として、前記凸部を、前記ロック爪の頂部
と略同一平面上に形成したことを特徴とする。
【0012】よって、請求項1記載の発明によれば、ロ
ック爪の側面に形成した係合部とフック部の先端部に形
成した前記係合受部とが係合することにより、フック部
内に保持されたストライカから受ける力に対して、充分
な強度をもってロック爪を支持することができる。しか
も、係合部をロック爪の側面に形成したので、ロック爪
の正面に形成された傾斜面(ストライカが摺接する傾斜
面)は、先端に至るまで平滑面とすることができ、かつ
係合受部に当接して傷つくおそれもない。
【0013】また、請求項2記載の発明によれば、係合
部を凸部に、係合受部を凹溝に形成することで、それら
の構成が簡単となって容易に製作することが可能とな
る。さらに、凸部(係合部)をロック爪の両側面に形成
することにより、ロック爪を両側から支持することがで
き、一層確実かつ充分な強度をもってロック爪の支持が
可能となる。また、ロック爪に対しストライカが傾きを
もって当接した場合にも、両側から支持されたロック爪
は、ねじれを生じることなく強固にストライカをフック
部内に保持することができる。
【0014】請求項3記載の発明によれば、ロック爪の
移動に際して、ロック爪の側面に連続して形成した凸部
が、収納溝の案内凹部に案内されるので、ロック爪がが
たつくことなく移動できる。また、凸部と案内凹部との
係合によって、がたつきなくロック爪を支持することが
できる。
【0015】請求項4記載の発明によれば、凸部をロッ
ク爪の頂部と略同一平面上に形成することで、ロック爪
の頂部付近まで凸部を延長することができる。したがっ
て、ロック爪の頂部付近で凸部と凹溝とを係合させるこ
とができるので、ロック爪の移動距離が短縮する。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明を自動車室内のグロ
ーブボックスに適用した実施の形態について、図面を参
照して詳細に説明する。自動車室内に小物品等の収納部
として形成されるグローブボックスは、前面に開口を有
するとともに、支軸を中心に回動自在な扉によってこの
開口を開閉自在とする構造となっている。本実施の形態
に係る開閉ロック装置は、図1に示す如くグローブボッ
クス1の開口縁部1aに取り付けられるストライカ10
と、扉2に取り付けられる装置本体20と、図2に示す
如く装置本体20に組み付けられるロック爪40、この
ロック爪に付勢手段としてのコイルばね50、及び操作
ノブ60の各構成部品を備えている。
【0017】ここで、装置本体20は、合成樹脂を材料
として射出成形により一体成形された樹脂成形品であ
る。また、ロック爪40及び操作ノブ60も、それぞれ
別個に成形された樹脂成形品である。
【0018】ストライカ10は、図3(a)(b)に想
像線で示す如く平面コ字状に屈曲形成した棒状の金属部
品であり、両端部が図1に示す如くグローブボックスの
開口縁部1aに固定されており、屈曲部間の中間軸部が
後述するように装置本体20のフック部21内に係脱自
在となっている。
【0019】装置本体20は、図2に示す如く、正面の
適所に位置決め突起22aが形成してあり、かつ上面の
後端角部から扉への装着爪22bが延出して形成してあ
る。扉2の上端中央部には、図1に示す如く装置本体2
0を装着するための凹部2aが形成してあり、この凹部
2aの正面適所に形成してある位置決め孔(具体的には
図示せず)に、装置本体20の位置決め突起22aを係
合するとともに、凹部2aの上端縁部から下方に張り出
した取付け板2bに装着爪22bを係合させて、扉2へ
の装着がなされる。
【0020】なお、装置本体20が装着される扉2のフ
ック部2aには、後述する装置本体20のフック部21
と対向する位置に切欠孔2cが形成してあり(図1参
照)、この切欠孔2cを透してストライカ10がフック
部21内に侵入する。
【0021】装置本体20の上面中央部には、図2に示
す如く鈎状に湾曲したフック部21が正面を開口部21
aとして突き出し形成してある。このフック部21内の
空間は、図1に示す如くストライカ10の中間軸部が入
り込める充分な深さを有している。ストライカ10は扉
2の閉塞動作に伴い、フック部21の正面開口部21a
から該フック部21の内部に侵入する。なお、フック部
21の背面には、弾性支持片21bが形成してあり、フ
ック部21内に侵入したストライカ10を、この弾性支
持片21bが弾力的に支持する。
【0022】また、装置本体20には、図3(b)
(c)等に示す如く上面中央部(フック部21の基端
部)から内部に向かって、縦方向に収納溝23が形成し
てあり、この収納溝23の底面には、コイルばね50の
支持用突起23aが形成してある。
【0023】収納溝23には上面の開口からまずコイル
ばね50が挿入され、次いでロック爪40が嵌め込まれ
る。コイルばね50は、支持用突起23aに下端が係合
して収納溝23内で位置決めされ、ロック爪40を上方
向(すなわち、ロック爪40が収納溝23から突き出す
方向)に付勢する。したがって、ロック爪40は、コイ
ルばね50に付勢されながら、収納溝23に沿って移動
自在となっている。
【0024】一方、フック部21の先端部には、収納溝
23と対向する箇所に切欠部21cが形成してあり、該
先端部とロック爪40との干渉を回避している。
【0025】ここで、ロック爪40の両側面には、図4
に示す如く軸方向(移動方向)に沿って延在する凸部4
1(係合部)が形成してある。この凸部41は、ロック
