JP2001255608A - 放射線画像読取装置 - Google Patents

放射線画像読取装置

Info

Publication number
JP2001255608A
JP2001255608A JP2000065273A JP2000065273A JP2001255608A JP 2001255608 A JP2001255608 A JP 2001255608A JP 2000065273 A JP2000065273 A JP 2000065273A JP 2000065273 A JP2000065273 A JP 2000065273A JP 2001255608 A JP2001255608 A JP 2001255608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
mirror
radiation image
excitation light
main scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000065273A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirosuke Koishikawa
啓輔 小石川
Yasuhiko Goto
康彦 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2000065273A priority Critical patent/JP2001255608A/ja
Publication of JP2001255608A publication Critical patent/JP2001255608A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蓄積性蛍光体シートから発せられた輝尽発光
光を集光ミラーにより集光して、読取手段における輝尽
発光光の集光効率を向上させるようにした放射線画像読
取装置において、集光ミラーにおける励起光の反射を防
止する。 【解決手段】 集光ミラー7をミラーマウント6に取り
付けて装置内に保持する。この際、集光ミラー7を透明
なガラス材料20からなるものとし、その表面20Aに
レーザ光の波長域の光を透過し輝尽発光光の波長域の光
を反射するダイクロイックコーティング21を施す。ま
た、背面20Bには黒化処理22を施す。集光ミラー7
に入射したレーザ光は、ダイクロイックコーティング2
1を透過するが、集光ミラー7を構成するガラス材料2
0の黒化処理22を施した背面20Bにより吸収され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、放射線画像が蓄積
記録された蓄積性蛍光体シートに励起光を照射し、この
シートから放射線画像を表す画像信号を得る放射線画像
読取装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、放射線(X線、α線、β線、
γ線、電子線、紫外線等)を照射するとこの放射線エネ
ルギーの一部が蓄積され、その後可視光等の励起光を照
射すると蓄積されたエネルギーに応じた光量の輝尽発光
光を放射する蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)を利用し
て、人体等の被写体の放射線画像を一旦シート状の蓄積
性蛍光体に撮影記録し、蓄積性蛍光体シートをレーザ光
等の励起光で走査して輝尽発光光を発生させ、得られた
輝尽発光光をフォトマルチプライヤ等の光電読取手段に
より光電的に読取って画像信号を得、この画像信号に基
づいて被写体の放射線画像を写真感光材料等の記録材
料、CRT等に可視像として出力させる放射線記録再生
システムが提案されている(特開昭55-12429号、同56-1
1395号、同55-163472号、同56-164645号、同55-116340
号等)。
【0003】このような放射線画像記録再生システムに
おいては、輝尽発光光は、蓄積性蛍光体シートから散乱
して発せられるため、励起光の照射位置の近傍に集光ガ
イドおよび集光ミラーを設け、散乱された輝尽発光光を
集光ミラーにより集光ガイドに向けて反射して集光効率
を高めるようにしている。ところで、蓄積性蛍光体シー
トに入射した励起光の一部はシートの表面において反射
され、さらに集光ミラーにより反射されて、シート上の
励起光が照射されている読取箇所以外の箇所に照射され
ることがある。このように、励起光が読取箇所以外の箇
所に照射されると、その部分から輝尽発光光が発せら
れ、この輝尽発光光が光電読取手段により検出されて偽
画像が発生するという問題がある。
【0004】このため、集光ミラーには、励起光の波長
域(例えば630〜680nm)の光を透過し、輝尽発
光光の波長域(例えば400nm)の光のみを反射する
ように、ダイクロイックコーティング等の処理が施され
ている。これにより、蓄積性蛍光体シートにより反射さ
れた励起光は集光ミラーにおいて反射されないため、励
起光が集光ミラーにより反射して蓄積性蛍光体シートの
読取箇所以外の箇所に照射されることに起因する偽画像
の発生を防止することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、集光ミ
ラーにダイクロイックコーティング等の処理を施して
も、励起光の反射を完全には防止することができない。
すなわち、集光ミラーに入射した励起光はダイクロイッ
クコーティングを通過するが、集光ミラーの背面におい
て反射し、ダイクロイックコーティングを透過してシー
トに照射されるおそれがある。とくに、集光ミラーを支
持する支持手段が金属色等の光を反射する色を有するも
のである場合、その反射が顕著なものとなる。このた
め、集光ミラーにより反射された励起光が蓄積性蛍光体
シートの読取箇所以外の箇所に照射して、偽画像が発生
しまうこととなる。
【0006】本発明は上記事情に鑑みなされたものであ
り、偽画像の発生を防止できる放射線画像読取装置を提
供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による第1の放射
線画像読取装置は、放射線画像が蓄積記録された蓄積性
蛍光体シートに励起光を主走査する主走査手段と、前記
蓄積性蛍光体シートを該主走査の方向と略垂直方向に副
走査する副走査手段と、前記励起光の主走査により前記
蓄積性蛍光体シートから発せられる輝尽発光光を光電的
に検出して前記放射線画像を表す画像信号を得る読取手
段と、前記輝尽発光光を前記読取手段に向けて反射す
る、前記蓄積性蛍光体シートにおける前記励起光の主走
査位置の近傍において前記主走査方向に延在して配設さ
れた集光ミラーとを備えた放射線画像読取装置におい
て、前記集光ミラーに前記励起光の反射を低減する処理
が施されてなることを特徴とするものである。
【0008】なお、本発明による放射線画像読取装置に
おいては、前記集光ミラーの表面に前記輝尽発光光のみ
を反射する処理が施され、前記集光ミラーの背面に前記
励起光を吸収する処理が施されてなることが好ましい。
【0009】「集光ミラーの表面」とは、集光ミラーに
おける光が入射する側の面のことをいい、「集光ミラー
の背面」とは、集光ミラーの表面とは反対側の面のこと
をいう。
【0010】「輝尽発光光のみを反射する処理」として
は、例えば輝尽発光光の波長域の光のみを反射するダイ
クロイックコーティング等の処理が挙げられる。
【0011】また、本発明による放射線画像読取装置に
おいては、前記励起光を吸収する処理が黒化処理である
ことが好ましい。
【0012】「黒化処理」は、例えば集光ミラーの背面
に黒色の塗料を塗布したり、黒色のテープを貼付するこ
とにより施すことができる。また、黒色の接着剤を集光
ミラーの背面に塗布して、集光ミラーを支持手段に取り
付けることによっても施すことができる。
【0013】さらに、本発明による放射線画像読取装置
においては、前記集光ミラーの表面に前記輝尽発光光の
みを反射する処理が施され、前記集光ミラーの背面に前
記励起光を拡散する処理が施されてなることが好まし
い。
【0014】「励起光を拡散する処理」としては、集光
ミラーの背面をすりガラスのように加工する処理のこと
をいう。
【0015】また、本発明による放射線画像読取装置に
おいては、前記集光ミラーが前記励起光を吸収する部材
からなることが好ましい。
【0016】「励起光を吸収する部材」としては、例え
ば輝尽発光光の波長域の色を有する透明なガラス材料や
樹脂材料が挙げられる。
【0017】さらに、本発明による放射線画像読取装置
においては、前記集光ミラーの表面に前記輝尽発光光を
反射する処理が施されてなり、前記集光ミラーが前記励
起光を吸収する部材からなることが好ましい。
【0018】また、本発明による放射線画像読取装置に
おいては、前記集光ミラーの背面に光を反射する処理が
施されてなり、前記集光ミラーが前記励起光を吸収する
部材からなることが好ましい。
【0019】本発明による第2の放射線画像読取装置
は、放射線画像が蓄積記録された蓄積性蛍光体シートに
励起光を主走査する主走査手段と、前記蓄積性蛍光体シ
ートを該主走査の方向と略垂直方向に副走査する副走査
手段と、前記励起光の主走査により前記蓄積性蛍光体シ
ートから発せられる輝尽発光光を光電的に検出して前記
放射線画像を表す画像信号を得る読取手段と、前記輝尽
発光光を前記読取手段に向けて反射する、前記蓄積性蛍
光体シートにおける前記励起光の主走査位置の近傍にお
いて前記主走査方向に延在して配設された集光ミラー
と、該集光ミラーの背面に密着して該集光ミラーを支持
する支持手段とを備えた放射線画像読取装置において、
前記集光ミラーの表面に前記輝尽発光光のみを反射する
処理が施され、前記支持手段に黒化処理が施されてなる
ことを特徴とするものである。
【0020】
【発明の効果】本発明による第1の放射線画像読取装置
によれば、蓄積性蛍光体シートにおいて反射して集光ミ
ラーに入射する励起光は、集光ミラーによりその反射が
低減されることとなる。したがって、集光ミラーにより
反射されて再度蓄積性蛍光体シートに入射する励起光が
低減され、これによりシートの読取箇所以外の箇所が励
起されることに起因する偽画像の発生を防止することが
できる。
【0021】請求項2の発明によれば、輝尽発光光は集
光ミラーの表面において反射され、励起光は集光ミラー
背面において吸収されるため、集光ミラーによる励起光
の反射を低減することができる。したがって、シートの
読取箇所以外の箇所が励起されることに起因する偽画像
の発生を防止することができる。
【0022】請求項3の発明によれば、励起光を吸収す
る処理を黒化処理としたため、集光ミラーに対する励起
光を吸収する処理を比較的簡易に施すことができる。
【0023】請求項4の発明によれば、輝尽発光光は集
光ミラーの表面において反射され、励起光は集光ミラー
背面において拡散されることとなる。この場合、拡散さ
れた励起光は蓄積性蛍光体シートに入射されてしまう
が、拡散されているためにシート上の一箇所に集中して
照射されることはなくなる。したがって、励起光が集光
ミラーで反射されることに起因する偽画像の発生を防止
することができる。
【0024】請求項5の発明によれば、請求項2から4
の発明において、集光ミラーを励起光を吸収する部材か
らなるものとしたため、集光ミラー内に入射した励起光
は集光ミラーにおいて吸収されることとなり、これによ
り、集光ミラーによる励起光の反射を一層低減すること
ができる。
【0025】請求項6の発明によれば、輝尽発光光は集
光ミラーの表面において反射され、集光ミラー内に入射
した励起光は集光ミラーにおいて吸収されるため、集光
ミラーによる励起光の反射を低減することができる。し
たがって、シートの読取箇所以外の箇所が励起されるこ
とに起因する偽画像の発生を防止することができる。
【0026】請求項7の発明によれば、輝尽発光光は集
光ミラーの背面において反射され、集光ミラー内に入射
した励起光は集光ミラーにおいて吸収されるため、集光
ミラーによる励起光の反射を低減することができる。し
たがって、シートの読取箇所以外の箇所が励起されるこ
とに起因する偽画像の発生を防止することができる。
【0027】本発明による第2の放射線画像読取装置に
よれば、集光ミラーの支持手段に黒化処理を施したた
め、蓄積性蛍光体シートにおいて反射して集光ミラー内
に入射する励起光は、支持手段によりその反射が低減さ
れることとなる。したがって、集光ミラーにより反射さ
れて再度蓄積性蛍光体シートに入射する励起光が低減さ
れ、これによりシートの読取箇所以外の箇所が励起され
ることに起因する偽画像の発生を防止することができ
る。
【0028】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
形態について説明する。
【0029】図1は本発明の実施形態による放射線画像
読取装置の構成を示す図である。図1に示すように、本
実施形態による放射線画像読取装置1は、放射線画像が
蓄積記録された蓄積性蛍光体シート4を矢印Y方向に搬
送する、図示しないモータにより回転する搬送ローラ9
a,9bを備える。搬送されるシート4の上方には、励
起光であるレーザ光11を発するレーザ光源10と、そ
のレーザ光11を反射偏向し、シート4を主走査する図
示しないモータにより回転される回転多面鏡12と、レ
ーザ光11をシート4の主走査面上に結像させるfθレ
ンズなどの集束レンズ5とが配設されている。さらに、
レーザ光11が走査される位置の上方には、そのレーザ
光11の走査により発せられる輝尽発光光13を集光す
る集光ガイド14がシート4の搬送通路に近接して配設
されている。また、集光ガイド14の近傍には、蓄積性
蛍光体シート4から散乱して発せられた輝尽発光光13
を集光ガイド14に向けて反射するための集光ミラー7
が配設されている。なお、集光ミラー7はミラーマウン
ト6により支持されている。集光ガイド14には輝尽発
光光を光電的に検出するフォトマルチプライヤ(光電子
増倍管)15が接続されている。このフォトマルチプラ
イヤ15は対数増幅器16に接続され、さらにこの対数
増幅器16はA/D変換器17に接続され、A/D変換
器17は記憶手段18に接続されている。また、記憶手
段18は画像処理手段19に接続されている。
【0030】次いで、ミラーマウント6および集光ミラ
ー7の構成について説明する。図2は本発明の第1の実
施形態によるミラーマウント6および集光ミラー7の構
成を示す図である。なお、図2および以降に説明する図
3から図8においては、ミラーマウント6と集光ミラー
7とを分解した状態を示している。ミラーマウント6は
樹脂材料からなり、図2に示すように凹状部分6Aが形
成されている。そして、この凹状部分6Aに、集光ミラ
ー7が接着剤により取り付けられている。集光ミラー7
は透明なガラス材料20からなり、ガラス材料20の表
面20Aにレーザ光11の波長域(例えば630〜68
0nm)の光を透過し、輝尽発光光13の波長域(例え
ば400nm)の光を反射するダイクロイックコーティ
ング21が施され、ガラス材料20の背面20Bに黒化
処理22が施されることにより構成されている。なお、
黒化処理22は、黒色の塗料を背面20Bに塗布する、
あるいは黒色のテープを背面20Bに貼付することによ
り施すことができる。さらに、集光ミラー7をミラーマ
ウント6に接着するための接着剤を黒色のものとするこ
とによっても黒化処理22を施すことができる。
【0031】次いで、本実施形態の動作について説明す
る。
【0032】被写体の放射線画像が蓄積記録された蓄積
性蛍光体シート4が搬送ローラ9aにセットされる。セ
ットされた蓄積性蛍光体シート4は、搬送ローラ9a,
9bにより、矢印Y方向に搬送(副走査)される。一
方、レーザ光源10から発せられたレーザ光11は図示
しないモータにより駆動されて高速回転する回転多面鏡
12によって反射偏向されてシート4に入射し、副走査
の方向(矢印Y方向)と略垂直な方向(紙面に垂直な方
向)に主走査する。シート4がレーザ光11の照射位置
に搬送されると、このレーザ光11が照射されたシート
4の箇所からは、蓄積記録されている放射線画像情報に
応じた光量の輝尽発光光13が発生する。シート4の表
面から発せられた輝尽発光光13は散乱しているが、集
光ミラー7を構成するガラス材料20の表面20Aには
ダイクロイックコーティング21が施されているため、
輝尽発光光13は反射されて集光ガイド14に集光され
る。
【0033】一方、シート4に照射されたレーザ光11
の一部はシート4の表面において反射して集光ミラー7
に入射する。集光ミラー7に入射したレーザ光11は、
ダイクロイックコーティング21を透過するが、集光ミ
ラー7を構成するガラス材料20の背面20Bには黒化
処理22が施されているため、ここで吸収されることと
なる。このため、レーザ光11は集光ミラー7により反
射することがなくなり、これによりシート4の読取箇所
以外の箇所へのレーザ光11の照射を原因とする偽画像
の発生を防止することができる。
【0034】入射端面から集光ガイド14内に入射した
輝尽発光光13は、集光ガイド14の内部を全反射を繰
り返して進み、出射端面から出射してフォトマルチプラ
イヤ15に受光され、放射線画像を表す輝尽発光光13
の光量がフォトマルチプライヤ15によって電気信号に
変換される。フォトマルチプライヤ15から出力された
アナログ画像信号SAは対数増幅器16で対数的に増幅
されてA/D変換器17に入力され、ここでデジタル画
像信号S1に変換されて記憶手段18に入力される。記
憶手段18に記憶されたデジタル画像信号S1は画像処
理手段19に入力されて所定の画像処理が施され、不図
示の再生手段において放射線画像の再生に供せられる。
この再生手段は、CRT等のディスプレイ手段でもよい
し、感光フイルムに光走査記録を行う記録装置であって
もよい。
【0035】次いで、本発明の第2の実施形態について
説明する。図3は本発明の第2の実施形態によるミラー
マウントおよび集光ミラーの構成を示す図である。な
お、図3において図2と同一の構成については同一の参
照番号を付し、詳細な説明は省略する。第2の実施形態
においては、集光ミラー7を構成するガラス材料20の
背面にすりガラス状の加工20Cを施した点が第1の実
施形態と異なるものである。
【0036】第2の実施形態においては、集光ミラー7
に入射したレーザ光11は、ダイクロイックコーティン
グ21を透過するが、集光ミラー7を構成するガラス材
料20の背面にはすりガラス状の加工20Cが施されて
いるため、ここで拡散されることとなる。この場合、拡
散されたレーザ光11は蓄積性蛍光体シート4に入射さ
れてしまうが、拡散されているためにシート4上の一箇
所に集中して照射されることはなくなる。したがって、
レーザ光11が集光ミラー7で反射されシート4の読取
箇所以外の箇所に照射されることに起因する偽画像の発
生を防止することができる。
【0037】次いで、本発明の第3の実施形態について
説明する。図4は本発明の第3の実施形態によるミラー
マウントおよび集光ミラーの構成を示す図である。な
お、図4において図2と同一の構成については同一の参
照番号を付し、詳細な説明は省略する。第3の実施形態
においては、集光ミラー7をレーザ光11の波長域の光
を吸収する色を有する透明なガラス材料24からなるも
のとした点が第1の実施形態と異なるものである。な
お、ガラス材料24の表面24Aにはダイクロイックコ
ーティング21が、背面24Bには黒化処理22が施さ
れている。また、ガラス材料24の色は、レーザ光11
の波長域が630〜680nmである場合、青色とすれ
ばよい。
【0038】第3の実施形態においては、集光ミラー7
に入射したレーザ光11は、ダイクロイックコーティン
グ21を透過するが、集光ミラー7がレーザ光11の波
長域の光を吸収するガラス材料24から構成されている
ため、ここで吸収されることとなる。また、レーザ光1
1がガラス材料24の背面24Bまで達しても、ここに
は黒化処理22が施されているため、ここでも吸収され
ることとなる。このため、レーザ光11は集光ミラー7
により反射することがなくなり、これによりシート4の
読取箇所以外の箇所へのレーザ光11の照射を原因とす
る偽画像の発生を防止することができる。
【0039】次いで、本発明の第4の実施形態について
説明する。図5は本発明の第4の実施形態によるミラー
マウントおよび集光ミラーの構成を示す図である。な
お、図5において図4と同一の構成については同一の参
照番号を付し、詳細な説明は省略する。第4の実施形態
においては、集光ミラー7を構成するガラス材料24の
背面にすりガラス状の加工24Cを施した点が第3の実
施形態と異なるものである。
【0040】第4の実施形態においては、集光ミラー7
に入射したレーザ光11は、ダイクロイックコーティン
グ21を透過するが、集光ミラー7がレーザ光11の波
長域の光を吸収するガラス材料24から構成されている
ため、ここで吸収されることとなる。また、レーザ光1
1がガラス材料24の背面24Bまで達しても、ここに
はすりガラス状の加工24Cが施されているため、ここ
で拡散されることとなる。この場合、拡散されたレーザ
光11は蓄積性蛍光体シート4に入射されてしまうが、
拡散されているためにシート4上の一箇所に集中して照
射されることはなくなる。したがって、レーザ光11が
集光ミラー7で反射されシート4の読取箇所以外の箇所
に照射されることに起因する偽画像の発生を防止するこ
とができる。
【0041】次いで、本発明の第5の実施形態について
説明する。図6は本発明の第5の実施形態によるミラー
マウントおよび集光ミラーの構成を示す図である。な
お、図6において図4と同一の構成については同一の参
照番号を付し、詳細な説明は省略する。第5の実施形態
においては、集光ミラー7をレーザ光11の波長域の光
を吸収するガラス材料24からなるものとし、ガラス材
料24の表面24AにAR(アンチリフレクション)処
理25を施し、ガラス材料24の背面24Bにアルミ蒸
着等の方法により鏡面処理26を施した点が第3の実施
形態と異なるものである。
【0042】第5の実施形態においては、集光ミラー7
に入射した輝尽発光光13は、ガラス材料24を透過
し、鏡面処理26が施されたガラス材料24の背面24
Bにおいて反射されて、集光ガイド14に集光される。
一方、集光ミラー7に入射したレーザ光11は、ガラス
材料24により吸収される。このため、レーザ光11は
集光ミラー7により反射することがなくなり、これによ
りシート4の読取箇所以外の箇所へのレーザ光11の照
射を原因とする偽画像の発生を防止することができる。
【0043】次いで、本発明の第6の実施形態について
説明する。図7は本発明の第6の実施形態によるミラー
マウントおよび集光ミラーの構成を示す図である。な
お、図7において図4と同一の構成については同一の参
照番号を付し、詳細な説明は省略する。第6の実施形態
においては、集光ミラー7を構成するガラス材料24の
表面24Aにのみダイクロイックコーティング21を施
し、背面24Bに何ら処理を施さないようにした点が第
3の実施形態と異なるものである。
【0044】第6の実施形態においては、集光ミラー7
に入射したレーザ光11は、ダイクロイックコーティン
グ21を透過するが、集光ミラー7がレーザ光11の波
長域の光を吸収するガラス材料24から構成されている
ため、ここで吸収されることとなる。このため、レーザ
光11は集光ミラー7により反射することがなくなり、
これによりシート4の読取箇所以外の箇所へのレーザ光
11の照射を原因とする偽画像の発生を防止することが
できる。
【0045】次いで、本発明の第7の実施形態について
説明する。図8は本発明の第7の実施形態によるミラー
マウントおよび集光ミラーの構成を示す図である。な
お、図8において図2と同一の構成については同一の参
照番号を付し、詳細な説明は省略する。第7の実施形態
においては、集光ミラー7を構成するガラス材料20の
表面20Aにのみダイクロイックコーティング21を施
し、背面20Bに何ら処理を施さないようにするととも
に、ミラーマウント6の凹状部分6Aに黒化処理27を
施すようにした点が第1の実施形態と異なるものであ
る。なお、黒化処理27は、黒色の塗料を凹状部分6A
に塗布する、あるいは黒色のテープを凹状部分6Aに貼
付することにより施すことができる。
【0046】第7の実施形態においては、集光ミラー7
に入射したレーザ光11は、ダイクロイックコーティン
グ21を透過するが、集光ミラー7を支持するミラーマ
ウント6の凹状部分6Aには黒化処理27が施されてい
るため、ここで吸収されることとなる。このため、レー
ザ光11は集光ミラー7により反射することがなくな
り、これによりシート4の読取箇所以外の箇所へのレー
ザ光11の照射を原因とする偽画像の発生を防止するこ
とができる。
【0047】なお、上記各実施形態においては、ミラー
マウント6を樹脂材料により構成しているが、金属材料
により構成してもよい。
【0048】また、上記各実施形態においては、集光ミ
ラー7をガラス材料により構成しているが、これに限定
されるものではなく、樹脂材料により構成してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態による放射線画像読取装置の
構成を示す図
【図2】本発明の第1の実施形態によるミラーマウント
および集光ミラーの構成を示す図
【図3】本発明の第2の実施形態によるミラーマウント
および集光ミラーの構成を示す図
【図4】本発明の第3の実施形態によるミラーマウント
および集光ミラーの構成を示す図
【図5】本発明の第4の実施形態によるミラーマウント
および集光ミラーの構成を示す図
【図6】本発明の第5の実施形態によるミラーマウント
および集光ミラーの構成を示す図
【図7】本発明の第6の実施形態によるミラーマウント
および集光ミラーの構成を示す図
【図8】本発明の第7の実施形態によるミラーマウント
および集光ミラーの構成を示す図
【符号の説明】
4 蓄積性蛍光体シート 6 ミラーマウント 7 集光ミラー 10 レーザ光源 11 レーザ光 12 回転多面鏡 13 輝尽発光光 14 集光ガイド 15 フォトマルチプライヤ 16 対数増幅器 17 A/D変換器 18 記憶手段 19 画像処理手段 20,24 ガラス材料 21 ダイクロイックコーティング 22,27 黒化処理 25 AR処理 26 鏡面処理
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2G083 AA03 BB04 CC10 DD20 EE02 2H013 AC04 2H045 AA01 CB63 DA02 DA31 5B047 AA17 AB02 BA01 BB08 BB09 BC09 5C072 AA01 BA15 DA04 EA02 HA02 HA13 NA01 VA01

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射線画像が蓄積記録された蓄積性蛍
    光体シートに励起光を主走査する主走査手段と、前記蓄
    積性蛍光体シートを該主走査の方向と略垂直方向に副走
    査する副走査手段と、前記励起光の主走査により前記蓄
    積性蛍光体シートから発せられる輝尽発光光を光電的に
    検出して前記放射線画像を表す画像信号を得る読取手段
    と、前記輝尽発光光を前記読取手段に向けて反射する、
    前記蓄積性蛍光体シートにおける前記励起光の主走査位
    置の近傍において前記主走査方向に延在して配設された
    集光ミラーとを備えた放射線画像読取装置において、 前記集光ミラーに前記励起光の反射を低減する処理が施
    されてなることを特徴とする放射線画像読取装置。
  2. 【請求項2】 前記集光ミラーの表面に前記輝尽発光
    光のみを反射する処理が施され、前記集光ミラーの背面
    に前記励起光を吸収する処理が施されてなることを特徴
    とする請求項1記載の放射線画像読取装置。
  3. 【請求項3】 前記励起光を吸収する処理が黒化処理
    であることを特徴とする請求項2記載の放射線画像読取
    装置。
  4. 【請求項4】 前記集光ミラーの表面に前記輝尽発光
    光のみを反射する処理が施され、前記集光ミラーの背面
    に前記励起光を拡散する処理が施されてなることを特徴
    とする請求項1記載の放射線画像読取装置。
  5. 【請求項5】 前記集光ミラーが前記励起光を吸収す
    る部材からなることを特徴とする請求項2から4のいず
    れか1項記載の放射線画像読取装置。
  6. 【請求項6】 前記集光ミラーの表面に前記輝尽発光
    光を反射する処理が施されてなり、前記集光ミラーが前
    記励起光を吸収する部材からなることを特徴とする請求
    項1記載の放射線画像読取装置。
  7. 【請求項7】 前記集光ミラーの背面に光を反射する
    処理が施されてなり、前記集光ミラーが前記励起光を吸
    収する部材からなることを特徴とする請求項1記載の放
    射線画像読取装置。
  8. 【請求項8】 放射線画像が蓄積記録された蓄積性蛍
    光体シートに励起光を主走査する主走査手段と、前記蓄
    積性蛍光体シートを該主走査の方向と略垂直方向に副走
    査する副走査手段と、前記励起光の主走査により前記蓄
    積性蛍光体シートから発せられる輝尽発光光を光電的に
    検出して前記放射線画像を表す画像信号を得る読取手段
    と、前記輝尽発光光を前記読取手段に向けて反射する、
    前記蓄積性蛍光体シートにおける前記励起光の主走査位
    置の近傍において前記主走査方向に延在して配設された
    集光ミラーと、該集光ミラーの背面に密着して該集光ミ
    ラーを支持する支持手段とを備えた放射線画像読取装置
    において、 前記集光ミラーの表面に前記輝尽発光光のみを反射する
    処理が施され、 前記支持手段に黒化処理が施されてなることを特徴とす
    る放射線画像読取装置。
JP2000065273A 2000-03-09 2000-03-09 放射線画像読取装置 Withdrawn JP2001255608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000065273A JP2001255608A (ja) 2000-03-09 2000-03-09 放射線画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000065273A JP2001255608A (ja) 2000-03-09 2000-03-09 放射線画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001255608A true JP2001255608A (ja) 2001-09-21

Family

ID=18584834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000065273A Withdrawn JP2001255608A (ja) 2000-03-09 2000-03-09 放射線画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001255608A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63176061A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2001255608A (ja) 放射線画像読取装置
JP3270561B2 (ja) 放射線画像読取装置
JP2987668B2 (ja) 蓄積性蛍光体シートの両面集光読取方法
JP2593232B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JP3796637B2 (ja) 画像読取方法および装置
JP2557261B2 (ja) 読取装置
JP2763666B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2001066719A (ja) 放射線画像読取装置
JP2952453B2 (ja) 蓄積性蛍光体シートの両面集光読取方法
JPH043149A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0310283B2 (ja)
JP2001154298A (ja) 放射線画像読取装置
JPS62208750A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH06130525A (ja) 放射線画像変換方法
JPS61290857A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH11338076A (ja) 放射線画像読取装置
JP2002107851A (ja) 放射線画像読取装置
JPH04155300A (ja) 放射線画像変換装置
JPS6293157A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPS62169572A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JP2002185703A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0886900A (ja) 蓄積性蛍光体シートおよび放射線画像読取方法
JP2002072381A (ja) 放射線画像情報読取方法および装置
JP2002296712A (ja) 放射線画像情報読取装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605