JP2001240602A - 蒸気を含む過熱ガス混合物を用いる水溶性セルロース誘導体粒子の製造方法 - Google Patents

蒸気を含む過熱ガス混合物を用いる水溶性セルロース誘導体粒子の製造方法

Info

Publication number
JP2001240602A
JP2001240602A JP2001044921A JP2001044921A JP2001240602A JP 2001240602 A JP2001240602 A JP 2001240602A JP 2001044921 A JP2001044921 A JP 2001044921A JP 2001044921 A JP2001044921 A JP 2001044921A JP 2001240602 A JP2001240602 A JP 2001240602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
cellulose derivative
particle size
feed composition
gas mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001044921A
Other languages
English (en)
Inventor
Hartwig Schlesiger
ハルトビヒ・シユレジガー
Martin Morning
マルテイン・モルニング
Gunter Weber
グンター・ベバー
Volker Eckhardt
フオルカー・エクハルト
Gerd Sonnenberg
ゲルト・ゾネンベルク
Rene Dr Kiesewetter
レネ・キーゼベツター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Produktions und Vertriebs GmbH and Co oHG
Original Assignee
Wolff Walsrode AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7632749&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001240602(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Wolff Walsrode AG filed Critical Wolff Walsrode AG
Publication of JP2001240602A publication Critical patent/JP2001240602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/12Powdering or granulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B15/00Preparation of other cellulose derivatives or modified cellulose, e.g. complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B11/00Preparation of cellulose ethers
    • C08B11/20Post-etherification treatments of chemical or physical type, e.g. mixed etherification in two steps, including purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2301/00Characterised by the use of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08J2301/08Cellulose derivatives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ある特定の粉砕水準が設定でき、生成物の表
面が粗くならず、生成物の嵩密度が増加する、粒状水溶
性セルロース誘導体の提供。 【解決手段】 a)供給組成物中で膨潤性又は溶解性の
セルロース誘導体及び特定量の水を含む供給組成物を生
成し、 b)供給組成物を、過熱ガス混合物と接触させて、該供
給組成物中のセルロース誘導体を微細な粒状粒子の固体
状態の形態へ転化し、 c)過熱ガス混合物から粒状セルロース誘導体を分離
し、 d)場合により粒状セルロース誘導体を乾燥する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規な、特に経済
的な、粒状の水溶性セルロース誘導体、好適には熱凝集
点(thermal flocculation po
int)を有するこれらのものを製造する方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】反応の後、及び場合により反応で生成し
た副生物を取除いた後に、セルロース誘導体、特にセル
ロースエーテルは脆砕性か、粒状か又はワッド様(wa
d−like)の形態で存在する。この形態では、セル
ロース誘導体はまだ、原材料により前もって決定された
構造を有する。それゆえ、例えばセルロースエーテルは
一般にまだ最初のセルロースの繊維様の構造を示す。従
って、これらのセルロース誘導体はそれらの意図された
使用、例えば有機及び/又は水性媒体に溶解性の生成物
としては不適当である。
【0003】ある特定の粗粒(grain)度分布、嵩
密度、乾燥の程度及び粘度値を調整することも、種々の
分野での使用のためには必要である。
【0004】それゆえ原則として、ほとんど全てのセル
ロース誘導体は、それらを用途に適合させるために、圧
縮され、粉砕されそして乾燥されなけらばならない。
【0005】工業的に重要なセルロース誘導体は、特に
セルロースエーテルを含み、それらの製造、性質及び適
用は、例えばUllmann’s Encyclopa
edia of Industrial Chemis
try 第5版、1986年、第A5巻、461−48
8頁、VCH Verlagsgesellschaf
t、 Weinheim、及びMethoden de
r organischen Chemie(Meth
ods of Organic Chemistr
y)、第4版、1987年、第E20巻、Makrom
olekulareStoffe、(Macromol
ecular Substances)Part−第3
巻、2048−2076頁、Georg Thieme
Verlag Stuttgartに記載されてい
る。
【0006】欧州特許出願(EP−A)第0,049,
815号は、セルロースエーテル又はセルロースの超微
粉砕された粉体の製造のための2段階方法を記載する。
それにおいて、微細な繊維状又は木質の構造を有するこ
の生成物は、まず最初に脆い固化された形態に転化さ
れ、そして処理された材料が、粗粒度分布の少なくとも
90%が0.125mm未満となることが達成されるま
で粉砕操作に供される。好適には冷却された振動(vi
bratory)ミル又はボールミルか、又はペレット
成形機(pellet presses)が脆化段階で
使用され、そしてジェットミル、ピンディスクミル(p
inned disk mill)又はインパクトディ
スクミル(impact disk mill)が粉砕
段階で使用される。
【0007】欧州特許出願(EP−A)第0,370,
447号は、湿潤セルロースエーテルの穏やかな粉砕及
び同時乾燥のための方法を記載する。それにおいて、2
0から70重量%の最初の湿潤含量を有するセルロース
エーテルがキャリヤーガスによって運搬ばれ、同時に衝
撃微粉砕サイズ(impact comminutio
n size)まで摩擦微粉砕され、残余の湿潤含量が
0.1から10重量%になるまで粉砕エネルギーにより
乾燥される。
【0008】欧州特許出願(EP−A)第0,384,
046号は、ウッベローデ管(tube)を用いて20
℃で2%水性溶液として測定した場合に100Pa*s
より大きい粘度を有するセルロースエーテルを、0.4
から0.035mmの粒径までの、高い回転速度でのエ
アージェットロータリーインパクトミル(ari je
t rotary impact mill)で微粉砕
することを含む、セルロースエーテル粒子を製造する方
法を記載する。
【0009】欧州特許出願(EP−A)第0,835,
881号は、メチルヒドロキシアルキルセルロース顆粒
材料を水で30から70重量%の湿潤含量まで調整し、
次いでロータリーミル(rotary mill)で粉
砕し、与えられた粉体エネルギーにより製造物が同時に
乾燥されることにより、ある特定の粒度分布曲線を有す
る、メチルセルロース粉体を製造する方法を記載する。
【0010】従来の技術による既知の方法は、大部分
が、前乾燥又は前脆化及び/又は圧縮を含む多段方法で
ある。その上、全ての既知の方法において、非常に粘性
が高く、高度に置換された製造物の場合は特にである
が、高分子に対する化学−及び/又は熱応力は常に激し
いので、粉砕の間に、高分子が鎖の切断の形態で分解
し、特に出発物質に比べて粘度において幾らか大きな減
少となることが顕著である。また、前脆化及び/又は前
乾燥段階により処理された生成物の表面は粗くなる。さ
らに、すべての方法の共通の性質は、前乾燥、脆化又は
圧縮の後でのセルロース誘導体の粉砕で、多量のエネル
ギーを消費することである。
【0011】上記の欠点の1つ又はそれ以上を避ける方
法はすでに知られている。例えば、英国特許(GB−
A)第2,262,527号は、30から80重量%の
水含量を有するセルロースエーテルを、−10℃から6
0℃の温度まで冷却することによりゲル化し、次いでゲ
ルをミル乾燥(mill drying)(好適にはイ
ンパクトミルで)することによるセルロース誘導体の微
粉砕の方法を記載する。しかしながらこの方法では、再
循環できない空気又は窒素が乾燥及び運搬に使用され
る。従って該方法を行うエネルギー消費は、粉砕された
材料中に含まれる水を蒸発させるための理論的な必要量
と比べてかなり高い。また、英国特許(GB−A)第
2,262,527号は、300g/lを超える嵩密度
を有する生成物を得るために、メチルセルロースのヒド
ロキシエチル化された混合(mixed)エーテル(例
えば、メチルヒドロキシエチルセルロース又はメチルヒ
ドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース)をいか
に処理する(proceed with)かのいかなる
示唆もしていない。メチルセルロースのミル乾燥の、2
70g/lの嵩密度を有する最終生成物(実施例3)も
満足できるものではない。
【0012】国際公開(WO)第98/907931号
は、全重量に関し、35から99重量%(好適には60
から80重量%)の水を含むセルロースエーテルをゲル
化又は溶解し、次いでミル乾燥することにより、微細な
粒状の多糖類誘導体を製造する方法を記載する。ここ
で、過熱蒸気が、粉砕材料の移送及び乾燥のために使用
される。この方法は同様に前述の欠点の多くを避ける。
しかしながら、このミル乾燥方法において微粉砕はまだ
十分ではなく、微粉砕されたメチルヒドロキシエチルセ
ルロースの単に57重量%が0.063mmの篩を通過
する(実施例3)。所望の粉末度は、エアジェット篩
(air jet sieve)を用いてのサイズの分
級よってのみ達成される。さらに、キャリヤーガス及び
熱交換ガスとしての純粋な蒸気の使用が、粉砕プラント
の操業安全性の点で欠点を有する。なぜなら、フィルム
及び堆積物(encrustations)が、微細な
粒状の多糖類誘導体と水の凝縮のために、急速に形成す
るからである。それゆえ保全処置の支出が増加する。
【0013】95重量%を超える量が0.1mmの篩を
通過するか又は90重量%を超える量が0.063mm
の篩さえも通過する微細な粒状の生成物は、非溶解性の
周囲の媒体中で溶解した多糖類誘導体を分散し、次いで
微粉砕し、濾過しそして乾燥段階をする本方法(実施例
1及び2)によってのみ、得ることができる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、ある特定の粉砕水準が設定でき、生成物の表面が粗
くならず、そして生成物の嵩密度が増加する、粒状水溶
性セルロース誘導体の製造方法を提供することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明に従って、 a)セルロース誘導体(例えば、供給組成物の全重量に
基づき20重量%から50重量%の量で存在する)及び
供給組成物の全重量に基づき50重量%から80重量%
の水を含む供給組成物を生成し、ここでセルロース誘導
体は、供給組成物中で膨潤した又は溶解した少なくとも
一種のものであり、 b)供給組成物を、高速回転ガスジェットインパクトミ
ル(high rotational speed g
as jet impact mill)中で、(i)
蒸気及び不活性ガスの過熱ガス混合物、及び(ii)蒸気
及び空気の過熱ガス混合物から選択される過熱ガス混合
物と接触させ、(従って供給組成物の水の少なくともあ
る部分が蒸気相へ転化し)、それによって供給組成物の
セルロース誘導体が微細な粒状粒子の固体状態の形態へ
転化し、ここで過熱ガス混合物は、過熱ガス混合物の全
重量に基づき40重量%から99重量%の蒸気含量を有
し、 c)過熱ガス混合物から粒状セルロース誘導体を分離
し、そして d)場合により粒状セルロース誘導体を乾燥することを
含む、粒状水溶性セルロース誘導体の製造方法が提供さ
れる。
【0016】明細書及び請求の範囲で使用される、成分
の量、反応条件等を表す全ての数は、操作実施例中以外
で、又は示される以外は、全ての場合、用語「約」で、
修正されているものと理解されるべきである。明細書及
び請求の範囲で使用されるように、記号「<」は「未
満」を意味し、記号「>」は「超える」を意味する。
【0017】本発明の方法を用いて製造されたセルロー
ス誘導体固体粒子が良好な流動性と組合せて高い嵩密度
を有し、生成物中の微粒子の比率が非常に低いことが見
いだされた。出発製品と比べて、粘度は減少しないか又
は最小限の減少である。本方法の全体のエネルギー必要
量は、従来の技術と比べ減少し又は事実上変わらなく、
そして熱交換ガスは過熱蒸気/不活性ガス混合物又は蒸
気/空気混合物から成るので、粉砕のために使用される
エネルギーが、熱エネルギーの形で熱交換ガス中で回収
され、そして利用され又は好適にはエネルギーの他の形
態に転化され得ることも見いだされた。驚くべきこと
に、粉砕プラントでフィルム又は凝集が形成せず、それ
ゆえ保全の支出が低いことも見いだされた。
【0018】本発明の方法は、粒状水溶性セルロース誘
導体の製造のための、新規な、特に経済的な方法であ
る。本方法は、供給組成物を生成するための水中でのセ
ルロース誘導体の膨潤及び/又は溶解、次いで、好適に
は篩を含まない(seivefree)高速回転ガスジ
ェットインパクトミルでの供給組成物のミル乾燥を含
む。蒸気/不活性ガス混合物又は蒸気/空気混合物がキ
ャリヤーガス及び熱交換ガスとして使用され、ミル中で
供給組成物と接触する。
【0019】本方法で使用されるセルロース誘導体は溶
解性であり又は少なくとも水中で膨潤性である。それら
は一つ又はそれ以上の次の型の置換基を有してもよい。
それは、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル、ヒド
ロキシブチル、メチル、エチル、プロピル、ジヒドロキ
シ−プロピル、カルボキシメチル、スルホエチル、疎水
性長鎖の分枝及び非分枝のアルキル基、疎水性長鎖の分
枝及び非分枝のアルキルアリール基若しくはアリールア
ルキル基、カチオン基、アセテート、プロピオネート、
ブチレート、ラクテート、ニトレート及びスルフェート
である。これらの列挙された基のいくつか、例えばヒド
ロキシエチル、ヒドロキシプロピル、ヒドロキシブチ
ル、ジヒドロキシプロピル及びラクテートは、グラフト
を形成することができ、本発明によれば多糖類誘導体の
置換基は上述の基の限りではない。
【0020】セルロース誘導体の例は、ヒドロキシエチ
ルセルロース(HEC)、ヒドロキシプロピルセルロー
ス(HPC)、エチルヒドロキシエチルセルロース(E
HEC)、カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロー
ス(CMHEC)、ヒドロキシプロピル−ヒドロキシエ
チルセルロース(HPHEC)、メチルセルロース(M
C)、メチルヒドロキシプロピルセルロース(MHP
C)、メチルヒドロキシ−プロピル−ヒドロキシエチル
セルロース(MHPHEC)、メチルヒドロキシエチル
セルロース(MHEC)、カルボキシメチルセルロース
(CMC)、疎水性変性ヒドロキシエチルセルロース
(hmHEC)、疎水性変性ヒドロキシプロピルセルロ
ース(hmHPC)、疎水性変性エチルヒドロキシエチ
ルセルロース(hmEHEC)、疎水性変性カルボキシ
メチルヒドロキシエチルセルロース(hmCMHE
C)、疎水性変性ヒドロキシプロピルヒドロキシエチル
セルロース(hmHPHEC)、疎水性変性メチルセル
ロース(hmMC)、疎水性変性メチルヒドロキシプロ
ピルセルロース(hmMHPC)、疎水性変性メチルヒ
ドロキシエチルセルロース(hmMHEC)、疎水性変
性カルボキシメチルメチルセルロース(hmCMM
C)、スルホエチルセルロース(SEC)、ヒドロキシ
エチルスルホエチルセルロース(HESEC)、ヒドロ
キシプロピルスルホエチルセルロース(HPSEC)、
メチルヒドロキシエチル−スルホエチルセルロース(M
HESEC)、メチルヒドロキシプロピルスルホエチル
セルロース(MHPSEC)、ヒドロキシエチルヒドロ
キシプロピルスルホエチルセルロース(HEHPSE
C)、カルボキシメチルスルホエチルセルロース(CM
SEC)、疎水性変性スルホエチルセルロース(hmS
EC)、疎水性変性ヒドロキシエチルスルホエチルセル
ロース(hmHESEC)、疎水性変性ヒドロキシプロ
ピルスルホエチルセルロース(hmHPSEC)、及び
疎水性変性ヒドロキシエチルヒドロキシプロピルスルホ
エチルセルロース(hmHEHPSEC)である。
【0021】特に好適なセルロース誘導体は水中で熱凝
集点を有するセルロースエーテル、例えばメチルセルロ
ース、メチルヒドロキシ−エチルセルロース、メチルヒ
ドロキシプロピルセルロース、メチルヒドロキシ−プロ
ピルヒドロキシエチルセルロース及びヒドロキシプロピ
ルセルロースである。
【0022】アルキル置換基の量は通常「DS」で記述
される。DSはグルコース単位中で置換されたOH基の
平均量である。メチルの置換は通常用語「DS(M)」
で記述される。ヒドロキシアルキルの置換は用語「M
S」で記述される。これは、グルコース単位に結合した
エーテル化剤の平均のモル量である。エチレンオキシド
の置換は用語「MS(HE)」で記述される。ポリエチ
レンオキシドの置換は用語「MS(HP)」で記述され
る。
【0023】DS(M)、MS(HE)及びMS(H
P)の値は、G.Bartelmus、R.Kelle
rer、Z.Anal.Chem.286(197
7)、161−190による、the method
of Zeisel p.e.により決定される。
【0024】1から2.6のDS(M)及び0.05か
ら0.9のMS(HE)を有するメチルヒドロキシエチ
ルセルロース、特には1.3から1.9のDS(M)及
び0.15から0.55のMS(HE)を有するこれら
のもの、並びに1から2.6のDS(M)及び0.05
から1.2のMS(HP)及び0.05から0.9のM
S(HE)を有するメチルヒドロキシプロピルヒドロキ
シエチルセルロース、特には1.3から1.9のDS
(M)及び0.05から0.6のMS(HP)及び0.
15から0.55のMS(HE)を有するこれらのもの
が最も好適である。
【0025】水中で熱凝集点を有するこれらのセルロー
ス誘導体の水溶解性は温度依存性が大きい。熱凝集点よ
り下では、これらのセルロース誘導体は溶液及び/又は
ゲルを生成する。水中での熱凝集点はセルロース誘導体
が熱凝集を行う温度をいう。
【0026】セルロース出発物質から得られる主な構造
は、膨潤及び/又は溶解工程により破壊される。それゆ
え、例えばセルロースエーテルの場合は繊維様の構造は
ほとんど完全に失われ、その誘導体化が十分なセルロー
スエーテルの部分(fration)だけが膨潤し又は
溶解する。供給組成物の膨潤した及び/又は溶解したセ
ルロース誘導体は、最初の段階で、固体の部分に基づ
き、25から50重量%未満の、溶解性及び/又は膨潤
性の材料を含む。
【0027】膨潤した及び/又は溶解したセルロース誘
導体を含む供給組成物は粘弾性の系を形成し、その一般
的な性質は、溶媒及びセルロース誘導体の量により、そ
れ自身の重量下で流動できる溶液、フレキシブルなゲ
ル、又は軟らかいが脆い固体に相当する。
【0028】供給組成物を調製するために使用される水
の量は、セルロース誘導体の繊維構造を破壊するのに十
分な膨潤及び/又は溶解を達成するよう選択される。好
適な手順においては、供給組成物の水の量は、供給組成
物の全重量に基づき50から80重量%、好適には65
から78重量%、特には68から76重量%である。驚
くべきことに、ある特定の最小の水含量が、粉砕生成物
の所望の嵩密度を達成するために必要であることが見い
だされた。この値は、特に置換基の性質、エーテル化の
程度及びセルロース誘導体の分子量により変わる。一般
により進んだエステル化は低い水含量を必要とする。し
かしながら例外も見いだされた。それぞれの場合で、処
理されるセルロース誘導体のための最適な水含量を予備
テストで決定することが推奨される。
【0029】方法の改変において、段階a)で、水中で
熱凝集点を有するセルロースエーテル、好適にはメチル
セルロース、メチルヒドロキシエチルセルロース、メチ
ルヒドロキシプロピルセルロース、メチルヒドロキシプ
ロピルヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピ
ルセルロースが、熱凝集点より下の温度まで冷却するこ
とにより膨潤し及び/又は溶解し、主な構造、例えば繊
維構造はほとんど破壊される。セルロースエーテル(供
給組成物を調製するために使用される)は好適には水湿
潤フィルターケーキの形態で使用される。通常約40か
ら65重量%水を有するメチルヒドロキシエチルセルロ
ース、メチルヒドロキシプロピルセルロース、メチルヒ
ドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース又はメチ
ルセルロースの水湿潤フィルターケーキが特に好適には
使用され、それにさらなる水が加えられ、その後冷却さ
れる。冷水が好適には混合され、全体はその後、通常の
当業者に既知の方法で均質化される。従って、例えば水
を連続的に二軸スクリュー配合機中で混合し、その後混
合物を剪断力を加えて均質化し、配合する。共−回転
(co−rotating)並びに逆転(counte
r−rotating)装置が適当であり、共回転装置
は、軸方向開放アクセス(axial open ac
cess)のために好適である。スクリューの形状は、
十分な配合効果(compounding effec
t)を達成するために、課される状態に適合しなければ
ならない。他方、分子鎖長の減少をもたらすおそれがあ
る、許容されない応力が物質に供されないように、剪断
力を適当に調整しなければならない。互いに深くかみ合
い(engage)、相互に剥離作用を行う、二つの水
平に配置された撹拌機の羽根(blade)を有する、
いわゆる分割トラフニーダー(divided tro
gh kneader)は、二軸スクリュー配合機の場
合としては、比較的に小さな剪断勾配(gradien
t)により特徴づけられる(製造業者IKA、Lis
t)。スクリューの回転速度を変えることにより、混練
されたセルロース誘導体材料中で必要とされる摩擦が発
生し、メチルセルロースと水との良好な分散及び均質化
がそれによって達成される。
【0030】均質化に適当な、一軸シャフト(sing
le−shaft)連続配合機は、いわゆるRefle
ctor(登録商標)range(製造業者:Lip
p)、すなわち、マルチパート(multi−par
t)、加熱できる及び冷却できる混合シリンダー並びに
片側に羽根ミキサー(blade mixer)を配置
したものから成り、モジュール構造(modular
construction)の高性能ミキサーを含む。
また、いわゆるピンシリンダー押出機(pinned
cylinder extruders)又はStif
tconvert(登録商標)押出機(製造業者:Be
rstorff)もまた適当であり、例えば非加硫の又
は加硫のゴム混合物の製造に使用される。混練された材
料がシャフトと共に回転するのを防ぐために、ハウジン
グ(housing)に組込まれたピンが接合点(ab
utment)として働く。前述の仕事には、可動性バ
リヤーをもたない一軸スクリューニーダーは適当でな
い。
【0031】滞留時間を正確に調整するため及び/又は
並行する拡散により決定される(diffusion
determined)反応を制御するために、連続的
に操作する型の装置より、バッチユニットが好適であ
る。水平集成(assembly)での、いわゆる二枚
羽根シグマ(sigma)撹拌機を有するニーダーミキ
サー(製造業者:Fima)は、前述の仕事に特に適す
る。羽根は異なった速度で操作され、それらの回転方向
は逆にできる。排出スクリューは、ニーダーを空にする
ためにサドル(saddle)領域に配置される。混合
シャフトを垂直に配置した撹拌容器も、混練された塊が
撹拌シャフトと共に回転することを防ぐために、適当な
流れそらせ板(flow baffles)が容器の壁
上に配置される場合は、適当であり(製造業者:Bay
er AG)、このようにして、徹底的な混合作用が混
練された材料に伝わる。撹拌機のアームは、容器含量全
体の徹底的な混合を生み出すことに加えて、容器の床部
に配置された排出スクリューが常に材料を供給するよう
に、それらが下向きの(downwardly dir
ected)圧縮効果を出すように配列される。セルロ
ース誘導体の水とのバッチ式の均質化のためには、遊星
型撹拌機及びインラインホモジナイザーを有する二重壁
の混合容器(double−walled mixin
g vessels)も適当である。遊星形撹拌機は、
容器内容物が徹底的に混合されることを確実にし、容器
の内壁に温度制御可能な、ほとんど堆積物を含まない洗
浄(cleaning)を保証する。バイパス配列で連
結されたローター−ステーター系がさらなる均質化を提
供する。
【0032】膨潤した及び/又は溶解したセルロース誘
導体を含む供給組成物は、その後段階b)で、好適には
篩を含まない高速回転ガスジェットインパクトミルで固
体状態に転化され、その方法とは、一方では、供給組成
物中に存在する水の少なくともある部分が過熱ガス蒸気
混合物によって蒸気に転化されるというものである。過
熱ガス混合物は、蒸気/不活性ガスの混合物又は蒸気/
空気ガスの混合物から選択され、過熱ガス混合物の全重
量に基づき40重量%から99重量%の蒸気含量を有す
る。供給組成物中の水の少なくともある部分が蒸気へ転
化する間、供給組成物の溶解した及び/又は膨潤したセ
ルロース誘導体が微細な粒状粒子の固体状態の形態へ転
化する。本発明の方法において、粒状セルロース誘導体
の生成は外力(例えば、衝撃、剪断力)の適用下で起こ
る。
【0033】セルロース誘導体を含む供給組成物は、当
業者に周知の、既知の供給装置を用いてインパクトミル
へ供給できる。使用される供給装置の選択は、当業者に
は公知のように、典型的には供給される材料のコンシス
テンシーに依存する。場合により横断方向で分離されて
もよい、個々のストランド(strands)へ供給さ
れるストランド材料は予め微粉砕が行われてもよく、こ
の点について個々のストランドは好適には1mm2を超
える横断面積を有すべきである。
【0034】この目的のための供給材料は、好適には通
過(passing)篩を通され、それによって個々の
ストランドに形成される。ブレーカープレートを備えた
一軸シャフト又はダブルシャフトスクリューミキサー
(肉ひき機)は同様に使用し得る。エンドレス(end
less)ストランドは場合により、切断用具を用いて
ブレーカープレートから下流へは(downstrea
m)小さな部分に切断してもよい。スクリュー送りを用
いて、押出ストランドを直接ミルの粉砕領域に供給する
ことが可能である。
【0035】ミル乾燥(すなわち段階(c))は、高速
回転ガスジェットインパクトミルで、好適には篩のない
高速回転ガスジェットインパクトミルで行われ、ここで
セルロース誘導体は衝撃及び/又は剪断力に供される。
このようなミルは公知であり、例えば米国特許(US−
A)第4,747,550号、ドイツ特許(DE−A)
第3 811 910号又は欧州特許(EP−A)第0
775 526号に記載されている。
【0036】蒸気及び不活性ガス又は空気の混合物は、
ミル乾燥のための熱交換ガス及びキャリヤーガスとして
使用され、蒸気の量は、好適には、セルロース誘導体の
溶媒として使用される水が蒸発するように調整される。
さらなる好適な変異(variant)では、水又は蒸
気はさらに段階b)でミルに供給してもよく、例えば、
粉砕ユニット(grinding unit)中で蒸気
雰囲気を生成するための始動の工程で利用してもよい。
【0037】室温より低い露点を有するガス又はガス混
合物が不活性ガスとして利用できる。窒素、二酸化炭
素、空気、燃焼ガス又はこれらのガスの混合物が好適に
は使用される。供給される不活性ガス及び/又は空気の
温度は、好適には温度は0°から300℃の範囲である
が任意に選択され、特に不活性ガス及び/又は空気は5
°から50℃の温度で、好適には周辺温度で使用され
る。ガス又はガス混合物は、燃焼ガスの場合には熱交換
機で予加熱されてもよく、又はすでに熱くてもよい。不
活性ガス及び/又は空気は粉砕ユニットに任意の適当な
点で加えてよい。従って、例えば粗い顆粒状材料は、空
気を含んで(pneumatically)、粉砕領域
に再循環されてよく、所望の量の不活性ガス及び/又は
空気が供給されるように処理量が選択できる。不活性ガ
ス又は空気の添加は、例えばファンの吸引側で又は材料
と共に粉砕されるときに起こってもよい。不活性ガス及
び/又は空気の添加はまた、好適には粉砕ユニット中で
種々の点で同時に起こる。不活性ガス又は空気は、供給
され気化された水に対する比率で、1:99重量部から
60:40重量部、好適には3:97重量部から40:
60重量部、特に好適には5:95重量部から30:7
0重量部で加えられる。供給された水は溶解した及び/
又は膨潤したセルロース誘導体を介して加えられ、ミル
乾燥手順で蒸発され、又は水若しくは蒸気の形態でミル
へ直接供給される。水の蒸発量は以下のように計算され
る。
【0038】蒸気の量(kg/h) = 供給された水又
は蒸気の量(kg/h) + 加えられたゲルの量(kg
/h)*ゲル中の水の重量%/100重量% − MC
粉体の処理量(kg/h)*水分(moisture)
重量%/100重量% 。
【0039】最後の項は、一般に第一の項および第二の
項に比べて非常に小さいので、蒸気の量は、ほぼ以下の
ように計算できる。
【0040】蒸気の量(kg/h) = 供給された水又
は蒸気の量(kg/h) + 加えられたゲルの量(kg
/h)*ゲル中の水の重量%/100重量% 。
【0041】さらなる水又は蒸気がミルに供給されない
場合には、蒸気の量は、ほぼ以下のように計算される。
【0042】蒸気の量(kg/h) = 加えられたゲル
の量(kg/h)*ゲル中の水の重量%/100重量%
【0043】系内を循環しているガスの量が加えられた
水及び不活性ガス及び/又は空気の量に比べて高いた
め、このことは、蒸気と不活性ガス及び/又は空気の徹
底的な混合を確保する。
【0044】溶解した及び/又は膨潤したセルロース誘
導体を含む供給組成物は、多段衝撃(multiple
impacts)及び/又は回転する及び固定された
若しくは逆回転する粉砕機の間の剪断応力により及び/
又は多くの粒子の衝撃により微粉砕される。同時に供給
組成物中に存在する溶媒が蒸発する。この目的のために
必要とされる熱エネルギーは、熱交換ガスにより単に一
部分しか供給されない。摩擦により熱に転化された、ミ
ル操業の電気エネルギーが同時に乾燥に貢献する。
【0045】得られた微細な粒状固体粒子は、例えばミ
ル乾燥装置の下流に接続された分離機でガス流から分離
される。分離機は重力分離機、例えばサイクロン、又は
フィルター分離機であってもよい。ミルの設計に依存し
て、スクリーニングによるサイズの分級が内部的に(i
nternally)行われてもよい。存在し得る任意
の大形の物質は、キャリヤーガスのひきずり力(dra
g force)に打ち勝つ遠心力の結果として、微粉
と分離される。微粉は、キャリヤーガスと共に粉砕室か
ら完成した材料として取出される。大形の材料は、内部
の又は外部の大形の材料の再循環系で粉砕領域へ再循環
される。ミル乾燥は、スクリーニング又は篩によるさら
なるサイズの分級が必要ないように行われる。しかしな
がら、粗い粒子は、好適には保護スクリーニングを介し
て分離される。この目的のためには0.125mmから
1mmのメッシュ幅のスクリーンが使用される。分離さ
れた粗い粒子の画分は、ミル乾燥した粒状セルロース誘
導体の全重量に基づき、<15重量%、好適には<7重
量%、特に好適には<3重量%である。この分離した粗
い画分は、場合によってはミルに戻されるか又は供給材
料へ少量で加えられてもよい。
【0046】熱交換ガス及びキャリヤーガス(ミルガ
ス)は循環されそして過剰量は部分蒸気として取出され
る。循環中の循環ガスの量(kg/h)は、加えられた
水(kg/h)及び不活性ガス及び/又は空気の量(k
g/h)に対して、好適には5対15、特には8対12
の比である。熱交換機がミル乾燥装置の前に接続され、
そして、セルロース誘導体中に含まれる水の蒸発の結果
として冷却されていた、そして熱損失となったミルガス
を再加熱する。ミル乾燥のために使用される蒸気/不活
性ガス混合物又は蒸気/空気混合物の温度は、選択され
た生成物の処理量及び/又は溶媒の量及び/又は溶媒混
合物に依存して、セルロース誘導体が露点よりも低い温
度に、いずれの点においても落ちないように選択され
る。
【0047】低い酸素雰囲気が、蒸気/不活性ガス混合
物又は蒸気/空気混合物を用いてミル乾燥装置中で発生
する。
【0048】ミルガスの取出された部分蒸気中の蒸気含
量は、熱の回収により、場合により熱ガス濾過の後に凝
縮される。
【0049】微細な粒状の固体粒子は、段階d)で、場
合により所望の湿度まで当業者に周知の乾燥装置で乾燥
してもよい。乾燥は好都合には、対流(convect
ive)ドライヤー、好適には空気(pneumati
c)ドライヤー、リング(ring)ドライヤー又は同
様の装置を用いて行われる。ミル乾燥は、好適には続い
ての乾燥段階が必要ないように行われる。
【0050】最終生成物の性質面(profile)を
改変するために、変性剤、添加剤及び/又は活性物質
を、本発明の方法の一又はそれ以上の段階の前、間及び
後に加えてもよい。
【0051】用語変性剤は、多糖類誘導体に化学的な効
果を及ぼす物質と理解されるべきである。典型的な変性
剤は酸化剤、例えば過酸化水素、オゾン、ハイポハライ
ド(hypohalides)、ペルボレート及びペル
カーボネート、並びに架橋剤、例えばジアルデヒド、例
えばグリオキサル又はグルタル酸ジアルデヒド、多官能
性エポキシド、多官能性イソシアナート、有機酸、鉱
酸、有機及び無機塩であるが、これらの列記は上記のも
のに限定するものではない。
【0052】用語添加剤は、多糖類誘導体に化学的な効
果を及ぼさない物質と理解されるべきである。典型的な
添加剤は保存剤、分散剤、泡止め剤、AE剤(air−
entraining)剤、顔料、非イオン性、アニオ
ン性及びカチオン性合成及び天然重合体及びそれらの誘
導体、例えばデンプンエーテル、例えばヒドロキシエチ
ルデンプン又はヒドロキシプロピルデンプン、有機及び
無機塩であるが、これらの列記は上記のものに限定する
ものではない。
【0053】用語活性物質は、セルロース誘導体に化学
的な効果を及ぼさない物質であり、セルロース誘導体を
結合剤として利用する物質であると理解されるべきであ
る。典型的な活性物質は植物保護剤(plant pr
otection agents)、及び医薬品(ph
armaceuticals)であるが、これらの列記
は上記のものに限定するものではない。
【0054】本発明のセルロース誘導体は多くの適用の
場において使用できる。それらは、例えば着色剤、医薬
品、化粧品又は食物中で、水溶性又は溶媒溶解性の増粘
剤又は結合剤として使用できる。それらは、例えば医薬
品中で、塗工剤としても使用できる。例えば、懸濁重合
中の保護コロイドとしてもさらに使用される。
【0055】本発明の方法の生成物は、微細な粒状のセ
ルロース誘導体であり、出発物質由来の主な構造、例え
ば繊維構造がほとんど除かれたものである。
【0056】本発明の方法により製造された微細な粒状
のセルロース誘導体は、場合により粒径の決定のために
レーザー回折方法(例えば、Sympatec HEL
OS(H1007)&RODOS)を用いてオフライン
(offline)分析される。回折図形は、まず最初
に、粒子が球形であり、そして全体の粒径スペクトルに
わたり一定の真の密度を有すると仮定(assumin
g)して評価した。この点について、驚くべきことに、
従来の技術の方法により製造された生成物に比べて、有
意な違いが見いだされた。従って、例えば本発明の方法
によれば、生成物は、全重量に基づき、15μm未満の
粒径を有する粒子を5重量%未満、好適には2重量%未
満で製造できる。生成物は、全重量に基づき、10μm
未満の粒子を2重量%未満、好適には1重量%未満で製
造でき、そして全重量に基づき、5μm未満の粒子を1
重量%未満、好適には0.5重量%未満、最も好適には
0.1重量%未満で製造できる。或いはまた、粒度分布
曲線は各々の場合、全重量に基づき、15μm未満の粒
径を有する粒子を20重量%、10μm未満の粒径を有
する粒子を10重量%未満及び5μm未満の粒径を有す
る粒子を2重量%未満となるように調整できる。結果
は、非常に小さい微粉の割合を実質的に減少しそして従
来の技術による生成物に比べてより狭い粒径分布であ
る。
【0057】ローターの回転速度、それゆえ高速回転ガ
スジェット回転インパクトミルのローターの周速度をを
変えることにより、微粉砕の程度すなわち粒度分布曲線
が選択的に調整できる。それゆえ、ミルの操作を制御す
るために、生成物の分離機(サイクロン、フィルター分
離機)の後(behind)で生成物の流れの一部を取
出し、粒径を決定するための方法を用いて連続的に分析
することが好都合である。或いは、サンプリング及び測
定系はコンベヤーラインに直接統合することもできる。
この目的のためにはレーザー回折法が好適には使用され
る。
【0058】所望の粒度分布曲線に関しては、この手順
により狭い範囲が維持できる。それゆえ、粉砕の程度を
選択的に調整することが可能であり、±5重量%の精度
が、0.063mmの篩を通しての累積篩(cumul
ative seiving)について達成される。目
的のサイズ40、50、60、70、80、90重量%
<0.063mmを達成する粒度分布曲線を下に列記
する。
【0059】分析篩はDIN ISO 3310に対応
する。下記で特定される明確なメッシュ幅が、以下のよ
うにUSA−Standard ASTM E11−6
1に対応する。
【0060】 ASTM E11−61 0.25mm 60メッシュ 0.125mm 120メッシュ 0.063mm 230メッシュ 粒度分布曲線A 40%<0.063mm 重量% 累積篩 <0.25mm 98.5−100 <0.2mm 95−100 <0.16mm 89−98 <0.125mm 79−92 <0.1mm 65−80 <0.063mm 35−45 粒度分布曲線B 50%<0.063mm 重量% 累積篩 <0.25mm 99−100 <0.2mm 98−100 <0.16mm 93−99 <0.125mm 85−94.5 <0.1mm 75−88 <0.063mm 45−55 粒度分布曲線C 60%<0.063mm 重量% 累積篩 <0.25mm 99−100 <0.2mm 98.5−100 <0.16mm 95.5−100 <0.125mm 89−96.5 <0.1mm 81−91.5 <0.063mm 55−65 粒度分布曲線D 70%<0.063mm 重量% 累積篩 <0.25mm 99.5−100 <0.2mm 99.0−100 <0.16mm 97.0−100 <0.125mm 93−98 <0.1mm 86−94.5 <0.063mm 65−75 粒度分布曲線E 80%<0.063mm 重量% 累積篩 <0.25mm 99.9−100 <0.2mm 99.5−100 <0.16mm 97.5−100 <0.125mm 95.5−99.5 <0.1mm 91−97 <0.063mm 75−85 粒度分布曲線F 90%<0.063mm 重量% 累積篩 <0.25mm 99.9−100 <0.2mm 99.5−100 <0.16mm 98.5−100 <0.125mm 96.5−99.9 <0.1mm 94−99.5 <0.063mm 85−95 広い粒径分布は、異なる粒度分布曲線の粉体を混合する
ことにより得られる。微細な粒状セルロース誘導体の嵩
密度は、本発明の方法で、0.15kg/lより大きい
/等しいから0.5kg/lより大きい/等しいまで調
整できる。好適には微細な粒状セルロース誘導体は0.
3kg/lより大きい/等しい及び0.5kg/lより
小さい/等しいの嵩密度を有するものとして生成され
る。
【0061】
【実施例】供給組成物の調製 混合する空間全体をカバ
ーするために、混合器具がその上に配置されたミキサー
シャフト(mixer shaft)を垂直に有する撹
拌用容器(stired vessel)中で、全重量
(DS(メチル)=1.51及びMS(ヒドロキシエチ
ル)=0.28を有するメチルヒドロキシエチルセルロ
ースの全重量)に基づき、55重量%の水の含量を有す
るメチルヒドロキシエチルセルロースの水湿潤のフィル
ターケーキを、全重量に基づき25%の固体含量を有す
るメチルヒドロキシエチルセルロースゲルの供給組成物
を製造するために、水と連続的に撹拌した。ミキサーシ
ャフトと共に材料が回転することを防止するために、流
れそらせ板を容器の壁上に配置した。容器の床部に取り
付けられた排出スクリューが一定で材料を送れるよう
に、それらが徹底的な混合と共に、また下向きの圧縮効
果を出すように、撹拌羽根をミキサーシャフト上に配置
した。ゲルの形態の供給組成物を集め、その後さらに微
細な粒状のメチルヒドロキシエチルセルロース生成物へ
と処理した(実施例MT 1−3)。
【0062】実施例:ミル乾燥(MT) 粉砕ユニット
は、駆動シャフト(drive shaft)を垂直に
配置し、そしてそれぞれの場合、型彫りした(prof
iled)対の粉砕軌道に対して作動する、16個の衝
撃板(impact plates)を有し、0.5m
m直径の7つの粉砕軌道(grinding trac
ks)を有する、篩を含まない高速回転ガスジェット回
転ミル(UltraRotor II型、Altenbu
rger Maschinen Jaeckering
GmbH製)から成る。ローターの周速度は、ロータ
ーの回転速度から決定され、式 U=π*n*d[式
中、nはローターの回転速度であり、dは0.5mであ
る]により計算される。ローターの回転速度はミル制御
系を介して調整される。微細に粉砕された生成物の大部
分が分離される、0.6m直径のサイクロン並びに平行
に連結され、それぞれの大きさが12m2である二つの
バッグフィルターがミルの下流に連接される。サイクロ
ンの後に、ラジアルファンが、天然ガスバーナーを装備
