JP2001253577A - 紙葉類の取出装置及び取出方法と紙葉類の区分装置及び区分方法 - Google Patents

紙葉類の取出装置及び取出方法と紙葉類の区分装置及び区分方法

Info

Publication number
JP2001253577A
JP2001253577A JP2000065136A JP2000065136A JP2001253577A JP 2001253577 A JP2001253577 A JP 2001253577A JP 2000065136 A JP2000065136 A JP 2000065136A JP 2000065136 A JP2000065136 A JP 2000065136A JP 2001253577 A JP2001253577 A JP 2001253577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheets
paper sheets
paper
transporting
conveying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000065136A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuo Kubo
厚生 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000065136A priority Critical patent/JP2001253577A/ja
Publication of JP2001253577A publication Critical patent/JP2001253577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 紙葉類の供給状態をより精度良く検知して紙
葉類を効率良く取出すことができるようにする。 【解決手段】 複数枚の紙葉類P…を搬送する供給ピン
3…と、この供給ピン3…により搬送されてくる紙葉類
P…を受けて搬送するコントロールスクリュー7と、こ
のコントロールスクリュー7により搬送されてくる複数
枚の紙葉類P…から紙葉類Pを一枚ずつ取り出す取出部
6と、前記供給ピン3…によって搬送される紙葉類P…
の量を検出するCCDカメラ25と、このCCDカメラ
25により検出された紙葉類P…の量に応じてコントロ
ールスクリュー7の搬送速度を可変制御する制御手段3
1とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、郵便物等
の紙葉類を一枚ずつ取り出す紙葉類の取出装置及び取出
方法と紙葉類の区分装置及び区分方法に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の紙葉類取出装置には紙葉類を供
給ピン間に投入させ、この投入された紙葉類を供給ピン
の移動によって取出部へ搬送し、この取出部の吸着チャ
ンバのエア吸引力により取出ベルトに紙葉類を吸着させ
て一枚ずつ取出すものがある。
【0003】この取出装置においては、紙葉類が一枚ず
つ取出されることが機能としての絶対条件であり、供給
される紙葉類が多すぎることによる2枚取りは確実に防
止しなければならない。
【0004】このため、取出部に対する紙葉類の供給量
が一定となるように、即ち、取出ベルトが受ける紙葉類
の圧力がエア吸引に最適な状態になるよう供給ピンの速
度を制御するようにしている。取出ベルトが受ける紙葉
類の圧力は圧力検知機構によって検知される。圧力検知
機構は紙葉類によって押圧される圧力ピンと、この圧力
ピンが受ける力を検出する検出センサとによって構成さ
れる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、圧力ピ
ンによる供給状態の検知ではエア吸引される直前の紙葉
類の状態しか検知できないため、紙葉類の密度が低い場
合には供給する速度が取出される速度に追いつかず、取
出し効率が低下するという問題があった。
【0006】紙葉類の密度は紙葉類の供給のばらつき、
特に供給量が少ない場合に発生し、例えば、紙葉類区分
機に適用した場合には処理能力が理論値に近い値とはな
らなかった。
【0007】本発明は上記実情に鑑みなされたもので、
紙葉類の供給状態をより精度良く検知して紙葉類を効率
良く取出すことができるようにした紙葉類の取出装置及
び取出方法と紙葉類の区分装置及び区分方法を提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するため、請求項1記載のものは、複数枚の紙葉類を搬
送する第1の搬送手段と、この第1の搬送手段により搬