爪40の頂部と略同一平面上に形成され、ロック爪の頂
部付近から軸方向(移動方向)に連続して形成してあ
る。また、フック部21に形成した切欠部21cの内壁
には、凸部41と係合する凹溝21d(係合受部)が形
成してあり、収納溝23から突き出したロック爪40の
凸部41が、この凹溝21dと係合するようになってい
る。
【0026】また、上述した収納溝23の内側面にも、
ロック爪40の凸部41が係合する案内凹部24が縦方
向に形成してある。ロック爪40は、この案内凹部24
と凸部41との係合によって、がたつきなく収納溝23
内を摺動可能となっている。
【0027】したがって、コイルばね50の付勢力によ
って突き出したロック爪40は、凸部41が頂部付近で
凹溝21dに係合するとともに、基部側が案内凹部24
と係合しており、これにより両端支持の形態をもって強
固に支持される。
【0028】ロック爪40の正面上部は、図2に示す如
く傾斜面40aとしてあり、扉2の閉塞動作に伴いスト
ライカ10がこの傾斜面40aに当接すると、その押圧
力が傾斜面40aに作用してロック爪40を下方に押し
下げるようになっている。
【0029】装置本体20に形成した収納溝23の後部
壁面には、図3(c)や図5(c)に示す如く縦方向に
延びる切欠孔25が形成してある。また、ロック爪40
の背面には、後述する操作ノブ60の押下爪61と係合
する係合凸部42が形成してあり、この係合凸部42が
切欠孔25を透して装置本体20の背面側に露出してい
る(図3(c)参照)。
【0030】操作ノブ60には、図2に示す如く一対の
軸受孔62が形成してあり、この軸受孔62が装置本体
20の両側面に形成した支持凸部26に回動自在に嵌め
込まれる。また、操作ノブ60には、押下爪61が形成
してあり、上述したようにこの押下爪61がロック爪4
0に形成した係合凸部42の上面に係合する。したがっ
て、コイルばね50の付勢力が係合凸部42を介して押
下爪61に伝えられ、これにより操作ノブ60は図1の
時計方向に回動付勢されている。
【0031】一方、操作ノブ60は、図2に示す如く軸
受孔62の近傍に形成した平坦部63が、装置本体20
の当接面27に接触して上記時計方向の回動が規制され
る。この規制により、ロック爪40は、凸部41の頂部
付近がフック部21の先端部に形成した凹溝21dと係
合する位置で止まり、それ以上の突出しが阻止される。
また、操作ノブ60を図1の反時計方向に回動操作する
ことで、押下爪61が係合凸部42を下方に押し下げる
ので、ロック爪40が下方に移動してフック部21の正
面開口部21aを開放する。これにより、ストライカ1
0がフック部21内から脱出可能となり、扉2を開放す
ることができる。
【0032】次に、図6を参照して、扉を閉塞する際の
動作を説明する。図6(a)に示す如く扉2を閉塞方向
(矢印a方向)に回動させると、グローブボックス1の
開口縁部1aに取り付けられたストライカ10が、ロッ
ク爪40の傾斜面40aに当接し、その押圧力によって
ロック爪40が収納溝23内に押し下げられる。これに
より、フック部21の正面開口部21aが開放し、スト
ライカ10がフック部21内に侵入する(図6
(b))。
【0033】フック部21内にストライカ10が侵入す
ると、ロック爪40がコイルばね50の付勢力をもって
突き出し、フック部21の正面開口部21aを閉塞する
(図6(c))。この閉塞状態において、フック部21
の両側面に形成した凸部41は、基端側が収納溝23内
の案内凹部24に係合するとともに、頂部付近がフック
部21の凹溝21dと係合して、両端支持梁の形態をも
って強固に支持されている。このとき、ストライカ10
は、フック部21内で、弾性支持片21bとロック爪4
0とに挟まれて、がたつきが防止される。
【0034】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れるものではない。例えば、ロック爪40の一側面にの
み凸部41を形成することもでき、また、凸部41をロ
ック爪40の頂部付近にのみ形成することもできる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の開閉ロッ
ク装置によれば、ロック爪の側面に形成した係合部が、
フック部の先端部に形成した係合受部と係合するので、
充分な強度をもってロック爪を支持することができる。
しかも、この支持状態において、ロック爪の傾斜面はフ
ック部に当接しないので、該傾斜面が傷つくことなく平
滑性を保持される。したがって、傾斜面に沿ってストラ
イカが滑らかに摺接するので、耳障りな異音や不連続な
振動を生じさせるおそれがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る開閉ロック装置の外観
を示す側面図である。
【図2】本発明の実施形態に係る開閉ロック装置の分解
斜視図である。
【図3】本発明の実施形態に係る開閉ロック装置を示す
図であり、(a)は平面図、(b)は(c)に示すB−
B線にて切断した断面正面図、(c)は(b)に示すA
−A線にて切断した断面側面図である。
【図4】ロック爪を示す図であり、(a)は正面図、
(b)は底面図、(c)は側面図である。
【図5】装置本体を示す図で、(a)は正面図、(b)
は(a)に示すC−C線にて切断した断面側面図であ
る。
【図6】本発明の実施形態に係る開閉ロック装置による
扉の閉塞動作を説明するための断面側面図である。
【符号の説明】
