JPS61290857A - 放射線画像情報読取装置 - Google Patents

放射線画像情報読取装置

Info

Publication number
JPS61290857A
JPS61290857A JP60133311A JP13331185A JPS61290857A JP S61290857 A JPS61290857 A JP S61290857A JP 60133311 A JP60133311 A JP 60133311A JP 13331185 A JP13331185 A JP 13331185A JP S61290857 A JPS61290857 A JP S61290857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
sheet
condenser
face
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60133311A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Sato
成樹 佐藤
Toshitaka Agano
俊孝 阿賀野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60133311A priority Critical patent/JPS61290857A/ja
Publication of JPS61290857A publication Critical patent/JPS61290857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、被写体の放射線画像情報が蓄積記録された蓄
積性蛍光体シートに励起光を照射し、それによって該蓄
積性蛍光体シートから発せられた輝尽発光光を光電的に
検出して、上記放射線画像情報を再生する画像信号を得
る放射線画像情報読取装置に関するものである。
(発明の技術的背景および先行技術) ある種の蛍光体に放射線(X線、α線、β線、γ線、電
子線、紫外線等)を照射すると、この放射線エネルギー
の一部が蛍光体中に蓄積され、この蛍光体に可視光等の
励起光を照射すると、蓄積されたエネルギーに応じて蛍
光体が輝尽発光を示すことが知られており、このような
性質を示す蛍光体は蓄積性蛍光体と呼ばれる。
この蓄積性蛍光体を利用して、人体等の被写体の放射線
画像情報を一旦蓄積性蛍光体のシートに記録し、この蓄
積性蛍光体シートをレーザ光等の励起光で走査して輝尽
発光光を生ぜしめ、得られた輝尽発光光を光電的に読み
取って画像信号を得、この画像信号に基づき写真感光材
料等の記録材料、CRT等の表示装置に被写体の放射線
画像を可視像として出力させる放射線画像情報記録再生
シス゛テムが本出願人によりすでに提案されている。
(特開昭55−12429号、同56−11395号、
同5B−11397号など。) 以下に、上記の放射線画像情報記録再生システムに用い
られる放射線画像情報読取装置の一例を第3図に示し、
これによりその機構を説明する。
励起光源101から発せられた一定強度の励起光101
aを、ガルバノメータミラー102に入射せしめ、この
ガルバノメータミラー102によって、ガルバノメータ
ミラー102の下方に置かれたシート 103の幅方向
にレーザ光が主走査(矢印へ方尚の走査)するように、
レーザ光を偏向してシート 103に照射する。シート
 103は、例えばエンドレスベルト装置109上に吸
着されて、矢印B方向へ搬送されるため、この副走査と
ほぼ直交する角度で主走査が繰り返され、シート103
の全面にわたる励起光101aによる2次元的走査が行
なわれる口励起光101aによる走査に従って励起光1
01aの照射されたシートの個所は、そこに蓄積記録さ
れた画像情報に応じて輝尽発光し、この発光光が、シー
ト近傍において主走査線に平行に入射端面104aが形
成された透明な集光体104の入射端面104aから集
光体104に入る。この集光体104はシート 103
近くに位置する18部104bが平面状に形成されると
ともに、後端側に向かって次第に円筒状になるように形
成され、その後端部104Cにおいてほぼ円筒状となっ
て射出端面104d上に設けられたフォトマルチプライ
ヤ−105と結合しているので、入射端面104aから
入った輝尽発光光は後端部104Cに集められ、輝尽発
光光を選択的に透過するフィルタ(図示せず)を介して
フォトマルチプライヤ−105に伝えられる。フォトマ
ルチプライヤ−10゛5において、輝尽発光光は電気信
号に変換され、得られた電気信号はm像情報読取回路1
0Gに送られて処理された後、例えばCRT107に可
視像として出力せしめられたり、磁気チー7108に記
録されたり、あるいは直接写真感光材料等にハードコピ
ーとして記録されたりする。
図中110は反射ミラーであり、該反射ミラー110は
、シート 103上の励起光の走査線に対して集光ガイ
ド104とは反対側に配設され、励起光走査により発せ
られる輝尽発光光のうち集光ガイド104とは反対側に
向かう光を集光ガイド104に向けて反射させることに
より、シート103から発せられる輝尽発光光の集光効
率を向上させて良質な画像を得ようとするものである。
上記のような読取装置において、シートに蓄積記録され
た画像情報を正確に読み取るためには、励起光がシート
