JP2001154298A - 放射線画像読取装置 - Google Patents

放射線画像読取装置

Info

Publication number
JP2001154298A
JP2001154298A JP2000279157A JP2000279157A JP2001154298A JP 2001154298 A JP2001154298 A JP 2001154298A JP 2000279157 A JP2000279157 A JP 2000279157A JP 2000279157 A JP2000279157 A JP 2000279157A JP 2001154298 A JP2001154298 A JP 2001154298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
radiation image
main scanning
stimulable phosphor
phosphor sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000279157A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimihiko Sato
公彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2000279157A priority Critical patent/JP2001154298A/ja
Publication of JP2001154298A publication Critical patent/JP2001154298A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蓄積性蛍光体シートから発せられた輝尽発光
光を集光ミラーにより集光して、輝尽発光光の集光効率
を向上させる放射線画像読取装置において、シートが帯
電していても、集光ミラーへの塵埃の付着を防止する。 【解決手段】 集光ミラー7をミラーマウント6に取り
付けて装置内に保持する。この際、ミラーマウント6が
金属材料からなる場合には、ミラーマウント6を装置に
取り付けるためのブラケットを樹脂等の絶縁材料により
構成して、ミラーマウント6をGNDから絶縁する。ミ
ラーマウント6自体を絶縁材料により構成してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、放射線画像が蓄積
記録された蓄積性蛍光体シートに励起光を照射し、この
シートから放射線画像を表す画像信号を得る放射線画像
読取装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、放射線(X線、α線、β線、
γ線、電子線、紫外線等)を照射するとこの放射線エネ
ルギーの一部が蓄積され、その後可視光等の励起光を照
射すると蓄積されたエネルギーに応じた光量の輝尽発光
光を放射する蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)を利用し
て、人体等の被写体の放射線画像を一旦シート状の蓄積
性蛍光体に撮影記録し、蓄積性蛍光体シートをレーザ光
等の励起光で走査して輝尽発光光を発生させ、得られた
輝尽発光光をフォトマルチプライヤ等の光電読取手段に
より光電的に読取って画像信号を得、この画像信号に基
づいて被写体の放射線画像を写真感光材料等の記録材
料、CRT等に可視像として出力させる放射線記録再生
システムが提案されている(特開昭55-12429号、同56-1
1395号、同55-163472号、同56-164645号、同55-116340
号等)。
【0003】このような放射線画像記録再生システムに
おいては、輝尽発光光は、蓄積性蛍光体シートから散乱
して発せられるため、励起光の照射位置の近傍に集光ガ
イドおよび集光ミラーを設け、散乱された輝尽発光光を
集光ミラーにより集光ガイドに向けて反射して集光効率
を高めるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記集光ミラーは金属
製の支持手段に支持されており、この支持手段を装置内
のフレームにネジ止め等することにより装置内に固定さ
れているため、支持手段は接地された(GNDと接続さ
れた)状態にある。この状態において、帯電した蓄積性
蛍光体シートから放射線画像の読取りを行うと、支持手
段に電気力線が集中し、シートに付着している塵埃が静
電吸着により集光ミラーに付着してしまう。このよう
に、集光ミラーに塵埃が付着すると励起光が塵埃により
けられ、さらにシートは副走査されているため、得られ
る放射線画像の副走査方向に筋状のムラが発生すること
となる。また、集光ミラーはガラス基板にダイクロイッ
クコートを施す等の方法により構成されるため、接着剤
により支持手段に取り付けられる。この際、接着剤が取
付部分からはみ出してそこに塵埃が付着すると、塵埃の
除去が困難なものとなる。
【0005】本発明は上記事情に鑑みなされたものであ
り、集光ミラーへの塵埃の付着を防止できる放射線画像
読取装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による第1の放射
線画像読取装置は、放射線画像が蓄積記録された蓄積性
蛍光体シートに励起光を主走査する主走査手段と、前記
蓄積性蛍光体シートを該主走査の方向と略垂直方向に副
走査する副走査手段と、前記励起光の主走査により前記
蓄積性蛍光体シートから発せられる輝尽発光光を光電的
に検出して前記放射線画像を表す画像信号を得る読取手
段と、前記輝尽発光光を前記読取手段に向けて反射す
る、前記蓄積性蛍光体シートにおける前記励起光の主走
査位置の近傍において前記主走査方向に延在して配設さ
れた集光ミラーと、該集光ミラーを支持する支持手段と
を備えた放射線画像読取装置において、前記支持手段が
金属材料からなるとともに、GNDから絶縁されてなる
ことを特徴とするものである。
【0007】ここで、「支持手段がGNDから絶縁され
ている」とは、支持手段が接地されていない状態にある
ことをいう。
【0008】なお、本発明による第1の放射線画像読取
装置においては、前記集光ミラーがフイルム状部材から
なることが好ましい。
【0009】ここで、「フイルム状部材」とは、剛性を
有するものではなく、柔軟性を有する部材のことをい
う。
【0010】また、本発明による第1の放射線画像読取
装置においては、前記集光ミラーが前記励起光を吸収す
るフィルタに鏡面加工を施したものであることが好まし
い。
【0011】さらに、本発明による第1の放射線画像読
取装置において、集光ミラーがフイルム状部材からなる
場合には、前記支持手段が、前記集光ミラーの上下端部
を、該集光ミラーが凹状に湾曲されるように係止する手
段であることが好ましい。
【0012】ここで、「集光ミラーの上下端部」とは、
主走査方向に延在する集光ミラーの2つの長辺部分のこ
とをいう。したがって、集光ミラーは主走査方向に垂直
な断面において凹状に湾曲してシリンドリカルミラー状
とされるものである。
【0013】本発明による第2の放射線画像読取装置
は、放射線画像が蓄積記録された蓄積性蛍光体シートに
励起光を主走査する主走査手段と、前記蓄積性蛍光体シ
ートを該主走査の方向と略垂直方向に副走査する副走査
手段と、前記励起光の主走査により前記蓄積性蛍光体シ
ートから発せられる輝尽発光光を光電的に検出して前記
放射線画像を表す画像信号を得る読取手段と、前記輝尽
発光光を前記読取手段に向けて反射する、前記蓄積性蛍
光体シートにおける前記励起光の主走査位置の近傍にお
いて前記主走査方向に延在して配設された集光ミラー
と、該集光ミラーを支持する支持手段とを備えた放射線
画像読取装置において、前記支持手段が絶縁材料からな
ることを特徴とするものである。
【0014】ここで、「絶縁材料」としては、抵抗率が
1×102Ωm以上の材料を用いることができ、具体的
な材料としては、樹脂、ゴム、セラミック等が挙げられ
る。なお、樹脂としては、静電防止グレードの樹脂を用
いることができる。この静電防止グレードの樹脂とは、
抵抗率が1×102Ωm以上の樹脂のことをいう。
【0015】なお、本発明による第2の放射線画像読取
装置においては、前記集光ミラーがフイルム状部材から
なることが好ましい。
【0016】ここで、「フイルム状部材」とは、剛性を
有するものではなく、柔軟性を有する部材のことをい
う。
【0017】また、本発明による第2の放射線画像読取
装置においては、前記集光ミラーが前記励起光を吸収す
るフィルタに鏡面加工を施したものであることが好まし
い。
【0018】さらに、本発明による第2の放射線画像読
取装置において、集光ミラーがフイルム状部材からなる
場合には、前記支持手段が、前記集光ミラーの上下端部
を、該集光ミラーが凹状に湾曲されるように係止する手
段であることが好ましい。
【0019】ここで、「集光ミラーの上下端部」とは、
主走査方向に延在する集光ミラーの2つの長辺部分のこ
とをいう。したがって、集光ミラーは主走査方向に垂直
な断面において凹状に湾曲してシリンドリカルミラー状
とされるものである。
【0020】本発明による第3の放射線画像読取装置
は、放射線画像が蓄積記録された蓄積性蛍光体シートに
励起光を主走査する主走査手段と、前記蓄積性蛍光体シ
ートを該主走査の方向と略垂直方向に副走査する副走査
手段と、前記励起光の主走査により前記蓄積性蛍光体シ
ートから発せられる輝尽発光光を光電的に検出して前記
放射線画像を表す画像信号を得る読取手段と、前記輝尽
発光光を前記読取手段に向けて反射する、前記蓄積性蛍
光体シートにおける前記励起光の主走査位置の近傍にお
いて前記主走査方向に延在して配設された集光ミラーと
を備えた放射線画像読取装置において、前記集光ミラー
が金属材料を鏡面加工することにより形成されてなると
ともに、GNDから絶縁されてなることを特徴とするも
のである。
【0021】なお、本発明による第3の放射線画像読取
装置においては、前記集光ミラーの鏡面が前記励起光を
吸収するフィルタを有するものであることが好ましい。
【0022】
【発明の効果】本発明による第1の放射線画像読取装置
は、集光ミラーを支持する支持手段が金属材料からなる
ものとするとともに、この支持手段をGNDから絶縁す
るようにしたものである。また、本発明による第2の放
射線画像読取装置は、集光ミラーを支持する支持手段を
絶縁材料からなるものとしたものである。さらに、本発
明による第3の放射線画像読取装置は、集光ミラー自体
を金属材料に対して鏡面加工を施すことにより形成し、
集光ミラーをGNDから絶縁するようにしたものであ
る。このため、いずれの放射線画像読取装置において
も、蓄積性蛍光体シートからの放射線画像の読取り時に
蓄積性蛍光体シートが帯電していても、電気力線が支持
手段に集中することがなくなるため、シートに付着して
いる塵埃が集光ミラーに付着することがなくなる。した
がって、塵埃を起因とする筋状のムラのない画像を再現
可能な画像信号を得ることができる。
【0023】また、集光ミラーをフイルム状部材からな
るものとすることにより、集光ミラーの加工を容易に行
うことができ、これにより装置のコストを低減すること
ができる。
【0024】さらに、集光ミラーを励起光を吸収するフ
ィルタに鏡面加工を施したものとすることにより、励起
光が蓄積性蛍光体シートに向けて反射することがなくな
るため、再度の励起光の照射を原因とするフレアの発生
を防止することができる。
【0025】また、集光ミラーをフイルム状部材からな
るものとした場合に、支持手段を、集光ミラーの上下端
部を、集光ミラーが凹状に湾曲されるように係止する手
段とすることにより、接着剤を用いることなく集光ミラ
ーを支持手段に支持することができるため、接着剤のは
み出し部分に塵埃が付着することがなくなる。また、集
光ミラーを凹状に加工することは容易ではなく、多大な
加工コストを要するものであるが、集光ミラーの上下端
部を支持手段に係止することにより、凹状の反射面を容
易に形成することができる。このため、集光ミラーの加
工コスト、ひいては装置のコストを低減することができ
る。
【0026】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
形態について説明する。
【0027】図1は放射線画像撮影装置を表す図であ
る。図1に示すように、蓄積性蛍光体シート4を配置し
て放射線源3を駆動させて、放射線2を発せしめること
により、被写体1を透過した放射線2は蓄積性蛍光体シ
ート4に照射され、被写体1の放射線画像が蓄積性蛍光
体シート4に蓄積記録される。
【0028】次にこの蓄積性蛍光体シート4から、図2
に示すような本発明による放射線画像読取装置によって
放射線画像を読取り、放射線画像を表す画像信号を得
る。
【0029】蓄積性蛍光体シート4が、図示しないモー
タにより回転される搬送ローラ9a,9bにより矢印Y
方向に搬送される。搬送されるシート4の上方には、励
起光であるレーザ光11を発するレーザ光源10と、そ
のレーザ光11を反射偏向し、シート4を主走査する図
示しないモータにより回転される回転多面鏡12とが配
設されている。さらに、レーザ光11が走査される位置
の上方には、そのレーザ光11の走査により発せられる
輝尽発光光13を集光する集光ガイド14がシート4の
搬送通路に近接して配設されている。また、集光ガイド
14の近傍には、蓄積性蛍光体シート4から散乱して発
せられた輝尽発光光13を集光ガイド14に向けて反射
するための集光ミラー7が配設されている。なお、集光
ミラー7はミラーマウント6により支持されている。集
光ガイド14には輝尽発光光を光電的に検出するフォト
マルチプライヤ(光電子増倍管)15が接続されてい
る。このフォトマルチプライヤ15は対数増幅器16に
接続され、さらにこの対数増幅器16はA/D変換器1
7に接続され、A/D変換器17は記憶手段18に接続
されている。また、記憶手段18は画像処理手段19に
接続されている。
【0030】ここで、ミラーマウント6は金属材料から
なり、図3に示すように凹状部分6Aが形成されてい
る。そして、この凹状部分6Aに、フイルム等の柔軟性
を有する材料からなる集光ミラー7が接着剤により取り
付けられている。集光ミラー7はレーザ光11の波長域
の光を吸収するフィルタ材料7Aにて構成されており、
このフィルタ材料の一方の面、すなわちミラーマウント
6の凹状部分6Aに取り付けられる面にアルミ蒸着等の
方法により鏡面加工が施されてなるものである。
【0031】図4はミラーマウント6の装置への取付状
態を示す図である。図4に示すように、ミラーマウント
6には樹脂、ゴム、セラミック等の絶縁材料からなるブ
ラケット20がネジ21により取り付けられ、このブラ
ケット20が装置のフレーム(不図示)にネジ孔22を
介してネジにより取り付けられる。このように、ミラー
マウント6は絶縁材料からなるブラケット20を介して
装置に取り付けられているため、図1に示すようにミラ
ーマウント6はGNDから絶縁された状態にある(図2
にて×で示す)。
【0032】次いで、本実施形態の動作について説明す
る。
【0033】被写体の放射線画像が蓄積記録された蓄積
性蛍光体シート4が搬送ローラ9aにセットされる。セ
ットされた蓄積性蛍光体シート4は、搬送ローラ9a,
9bにより、矢印Y方向に搬送(副走査)される。一
方、レーザ光源10から発せられたレーザ光11は図示
しないモータにより駆動されて高速回転する回転多面鏡
12によって反射偏向されてシート4に入射し、副走査
の方向(矢印Y方向)と略垂直な方向(紙面に垂直な方
向)に主走査する。シート4がレーザ光11の照射位置
に搬送されると、このレーザ光11が照射されたシート
4の箇所からは、蓄積記録されている放射線画像情報に
応じた光量の輝尽発光光13が発生する。シート4の表
面から発せられた輝尽発光光13は散乱しているが、集
光ミラー7により反射されて集光ガイド14に集光され
る。ここで、集光ミラー7はレーザ光11の波長域の光
を吸収するため、レーザ光11が集光ミラー7により反
射することがなくなり、これによりシート4に対する再
度のレーザ光の照射を原因とするフレアの発生を防止す
ることができる。
【0034】入射端面から集光ガイド14内に入射した
輝尽発光光13は、集光ガイド14の内部を全反射を繰
り返して進み、出射端面から出射してフォトマルチプラ
イヤ15に受光され、放射線画像を表す輝尽発光光13
の光量がフォトマルチプライヤ15によって電気信号に
変換される。
【0035】フォトマルチプライヤ15から出力された
アナログ画像信号SAは対数増幅器16で対数的に増幅
されてA/D変換器17に入力され、ここでデジタル画
像信号S1に変換されて記憶手段18に入力される。記
憶手段18に記憶されたデジタル画像信号S1は画像処
理手段19に入力されて所定の画像処理が施され、不図
示の再生手段において放射線画像の再生に供せられる。
この再生手段は、CRT等のディスプレイ手段でもよい
し、感光フイルムに光走査記録を行う記録装置であって
もよい。
【0036】ここで、放射線画像が蓄積記録された蓄積
性蛍光体シート4が帯電していると、電気力線がGND
と接続されている金属製の部材に集中するため、その部
材にシート4に付着している塵埃が静電吸着により付着
する。とくに金属製のミラーマウント6がGNDと接続
されていると、集光ミラー7に塵埃が付着する。このよ
うに集光ミラー7に塵埃が付着すると、励起光がけられ
てしまうため、得られる画像の副走査方向に筋状のムラ
が発生することとなる。本実施形態においては、ミラー
マウント6は絶縁材料からなるブラケット20を介して
装置に取り付けられているため、ミラーマウント6とG
NDとは絶縁された状態にある。したがって、シート4
が帯電していても電気力線がミラーマウント6に集中し
ないため、シート4に付着している塵埃は集光ミラー7
に付着することがなくなり、これにより、筋状のムラの
ない画像を再現可能な画像信号を得ることができる。
【0037】なお、上記実施形態においては、接着剤を
用いて集光ミラー7をミラーマウント6に取り付けてい
るが、図5に示すように、ミラーマウント6に集光ミラ
ー7の長辺を係止するための係止部6Bを形成し、この
係止部6Bに集光ミラー7を湾曲させて係止するように
してもよい。ここで、上記実施形態に示すように接着剤
により集光ミラー7をミラーマウント6に取り付ける
と、接着剤がはみ出した部分に塵埃が付着して、塵埃が
除去しにくくなるという問題がある。これに対して図5
に示すように集光ミラー7をミラーマウント6に取り付
けることにより、接着剤を使用する必要がなくなるた
め、はみ出した接着剤に塵埃が付着して取れ難くなるこ
とを防止できる。また、ミラーマウント6における集光
ミラー7を取り付ける面を凹面状に加工することは容易
でなく、多大なコストを要するものであるが、集光ミラ
ー7の長辺をミラーマウント6に係止することにより、
凹状の反射面を容易に形成することができ、これにより
集光ミラー7の加工コスト、ひいては装置のコストを低
減することができる。
【0038】また、上記実施形態においては、ミラーマ
ウント6の凹状部分6Aに集光ミラー7を取り付けてい
るが、この凹状部分6Aに対して鏡面加工を施して、ミ
ラーマウント6自体を集光ミラーとして機能させるよう
にしてもよい。この場合、ミラーマウント6の凹状部分
6A以外の部分は光を反射しないように黒色処理を施す
必要がある。また、この場合、鏡面加工を施した凹状部
分6Aにレーザ光11の波長域の光を吸収するフィルタ
を取り付けることが好ましい。さらに、このようにフィ
ルタを取り付ける場合、図5に示すように係止部6Bを
形成してここにフィルタを係止させることにより、接着
剤を使用する必要がなくなり、フィルタをミラーマウン
ト6に容易に取り付けることができる。
【0039】さらに、上記実施形態においては、ミラー
マウント6を金属材料により構成しているが、絶縁材料
からなるものとしてもよい。絶縁材料としては、抵抗率
が1×102Ωm以上の材料を用いることができ、具体
的には、樹脂、ゴム、セラミック等を用いることができ
る。また、樹脂を用いる場合には、抵抗率が1×10 2
Ωm以上の静電防止グレードの樹脂を用いることができ
る。この場合、ミラーマウント6はGNDと接続されて
いてもよいため、ミラーマウント6を装置に取り付ける
ためのブラケット20としては、金属製のものを使用す
ることができる。このように、ミラーマウント6を絶縁
材料からなるものとすることによっても、ミラーマウン
ト6とGNDとは絶縁された状態にすることができるた
め、シート4が帯電していても、静電吸着によりシート
4に付着している塵埃が集光ミラー7に付着することが
なくなり、筋状のムラのない画像を再現可能な画像信号
を得ることができる。
【0040】なお、ミラーマウント6を絶縁材料から構
成した場合には、集光ミラー7はアルミ蒸着等の方法に
より鏡面加工を施されたものである必要がある。
【0041】なお、上記実施形態においては、集光ミラ
ー7をフイルム等の柔軟性を有する材料にて構成してい
るが、これに限定されるものではなく、ガラス等の剛性
を有する材料から構成してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】放射線画像撮影装置を示す図
【図2】本発明の実施形態による放射線画像読取装置を
示す図
【図3】ミラーマウントおよび集光ミラーの構成を示す
【図4】ミラーマウントの装置への取り付けを説明する
ための図
【図5】ミラーマウントの他の態様を示す図
【符号の説明】
1 被写体 2 放射線 3 放射線源 4 蓄積性蛍光体シート 6 ミラーマウント 7 集光ミラー 10 レーザ光源 11 レーザ光 12 回転多面鏡 13 輝尽発光光 14 集光ガイド 15 フォトマルチプライヤ 16 対数増幅器 17 A/D変換器 18 記憶手段 19 画像処理手段 20 ブラケット

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射線画像が蓄積記録された蓄積性蛍
    光体シートに励起光を主走査する主走査手段と、前記蓄
    積性蛍光体シートを該主走査の方向と略垂直方向に副走
    査する副走査手段と、前記励起光の主走査により前記蓄
    積性蛍光体シートから発せられる輝尽発光光を光電的に
    検出して前記放射線画像を表す画像信号を得る読取手段
    と、前記輝尽発光光を前記読取手段に向けて反射する、
    前記蓄積性蛍光体シートにおける前記励起光の主走査位
    置の近傍において前記主走査方向に延在して配設された
    集光ミラーと、該集光ミラーを支持する支持手段とを備
    えた放射線画像読取装置において、 前記支持手段が金属材料からなるとともに、GNDから
    絶縁されてなることを特徴とする放射線画像読取装置。
  2. 【請求項2】 前記集光ミラーがフイルム状部材から
    なることを特徴とする請求項1記載の放射線画像読取装
    置。
  3. 【請求項3】 前記集光ミラーが前記励起光を吸収す
    るフィルタに鏡面加工を施したものであることを特徴と
    する請求項2記載の放射線画像読取装置。
  4. 【請求項4】 前記支持手段が、前記集光ミラーの上
    下端部を、該集光ミラーが凹状に湾曲されるように係止
    する手段であることを特徴とする請求項2または3記載
    の放射線画像読取装置。
  5. 【請求項5】 放射線画像が蓄積記録された蓄積性蛍
    光体シートに励起光を主走査する主走査手段と、前記蓄
    積性蛍光体シートを該主走査の方向と略垂直方向に副走
    査する副走査手段と、前記励起光の主走査により前記蓄
    積性蛍光体シートから発せられる輝尽発光光を光電的に
    検出して前記放射線画像を表す画像信号を得る読取手段
    と、前記輝尽発光光を前記読取手段に向けて反射する、
    前記蓄積性蛍光体シートにおける前記励起光の主走査位
    置の近傍において前記主走査方向に延在して配設された
    集光ミラーと、該集光ミラーを支持する支持手段とを備
    えた放射線画像読取装置において、 前記支持手段が絶縁材料からなることを特徴とする放射
    線画像読取装置。
  6. 【請求項6】 前記集光ミラーがフイルム状部材から
    なることを特徴とする請求項5記載の放射線画像読取装
    置。
  7. 【請求項7】 前記集光ミラーが前記励起光を吸収す
    るフィルタに鏡面加工を施したものであることを特徴と
    する請求項6記載の放射線画像読取装置。
  8. 【請求項8】 前記支持手段が、前記集光ミラーの上
    下端部を、該集光ミラーが凹状に湾曲されるように係止
    する手段であることを特徴とする請求項6または7記載
    の放射線画像読取装置。
  9. 【請求項9】 放射線画像が蓄積記録された蓄積性蛍
    光体シートに励起光を主走査する主走査手段と、前記蓄
    積性蛍光体シートを該主走査の方向と略垂直方向に副走
    査する副走査手段と、前記励起光の主走査により前記蓄
    積性蛍光体シートから発せられる輝尽発光光を光電的に
    検出して前記放射線画像を表す画像信号を得る読取手段
    と、前記輝尽発光光を前記読取手段に向けて反射する、
    前記蓄積性蛍光体シートにおける前記励起光の主走査位
    置の近傍において前記主走査方向に延在して配設された
    集光ミラーとを備えた放射線画像読取装置において、 前記集光ミラーが金属材料を鏡面加工することにより形
    成されてなるとともに、GNDから絶縁されてなること
    を特徴とする放射線画像読取装置。
  10. 【請求項10】 前記集光ミラーの鏡面が前記励起光
    を吸収するフィルタを有するものであることを特徴とす
    る請求項9記載の放射線画像読取装置。
JP2000279157A 1999-09-17 2000-09-14 放射線画像読取装置 Abandoned JP2001154298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000279157A JP2001154298A (ja) 1999-09-17 2000-09-14 放射線画像読取装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-264216 1999-09-17
JP26421699 1999-09-17
JP2000279157A JP2001154298A (ja) 1999-09-17 2000-09-14 放射線画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001154298A true JP2001154298A (ja) 2001-06-08

Family

ID=26546407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000279157A Abandoned JP2001154298A (ja) 1999-09-17 2000-09-14 放射線画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001154298A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016126146A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 日亜化学工業株式会社 光源装置及び光源装置を備えたプロジェクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016126146A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 日亜化学工業株式会社 光源装置及び光源装置を備えたプロジェクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001154298A (ja) 放射線画像読取装置
US6455868B1 (en) Radiation image storage panel read-out method and apparatus for performing method
FI90922C (fi) Stimuloidun säteilykuvan valonkeräys- ja luentalaite
US6259507B1 (en) Radiation image read-out apparatus
JP3636796B2 (ja) 放射線画像読取装置
JP2001066719A (ja) 放射線画像読取装置
US7477434B2 (en) Process and apparatus for retrieving information projected image-wise on a photo-stimulable phosphor imaging substrate utilizing a non-orthogonal pentaprism
JP2001255608A (ja) 放射線画像読取装置
JP3796637B2 (ja) 画像読取方法および装置
JP2002090922A (ja) 放射線画像読取装置
JPH043149A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH04320251A (ja) 放射線像変換パネルの搬送方法および放射線像読取装置
JPH05142685A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP3636787B2 (ja) 放射線画像読取装置
JP2593232B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS60189736A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2001092049A (ja) 放射線画像読取装置
JPH10123636A (ja) 放射線画像読取装置の塵埃除去方法およびクリーニングシート
JP2001066531A (ja) 光走査装置
JP2001075206A (ja) 被走査シートの保持装置
JPH11338076A (ja) 放射線画像読取装置
JP2002131497A (ja) 蓄積性蛍光体シート
JPH01107249A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6293157A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPS62208750A (ja) 放射線画像情報読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050912

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080919

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20081030