JP2001252199A - 焼き網 - Google Patents

焼き網

Info

Publication number
JP2001252199A
JP2001252199A JP2000068156A JP2000068156A JP2001252199A JP 2001252199 A JP2001252199 A JP 2001252199A JP 2000068156 A JP2000068156 A JP 2000068156A JP 2000068156 A JP2000068156 A JP 2000068156A JP 2001252199 A JP2001252199 A JP 2001252199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature sensor
grill
temperature
burner
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000068156A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiko Aoyanagi
恵子 青柳
Masahiro Yoshimura
真宏 芳村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP2000068156A priority Critical patent/JP2001252199A/ja
Publication of JP2001252199A publication Critical patent/JP2001252199A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】温度センサ付きガスこんろを用いて調理材を加
熱調理する場合に、バーナへガスの供給が止められて消
火されてしまうことなく、調理材を高温で加熱調理でき
る焼き網を提供する。 【解決手段】焼き網9は、加熱されて輻射線を放出する
輻射板10と、輻射板10上に取り付けられ、調理材を
載せる網11と、輻射板10に固定された取っ手12と
から形成されている。輻射板10は、略長方形の板材が
側縁で折り曲げられて、略長方形の底部10aが形成さ
れている。底部10aには、温度センサの径より大き
く、バーナ6の径より小さい径の底面を有すると共に、
温度センサ上端がごとくから突出する高さよりも深い、
窪み部10bが形成されている。網11は、四角形の線
材の枠11aに、線材の棒11bが所定間隔に平行して
固定されて形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、焼き物調理で使用
される焼き網に関し、特に、温度センサが当接して鍋底
温度を検知した検知結果に基づき、ガスを止めて消火で
きる温度センサ付きガスこんろに用いられる焼き網に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、ガスの炎の熱を輻射熱に変えて網
に載せた調理材を高温で加熱調理できる焼き網が知られ
ている。従来の焼き網を図8を用いて説明する。焼き網
21は、輻射線を放射する鉄板、セラミック板等の輻射
板22と、餅などの調理材を載せて焼く金網等の網23
とを備えている。一方、焼き網調理で用いられるガスこ
んろとして、鍋底の温度を検知できる温度センサを備え
た温度センサ付きガスこんろが知られている。従来の温
度センサ付きガスこんろを図9を用いて説明する。温度
センサ付きガスこんろ25は、ケーシング26内に環状
のバーナ27を配置し、このバーナ27内に、温度を検
知する温度センサ28が設けられている。この温度セン
サ28は、ばねで上方に付勢されて、ごとく29に載せ
られた鍋の底に温度センサ28が当接して所定の消火温
度、たとえば、260℃を検知すると、バーナ27へガ
スの供給を止めて消火できるようになっている。
【0003】この温度センサ付きガスこんろ25を用い
てフライパンで野菜を炒める場合には、フライパンに野
菜が入っているのでフライパンは空炊き状態にならずそ
れほど高温にならない。したがって、温度センサ28の
検知温度は異常高温にならず、温度センサ付きガスこん
ろ25がガス供給を止めてバーナ27の燃焼を停止させ
ることはない。
【0004】図10は、フライパンに代えて、温度セン
サ付きガスこんろ25に焼き網21を載せた状態を断面
図で示している。図10に示すように、輻射板22がガ
スの炎20で直接加熱されるので、輻射板22は空炊き
状態になってかなりの高温になってしまう。このため、
輻射板22に当接している温度センサ28が所定の消火
温度、たとえば、260℃を検知して、この検知結果に
基づいてバーナ27へのガスの供給を止めて消火してし
まう問題が生じる。
【0005】従って、焼き網21による焼き網調理で
は、温度センサ付きガスこんろ25が温度センサ28の
付いていないバーナ27を有していればそれを用いて焼
き網調理をするか、全てのバーナ27に温度センサ28
が付いている場合には、自動消火温度を例えば300℃
まで上げる「焼きものモード」を選択してから焼き網2
1を使うようにする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、温度セ
ンサ付きガスこんろ25に設けられた温度センサ28な
しのバーナ27が他の調理で使用されているときは焼き
網21を使うことができない。また、温度センサ28が
全てのバーナに付いている温度センサ付きガスこんろ2
5の場合には、「焼き網モード」を選択しても強火で焼
き網調理をしている限りいずれは温度センサ28の検知
温度が消火温度を上回って消火動作が発生してしまうと
いう問題が残っている。
【0007】本発明の目的は、温度センサ付きガスこん
ろを用いて調理材を加熱調理する場合に、バーナへのガ
スの供給が止められて消火されてしまうことなく、調理
材を高温で加熱調理できる焼き網を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的は、こんろの炎