1:グローブボックス 1a:開口縁部 2:扉 10:ストライカ 20:装置本体 21:フック部 21a:正面開口部 21b:弾性支持片 21c:切欠部 21d:凹溝(係合受部) 23:収納溝 24:案内凹部 25:切欠孔 40:ロック爪 40a:傾斜面 41:凸部(係合部) 42:係合凸部 50:コイルばね 60:操作ノブ 61:押下爪 70:後方支持部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小野 匠弘 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 Fターム(参考) 2E250 AA21 HH01 JJ09 LL11 PP01 PP03 PP10 QQ01 3D022 CA08 CB01 CC02 CD14 CD30

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ストライカが正面開口部から侵入する鈎
    状のフック部を有する装置本体と、この装置本体に形成
    された収納溝と、この収納溝に組み込まれ前記フック部
    の基端側から先端部へと出没自在であって、正面に前記
    ストライカが摺接する傾斜面が形成されたロック爪と、
    を備えた開閉ロック装置において、 前記ロック爪の側面に係合部を形成するとともに、前記
    フック部の先端部に前記係合部が係合する係合受部を形
    成したことを特徴とする開閉ロック装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の開閉ロック装置におい
    て、 前記係合部が前記ロック爪の両側面に形成した凸部であ
    って、前記係合受部が該凸部と係合する凹溝であること
    を特徴とする開閉ロック装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の開閉ロック装置におい
    て、 前記凸部をロック爪の移動方向に連続して形成するとと
    もに、前記収納溝の内側面に前記凸部を案内する案内凹
    部を形成したことを特徴とする開閉ロック装置。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3に記載の開閉ロック装置
    において、 前記凸部を、前記ロック爪の頂部と略同一平面上に形成
    したことを特徴とする開閉ロック装置。
JP2000077148A 2000-03-17 2000-03-17 開閉ロック装置 Expired - Fee Related JP3638113B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000077148A JP3638113B2 (ja) 2000-03-17 2000-03-17 開閉ロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000077148A JP3638113B2 (ja) 2000-03-17 2000-03-17 開閉ロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001262907A true JP2001262907A (ja) 2001-09-26
JP3638113B2 JP3638113B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=18594762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000077148A Expired - Fee Related JP3638113B2 (ja) 2000-03-17 2000-03-17 開閉ロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3638113B2 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037748A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Piolax Inc ロック装置
USD828029S1 (en) 2017-06-12 2018-09-11 Yeti Coolers, Llc Container
USD828028S1 (en) 2017-06-12 2018-09-11 Yeti Coolers, Llc Container
USD838983S1 (en) 2017-06-12 2019-01-29 Yeti Coolers, Llc Container
USD838984S1 (en) 2017-06-12 2019-01-29 Yeti Coolers, Llc Container
KR101945189B1 (ko) * 2017-11-28 2019-02-07 주식회사 씨에스테크 미닫이 창호의 그립핸들 타입 잠금장치
USD840150S1 (en) 2017-06-12 2019-02-12 Yeti Coolers, Llc Container
USD869160S1 (en) 2017-06-12 2019-12-10 Yeti Coolers, Llc Container
USD872478S1 (en) 2017-06-12 2020-01-14 Yeti Coolers, Llc Container