上の走査位置のみを正しく励起し、また励起光の走査に
より走査位置から発せられた輝尽発光光は集光体により
効率よく集光されてフォトマルチプライヤ−等の光検出
器に伝えられる必要がある。しかしながら、前記集光体
はその入射端面から入射する光を内部において全反射し
ながら光検出器に伝えるものであるが、入射する光の角
度によっては角度的に全反射されず、一部の゛光が集光
体外に漏れてしまうことがあり、このため、上記条件が
満たされず、正確な読取りが行なえな(なるという問題
がある。この問題について第4図を参照して更に説明す
る。
走査のためにシート 103に入射した励起光101a
はシート上の走査位置において反射され、反射された励
起光の一部は直接もしくは前記反射ミラー110に反射
されて集光体104内に、その入射端面104aから入
射する。集光体内に入射した励起光のうちの大部分は、
集光体の内部を全反射しつつ前記射出端面に伝えられる
が、入射端面近傍でまず反射されるごく一部の光は、図
示のように角度的に全反射されず、入射端面近傍の側面
から集光体の外に漏れてしまい、このように集光体の外
に漏れた励起光のうちの、シート側に射出した光は、シ
ート 103上の走査位置以外の部分に入射する。
シート 103が図示のように矢印B方向に搬送される
場合には、集光体外に漏れた励起光の入射するシートの
部分は読取りの終了していない部分となる。このため励
起光の反射光が入射すると、この反射光の励起により輝
尽発光光が生じ、生じた輝尽発光光が集光体に入射して
再生画像におけるノイズとなったり、励起光の走査によ
る読み取りが行なわれる前に蓄積された放射線エネルギ
ーが減・少してしまうことから再生画像に濃度ムラが生
じる等の不都合が生じる。
またシート上の走査位置からは上記の励起光の反射光と
同様の方向に輝尽発光光が発しており、この輝尽発光光
もまた、集光体に入射すると、その中の一部が集光体外
へ漏れてしまう。輝尽発光光が集光体外へ漏れてしまう
と、輝尽発光光の集光効率が低下し、正確な画像情報の
読み取りが行なえなくなる。
(発明の目的) 本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、励
起光の反射光および輝尽発光光が、集光体のシートに対
向する側面から漏れることによる、シートの走査位置以
外の部分の励起や、輝尽発光光の集光効率が低下といっ
た問題を解消し、高精度な読み取りを行なうことのでき
る放射線画像情報読取装置を提供することを目的とする
ものである。
(発明の構成) 本発明の放射線画像情報読取装置は、前述した集光体、
集光体の射出端面に設けられ、輝尽発光光の波長領域の
光を選択的に透過させるフィルタ、および該フィルタを
介して集光体の射出端面に接続された光検出器を備えた
放射線画像情報読取装置において、前記集光体の、シー
トに対向する側面の入射端面近傍部分上に、間隙を介し
て前記集光体の側面に沿って光反射板が設けられたこと
を特徴とするものである。
すなわち集光体から漏れる光のうち、シートに入射する
可能性のある光は、集光体の入射端面近傍部分からシー
ト側に射出する光であるので、上記位置に光反射板が設
けられたことにより、シートの走査位置以外の部分に入
射する方向に漏れる励起光は光反射板により反射されて
集光体内に戻され、走査位置以外のシート部分を励起す
ることが防止される。また同様に集光体外に漏れた輝尽
発光光も集光体内に戻されるので輝尽発光光の集光効率
も向上させることができる。さらに、前記光反射板と集
光体とは間隙を介していることから、光反射板を設けた
ことにより、集光体内で全反射される光の全反射が妨げ
られることがない。
(実  施  態  様) 以下、図面を参照して本発明の実施態様について説明す
る。
第1図は本発明の一実施態様による放射線画像情報読取
装置の要部を示す概略図である。
励起光源から発せられた励起光1aは、ガルバノメータ
ミラー等の図示しない光偏向器により偏向されて、矢印
B方向に搬送される蓄積性蛍光体シート3上を、紙面と
垂直な方向に主走査する。励起光1aが照射されたシー
ト3上の走査位置は、そこに蓄積記録された画像情報に
応じて輝尽発光し、生じた輝尽発光光は集光体4に、主
走査線に沿って設けられた入射端面4aから入射する。
入射しだ輝尽発光光は集光体4内を伝えられ、集光体4
の射出端面4dに接続された光検出器であるフォトマル
チプライヤ−5に伝えられる。前記射出端面4d上には
輝尽発光光の波長領域の光を選択的に透過させるフィル
ター11が設けられており、フォトマルチプライヤ−5
には集光体に入射した光のうち、フィルター11を透過
した輝尽発光光のみが伝えられる。また前記走査線に対
して前記集光体の入射端面4aと対向する位置には、集
光体と反対側に向かう輝尽発光光を集光体に向けて反射
させる反射ミラー10が設けられている。前記フォトマ
ルチプライヤ−5において、輝尽発光光は電気信号に変
換され、得られた電気信号は画像情報読取回路に送られ
て処理された後、CRTに可視像として出力せしめられ
たり、磁気テープに記録されたりする。
ところで前記励起光1aはシート3上で反射して前、2
集光体4内に入射し、その一部は集光体内で全反射され
ずに集光体の、前記シートと対向する側面から集光体外
に射出するので、射出した励起光の中でも前記側面の、
入射端面近傍48部分から射出した励起光は、シート3
の走査の終了していない部分に入射してその部分を励起
してしまうことが考えられる。そこで本発明の装置にお
いては、前記側面の、前記入射端面4a近傍部分4e上
に間隙12を介して光反射板13が設けられており、こ
の光反射板により集光体の前記部分4eから漏れた励起
光を集光体内に戻すようになっている。光反射板13は
補助板14により支持されており、補助板は一例として
紙面に垂直な方向の両端が集光体4に接着されている。
この光反射板13が設けられたことにより、シート3上
の走査位置以外の部分に入射するおそれのある励起光は
、光反射板13により反射されて集光体内に戻されるの
で、励起光の反射光の励起によりシートの走査位置以外
から輝尽発光光が生じ、この輝尽発光光が集光体に入射
してノイズとなったり、最終的に得られた画像に濃度ム
ラが生じるといった不都合は生じなくなる。また前記集
光体4とフォトマルチプライヤ−5の閤には前記フィル
ター11が設けられており、輝尽発光光の波長領域以外
の光がフォトマルチプライヤ−に伝えられるのを防止し
ているので、集光体内に戻された励起光が読取りに悪影
響を及ぼすことはない。
さらに、前記励起光1aによるシートの走査位コから発
する輝尽発光光の一部も、励起光の反射光と同様に角度
的に集光体内で全反射されずに前記側面4eから集光体
外に射出してしまう。従って前記光反射板13が設けら
れていることにより、この集光体外に漏れた輝尽発光光
も集光体内に戻すことができ、集光効率を向上させるこ
とができる。
また、前記光反射板13は間隙12を介して側面4e上
に設けられているので集光体に全反射される励起光およ
び輝尽発光光の全反射を妨げることがない。
なお、集光体の側面の、入射端面から離れた部分からも
、集光体内で何回か反射された励起光および!yi尽発
光光が射出することが考えられるが、この部分から射出
する励起光は入射端面近くから漏れる光に比べて微量で
ある上、シートの置かれている部分に至る可能性が少な
いので1.光反射板は少なくとも入射端面近傍部分に設
ければよい。
また反射板をより広い範囲に設ければ、より輝尽発光光
の集光効率を高めることができるので輝尽発光光を集光
体に戻すという目的のために反射板をさらに射出端面側
に延長して設けてもよい。さらに、第2図に示すように
光反射板13を集光体の側面と非平行となるように配し
、光反射板に入射する光の入射角が大きくなるようにす
れば集光体内に戻された光は、集光体4内に、最初の入
射時よりも反射され易い角度で入射せしめられるので、
集光体内を導波される間に再び集光体外に漏れる可能性
が小さくなり一層好ましい。
また、上記の反射板は、輝尽発光光については確実に集
光体内に反射させることが必要であるが励起光はシート
上へ至ることが防止されればよく、一部吸収するように
してもよいので、少なくとも輝尽発光光の波長領域の光
を効率的に反射することのできる反射板を選ぶようにす
ればよい。更に、光反射板を集光体のシートに対向する
側面のみだけでなく、反対側の側面にも設けるようにす
ればより集光効率を上げることができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明の放射線画像情報読取装置に
よれば、集光体の、シートと対向する側面の入射端面近
傍部分上に反射板を設けたことにより、励起光の反射光
のうち、集光体から漏れた光がシートに入射することが
防止され、シートの搬送方向により、シートの、集光体
に対向する部分が読み取り前であった場合にも、シート
上の走査位置以外から輝尽発光光が生じることが防止さ
れ、ノイズや濃度ムラのない再生画像が得られる。
また反射板により、集光体から漏れた輝尽発光光も集光
体内に戻すことができ、集光効率が向上してより高精度
な読み取りを行なうこともできるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施S様による放射線画像情報読取
装置の要部を示す概略図、 第2図は本発明の他の実施態様における集光体と反射板
の位置関係を示す概略図、 第3図は従来の放射線画像情報読取装置の概要を示す斜
視図、 第4図は従来の装置における問題点を説明するための概
略図である。 1a・・・励起光    3・・・蓄積性蛍光体シート
4・・・集光体    4a・・・入射端面4d・・・
射出端面   4e・・・側 面11・・・フィルター
  12・・・間 隙13・・・反射板 第3図 f 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被写体の放射線画像が蓄積記録された蓄積性蛍光体シー
    ト上を励起光により主走査し、前記シートから輝尽発光
    光を生ぜしめる主走査手段、前記シートと励起光を相対
    的に主走査方向とほぼ直角な方向に移動させて副走査す
    る副走査手段、前記シートに近接して配され主走査線に
    沿つてその方向に延びた入射端面と、この入射端面から
    入射した前記輝尽発光光を射出する射出端面とを有し、
    入射端面から入射した輝尽発光光を射出端面まで案内す
    る集光体、前記射出端面上に設けられ、前記輝尽発光光
    の波長領域の光を選択的に透過させるフィルタ、および
    このフィルタを介して前記集光体の射出端面に接続され
    た光検出器からなる放射線画像情報読取装置において、
    前記集光体の前記シートに対向する側面の前記入射端面
    近傍部分上に、間隙を介して該集光体の側面に沿つて光
    反射板が設けられたことを特徴とする放射線画像情報読
    取装置。
JP60133311A 1985-06-19 1985-06-19 放射線画像情報読取装置 Pending JPS61290857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60133311A JPS61290857A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 放射線画像情報読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60133311A JPS61290857A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 放射線画像情報読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61290857A true JPS61290857A (ja) 1986-12-20

Family

ID=15101709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60133311A Pending JPS61290857A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 放射線画像情報読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61290857A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02500232A (ja) * 1986-10-14 1990-01-25 イーストマン・コダック・カンパニー 誘発発光蛍光体を備えた像形成装置用の光収集器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02500232A (ja) * 1986-10-14 1990-01-25 イーストマン・コダック・カンパニー 誘発発光蛍光体を備えた像形成装置用の光収集器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6046166A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP3040470B2 (ja) 分割vルーフミラー型のコレクタにおけるフレアーの最少化
JPS6191650A (ja) 放射線画像情報読取方法および装置
EP0358705A1 (en) TRANSPARENT SHEET PHOTOCOLLECTOR FOR IMAGE FORMATION ON A PHOTOSTIMULABLE FLUORESCENT SUBSTANCE.
JPS60263567A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS61290857A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP3270561B2 (ja) 放射線画像読取装置
EP1168001A2 (en) Radiation image read-out method and apparatus
JP2557261B2 (ja) 読取装置
JP2987668B2 (ja) 蓄積性蛍光体シートの両面集光読取方法
JPS60259053A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2763666B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2952453B2 (ja) 蓄積性蛍光体シートの両面集光読取方法
JPH02235042A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH043149A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH09160148A (ja) 放射線画像読取装置
JPS6186743A (ja) 放射線画像情報読取消去方法および装置
JPH043148A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6177840A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH02217839A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS61162036A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS60189736A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH01107249A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6149556A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0556491B2 (ja)