で加熱されて輻射熱を放射する輻射板と、前記こんろと
反対側の前記輻射板上に配置されて調理材を載せる網と
を有する焼き網であって、前記輻射板は、温度センサで
鍋底温度を検知してバーナへのガス供給を停止して消火
する温度センサ付きガスこんろに載せた際、前記温度セ
ンサに接触しないことを特徴とする焼き網によって達成
される。
【0009】上記本発明の焼き網において、前記輻射板
は、前記ガスこんろに載せた際、前記温度センサの検出
温度が前記輻射熱で異常温度まで上昇しないように、前
記温度センサとの間に所定の空間を形成することを特徴
とする。例えば、本発明の焼き網において、前記輻射板
は、前記温度センサの径より大きい窪み部を有すること
を特徴とする。あるいは、前記輻射板は、前記温度セン
サの径より大きい穴を有することを特徴とする。さら
に、前記輻射板は、前記穴の周縁に、前記温度センサの
加熱を防止する防熱筒を有しているようにしてもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態による
焼き網を図1乃至図3を用いて説明する。図1は、本実
施の形態による焼き網を使用する場合に用いられる温度
センサ付きガスこんろ(以下、ガスこんろと略称する)
に焼き網を載置した状態を示している。図2は、本実施
の形態による焼き網の全体を示す斜視図である。図3
は、本実施の形態による焼き網をガスこんろに載せて調
理している状態を示す断面図である。
【0011】図1において、ガスこんろ1は本体ケーシ
ング2を有している。本体ケーシング2にはトッププレ
ート3が載置されている。トッププレート3には、中央
部に穴を有する汁受け皿4が載置されている。汁受け皿
4には、ごとく5が配置されている。
【0012】本体ケーシング2内には、環状バーナ6が
例えば2口配置されており、バーナ6のバーナヘッド6
aは汁受け皿4の穴から突出している。バーナ6内に
は、温度センサ7が、その上端がごとく5よりもやや高
くなるように上方に向けてばねで付勢されて上下動可能
に支持されている。これにより、ガスこんろ1のごとく
5に調理器具、たとえば鍋が載せられると、温度センサ
7が鍋底に当接して温度を検知できるようになってい
る。点火スイッチ8により環状バーナ6を点火するのと
同時に温度センサ7も温度検出状態になるようになって
いる。
【0013】図2において、焼き網9は、加熱されて輻
射熱を放出する輻射板10と、輻射板10上に取り付け
られ調理材を載せる網11と、輻射板10に固定された
取っ手12とから構成されている。輻射板10は、略長
方形の板材が側縁で折り曲げられて略長方形の底部10
aが形成されている。輻射板10の底部10aには、温
度センサ7の径より大きくバーナ6の径より小さい径の
底面を有すると共に、温度センサ7上端がごとく5から
突出する高さよりも深い窪み部10bが形成されてい
る。これにより、温度センサ7上端と焼き網9の輻射板
10との間には隙間が形成される。
【0014】網11は、四角形の線材の枠11aに、線
材の棒11bが所定間隔に平行して固定されて形成され
ている。なお、輻射板10の板材は、ステンレス板、鉄
板などの金属板、あるいは、金網にセラミックを溶射し
て形成したセラミック板等を用いることができる。ま
た、輻射板10の底部10aは、平らな板状に限らず、
波状等にし、さらに、さまざまな形状の複数の小穴を設
けるようにしてもよい。また、線材は針金等を用いるこ
とができる。また、網11は、針金等で方形や菱形など
に編むようにしてもよい。
【0015】次に、本実施の形態による焼き網9を用い
た調理材の調理について図1及び図3を用いて説明す
る。ガスこんろ1のごとく5の上に焼き網9を載置す
る。次に、ガスこんろ1の点火スイッチ8を操作する
と、バーナ6のガスに点火されると共に温度センサ7が
温度検知状態に入る。輻射板10はガスの炎20で加熱
されて輻射熱を放出する。輻射板10からの輻射熱によ
って網11上の調理材が加熱される。
【0016】このとき温度センサ7は、温度センサ7上
端と輻射板10の窪み部10bの上面との間の隙間によ
り、高温の輻射板10に当接することなく温度を検知し
ている。このため、温度センサ7は、輻射板10の温度
より低い温度を検知するため、バーナ6へのガスの供給
が引き続き行われ、焼き網9で調理材を高温で加熱調理
できる。
【0017】以上説明したように、本実施の形態による
焼き網9を温度センサ7の付いたガスこんろ1に載せて
調理材を調理しても、輻射板10に窪み部10bが設け
られ、温度センサ7上端と焼き網9の輻射板10との間
に隙間が形成されるので、輻射板10が輻射熱を放射す
るために加熱されても、温度センサ7の検知温度が消火
温度に達しないようにできる。したがって、バーナ6へ
ガスを供給して燃焼させ、焼き網9によって調理材を高
温で加熱調理できる。
【0018】なお、本実施の形態による焼き網9では、
輻射板10の窪み部10bを温度センサ7の径より大き
く、バーナ6の径より小さい径となるように窪み部10
b底面を円形としているが、これに限定されることな
く、たとえば、窪み部10bの底面が温度センサ7の径
より大きく、バーナ6の径より小さい辺の長さを有する
正方形としてもよい。
【0019】次に、本発明の第2の実施の形態による焼
き網について説明する。上記第1の実施の形態による焼
き網9では、温度センサ7が輻射板10の輻射熱を上方
から受けて温度センサ7の検知温度が高くなってしまう
可能性がある。そこで、本実施の形態では、第1の実施
の形態による焼き網9を一部変更した焼き網13につい
て図4及び図5を用いて説明する。
【0020】図4は、本実施の形態による焼き網の全体
を示す斜視図である。図5は、本実施の形態による焼き
網をガスこんろ1に載せて調理材を調理している状態を
説明する断面図である。以下、第1の実施の形態による
焼き網9からの変更部分につて説明する。
【0021】焼き網13は、図4に示すように、輻射板
14、網15、及び取っ手16とを有している。輻射板
14の底部14aには、図5に示すように、温度センサ
7の径より大きく、バーナ6の径より小さい径の穴14
bが設けられている。これにより、ガスこんろ1に焼き
網13を載せた場合、温度センサ7が底部14aの穴1
4b内に入って、輻射板14に当接しないようにでき
る。
【0022】本実施の形態による焼き網13を用いて調
理材を調理するとき、図5に示すように、バーナ6のガ
スの炎20で輻射板14が輻射熱を放出するように加熱
されても、温度センサ7は底部14aの穴14b内に入
って高温の輻射板14に当接することなく温度を検知し
ている。このため、温度センサ7は、輻射板14の温度
より低い温度を検知して、バーナ6へガスの供給が引き
続き行われて、焼き網13によって調理材を高温で加熱
調理できる。
【0023】以上説明したように、輻射板14に温度セ
ンサ7の径より大きく、バーナ6の径より小さい径の穴
14bを設け、輻射板14の穴14bに温度センサ7の
上端が入れるようにしたので、輻射板14が加熱されて
輻射熱を放射するようになっても、温度センサ7での検
知温度を消火温度に達しないようにできる。本実施の形
態による焼き網13を温度センサ7の付いたガスこんろ
1に載せて調理材を調理する際、温度センサ7は輻射板
10からの輻射熱を上方から受けないので温度センサ7
の検知温度が高くならず、バーナ6へのガス供給を継続
させて調理材を高温で加熱調理できる。
【0024】なお、上述した第2の実施の形態による焼
き網13では、輻射板14の穴14bを温度センサ7の
径より大きく、バーナ6の径より小さい径となるように
円形としているが、これに限定されることなく、たとえ
ば、温度センサ7の径より大きく、バーナ6の径より小
さい辺の長さを有する正方形の穴としてもよい。
【0025】次に、本発明の第3の実施の形態による焼
き網について図6及び図7を用いて説明する。本実施の
形態による焼き網17は、第2の実施の形態による焼き
網13を一部変更して、バーナ6の炎20の熱を受けて
温度センサ7の温度が高くなりすぎないように改良を施
した点に特徴を有している。
【0026】図6は、本実施の形態による焼き網の全体
を示す斜視図である。図7は、本実施の形態による焼き
網をガスこんろ1に載せて調理材を調理している状態を
説明する断面図である。焼き網17は、図6に示すよう
に、輻射板18、網19、及び取っ手20を有してい
る。輻射板18の底部18aの穴18bの周縁に円筒状
の防熱筒18cが設けられている。これにより、ガスこ
んろ1に焼き網を載せた場合、温度センサ7の上端を焼
き網の防熱筒18cが囲って、バーナ6の炎20で直接
加熱されることがないようになっている。
【0027】本実施の形態による焼き網17を用いて調
理材を調理する際、バーナ6のガスの炎20で輻射板1
8が加熱されて輻射熱を放出するようになっても、図7
に示すように、輻射熱及びバーナ6の炎20の熱は防熱
筒18cで阻止される。このため、温度センサ7は、消
火温度より低い温度を検知して、バーナ6へガスの供給
が引き続き行われ、焼き網によって調理材を高温で加熱
調理できる。
【0028】以上説明したように本実施の形態の焼き網
を温度センサ7の付いたガスこんろ1に載せて調理材を
調理する場合には、輻射板18の穴18bの周縁に防熱
筒18cを設け、輻射板18からの輻射熱及びバーナ6
の炎20で温度センサ7が直接加熱されることを防止で
きる。従って、調理時に輻射板10を加熱して輻射熱を
放射するようになっても、温度センサ7の検知温度を消
火温度に達しないようにでき、バーナ6へのガス供給を
継続させて燃焼させ、焼き網9によって調理材を高温で
加熱調理できる。
【0029】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、温度セン
サ付きガスこんろに焼き網を載せたときに、温度センサ
の上端部近傍との間に空間を有するように輻射板が形成
され、温度センサに輻射板が当接しないため、温度セン
サが高温になった輻射板の温度を検知しない。これによ
り、温度センサ付きガスこんろで焼き網を使って調理材
を調理しても、温度センサの検知温度を消火温度に達し
ないようにでき、バーナへのガス供給を停止させずに調
理材を最後まで調理できる。
【0030】また、輻射板に温度センサの径より大きい
窪み部が形成されている焼き網は、輻射板に窪み部が形
成されていない焼き網と同じように、温度センサの付い
ていないガスこんろにも使用できる。
【0031】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態による焼き網を使用
する場合に用いられるガスこんろに焼き網を載置した状
態を説明する図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態による焼き網の全体
を示す斜視図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態による焼き網をガス
こんろに載せて調理材を調理している状態の概略断面を
示す図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態による焼き網の全体
を示す斜視図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態による焼き網をガス
こんろに載せて調理材を調理している状態の概略断面を
示す図である。
【図6】本発明の第3の実施の形態による焼き網の全体
を示す斜視図である。
【図7】本発明の第3の実施の形態による焼き網をガス
こんろに載せて調理材を調理している状態の概略断面を
示す図である。
【図8】従来の焼き網を説明する図である。
【図9】従来のガスこんろに鍋を載置した状態を説明す
る図である。
【図10】従来の焼き網をガスこんろに載せて調理材を
調理している状態の概略断面を示す図である。
【符号の説明】
1 ガスこんろ 2 本体ケーシング 3 トッププレート 4 汁受け皿 5 ごとく 6 バーナ 7 温度センサ 8 点火スイッチ 9、13、17 焼き網 10、14、18 輻射板 10a、14a、18a 底部 10b 窪み部 11、15、19 網 12、16、20 取っ手 14b、18b 穴 18c 防熱筒 20 炎

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】こんろの炎で加熱されて輻射熱を放射する
    輻射板と、前記こんろと反対側の前記輻射板上に配置さ
    れて調理材を載せる網とを有する焼き網であって、 前記輻射板は、 温度センサで鍋底温度を検知してバーナへのガス供給を
    停止して消火する温度センサ付きガスこんろに載せた
    際、前記温度センサに接触しないことを特徴とする焼き
    網。
  2. 【請求項2】請求項1記載の焼き網において、 前記輻射板は、 前記ガスこんろに載せた際、前記温度センサの検出温度
    が前記輻射熱で異常温度まで上昇しないように、前記温
    度センサとの間に所定の空間を形成することを特徴とす
    る焼き網。
  3. 【請求項3】請求項1又は2に記載の焼き網において、 前記輻射板は、 前記温度センサの径より大きい窪み部を有することを特
    徴とする焼き網。
  4. 【請求項4】請求項1又は2に記載の焼き網において、 前記輻射板は、 前記温度センサの径より大きい穴を有することを特徴と
    する焼き網。
  5. 【請求項5】請求項4記載の焼き網において、 前記輻射板は、 前記穴の周縁に、前記温度センサの加熱を防止する防熱
    筒を有していることを特徴とする焼き網。
JP2000068156A 2000-03-13 2000-03-13 焼き網 Withdrawn JP2001252199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000068156A JP2001252199A (ja) 2000-03-13 2000-03-13 焼き網

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000068156A JP2001252199A (ja) 2000-03-13 2000-03-13 焼き網

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001252199A true JP2001252199A (ja) 2001-09-18

Family

ID=18587254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000068156A Withdrawn JP2001252199A (ja) 2000-03-13 2000-03-13 焼き網

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001252199A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015216956A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 竹原製罐株式会社 焼き器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015216956A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 竹原製罐株式会社 焼き器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100931277B1 (ko) 직화 오븐기
KR20120015150A (ko) 다목적 전기 구이기
JP5906218B2 (ja) 加熱調理器
JP6779677B2 (ja) ガスコンロ
KR200461967Y1 (ko) 직화 구이기
JP4179252B2 (ja) 組込式誘導加熱調理器
JP2001252199A (ja) 焼き網
KR101040024B1 (ko) 탄소섬유발열체를 이용한 다목적 가열기
KR101861601B1 (ko) 다기능 조리용기
KR200441569Y1 (ko) 전기식 로스터
KR200492753Y1 (ko) 보조 용기가 구비된 직화 구이기
JP2003259989A (ja) ロースターの加熱構造
US20230240473A1 (en) Reversible cooking grate
KR100451236B1 (ko) 가스오븐레인지의 버너 제어방법
JP2001346695A (ja) 加熱調理器具
JP2819088B2 (ja) 石焼料理用加熱器
JPH0411640Y2 (ja)
KR960009702Y1 (ko) 다용도용 복합가스버너
JP2001041460A (ja) ガス加熱調理器
JP2003307319A (ja) 加熱こんろ
KR200196668Y1 (ko) 가스레인지 겸용 고기구이기
KR200293025Y1 (ko) 2중 구조를 가지는 고기 구이용 판
JP2002177153A (ja) 両面焼グリル
KR200294393Y1 (ko) 2중 구조를 가지는 고기 구이용 판
KR200270942Y1 (ko) 조리용기

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605