USD872485S1 (en) 2017-06-12 2020-01-14 Yeti Coolers, Llc Container
USD873020S1 (en) 2017-06-12 2020-01-21 Yeti Coolers, Llc Container
USD904829S1 (en) 2018-12-11 2020-12-15 Yeti Coolers, Llc Container accessories
USD907445S1 (en) 2018-12-11 2021-01-12 Yeti Coolers, Llc Container accessories
US11203465B2 (en) 2017-06-12 2021-12-21 Yeti Coolers, Llc Container and latching system
USD946894S1 (en) 2017-06-12 2022-03-29 Yeti Coolers, Llc Container
USD951643S1 (en) 2020-06-30 2022-05-17 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD954436S1 (en) 2020-06-30 2022-06-14 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD960648S1 (en) 2020-12-16 2022-08-16 Yeti Coolers, Llc Container accessory
USD961926S1 (en) 2020-06-30 2022-08-30 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD963344S1 (en) 2020-06-30 2022-09-13 Yeti Coolers, Llc Luggage
US11517086B2 (en) 2019-01-06 2022-12-06 Yeti Coolers, Llc Luggage system
USD985937S1 (en) 2020-12-16 2023-05-16 Yeti Coolers, Llc Container
US11685573B2 (en) 2017-06-12 2023-06-27 Yeti Coolers, Llc Carry strap for container
USD994438S1 (en) 2020-12-16 2023-08-08 Yeti Coolers, Llc Container
US11976498B2 (en) 2017-06-12 2024-05-07 Yeti Coolers, Llc Container and latching system

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037748A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Piolax Inc ロック装置
US11203465B2 (en) 2017-06-12 2021-12-21 Yeti Coolers, Llc Container and latching system
USD946894S1 (en) 2017-06-12 2022-03-29 Yeti Coolers, Llc Container
USD838983S1 (en) 2017-06-12 2019-01-29 Yeti Coolers, Llc Container
USD838984S1 (en) 2017-06-12 2019-01-29 Yeti Coolers, Llc Container
USD946279S1 (en) 2017-06-12 2022-03-22 Yeti Coolers, Llc Container
USD840150S1 (en) 2017-06-12 2019-02-12 Yeti Coolers, Llc Container
USD869160S1 (en) 2017-06-12 2019-12-10 Yeti Coolers, Llc Container
USD828029S1 (en) 2017-06-12 2018-09-11 Yeti Coolers, Llc Container
USD872485S1 (en) 2017-06-12 2020-01-14 Yeti Coolers, Llc Container
USD828028S1 (en) 2017-06-12 2018-09-11 Yeti Coolers, Llc Container
US11685573B2 (en) 2017-06-12 2023-06-27 Yeti Coolers, Llc Carry strap for container
US11976498B2 (en) 2017-06-12 2024-05-07 Yeti Coolers, Llc Container and latching system
USD873020S1 (en) 2017-06-12 2020-01-21 Yeti Coolers, Llc Container
USD872478S1 (en) 2017-06-12 2020-01-14 Yeti Coolers, Llc Container
KR101945189B1 (ko) * 2017-11-28 2019-02-07 주식회사 씨에스테크 미닫이 창호의 그립핸들 타입 잠금장치
USD925991S1 (en) 2018-12-11 2021-07-27 Yeti Coolers, Llc Container accessories
USD929814S1 (en) 2018-12-11 2021-09-07 Yeti Coolers, Llc Container accessories
USD925299S1 (en) 2018-12-11 2021-07-20 Yeti Coolers, Llc Container accessories
USD1033158S1 (en) 2018-12-11 2024-07-02 Yeti Coolers, Llc Container accessories
USD959208S1 (en) 2018-12-11 2022-08-02 Yeti Coolers, Llc Caddy accessory
USD907445S1 (en) 2018-12-11 2021-01-12 Yeti Coolers, Llc Container accessories
USD960656S1 (en) 2018-12-11 2022-08-16 Yeti Coolers, Llc Bag accessory
USD904829S1 (en) 2018-12-11 2020-12-15 Yeti Coolers, Llc Container accessories
USD962010S1 (en) 2018-12-11 2022-08-30 Yeti Coolers, Llc Divider accessory
US11517086B2 (en) 2019-01-06 2022-12-06 Yeti Coolers, Llc Luggage system
USD951643S1 (en) 2020-06-30 2022-05-17 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD963344S1 (en) 2020-06-30 2022-09-13 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD961926S1 (en) 2020-06-30 2022-08-30 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD954436S1 (en) 2020-06-30 2022-06-14 Yeti Coolers, Llc Luggage
USD985937S1 (en) 2020-12-16 2023-05-16 Yeti Coolers, Llc Container
USD994438S1 (en) 2020-12-16 2023-08-08 Yeti Coolers, Llc Container
USD1014969S1 (en) 2020-12-16 2024-02-20 Yeti Coolers, Llc Container
USD1014965S1 (en) 2020-12-16 2024-02-20 Yeti Coolers, Llc Container
USD960648S1 (en) 2020-12-16 2022-08-16 Yeti Coolers, Llc Container accessory

Also Published As

Publication number Publication date
JP3638113B2 (ja) 2005-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001262907A (ja) 開閉ロック装置
JP4754927B2 (ja) プッシュラッチ
US20060005589A1 (en) Push-button box-opening structure
JP4832540B2 (ja) 車両のハンドル装置
JP5295074B2 (ja) ロック装置及びそれを用いた扉
JP4283465B2 (ja) 格納式フック装置
JP4173400B2 (ja) 開閉部材のロック装置
JP4518900B2 (ja) リッド開閉装置
JP2008163655A (ja) ラッチ装置及びラッチ装置付き家具
JP2006314645A (ja) アームレスト
JP2003011731A (ja) 収納装置の固定構造
JP3715860B2 (ja) リッドの開閉操作装置
JP2001311330A (ja) 磁石利用のロック装置
JP2004196090A (ja) 引出し装置
JP3353170B2 (ja) 自動車用引出装置
JPH09169235A (ja) 車両用カップホルダー
JP3794466B2 (ja) 開閉ロック装置
JP3530381B2 (ja) 自動車用小物入れ装置
JP3519993B2 (ja) ハンドル装置
JP4251479B2 (ja) 消音施錠装置
JP3195576B2 (ja) ラッチ装置
JP4531634B2 (ja) 収納装置
JP2002370572A (ja) 車両用カップホルダ装置
JP4332381B2 (ja) 車両における収容装置
JP2541824Y2 (ja) 引き出し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041013

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3638113

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees