JP2001240338A - 昇降機用緩衝器 - Google Patents

昇降機用緩衝器

Info

Publication number
JP2001240338A
JP2001240338A JP2000060395A JP2000060395A JP2001240338A JP 2001240338 A JP2001240338 A JP 2001240338A JP 2000060395 A JP2000060395 A JP 2000060395A JP 2000060395 A JP2000060395 A JP 2000060395A JP 2001240338 A JP2001240338 A JP 2001240338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock absorber
spring
elastic
elevator
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000060395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3619110B2 (ja
Inventor
Masayuki Shigeta
政之 重田
Takashi Abe
貴 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Mito Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Mito Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Mito Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000060395A priority Critical patent/JP3619110B2/ja
Publication of JP2001240338A publication Critical patent/JP2001240338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3619110B2 publication Critical patent/JP3619110B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/28Buffer-stops for cars, cages, or skips
    • B66B5/282Structure thereof

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】高速領域にも適用可能なバネ式緩衝器を提供す
る。 【解決手段】昇降路の最下部に位置するピット内に設置
され、下方向に加えられる力に応じて弾性変形が可能な
弾性緩衝体と、この下方向に加えられる力が所定値より
小さい領域では弾性変形し、前記所定値より大きな領域
では塑性変形する弾塑性緩衝体とを備え、この弾塑性緩
衝体は、弾性緩衝体が初期圧縮力を有するように支持し
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、昇降機が運行サー
ビスする最下階の下に位置する昇降路ピット内に設置さ
れる昇降機用緩衝器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】昇降機用緩衝器は、かごや釣り合いおも
りが移動可能に設けられている昇降路のピット内に設置
される安全装置であり、昇降機が最下階に停止しないで
ピットに突入したときに乗客の安全を確保する。その緩
衝性能は、おおむね平均減速度1G以下で乗りかごを停
止させる性能が要求される。
【0003】従来の緩衝器は、昇降機の定格運転速度の
大きさにより、低速領域(一般に45〜60m/min以
下)にはコイルバネ式緩衝器、この低速領域を越える昇
降設備には油圧式緩衝器が用いられている。バネ式緩衝
器および油圧式緩衝器は、乗りかごの下部に設けられて
も良いし、昇降路ピット内に据え付けられても良いが、
後者が一般的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】バネ式緩衝器は、乗り
かごの下のピット部にコイルバネが取り付けられ、緩衝
時の制動力はバネのたわみに比例し、衝突初期は制動力
がなく最大圧縮時に最大の制動力が発生し、停止直前に
最大の減速力が発生する。最大圧縮後は、バネが蓄えた
エネルギーにより乗りかごが上方向に跳ね上げられ、振
動しながら最終的に停止する。また、バネ式緩衝器は、
最大減速度が大きいため、その用途は定格速度が低速領
域の昇降機の機種に限られている。
【0005】油圧式緩衝器は、緩衝時にピストンがシリ
ンダー内に入ることにより、シリンダー内に封入された
オイルの抵抗力を絞りで制御して制動力を制御し、所定
の緩衝性能を発生する機構であり、高速領域での緩衝器
として適しているが、バネ式緩衝器と比較して、非常に
高価となることは避けられない。
【0006】したがって、本発明の目的は、油圧式緩衝
器が用いられている高速領域にも適用可能なバネ式緩衝
体を使用するとともに、昇降路ピット深さを浅くする昇
降機用緩衝器を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】従来のバネ式緩衝器は、
かごの衝突直後は制動力が無く、バネのたわみの増加と
共に制動力が漸次増加し、最大圧縮時に最大の制動力が