した熱ガス発生機を介して、ミルガスを再びミルへ導入
する。
【0063】供給組成物(水湿潤セルロース誘導体)は
計量型スクリューを用いて、一番目及び二番目の粉砕軌
道の高さ(height)まで、ミルへ計量導入され
る。供給組成物は、計量型スクリューの前に連接された
多孔板を用いて、直径約10mmの個々のストランドま
で切断される。窒素の固定量も装置の種々の点(ファ
ン、耐衝撃性ミル、サイクロン)で計量される。
【0064】過剰の蒸気/窒素は、抽出され、そして蒸
気部分は水流ファン(waterjet fan)で沈
降される。
【0065】実施例:MT1 全重量に基づき、25%
の固体含量を有するメチルヒドロキシエチルセルロース
(DS(メチル)=1.51及びMS(ヒドロキシエチ
ル)=0.28を有するメチルヒドロキシエチルセルロ
ース)ゲルを、毎時114kgの処理量で前述の手順に
従い粉砕しそして乾燥した。入ってくる蒸気/窒素混合
物は230℃から250℃の温度で常圧であった。粉砕
室の後で、蒸気/窒素混合物の温度は130℃であっ
た。循環ガスの量は毎時1800m3(125℃で測
定)であった。蒸気/窒素混合物中の蒸気の割合は73
重量%であった。
【0066】3550s-1のインパクトミルのローター
の回転スピードで、403g/lの嵩密度、2%水性溶
液として測定して20℃及び2.55l/s(ハーケ
(Haake)ロトビスコ)で87,500mPa*s
の粘度を有する、微細な粒状のMHECが得られた。得
られた粉体は、75.6重量%の量で0.063mmの
篩を通過した。レーザー回折を用いての粒径の決定から
以下の値を得た。4.7重量%<15.5μm、2.1
重量%<11μm及び0.7重量%<5.5μm。生成
物水分含量は全重量に基づき<2重量%であった。
【0067】実施例:MT2 同じMHECゲルを、毎
時106kgの処理量で前述の手順従い粉砕し、乾燥し
た。入ってくる蒸気/窒素混合物は230℃から245
℃の温度で常圧であった。粉砕室の後で、蒸気の温度は
130℃であった。循環ガスの量は毎時1800m
3(125℃で測定)であった。蒸気/窒素混合物中の
蒸気の割合は71重量%であった。
【0068】3175s-1のインパクトミルのローター
の回転スピードで、397g/lの嵩密度、2%水性溶
液として測定して20℃及び2.55l/s(ハーケ
ロトビスコ)で90,200mPa*sの粘度を有す
る、微細な粒状のMHECが得られた。得られた粉体
は、66.1重量%の量で0.063mmの篩を通過し
た。レーザー回折を用いての粒径の決定から以下の値を
得た。2.3重量%<15.5μm、0.9重量%<1
1μm及び0.0重量%<5.5μm。生成物水分含量
は全重量に基づき<2重量%であった。
【0069】実施例:MT3 同じMHECゲルを、毎
時130kgの処理量で前述の手順従い粉砕し、乾燥し
た。入ってくる蒸気/窒素混合物は250℃から270
℃の温度で常圧であった。粉砕室の後で、蒸気の温度は
130℃であった。循環ガスの量は毎時1700m
3(125℃で測定)であった。蒸気/窒素混合物中の
蒸気の割合は75重量%であった。
【0070】2470s-1のインパクトミルのローター
の回転スピードで、395g/lの嵩密度、2%水性溶
液として測定して20℃及び2.55l/s(ハーケ
ロトビスコ)で93,700mPa*sの粘度を有す
る、微細な粒状のMHECが得られた。得られた粉体
は、55.9重量%の量で0.063mmの篩を通過し
た。レーザー回折を用いての粒径の決定から以下の値を
得た。1.7重量%<15.5μm、0.6重量%<1
1μm及び0.0重量%<5.5μm。生成物水分含量
は全重量に基づき<2重量%であった。
【0071】2%水性溶液として、20℃及び2.55
l/s(ハーケ ロトビスコ)で測定された生成物の粘
度[mPa*s]は、以下の表でV2として略記され
る。篩分け試験では累積篩(cumulative s
ievings)が重量%で与えられる。レーザー回折
値も重量%で与えられる。以下の実施例MT−4−16
で、セルロース誘導体は、以下の表に示したように、D
S(M)、MS(HE)及びMS(HP)値を有するメ
チルヒドロキシエチルセルロースゲルであった。
【0072】
【表1】
【0073】
【表2】
【0074】
【表3】
【0075】比較実施例 実施例10−13と同じMH
ECを、洗浄溶液からの分離の後で、まず始めに過サイ
ズの生成物へと処理し、その後振動ミルで粉砕した。以
下の生成物パラメーターを有する生成物が得られた。
【0076】
【表4】
【0077】
【表5】
【0078】試験の目的のために、ミル乾燥プラント
を、12回の始動及び停止操作を、合計30時間の走行
時間で行い、実施例MT1−16で記載された手順に対
応させた。
【0079】比較の目的のために、ミル乾燥プラントを
窒素を含まない蒸気を用いて操作した。しかしながらこ
の場合、蒸気の凝縮、ミル中での粉砕材料のケーキング
並びに回転羽根式供給装置上のケーキングが観察され
た。
【0080】本発明は、前述したように例証を挙げるた
めに詳細に記載されたけれども、このような詳細は単に
その目的のためだけであり、請求の範囲に制限される場
合以外は、発明の精神及び範囲から離れることなしで当
業者が変えることができるものと理解されるべきであ
る。
【0081】本発明の主たる特徴及び態様は以下の通り
である。
【0082】1. a)セルロース誘導体、及び供給組
成物の全重量に基づき50重量%から80重量%の水を
含む供給組成物を生成し、ここでセルロース誘導体は、
供給組成物中で膨潤する又は溶解する少なくとも一種で
あり、 b)供給組成物を、高速回転ガスジェットインパクトミ
ル中で、(i)蒸気及び不活性ガスの過熱ガス混合物、
及び(ii)蒸気及び空気の過熱ガス混合物から選択され
る過熱ガス混合物と接触させ、それによって供給組成物
のセルロース誘導体を微細な粒状粒子の固体状態の形態
へ転化させ、ここで過熱ガス混合物は、過熱ガス混合物
の全重量に基づき40重量%から99重量%の蒸気含量
を有し、 c)過熱ガス混合物から粒状セルロース誘導体を分離
し、そして d)場合により粒状セルロース誘導体を乾燥する ことを含む、粒状水溶性セルロース誘導体を製造する方
法。
【0083】2. セルロース誘導体が、該供給組成物
中で、供給組成物の全重量に基づき20重量%から50
重量%の量で存在することをを特徴とする、上記1に記
載の方法。
【0084】3. 少なくとも一種の変性剤、添加剤及
び活性物質を、該方法の部分的な段階a)からc)まで
の一又はそれ以上の前、間及び後で、セルロース誘導体
と混合するか又は加えることを特徴とする、上記1に記
載の方法。
【0085】4. セルロース誘導体が、熱凝集点を有
するセルロース誘導体であることを特徴とする、上記1
に記載の方法。
【0086】5. 供給組成物を生成するために使用さ
れるセルロース誘導体が、水湿潤フィルターケーキの形
態であり、そして供給組成物を生成するために使用され
る水が0°から60℃の温度を有することを特徴とす
る、上記1に記載の方法。
【0087】6. セルロース誘導体がセルロースエー
テルであることを特徴とする、上記1に記載の方法。
【0088】7. 段階b)で、篩を含まない高速回転
ガスジェットインパクトミルが使用されることを特徴と
する、上記1に記載の方法。
【0089】8. 段階b)で、高速回転ガスジェット
インパクトミルの回転速度を変えることにより、微細な
粒状セルロース誘導体の粒度分布曲線を調整することを
特徴とする、上記1に記載の方法。
【0090】9. 各々の場合粒子の全重量に基づき、
15μmより小さい粒径を有する粒子を5重量%未満、
10μmより小さい粒径を2重量%未満、5μmより小
さい粒径を1重量%未満含むことを特徴とする、上記1
の方法により製造された粒状セルロース誘導体。
【0091】10. 各々の場合粒子の全重量に基づ
き、15μmより小さい粒径を有する粒子を20重量%
未満、10μmより小さい粒径を10重量%未満、5μ
mより小さい粒径を2重量%未満含むことを特徴とす
る、上記1の方法により製造された粒状セルロース誘導
体。
【0092】11. 一連の篩を有する篩を用いて決定
され、 粒度分布曲線A 重量% 累積篩 <0.25mm 98.5−100 <0.2mm 95−100 <0.16mm 89−98 <0.125mm 79−92 <0.1mm 65−80 <0.063mm 35−45、 粒度分布曲線B 重量% 累積篩 <0.25mm 99−100 <0.2mm 98−100 <0.16mm 93−100 <0.125mm 85−94.5 <0.1mm 75−88 <0.063mm 45−55、 粒度分布曲線C 重量% 累積篩 <0.25mm 99−100 <0.2mm 98.5−100 <0.16mm 95.5−100 <0.125mm 89−96.5 <0.1mm 81−91.5 <0.063mm 55−65、 粒度分布曲線D 重量% 累積篩 <0.25mm 99.5−100 <0.2mm 99.0−100 <0.16mm 97.0−100 <0.125mm 93−98 <0.1mm 86−94.5 <0.063mm 65−75、 粒度分布曲線E 重量% 累積篩 <0.25mm 99.9−100 <0.2mm 99.5−100 <0.16mm 97.5−100 <0.125mm 95.5−99.5 <0.1mm 91−97 <0.063mm 75−85、及び 粒度分布曲線F 重量% 累積篩 <0.25mm 99.9−100 <0.2mm 99.5−100 <0.16mm 98.5−100 <0.125mm 96.5−99.9 <0.1mm 94−99.5 <0.063mm 85−95、 から成る群から選択される、粒度分布曲線及び重量%累
積篩限度を有することを特徴とする、上記1の方法によ
り製造された粒状セルロース誘導体。
【0093】12. セルロース誘導体が、メチルセル
ロース、メチルヒドロキシエチルセルロース、メチルヒ
ドロキシプロピルセルロース、メチルヒドロキシプロピ
ルヒドロキシエチルセルロース及びこれらの混合物から
成る群から選択されることを特徴とする、上記9に記載
の粒状セルロース誘導体。
【0094】13. 上記9に記載の粒状セルロース誘
導体の、着色剤、医薬品、化粧品又は食物中での、増粘
剤、結合剤又は塗工剤としての使用法。
【0095】14. 上記9に記載の粒状セルロース誘
導体の、保護コロイドとしての使用法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マルテイン・モルニング ドイツ29699ボムリツツ・リンデンリング 25 (72)発明者 グンター・ベバー ドイツ29683フアリングボステル・アムハ ング1アー (72)発明者 フオルカー・エクハルト ドイツ29664ヴアルスロデ・シユネーハイ デ88 (72)発明者 ゲルト・ゾネンベルク ドイツ29664ヴアルスロデ・アホルンリン グ17 (72)発明者 レネ・キーゼベツター ドイツ29683フアリングボステル・デイー トリヒ−ボンホーフアー−ベーク2

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)セルロース誘導体、及び供給組成物
    の全重量に基づき50重量%から80重量%の水を含む
    供給組成物を生成し、ここでセルロース誘導体は、供給
    組成物中で膨潤する又は溶解する少なくとも一種であ
    り、 b)供給組成物を、高速回転ガスジェットインパクトミ
    ル中で、(i)蒸気及び不活性ガスの過熱ガス混合物、
    及び(ii)蒸気及び空気の過熱ガス混合物から選択され
    る過熱ガス混合物と接触させ、それによって供給組成物
    のセルロース誘導体を微細な粒状粒子の固体状態の形態
    へ転化させ、ここで過熱ガス混合物は、過熱ガス混合物
    の全重量に基づき40重量%から99重量%の蒸気含量
    を有し、 c)過熱ガス混合物から粒状セルロース誘導体を分離
    し、そして d)場合により粒状セルロース誘導体を乾燥することを
    含む、粒状水溶性セルロース誘導体を製造する方法。
  2. 【請求項2】 各々の場合粒子の全重量に基づき、15
    μmより小さい粒径を有する粒子を5重量%未満、10
    μmより小さい粒径を2重量%未満、5μmより小さい
    粒径を1重量%未満含むことを特徴とする、請求項1の
    方法により製造された粒状セルロース誘導体。
  3. 【請求項3】 各々の場合粒子の全重量に基づき、15
    μmより小さい粒径を有する粒子を20重量%未満、1
    0μmより小さい粒径を10重量%未満、5μmより小
    さい粒径を2重量%未満含むことを特徴とする、請求項
    1の方法により製造された粒状セルロース誘導体。
  4. 【請求項4】 一連の篩を有する篩を用いて決定され、 粒度分布曲線A 重量% 累積篩 <0.25mm 98.5−100 <0.2mm 95−100 <0.16mm 89−98 <0.125mm 79−92 <0.1mm 65−80 <0.063mm 35−45、 粒度分布曲線B 重量% 累積篩 <0.25mm 99−100 <0.2mm 98−100 <0.16mm 93−100 <0.125mm 85−94.5 <0.1mm 75−88 <0.063mm 45−55、 粒度分布曲線C 重量% 累積篩 <0.25mm 99−100 <0.2mm 98.5−100 <0.16mm 95.5−100 <0.125mm 89−96.5 <0.1mm 81−91.5 <0.063mm 55−65、 粒度分布曲線D 重量% 累積篩 <0.25mm 99.5−100 <0.2mm 99.0−100 <0.16mm 97.0−100 <0.125mm 93−98 <0.1mm 86−94.5 <0.063mm 65−75、 粒度分布曲線E 重量% 累積篩 <0.25mm 99.9−100 <0.2mm 99.5−100 <0.16mm 97.5−100 <0.125mm 95.5−99.5 <0.1mm 91−97 <0.063mm 75−85、及び 粒度分布曲線F 重量% 累積篩 <0.25mm 99.9−100 <0.2mm 99.5−100 <0.16mm 98.5−100 <0.125mm 96.5−99.9 <0.1mm 94−99.5 <0.063mm 85−95、 から成る群から選択される、粒度分布曲線及び重量%累
    積篩限度を有することを特徴とする、請求項1の方法に
    より製造された粒状セルロース誘導体。
  5. 【請求項5】 請求項2に記載の粒状セルロース誘導体
    の、着色剤、医薬品、化粧品又は食物中での、増粘剤、
    結合剤又は塗工剤としての使用法。
  6. 【請求項6】 請求項2に記載の粒状セルロース誘導体
    の、保護コロイドとしての使用法。
JP2001044921A 2000-02-28 2001-02-21 蒸気を含む過熱ガス混合物を用いる水溶性セルロース誘導体粒子の製造方法 Pending JP2001240602A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10009411A DE10009411A1 (de) 2000-02-28 2000-02-28 Verfahren zur Herstellung pulverförmiger wasserlöslicher Cellulosederivate unter Einsatz eines Wasserdampf/Inertgas-Gemisch oder Wasserdampf/Luft-Gemisch als Transport und Wärmeträgergas
DE10009411.2 2000-02-28

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012149452A Division JP5921975B2 (ja) 2000-02-28 2012-07-03 蒸気を含む過熱ガス混合物を用いる水溶性セルロース誘導体粒子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001240602A true JP2001240602A (ja) 2001-09-04

Family

ID=7632749

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001044921A Pending JP2001240602A (ja) 2000-02-28 2001-02-21 蒸気を含む過熱ガス混合物を用いる水溶性セルロース誘導体粒子の製造方法
JP2012149452A Expired - Lifetime JP5921975B2 (ja) 2000-02-28 2012-07-03 蒸気を含む過熱ガス混合物を用いる水溶性セルロース誘導体粒子の製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012149452A Expired - Lifetime JP5921975B2 (ja) 2000-02-28 2012-07-03 蒸気を含む過熱ガス混合物を用いる水溶性セルロース誘導体粒子の製造方法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US7259257B2 (ja)
EP (1) EP1127910B1 (ja)
JP (2) JP2001240602A (ja)
KR (1) KR100788534B1 (ja)
CN (1) CN1250573C (ja)
AT (1) ATE292161T1 (ja)
BR (1) BR0100688A (ja)
CA (1) CA2338115A1 (ja)
DE (2) DE10009411A1 (ja)
DK (1) DK1127910T3 (ja)
ES (1) ES2239074T3 (ja)
HK (1) HK1040404B (ja)
MX (1) MXPA01002095A (ja)
NO (1) NO20010977L (ja)
PL (1) PL346107A1 (ja)
RU (1) RU2291156C2 (ja)
TW (1) TWI242564B (ja)
UA (1) UA75326C2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001240601A (ja) * 2000-02-28 2001-09-04 Wolff Walsrode Ag 粒子状の水溶性セルロース誘導体を製造する方法
JP2004238629A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Wolff Cellulosics Gmbh & Co Kg セルロースエーテル配合物およびその製造法
JP2007236269A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Ensuiko Sugar Refining Co Ltd 粉末状の食品素材とその処理方法
JP2010523741A (ja) * 2007-04-05 2010-07-15 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 鉱物結合建築材料系のためのメチルヒドロキシプロピルセルロース(mhpc)
JP2012517345A (ja) * 2009-02-11 2012-08-02 サザン・イリノイ・ユニバーシティ 石炭、バイオマスおよびその他の有機固体を過熱水で溶解するプロセス
JP2014510183A (ja) * 2011-04-06 2014-04-24 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 水溶性セルロース誘導体中の非水溶性繊維量の低減方法
JP2014510184A (ja) * 2011-04-06 2014-04-24 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 高い嵩密度と良好な流動性を有するセルロース誘導体の製造方法
JP2015528315A (ja) * 2012-09-27 2015-09-28 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー フライ食品の油及び/又は脂肪吸収を低減する方法
JP2015530443A (ja) * 2012-09-25 2015-10-15 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 冷水中で高い嵩密度、良好な流動性、および/または分散性、ならびに低い溶液色を有するセルロース誘導体の製造方法
JP2018518568A (ja) * 2015-06-05 2018-07-12 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー セルロースエーテル粉末

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10152991A1 (de) * 2001-10-26 2003-05-08 Wolff Walsrode Ag Verfahren und Vorrichtung zur Mahltrocknung
CN1886427B (zh) 2003-11-28 2012-05-23 伊士曼化工公司 纤维素共聚体和氧化方法
KR100654423B1 (ko) * 2004-10-19 2006-12-06 삼성정밀화학 주식회사 셀룰로오스에테르와 이의 유도체를 분쇄 및 건조하는방법과 이에 사용되는 분쇄 및 건조기
DE102006057188A1 (de) * 2006-12-05 2008-06-12 Dow Wolff Cellulosics Gmbh Celluloseether für Feststoffformulierungen
FR2913012B1 (fr) * 2007-02-27 2011-07-01 Gaz De France Procede de traitement d'eaux industrielles permettant de limiter la formation d'un biofilm et dispositif pour la mise en oeuvre du procede
DE102007016726A1 (de) 2007-04-07 2008-10-09 Dow Wolff Cellulosics Gmbh Methylhydroxyethylhydroxypropylcellulose (MHEHPC) in mineralisch gebundenen Baustoffsystemen
EP2177538A1 (en) 2008-10-16 2010-04-21 Dow Global Technologies Inc. Cellulose ethers having little swelling and process for their production
US10023512B2 (en) 2009-02-11 2018-07-17 Southern Illinois University Carbondale Production of organic materials using oxidative hydrothermal dissolution method
JP5711243B2 (ja) 2009-10-14 2015-04-30 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 多糖類誘導体を乾式粉砕するための方法
EP2412690A2 (en) 2010-07-28 2012-02-01 Dow Global Technologies LLC Polysaccharide derivatives having an adjusted particle morphology for hydrolytically setting compositions
WO2012015400A1 (en) * 2010-07-28 2012-02-02 Dow Global Technologies Llc A process for dry-grinding a polysaccharide derivative
BR112013000233A2 (pt) 2010-07-28 2021-05-18 Dow Global Technologies Llc método para controlar ou ajustar a liberação de um ingrediente ativo e uso de um controle de diluente em uma composição
US9187572B2 (en) 2010-09-22 2015-11-17 Dow Global Technologies Llc Treatment of polysaccarides with dialdehydes
MX344527B (es) * 2011-04-06 2016-12-19 Dow Global Technologies Llc Proceso para producir derivados de celulosa de alta densidad aparente, buena fluidez y dispersabilidad mejorada en agua fria.
MX337827B (es) * 2011-04-06 2016-03-22 Dow Global Technologies Llc Novedosos derivados polisacaridos y formas de administracion.
BR112013028832B1 (pt) * 2011-06-14 2019-07-02 Dow Global Technologies Llc Composição alimentícia e uso de éter de celulose
EP2812294B8 (en) 2012-02-10 2021-03-31 Nutrition & Biosciences USA 1, LLC Use of a cellulose derivative for the production of extrusion-molded ceramic bodies and a method for producing
CN102690358B (zh) * 2012-06-01 2014-01-22 南京信息工程大学 一种纤维素纳米晶悬浮液及其制备方法
ES2651391T3 (es) 2012-09-27 2018-01-26 Dow Global Technologies Llc Métodos para reducir la absorción de aceite y/o grasa de los alimentos fritos
WO2014052217A1 (en) * 2012-09-27 2014-04-03 Dow Global Technologies Llc Methods for reducing oil and / or fat uptake of fried foods
UA108268C2 (uk) * 2013-05-23 2015-04-10 Спосіб отримання порошкоподібного продукту та установка для його здійснення
KR20180015661A (ko) * 2015-06-05 2018-02-13 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 셀룰로오스 에테르 분말
MX2016013830A (es) * 2015-10-27 2017-05-10 Shinetsu Chemical Co Eter de celulosa porosa no ionico soluble en agua que tiene excelente solubilidad y metodo para producir el mismo.
EP3196205A1 (en) * 2016-01-22 2017-07-26 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Etherification of carbohydrates using superheated steam
EP3473245A1 (en) 2017-10-20 2019-04-24 Veru Inc. Controlled release oral tamsulosin hydrochloride
EP3473244A1 (en) 2017-10-20 2019-04-24 Veru Inc. Controlled release oral tamsulosin hydrochloride
US20220001304A1 (en) * 2018-09-28 2022-01-06 Doe Global Technologies Llc Hydroxyethyl cellulose derivative foam control agents and methods of processing foodstuffs
CN116745343A (zh) 2021-01-13 2023-09-12 营养与生物科学美国1有限责任公司 用于制备胶态微晶纤维素的改善方法
EP4277949A1 (en) 2021-01-13 2023-11-22 Nutrition & Biosciences USA 1, LLC Improved method for the preparation of microcrystalline cellulose
CN115850804B (zh) * 2022-12-20 2024-04-09 徐州创力纤维有限公司 一种快速溶解的羧甲基纤维素的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50121859A (ja) * 1974-03-07 1975-09-25
WO1998031710A1 (de) * 1997-01-21 1998-07-23 Wolff Walsrode Ag Verfahren zur herstellung von feinteiligen polysaccharidderivaten
EP0835881B1 (de) * 1996-10-14 2001-02-21 Wolff Walsrode Ag Verfahren zur Herstellung von Methylcellulose-Pulvern mit spezieller Sieblinie
JP2001240601A (ja) * 2000-02-28 2001-09-04 Wolff Walsrode Ag 粒子状の水溶性セルロース誘導体を製造する方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4399522A (en) 1980-09-30 1983-08-16 International Business Machines Corporation Non-volatile static RAM cell with enhanced conduction insulators
DE3038001A1 (de) * 1980-10-08 1982-05-06 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Verfahren zur herstellung von mikropulvern aus celluloseether oder cellulose
DE3543370A1 (de) 1985-12-07 1987-06-11 Jackering Altenburger Masch Muehle mit mehreren mahlstufen
US4820813A (en) 1986-05-01 1989-04-11 The Dow Chemical Company Grinding process for high viscosity cellulose ethers
DE3811910C2 (de) 1988-04-09 1997-04-10 Mahltechnik Goergens Gmbh Mühle und Verfahren zum gleichzeitigen Mahlen und Trocknen eines feuchten Produkts
DE3839831A1 (de) 1988-11-25 1990-05-31 Hoechst Ag Verfahren und vorrichtung zur produktschonenden mahlung und gleichzeitigen trocknung von feuchten celluloseethern
GB2262527A (en) 1992-07-02 1993-06-23 Dow Deutschland Inc Process for grinding cellulose compounds
EP0775526B1 (en) 1995-11-24 2002-01-09 Nisshin Seifun Group Inc. Mechanical grinding apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50121859A (ja) * 1974-03-07 1975-09-25
EP0835881B1 (de) * 1996-10-14 2001-02-21 Wolff Walsrode Ag Verfahren zur Herstellung von Methylcellulose-Pulvern mit spezieller Sieblinie
WO1998031710A1 (de) * 1997-01-21 1998-07-23 Wolff Walsrode Ag Verfahren zur herstellung von feinteiligen polysaccharidderivaten
JP2001240601A (ja) * 2000-02-28 2001-09-04 Wolff Walsrode Ag 粒子状の水溶性セルロース誘導体を製造する方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001240601A (ja) * 2000-02-28 2001-09-04 Wolff Walsrode Ag 粒子状の水溶性セルロース誘導体を製造する方法
JP2004238629A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Wolff Cellulosics Gmbh & Co Kg セルロースエーテル配合物およびその製造法
JP2007236269A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Ensuiko Sugar Refining Co Ltd 粉末状の食品素材とその処理方法
JP2010523741A (ja) * 2007-04-05 2010-07-15 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 鉱物結合建築材料系のためのメチルヒドロキシプロピルセルロース(mhpc)
JP2012517345A (ja) * 2009-02-11 2012-08-02 サザン・イリノイ・ユニバーシティ 石炭、バイオマスおよびその他の有機固体を過熱水で溶解するプロセス
JP2014510183A (ja) * 2011-04-06 2014-04-24 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 水溶性セルロース誘導体中の非水溶性繊維量の低減方法
JP2014510184A (ja) * 2011-04-06 2014-04-24 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 高い嵩密度と良好な流動性を有するセルロース誘導体の製造方法
JP2015530443A (ja) * 2012-09-25 2015-10-15 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 冷水中で高い嵩密度、良好な流動性、および/または分散性、ならびに低い溶液色を有するセルロース誘導体の製造方法
JP2015528315A (ja) * 2012-09-27 2015-09-28 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー フライ食品の油及び/又は脂肪吸収を低減する方法
JP2018518568A (ja) * 2015-06-05 2018-07-12 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー セルロースエーテル粉末

Also Published As

Publication number Publication date
KR100788534B1 (ko) 2007-12-24
ES2239074T3 (es) 2005-09-16
HK1040404A1 (en) 2002-06-07
CN1250573C (zh) 2006-04-12
NO20010977L (no) 2001-08-29
US20010025101A1 (en) 2001-09-27
US7259257B2 (en) 2007-08-21
HK1040404B (zh) 2006-11-24
EP1127910B1 (de) 2005-03-30
CN1311259A (zh) 2001-09-05
CA2338115A1 (en) 2001-08-28
PL346107A1 (en) 2001-09-10
KR20010085675A (ko) 2001-09-07
DE50105744D1 (de) 2005-05-04
MXPA01002095A (es) 2002-10-23
NO20010977D0 (no) 2001-02-27
EP1127910A1 (de) 2001-08-29
DE10009411A1 (de) 2001-08-30
RU2291156C2 (ru) 2007-01-10
BR0100688A (pt) 2001-10-09
TWI242564B (en) 2005-11-01
JP5921975B2 (ja) 2016-05-24
JP2012233193A (ja) 2012-11-29
DK1127910T3 (da) 2005-07-11
UA75326C2 (en) 2006-04-17
ATE292161T1 (de) 2005-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5921975B2 (ja) 蒸気を含む過熱ガス混合物を用いる水溶性セルロース誘導体粒子の製造方法
JP5921976B2 (ja) 粒子状の水溶性セルロース誘導体を製造する方法
JP4293570B2 (ja) 微分割された多糖類誘導体の製造法
EP2598557B1 (en) A process for dry-grinding a polysaccharide derivative
US9359450B2 (en) Process for reducing the amount of water-insoluble fibers in a water-soluble cellulose derivative
JP5711243B2 (ja) 多糖類誘導体を乾式粉砕するための方法
JP6247321B2 (ja) 多糖類誘導体を乾式粉砕するための方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080220

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080702

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081006

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091127

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091201

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110922

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120703