送されてくる紙葉類を受けて搬送する第2の搬送手段
と、この第2の搬送手段により搬送されてくる複数枚の
紙葉類から紙葉類を一枚ずつ取り出す取出手段と、前記
第1の搬送手段によって搬送される紙葉類の量を検出す
る検出手段と、この検出手段により検出された紙葉類の
量に応じて前記第2の搬送手段の搬送速度を可変制御す
る制御手段とを具備する。
【0009】請求項6記載のものは、複数枚の紙葉類を
搬送する第1の搬送手段と、この第1の搬送手段により
搬送されてくる紙葉類を所定位置で受けて搬送する第2
の搬送手段と、この第2の搬送手段により搬送されてく
る複数枚の紙葉類から紙葉類を一枚ずつ取り出す取出手
段と、前記第1の搬送手段によって搬送される紙葉類の
量を検出する検出手段と、この検出手段により検出され
た紙葉類の量に応じて前記第2の搬送手段の搬送速度を
可変制御する制御手段と、前記第1の搬送手段によって
搬送される複数枚の紙葉類が異なる種類の紙葉類を混合
してなるものか、或いは同一種類の紙葉類からなるもの
であるのかを判別する判別手段と、この判別手段によ
り、前記第1の搬送手段によって搬送される複数枚の紙
葉類が同一種類の紙葉類からなるものであると判別され
たのに基づいて前記第2の搬送手段を所定位置から退避
させる退避手段とを具備する。
【0010】請求項7記載のものは、複数枚の紙葉類を
搬送する第1の搬送工程と、この第1の搬送工程により
搬送されてくる紙葉類を搬送部材により受けて搬送する
第2の搬送工程と、この第2の搬送工程により搬送され
てくる複数枚の紙葉類から紙葉類を一枚ずつ取り出す取
出工程と、前記第1の搬送工程によって搬送される紙葉
類の量を検出する検出工程と、この検出工程により検出
された紙葉類の量に応じて前記搬送部材の搬送速度を可
変制御する制御工程とを具備する。
【0011】請求項8記載のものは、複数枚の紙葉類を
搬送する第1の搬送工程と、この第1の搬送工程により
搬送されてくる紙葉類を所定位置で搬送部材により受け
て搬送する第2の搬送工程と、この第2の搬送工程によ
り搬送されてくる複数枚の紙葉類から紙葉類を一枚ずつ
取り出す取出工程と、前記第1の搬送工程によって搬送
される紙葉類の量を検出する検出工程と、この検出工程
により検出された紙葉類の量に応じて前記第2の搬送工
程の搬送速度を可変制御する制御工程と、前記第1の搬
送工程によって搬送される複数枚の紙葉類が異なる種類
の紙葉類を混合してなるものか、或いは同一種類の紙葉
類からなるものであるのかを判別する判別工程と、この
判別工程により、前記第1の搬送工程によって搬送され
る複数枚の紙葉類が同一種類の紙葉類からなるものであ
ると判別されたのに基づいて前記搬送部材を所定位置か
ら退避させる退避工程とを具備する。
【0012】請求項9記載のものは、複数枚の紙葉類を
搬送する第1の搬送手段と、この第1の搬送手段により
搬送されてくる紙葉類を受けて搬送する第2の搬送手段
と、この第2の搬送手段により搬送されてくる複数枚の
紙葉類から紙葉類を一枚ずつ取り出す取出手段と、前記
第1の搬送手段によって搬送される紙葉類の量を検出す
る検出手段と、この検出手段により検出された紙葉類の
量に応じて前記第2の搬送手段の搬送速度を可変制御す
る制御手段と、前記取出手段により取出された紙葉類の
区分情報を読み取る読取手段と、この読取手段により読
取された読取情報に基づいて前記紙葉類を区分集積する
区分集積部とを具備する。
【0013】請求項10記載のものは、複数枚の紙葉類
を搬送する第1の搬送手段と、この第1の搬送手段によ
り搬送されてくる紙葉類を所定位置で受けて搬送する第
2の搬送手段と、この第2の搬送手段により搬送されて
くる複数枚の紙葉類から紙葉類を一枚ずつ取り出す取出
手段と、前記第1の搬送手段によって搬送される紙葉類
の量を検出する検出手段と、この検出手段により検出さ
れた紙葉類の量に応じて前記第2の搬送手段の搬送速度
を可変制御する制御手段と、前記第1の搬送手段によっ
て搬送される複数枚の紙葉類が異なる種類の紙葉類を混
合してなるものか、或いは同一種類の紙葉類からなるも
のであるのかを判別する判別手段と、この判別手段によ
り、前記第1の搬送手段によって搬送される複数枚の紙
葉類が同一種類の紙葉類からなるものであると判別され
たのに基づいて前記第2の搬送手段を所定位置から退避
させる退避手段と、前記取出手段により取出された紙葉
類の区分情報を読み取る読取手段と、この読取手段によ
り読取された読取情報に基づいて前記紙葉類を区分集積
する区分集積部とを具備する。
【0014】請求項11記載のものは、複数枚の紙葉類
を搬送する第1の搬送工程と、この第1の搬送工程によ
り搬送されてくる紙葉類を搬送部材により受けて搬送す
る第2の搬送工程と、この第2の搬送工程により搬送さ
れてくる複数枚の紙葉類から紙葉類を一枚ずつ取り出す
取出工程と、前記第1の搬送工程によって搬送される紙
葉類の量を検出する検出工程と、この検出工程により検
出された紙葉類の量に応じて前記搬送部材の搬送速度を
可変制御する制御工程と 前記取出工程により取出された紙葉類の区分情報を読み
取る読取工程と、この読取工程により読取された読取情
報に基づいて前記紙葉類を区分集積する区分集積工程と
を具備する。
【0015】請求項12記載のものは、複数枚の紙葉類
を搬送する第1の搬送工程と、この第1の搬送工程によ
り搬送されてくる紙葉類を所定位置で搬送部材により受
けて搬送する第2の搬送工程と、この第2の搬送工程に
より搬送されてくる複数枚の紙葉類から紙葉類を一枚ず
つ取り出す取出工程と、前記第1の搬送工程によって搬
送される紙葉類の量を検出する検出工程と、この検出工
程により検出された紙葉類の量に応じて前記第2の搬送
工程の搬送速度を可変制御する制御工程と、前記第1の
搬送工程によって搬送される複数枚の紙葉類が異なる種
類の紙葉類を混合してなるものか、或いは同一種類の紙
葉類からなるものであるのかを判別する判別工程と、こ
の判別工程により、前記第1の搬送工程によって搬送さ
れる複数枚の紙葉類が同一種類の紙葉類からなるもので
あると判別されたのに基づいて前記搬送部材を所定位置
から退避させる退避工程と、前記取出工程により取出さ
れた紙葉類の区分情報を読み取る読取工程と、この読取
工程により読取された読取情報に基づいて前記紙葉類を
区分集積する区分集積工程とを具備する。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す実施の
形態を参照して説明する。
【0017】図1は紙葉類の取出装置を示す斜視図で、
図2はその正面図である。
【0018】図中1は複数枚の紙葉類Pを立位状態で投
入させる投入部で、この投入部1の底面部には搬送ベル
ト2が設けられ、背面部には所定間隔を存して供給ピン
3…が設けられている。供給ピン3…は無端走行する走
行ベルト4に取り付けられている。搬送ベルト2及び供
給ピン3…により第1の搬送手段5が構成されている。
【0019】また、投入部1の底面部には第1の搬送手
段5によって搬送されてくる紙葉類Pを受けて取出手段
を構成する取出部6に向かって搬送する第2の搬送手段
としてのコントロールスクリュー7が設けられている。
【0020】取出部6は投入部1の一端側に設けられ、
送られてくる紙葉類Pを吸着孔10aに吸着して取り出
す取出ベルト10を備えている。取出ベルト10は複数
のローラ11〜13間に掛け渡されている。取出ベルト
10の裏面側には取出手段を構成する吸着チャンバー1
5が設けられ、この吸着チャンバー15により取出ベル
ト10の吸着孔10aに負圧が付与されて用紙Pが吸着
されて取り出される。
【0021】また、取出部6の下部側には第1の搬送手
段5によって搬送されてくる紙葉類Pによって先端側が
押圧操作される圧力ピン20がスライド自在に設けられ
ている。圧力ピン20の基端側には被検知片21a〜2
1cが取り付けられ、これら被検知片21a〜21cは
検知センサ22a〜22cにより検知されるようになっ
ている。圧力ピン20が紙葉類Pにより押圧されるに従
って被検知片21a〜21cが後退して検知センサ22
a〜22cによって順次検知される。被検知片21a〜
21cが検知センサ22a〜22cによって検出される
に従って第1の搬送手段5による紙葉類Pの搬送速度が
図示しない制御手段により減速制御されるようになって
いる。
【0022】一方、投入部1の前方部には第1の搬送手
段5によって搬送される紙葉類Pを撮影する検出手段と
してのCCDカメラ25が設けられている。
【0023】図3は検知手段を構成するCCDカメラ2
5の画像範囲を示し、図4はCCDカメラ25によって
撮影された紙葉類Pの画像を白黒の2値に変換した状態
を示すものである。
【0024】2値化された画像内の黒の面積が紙葉類P
の量であると考えることができるので、黒の面積が常に
一定の値になるようにコントロールスクリュー7の回転
が制御されるようになっている。
【0025】画像内部は紙葉類Pの供給量を検知する領
域Aと、供給される紙葉類Pが後述する「バルク」状態
であるのか、或いは「混合」状態であるのかを判別する
領域Bとに2分割されている。
【0026】図5は第2の搬送手段としてのコントロー
ルスクリュー7の駆動系を示す斜視図である。
【0027】コントロールスクリュー7には動力伝達系
26を介して駆動モータ30が接続されている。動力伝
達系26はプーリ27、駆動ベルト28、及びプーリ2
9により構成されている。
【0028】駆動モータ30が回転されると、動力伝達
系26を介してコントロールスクリュー7が回転され、
図6に示すように、供給ピン3…により搬送されてきた
紙葉類P…がコントロールスクリュー7の回転により取
出部6に向かって搬送されるようになっている。
【0029】コントロールスクリュー7は図17に示す
駆動制御系により回転速度が制御されるとともに、必要
により投入部1から下方に移動退避されて格納されるよ
うになっている。
【0030】駆動制御系は制御手段31を備え、この制
御手段31には信号回路を介してCCDカメラ25が接
続されているとともに、制御回路を介して駆動モータ3
0及び退避手段を構成する移動機構32が接続されてい
る。
【0031】制御手段31はCCDカメラ25によって
撮影された画像情報に応じて駆動モータ30の回転度速
を制御してコントロールスクリュー7の回転速度を可変
制御し、また、移動機構32を動作させてコントロール
スクリュー7を退避させることができるようになってい
る。
【0032】次に、紙葉類Pの取り出し動作について説
明する。
【0033】投入部1の供給ピン3…間に投入された紙
葉類Pは搬送ベルト2,2の走行により搬送されたのち
(第1の搬送工程)及び供給ピン3…の移動により取出
部6に向かって搬送される(第2の搬送工程)。取出部
6に送られた紙葉類Pは吸着チャンバ15のエア吸引に
より取出ベルト10に吸着されて一枚ずつ取出方向へ取
出される(取出工程)。また、このとき、圧力ピン20
が紙葉類Pにより押圧され、その押圧の大きさが検知セ
ンサ22a〜22cにより検知されて供給量が一定とな
るように供給ピン3…の速度が制御される。これによ
り、供給される紙葉類Pが多すぎることによる2枚取り
が防止され、紙葉類Pは一枚ずつ取出されることにな
る。
【0034】ところで、紙葉類の供給量を圧力ピン20
のみでの検知すると、吸引される直前の紙葉類Pの状態
しか検知できないため、ばらつきの多い供給量、特に供
給量が少ない場合では供給速度が取出速度に追いつかず
取出し効率が低下する。
【0035】そこで、この発明では、CCDカメラ25
を用いて紙葉類Pの供給状態を事前に検知して常に最適
な状態で取出せるように紙葉類Pの供給量を制御する。
【0036】即ち、図7に示すように、CCDカメラ2
5により紙葉類Pを撮影してその画像を白黒の2値に変
化させて、黒の面積に応じてばらつき量を検出する(検
出工程)。そして、このばらつき量に応じて制御手段3
1によりコントロールスクリュー7の回転速度を制御す
る(制御工程)。これにより、図9に示すように、コン
トロールスクリュー7が回転されて紙葉類Pが送られ、
図10に示すように、取出部6に対して紙葉類Pが一定
の供給量で送り込まれる。コントロールスクリュー7の
動作後の2値化された画像内の黒の面積は図8に示すよ
うになる。これにより、紙葉類Pの供給速度が取出速度
に一致し、取出し効率が良好に維持されることになる。
【0037】図11は紙葉類としての葉書(縦寸法14
8mm)P1を示すもので、図12は紙葉類としての封
書(縦寸法135〜245mm)P2を示すものであ
る。
【0038】図13および図14は供給ピン3…によっ
て搬送される紙葉類の状態を示すものである。
【0039】図13は紙葉類としての葉書P1と封書P
2が入り混じることなく、同一種類のみで整えられた状
態(以下、バルク状態という)で搬送される状態を示
し、図14は葉書P1と封書P2が入り混じって混合さ
れた状態(以下、混合状態という)で搬送される状態を
示す。
【0040】図15は供給される紙葉類Pが「バルグ」
状態或いは「混合」状態であるのかを判別するCCDカ
メラ25の画像領域を示すものである。
【0041】供給される紙葉類Pの搬送状態を判別する
場合には、CCDカメラ25による画像領域Bにおいて
葉書P1より高い位置に黒の面積を測定する範囲を設定
して、範囲内の「黒」の面積比が0%または100%の
場合には「バルク」状態、それ以外の場合には「混合」
状態と判定する(判別工程)。
【0042】紙葉類の「供給し易さ」の違いで「バル
ク」状態の紙葉類よりも「混合」状態の紙葉類の方が供
給のばらつきが大きくなり、特に供給量が少なくなると
可能性が高い。
【0043】供給される紙葉類Pが「混合」状態と判定
されると、制御手段31により、紙葉類の供給量が一定
量になるように、コントロールスクリュー7の回転が制
御される。
【0044】また、供給される紙葉類Pが「バルク」状
態と判定されると、制御手段31により、移動機構32
が動作されてコントロールスクリュー7が投入部1の下
方部に退避されて格納される(退避工程)。
【0045】従って、「バルク」状態の紙葉類をコント
ロールスクリュー7の使用により、ばらつかせることが
なく、供給状態を良好に維持することができる。
【0046】図18は上記した取出装置を用いる紙葉類
の区分装置を示す全体構成図である。
【0047】この区分装置は紙葉類を搬送し、その途中
で紙葉類に記載された区分情報としての文字情報を自動
的に読み取って区分し、かつ集積するものである。文字
情報は、紙葉類の所定の位置に書かれた、手書きもしく
は印刷活字の数字や文字、記号などであり、これを読取
部が判読し、その判読結果に基づいて紙葉類を区分集積
する。
【0048】図中41は収集された紙葉類を収容する供
給部で、この供給部41に供給される紙葉類は、その第
1面に文字情報が書き込まれ、或いは印刷されている。
【0049】供給部41は、収容された紙葉類を一側方
向へ押圧移動する機能を備え、その移動方向には取出部
42が設けられている。取出部42は供給部41に収容
される紙葉類を一通づつ取り出し、取り出し方向に設け
られる搬送路43に送り出すようになっている。
【0050】搬送路43には紙葉類の搬送方向に沿っ
て、紙葉類の文字情報を読み取る読取部50、紙葉類内
の硬物、異物を検知する検知部44、搬送姿勢が不良で
ある紙葉類を排除する排除部45、及び搬送される紙葉
類間の搬送ギャップ(間隔)を検知して所定値内に補正
するギャップ補正機構部46が順次配設されている。
【0051】ギャップ補正機構部46には複数段の搬送
系48…が接続され、これら搬送系48…の下部側には
それぞれそれ読取手段としての読取部50からの読取区
分情報に基づいて紙葉類を区分集積する区分集積部とし
ての区分箱47が複数配置されている。
【0052】紙葉類を区分処理する場合には、第1面に
文字情報が書き込まれ、或いは印刷された紙葉類を収容
する供給部41から、取出部42により紙葉類が一通づ
つ取り出されて搬送路43に送り出される。搬送路43
に沿って搬送される紙葉類は読取部50によりその区分
文字情報が読み取られ(読取工程)、ついで、硬物・異
物検知部44によって紙葉類中におけるける硬物或いは
異物の有無が検出され、硬物或いは異物がある紙葉類は
排除され、硬物或いは異物がない紙葉類は搬送される。
しかるのち、搬送姿勢が不良な紙葉類は排除部45に排
除され、搬送姿勢が正しい紙葉類はギャップ補正機構部
46に送られ、ここで、紙葉類間の搬送ギャップ(間
隔)が検知されて所定値内に補正される。この補正後、
紙葉類は読取部50からの区分情報に基づいて対応する
区分箱7に搬送系48を介して搬送され区分集積される
(区分集積工程)。
【0053】
【発明の効果】本発明は以上説明したように、紙葉類の
供給状態を事前に検知して供給の補助機能である第2の
搬送手段の搬送速度を制御するから、紙葉類の供給のば
らつきに影響されず取出し効率を上げることができる。
従って、例えば紙葉類区分機に適用した場合には、処理
能力を向上することができる。
【0054】また、紙葉類が整った状態で供給される場
合には、第2の搬送手段を退避させて格納するため、紙
葉類の供給状態を良好に維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態である紙葉類の取出装置
を示す斜視図。
【図2】紙葉類の取出装置を示す正面図。
【図3】CCDカメラの画像範囲を示す図。
【図4】画像を白黒の2値に変換した状態を示す図。
【図5】紙葉類を搬送する補助用のコントロールスクリ
ューの駆動系を示す斜視図。
【図6】コントロールスクリューによって搬送される紙
葉類を示す図。
【図7】コントロールスクリュー動作前のCCDカメラ
の測定画像を示す図。
【図8】コントロールスクリュー動作後のCCDカメラ
の測定画像を示す図。
【図9】コントロールスクリューによって搬送される紙
葉類を示す図。
【図10】コントロールスクリューによって一定量の紙
葉類が搬送された状態を示す図。
【図11】紙葉類としての葉書を示す図。
【図12】紙葉類としての封書を示す図。
【図13】同一種類に整えられた紙葉類の搬送状態を示
す図。
【図14】異なる種類の紙葉類が混合された状態で搬送
される状態を示す図。
【図15】供給される紙葉類の搬送状態を判別する測定
画像を示す図。
【図16】コントロールスクリューが退避されて格納さ
れる状態を示す図。
【図17】コントロールスクリューの駆動系を示すブロ
ック図。
【図18】本発明の紙葉類取出装置が適用される紙葉類
の区分装置を示す全体的構成図。
【符号の説明】
1…投入部 2…搬送ベルト 3…供給ピン 4…走行ベルト 5…第1の搬送手段 6…取出部 7…コントロールスクリュー(第2の搬送手段) 10…取出部(取出手段) 11…ローラ 12…ローラ 13…ローラ 15…真空チャンバー(取出部) 20…圧力ピン 25…CCDカメラ(検知手段) 26…動力伝達系 29…プーリ 30…駆動モータ 31…制御手段 32…移動機構(退避手段) 47…区分箱(集積区分部) 50…読取部(読取手段)

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数枚の紙葉類を搬送する第1の搬送手
    段と、 この第1の搬送手段により搬送されてくる紙葉類を受け
    て搬送する第2の搬送手段と、 この第2の搬送手段により搬送されてくる複数枚の紙葉
    類から紙葉類を一枚ずつ取り出す取出手段と、 前記第1の搬送手段によって搬送される紙葉類の量を検
    出する検出手段と、 この検出手段により検出された紙葉類の量に応じて前記
    第2の搬送手段の搬送速度を可変制御する制御手段とを
    具備することを特徴とする紙葉類の取出装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の搬送手段は紙葉類を複数の供
    給ピン間に投入させ、前記供給ピンの移動により搬送す
    ることを特徴とする請求項1記載の紙葉類の取出装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の搬送手段は回転することによ
    り紙葉類を搬送する搬送スクリューであることを特徴と
    する請求項1記載の紙葉類の取出装置。
  4. 【請求項4】 前記取出手段はエアーを吸引する吸引チ
    ャンバーと、この吸引チャンバーの吸引力により紙葉類
    を吸着して取り出す取出ベルトとにより構成されること
    を特徴とする請求項1記載の紙葉類の取出装置。
  5. 【請求項5】 前記検出手段は第1の搬送手段によって
    搬送される紙葉類を撮影する撮影カメラであることを特
    徴とする請求項1記載の紙葉類の取出装置。
  6. 【請求項6】 複数枚の紙葉類を搬送する第1の搬送手
    段と、 この第1の搬送手段により搬送されてくる紙葉類を所定
    位置で受けて搬送する第2の搬送手段と、 この第2の搬送手段により搬送されてくる複数枚の紙葉
    類から紙葉類を一枚ずつ取り出す取出手段と、 前記第1の搬送手段によって搬送される紙葉類の量を検
    出する検出手段と、 この検出手段により検出された紙葉類の量に応じて前記
    第2の搬送手段の搬送速度を可変制御する制御手段と、 前記第1の搬送手段によって搬送される複数枚の紙葉類
    が異なる種類の紙葉類を混合してなるものか、或いは同
    一種類の紙葉類からなるものであるのかを判別する判別
    手段と、 この判別手段により、前記第1の搬送手段によって搬送
    される複数枚の紙葉類が同一種類の紙葉類からなるもの
    であると判別されたのに基づいて前記第2の搬送手段を
    所定位置から退避させる退避手段とを具備することを特
    徴とする紙葉類の取出装置。
  7. 【請求項7】 複数枚の紙葉類を搬送する第1の搬送工
    程と、 この第1の搬送工程により搬送されてくる紙葉類を搬送
    部材により受けて搬送する第2の搬送工程と、 この第2の搬送工程により搬送されてくる複数枚の紙葉
    類から紙葉類を一枚ずつ取り出す取出工程と、 前記第1の搬送工程によって搬送される紙葉類の量を検
    出する検出工程と、 この検出工程により検出された紙葉類の量に応じて前記
    搬送部材の搬送速度を可変制御する制御工程とを具備す
    ることを特徴とする紙葉類の取出方法。
  8. 【請求項8】 複数枚の紙葉類を搬送する第1の搬送工
    程と、 この第1の搬送工程により搬送されてくる紙葉類を所定
    位置で搬送部材により受けて搬送する第2の搬送工程
    と、 この第2の搬送工程により搬送されてくる複数枚の紙葉
    類から紙葉類を一枚ずつ取り出す取出工程と、 前記第1の搬送工程によって搬送される紙葉類の量を検
    出する検出工程と、 この検出工程により検出された紙葉類の量に応じて前記
    第2の搬送工程の搬送速度を可変制御する制御工程と、 前記第1の搬送工程によって搬送される複数枚の紙葉類
    が異なる種類の紙葉類を混合してなるものか、或いは同
    一種類の紙葉類からなるものであるのかを判別する判別
    工程と、 この判別工程により、前記第1の搬送工程によって搬送
    される複数枚の紙葉類が同一種類の紙葉類からなるもの
    であると判別されたのに基づいて前記搬送部材を所定位
    置から退避させる退避工程とを具備することを特徴とす
    る紙葉類の取出方法。
  9. 【請求項9】 複数枚の紙葉類を搬送する第1の搬送手
    段と、 この第1の搬送手段により搬送されてくる紙葉類を受け
    て搬送する第2の搬送手段と、 この第2の搬送手段により搬送されてくる複数枚の紙葉
    類から紙葉類を一枚ずつ取り出す取出手段と、 前記第1の搬送手段によって搬送される紙葉類の量を検
    出する検出手段と、 この検出手段により検出された紙葉類の量に応じて前記
    第2の搬送手段の搬送速度を可変制御する制御手段と、 前記取出手段により取出された紙葉類の区分情報を読み
    取る読取手段と、 この読取手段により読取された読取情報に基づいて前記
    紙葉類を区分集積する区分集積部とを具備することを特
    徴とする紙葉類の区分装置。
  10. 【請求項10】 複数枚の紙葉類を搬送する第1の搬送
    手段と、 この第1の搬送手段により搬送されてくる紙葉類を所定
    位置で受けて搬送する第2の搬送手段と、 この第2の搬送手段により搬送されてくる複数枚の紙葉
    類から紙葉類を一枚ずつ取り出す取出手段と、 前記第1の搬送手段によって搬送される紙葉類の量を検
    出する検出手段と、 この検出手段により検出された紙葉類の量に応じて前記
    第2の搬送手段の搬送速度を可変制御する制御手段と、 前記第1の搬送手段によって搬送される複数枚の紙葉類
    が異なる種類の紙葉類を混合してなるものか、或いは同
    一種類の紙葉類からなるものであるのかを判別する判別
    手段と、 この判別手段により、前記第1の搬送手段によって搬送
    される複数枚の紙葉類が同一種類の紙葉類からなるもの
    であると判別されたのに基づいて前記第2の搬送手段を
    所定位置から退避させる退避手段と、 前記取出手段により取出された紙葉類の区分情報を読み
    取る読取手段と、 この読取手段により読取された読取情報に基づいて前記
    紙葉類を区分集積する区分集積部とを具備することを特
    徴とする紙葉類の区分装置。
  11. 【請求項11】 複数枚の紙葉類を搬送する第1の搬送
    工程と、 この第1の搬送工程により搬送されてくる紙葉類を搬送
    部材により受けて搬送する第2の搬送工程と、 この第2の搬送工程により搬送されてくる複数枚の紙葉
    類から紙葉類を一枚ずつ取り出す取出工程と、 前記第1の搬送工程によって搬送される紙葉類の量を検
    出する検出工程と、この検出工程により検出された紙葉
    類の量に応じて前記搬送部材の搬送速度を可変制御する
    制御工程と前記取出工程により取出された紙葉類の区分
    情報を読み取る読取工程と、 この読取工程により読取された読取情報に基づいて前記
    紙葉類を区分集積する区分集積工程とを具備することを
    特徴とする紙葉類の区分方法。
  12. 【請求項12】 複数枚の紙葉類を搬送する第1の搬送
    工程と、 この第1の搬送工程により搬送されてくる紙葉類を所定
    位置で搬送部材により受けて搬送する第2の搬送工程
    と、 この第2の搬送工程により搬送されてくる複数枚の紙葉
    類から紙葉類を一枚ずつ取り出す取出工程と、 前記第1の搬送工程によって搬送される紙葉類の量を検
    出する検出工程と、 この検出工程により検出された紙葉類の量に応じて前記
    第2の搬送工程の搬送速度を可変制御する制御工程と、 前記第1の搬送工程によって搬送される複数枚の紙葉類
    が異なる種類の紙葉類を混合してなるものか、或いは同
    一種類の紙葉類からなるものであるのかを判別する判別
    工程と、この判別工程により、前記第1の搬送工程によ
    って搬送される複数枚の紙葉類が同一種類の紙葉類から
    なるものであると判別されたのに基づいて前記搬送部材
    を所定位置から退避させる退避工程と、 前記取出工程により取出された紙葉類の区分情報を読み
    取る読取工程と、 この読取工程により読取された読取情報に基づいて前記
    紙葉類を区分集積する区分集積工程とを具備することを
    特徴とする紙葉類の区分方法。
JP2000065136A 2000-03-09 2000-03-09 紙葉類の取出装置及び取出方法と紙葉類の区分装置及び区分方法 Pending JP2001253577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000065136A JP2001253577A (ja) 2000-03-09 2000-03-09 紙葉類の取出装置及び取出方法と紙葉類の区分装置及び区分方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000065136A JP2001253577A (ja) 2000-03-09 2000-03-09 紙葉類の取出装置及び取出方法と紙葉類の区分装置及び区分方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001253577A true JP2001253577A (ja) 2001-09-18

Family

ID=18584716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000065136A Pending JP2001253577A (ja) 2000-03-09 2000-03-09 紙葉類の取出装置及び取出方法と紙葉類の区分装置及び区分方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001253577A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010033408A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 紙幣取扱装置
WO2012111207A1 (ja) * 2011-02-17 2012-08-23 日本電気株式会社 複合紙葉類供給装置、複合紙葉類供給方法及び、郵便機械
US10214369B2 (en) * 2015-06-11 2019-02-26 Solystic Unstacker device with a vision system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010033408A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 紙幣取扱装置
WO2012111207A1 (ja) * 2011-02-17 2012-08-23 日本電気株式会社 複合紙葉類供給装置、複合紙葉類供給方法及び、郵便機械
JP2012166180A (ja) * 2011-02-17 2012-09-06 Nec Corp 複合紙葉類供給装置、複合紙葉類供給方法及び、郵便機械
US10214369B2 (en) * 2015-06-11 2019-02-26 Solystic Unstacker device with a vision system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120313312A1 (en) Sorting by controlling scanned document velocity
KR101929927B1 (ko) 반송 우편물의 자동 처리장치
US20030168388A1 (en) Modular document sorting apparatus and method
CA2142594C (en) Segmented document transport section having accelerated take-away belts
JP2001335165A (ja) 紙葉類処理装置
JP2001253577A (ja) 紙葉類の取出装置及び取出方法と紙葉類の区分装置及び区分方法
JP2002068490A (ja) 紙葉類搬送取り出し装置および紙葉類処理装置
JP4799080B2 (ja) 紙葉類集積装置
JP2005525955A (ja) 枚葉紙加工機の排紙装置
JP4436670B2 (ja) 郵便物の小型検査区分装置
JPH028123A (ja) 紙葉類供給装置
JP6673583B2 (ja) 書類状荷物区分装置及び書類状荷物区分方法
KR100531974B1 (ko) 자동 분류수단을 구비한 우편물 처리 시스템
JP3457420B2 (ja) 紙葉類取出装置、紙葉類取出装置を備えた紙葉類処理装置、および紙葉類取出方法
JP3406762B2 (ja) 紙葉類取出装置および紙葉類処理装置
JP2002029647A (ja) 媒体搬送装置、媒体搬送方法、媒体区分装置及び媒体区分方法
JP2013112465A (ja) 紙葉類取出装置及びそれを用いた紙葉類処理装置
JP2003089434A (ja) 紙葉類取出装置と区分機
JP2004136142A (ja) 定形外郵便物の選別・取揃え・押印処理装置
JPH08259016A (ja) 紙葉類取出装置及び郵便物処理装置
KR100621256B1 (ko) 반송우편물 자동 분류장치
JPH069094A (ja) 紙葉類処理装置
KR100690028B1 (ko) 봉투 처리장치
JPS61287644A (ja) 紙葉類取り出し搬送装置
JP2005066563A (ja) 紙葉類処理装置