発生するという欠点を有していた。本発明は、上記の課
題を解決するために、緩衝行程でのバネ制動力の変化の
大きさを軽減する手段を採っている。即ち、衝突直後か
ら制動力が発生する手段と、バネの最大圧縮時の制動力
を緩和する手段を用いる。
【0008】前者の手段として、がごが緩衝器に接触す
ると同時に制動力が発生するように、バネに初期圧縮を
与える構造や圧縮行程で摩擦抗力などを与える構造を採
っている。
【0009】また、後者の手段として、バネ緩衝体を下
方向に加えられる力が所定値より小さい領域では弾性変
形し、この所定値より大きな領域では塑性変形する弾塑
性緩衝体とを並行して設け、バネの圧縮とともに制動力
が増加したとき、弾塑性緩衝体が塑性変形することによ
って、制動力の増加を抑制する構造を採っている。
【0010】これらの手段により、従来適用できなかっ
た昇降機の高速度領域にもバネ式緩衝器の適用を可能と
している。
【0011】
【発明の実施の形態】一般に昇降機用緩衝器は、かご側
とつり合おもり側にそれぞれ設けられるが、ここではか
ご側に設けられる場合について、本発明の実施形態を説
明する。図1は、バネ式緩衝装置の例で、乗りがご2が
昇降移動する昇降路1内で最下階の下方に設置される。
2本の案内レール3は、かご2を案内する。本発明のバ
ネ式緩衝装置5は、昇降路1の最下部に位置するピット
4の上に設けられる。
【0012】このバネ式緩衝器5は、バネ体6、バネ体
6に初期圧縮力(P1)を与える引っ張り部材7、バネ
体6の頂部に、バネの圧縮行程時に抗力(P2)を与え
るため案内レール3にクランプされた摺動子8を両端に
持つ制動枠9からなる。かご2の下部には突き当たり部
材15が設置されている。
【0013】かご2が何らかのトラブルで落下し、緩衝
器5に速度Vで衝突したとき、バネ6が圧縮初期の段階
でも、バネ体6の初期圧縮力P1、抗力P2、またはそ
の和のP1+P2の制動力を発生する。
【0014】したがって、バネ体6のバネ定数Kを小さ
くしても必要な制動力が確保でき、その結果、緩衝行程
のバネ体6の制動力の変化量が少なくなり、安定した緩
衝性能が発揮できる。
【0015】緩衝行程の中で、従来のバネ式緩衝器で
は、制動力がその圧縮量に比例して制動力零から線形に
上昇するため衝突初期の緩衝行程では制動力が弱く、緩
衝最終段階で制動力が最大となるため、緩衝器の減速度
の均一性に欠けた制動特性となったが、この実施の形態
の構造では緩衝初期の段階から制動力が発生するため
に、短い緩衝行程で、緩衝効果が発揮でき、その結果、
昇降路のピットが浅くできる。
【0016】なお、緩衝後にかご2を引き上げたとき、
速やかに緩衝器5が元の高さに復帰するために、圧縮し
たバネ体6の復原行程では制動枠9の制動子8に抗力が
発生しない構造、たとえば、一般のエレベーターに採用
されている次第効き非常止め装置と同様のくさび機構を
取り入れることにより、バネ体は初期の高さに復帰でき
る。
【0017】また、バネ体6の圧縮行程で横座屈耐力を
増すために、バネ体6の中程に案内レール3でガイドさ
れる支え体10、あるいは、バネ体6の中に案内筒11
や案内筒12を設けてもよい。
【0018】緩衝行程での制動力の変化を少なくする他
の実施の形態を図2で説明する。このバネ式緩衝器は、
バネ体6と薄板構造体13とを直列に設けるもので、バ
ネの圧縮とともに制動力が増加したとき、筒状の薄板構
造体13が塑性変形することによって、制動力の増加を
抑制することができる。
【0019】なお、緩衝後にかごを引き上げたとき、バ
ネ体部分は元の高さに復帰するが、薄板構造体13は座
屈しているため、新しい薄板構造体13に交換して元の
高さに戻すことになるが、元の高さに復帰したことを検
出するスイッチ14を緩衝装置の頂部に設けることによ
り、交換作業の信頼度は確保できる。
【0020】図3は、本発明の実施の形態を示す緩衝器
の斜視図で、円形の台座22の上下端部にはフランジ2
4および26が形成されている。このフランジ24には
上方に伸び、円弧状に曲げられた棒状体82、84、8
6、88が固定され、その先端には荷重を受ける板状の
受圧体30が固定されている。また、板状の受圧体30
およびフランジ24の間に形成される空間には、バネ2
8が設置される。
【0021】棒状体82、84、86、88は、板状の
受圧体30およびフランジ24の周辺部にそれぞれ固定
されるとともに、外側に向かって湾曲している。このバ
ネ28は、棒状体82、84、86、88あるいは引っ
張り部材7によりあらかじめ初期状態で圧縮されていて
もよい。棒状体82、84、86、88は、加えられる
力が所定値以下では弾性変形し、この所定値を越えると
塑性変形する弾塑性特性を持つ。この所定値は、後述す
るように乗りかご2の静止荷重より大きく選ばれてい
る。
【0022】したがって、バネ28は通常は図3に示す
ように圧縮された状態で板状の受圧体30とフランジ2
4との間に保持されている。弾塑性緩衝体として働く棒
状体82ないし88は、図4に示すような板状体90、
92、94、96にすることも可能である。
【0023】上述した緩衝器は、図1と同じように昇降
機のピット4内に設置される。乗りかご2が最下階を越
えて下降すると、乗りかご2の下端部に設置された突き
当たり部材15が板状の受圧体30に突き当たる。この
ため棒状体82〜88と、バネ28は弾性変形を開始す
る。したがって、乗りかご2には緩衝力が与えられ、急
速に減速をはじめる。さらに、乗りかご2が下降すると
棒状体82ないし88は、弾性変形限界を越えるので塑
性変形を開始し減速させる。
【0024】棒状体82〜88の耐荷重は、昇降機乗り
かご2の静止荷重よりも大きく設定されているので、昇
降機の保守点検時には緩衝器5を支持台として使用する
ことが可能である。この場合は棒状体82〜88は、弾
性変形の領域内で変形し、乗りかご2を上昇させれば元
の状態に復帰する。
【0025】以上述べたように、この実施の形態によれ
ば乗りかごの落下時には十分な緩衝効果を発揮し、しか
もその構成が簡単であり故障もしにくく製造コストも低
くなる。なお、この実施の形態は弾性緩衝体であるバネ
28が初期圧縮力を与えられ、のフランジ24および板
状の受圧体30の間に保持されているため、乗りかご2
の荷重がかかったとき、弾性緩衝体、弾塑性緩衝体が並
行して同時に制動力を発生している。しかし、図5に示
すように、バネ28の上部に板状の受圧体32を設け、
フランジ24または板状の受圧体30から所定値だけ離
して保持することも可能である。この場合は、かご2が
最初に板状の受圧体30を介して棒状体84ないし88
を押し下げて塑性変形させて制動力を発生する。受圧体
30が受圧体32に接触した後はバネ28を圧縮するの
で、乗りかご2は段階的に緩衝作用を受ける。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、以上説明した構造のバ
ネ式緩衝器において、緩衝行程でのバネ制動力の変化の
大きさを軽減する手段を取り入れることにより、かごが
緩衝器に衝突時から、制動力が発生し、緩衝時の減速度
がより均一になり安定した緩衝性能を発揮する。その結
果、従来油圧式緩衝器の領域の昇降機の速度でも安価な
バネ式の緩衝器が適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す略図である。
【図2】本発明の他の実施の形態を示す略図である。
【図3】本発明の他の実施の形態を示す斜視図である。
【図4】本発明の他の実施の形態を示す斜視図である。
【図5】本発明の他の実施の形態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1…昇降路、2…かご、3…案内レール、4…ピット、
5…バネ式緩衝装置、6…バネ体、7…引っ張り部材、
8…摺動子、9…制動枠、10…支え体、11…案内
筒、12…案内筒、13…薄板構造体、14…スイッ
チ、15…突き当たり部材、22…台座、24…フラン
ジ、26…フランジ、28…バネ、82、84、86、
88…棒状体、90、92、94、96…板状体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安部 貴 茨城県ひたちなか市市毛1070番地 株式会 社日立製作所昇降機グループ内 Fターム(参考) 3F304 DA65 3J059 AA03 BA01 BB01 BD01 DA17 GA32 3J066 AA23 BA01 BB01 BD01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 昇降路の最下部に位置するピット内に設
    置され、下方向に加えられる力に応じて弾性変形が可能
    な弾性緩衝体と、前記下方向に加えられる力が所定値よ
    り小さい領域では弾性変形し、前記所定値より大きな領
    域では塑性変形する弾塑性緩衝体とを備えていることを
    特徴とする昇降機用緩衝器。
  2. 【請求項2】 前記弾塑性緩衝体は、円弧状に曲げられ
    た棒部材、板状部材、又は薄肉円筒部材で構成され、前
    記弾性緩衝体と制動力を分担する請求項1記載の昇降機
    用緩衝器。
  3. 【請求項3】 昇降路の最下部に位置するピット内に設
    置されたバネ式弾性緩衝体と、前記バネ式弾性緩衝体の
    上部に設けられ、下方向の圧縮力に対して抗力を発生
    し、上方向の伸張力に対しては抗力を発生しない片方向
    制動装置を備えたことを特徴とする昇降機用緩衝器。
  4. 【請求項4】 前記弾性緩衝体は、初期圧縮力を有する
    バネ式弾性緩衝体である請求項1、又は2、又は3記載
    の昇降機用緩衝器。
  5. 【請求項5】 前記弾塑性緩衝体は、昇降機の静止荷重
    範囲内では弾性変形範囲に留まる請求項1、又は2記載
    の昇降機用緩衝器。
JP2000060395A 2000-03-01 2000-03-01 昇降機用緩衝器 Expired - Fee Related JP3619110B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000060395A JP3619110B2 (ja) 2000-03-01 2000-03-01 昇降機用緩衝器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000060395A JP3619110B2 (ja) 2000-03-01 2000-03-01 昇降機用緩衝器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001240338A true JP2001240338A (ja) 2001-09-04
JP3619110B2 JP3619110B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=18580721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000060395A Expired - Fee Related JP3619110B2 (ja) 2000-03-01 2000-03-01 昇降機用緩衝器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3619110B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006033135A1 (ja) 2004-09-21 2006-03-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ用緩衝装置
EP1779982A2 (en) * 2005-10-26 2007-05-02 Fanuc Ltd Stop device for robot
WO2007089420A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-09 Otis Elevator Company Elevator cushioning device
US7287626B2 (en) 2002-05-21 2007-10-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Buffer device for elevator
WO2009016981A1 (ja) * 2007-07-27 2009-02-05 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho 展開構造体及び衝撃吸収装置
JP2009280008A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Toyota Central R&D Labs Inc 展開構造体及び衝撃吸収装置
US20100051392A1 (en) * 2006-10-06 2010-03-04 Hanspeter Bloch Elevator pit barrier
CN103318724A (zh) * 2013-07-08 2013-09-25 白波 一种电梯或载人升降机碰撞缓冲保护装置
CN104613114A (zh) * 2015-02-04 2015-05-13 苏州中太动力弹簧有限公司 一种限力限位弹簧
CN108069321A (zh) * 2017-11-14 2018-05-25 德尔法电梯有限公司 一种别墅用电梯
KR101923554B1 (ko) * 2018-03-19 2018-11-29 조영철 면진 기능을 갖는 궤도 구조
KR20190110005A (ko) * 2018-09-11 2019-09-27 조영철 면진 기능을 갖는 궤도 구조
KR102063546B1 (ko) 2019-10-10 2020-01-09 주식회사 스마텍이앤씨 원전기기의 3차원 면진 스프링 완충장치
CN110713091A (zh) * 2019-10-18 2020-01-21 吴贺 一种电梯
CN113307128A (zh) * 2021-05-28 2021-08-27 富鑫特种设备有限公司 一种电梯坠落保护装置以及保护方法
CN113526296A (zh) * 2021-06-28 2021-10-22 福建省特种设备检验研究院 一种基于金属橡胶的电梯缓冲器
CN113860117A (zh) * 2021-09-24 2021-12-31 福州大学 一种基于金属橡胶的三向电梯缓冲器
US20220009746A1 (en) * 2018-10-16 2022-01-13 Inventio Ag Buffer device for an elevator system
US11414300B2 (en) 2016-04-14 2022-08-16 Mitsubishi Electric Corporation Damper for elevator, and elevator

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104632967B (zh) * 2015-02-05 2017-02-22 苏州中太动力弹簧有限公司 一种弹性可调节的弹簧

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7287626B2 (en) 2002-05-21 2007-10-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Buffer device for elevator
WO2006033135A1 (ja) 2004-09-21 2006-03-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ用緩衝装置
EP1792866A1 (en) * 2004-09-21 2007-06-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Shock absorbing device for elevator
EP1792866A4 (en) * 2004-09-21 2012-01-18 Mitsubishi Electric Corp SHOCK ABSORBER DEVICE FOR ELEVATOR
EP1779982A2 (en) * 2005-10-26 2007-05-02 Fanuc Ltd Stop device for robot
EP1779982A3 (en) * 2005-10-26 2007-06-27 Fanuc Ltd Stop device for robot
WO2007089420A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-09 Otis Elevator Company Elevator cushioning device
US20100051392A1 (en) * 2006-10-06 2010-03-04 Hanspeter Bloch Elevator pit barrier
US8807289B2 (en) * 2006-10-06 2014-08-19 Inventio Ag Elevator pit barrier
WO2009016981A1 (ja) * 2007-07-27 2009-02-05 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho 展開構造体及び衝撃吸収装置
JP2009280008A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Toyota Central R&D Labs Inc 展開構造体及び衝撃吸収装置
CN103318724A (zh) * 2013-07-08 2013-09-25 白波 一种电梯或载人升降机碰撞缓冲保护装置
CN104613114A (zh) * 2015-02-04 2015-05-13 苏州中太动力弹簧有限公司 一种限力限位弹簧
US11414300B2 (en) 2016-04-14 2022-08-16 Mitsubishi Electric Corporation Damper for elevator, and elevator
CN108069321A (zh) * 2017-11-14 2018-05-25 德尔法电梯有限公司 一种别墅用电梯
KR101923554B1 (ko) * 2018-03-19 2018-11-29 조영철 면진 기능을 갖는 궤도 구조
KR20190110005A (ko) * 2018-09-11 2019-09-27 조영철 면진 기능을 갖는 궤도 구조
KR102112926B1 (ko) * 2018-09-11 2020-05-19 조영철 면진 기능을 갖는 궤도 구조
US20220009746A1 (en) * 2018-10-16 2022-01-13 Inventio Ag Buffer device for an elevator system
KR102063546B1 (ko) 2019-10-10 2020-01-09 주식회사 스마텍이앤씨 원전기기의 3차원 면진 스프링 완충장치
CN110713091A (zh) * 2019-10-18 2020-01-21 吴贺 一种电梯
CN113307128A (zh) * 2021-05-28 2021-08-27 富鑫特种设备有限公司 一种电梯坠落保护装置以及保护方法
CN113526296A (zh) * 2021-06-28 2021-10-22 福建省特种设备检验研究院 一种基于金属橡胶的电梯缓冲器
CN113526296B (zh) * 2021-06-28 2022-09-06 福建省特种设备检验研究院 一种基于金属橡胶的电梯缓冲器
CN113860117A (zh) * 2021-09-24 2021-12-31 福州大学 一种基于金属橡胶的三向电梯缓冲器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3619110B2 (ja) 2005-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001240338A (ja) 昇降機用緩衝器
KR100532270B1 (ko) 엘리베이터의 완충 장치
JPH045176Y2 (ja)
JP2009292579A (ja) エレベーター用油圧緩衝器
US8047335B2 (en) Shock absorbing hitch
KR102076322B1 (ko) 엘리베이터 칸의 비상 멈춤 장치
JP4566337B2 (ja) エレベータ用非常止め装置
JPH07237846A (ja) エレベーター用油入緩衝器
JP2001151435A (ja) エレベータ用緩衝器およびエレベータ
JP5473489B2 (ja) エレベータのバネ緩衝器
KR20070032937A (ko) 엘리베이터용 완충 장치
KR100904530B1 (ko) 다중 감쇄형 유압실린더 방식을 응용한 충격 흡수 장치 및 이를 갖는 승강기
TWI246500B (en) Elevator buffer
JP2013193804A (ja) 非常止め装置を備えたエレベーター
JP2002128419A (ja) エレベータのつり合いロープ張り車安全装置
JP2001270667A (ja) エレベータ緩衝器
JPH05147856A (ja) エレベーターの非常止め装置
JP2001106455A (ja) エレベーターのガイドレール支持装置
JP4330409B2 (ja) エレベータ
KR20210092285A (ko) 파일 구동 시스템
JP2002211856A (ja) エレベーターの緩衝装置
CN217837987U (zh) 一种电梯用减震装置
JP7405193B1 (ja) エレベータ
CN220666068U (zh) 一种桥梁墩身防撞结构
JPS6326376Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041004

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees