JP2001239423A - 圧延ストリップの横切断のための高速度シヤー - Google Patents

圧延ストリップの横切断のための高速度シヤー

Info

Publication number
JP2001239423A
JP2001239423A JP2001008933A JP2001008933A JP2001239423A JP 2001239423 A JP2001239423 A JP 2001239423A JP 2001008933 A JP2001008933 A JP 2001008933A JP 2001008933 A JP2001008933 A JP 2001008933A JP 2001239423 A JP2001239423 A JP 2001239423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shear
cutter
cassette
strip
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001008933A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001239423A5 (ja
JP5232344B2 (ja
Inventor
Horst Grafe
ホルスト・グラーフエ
Volker Loth
フオルケル・ロート
Juergen Merz
ユルゲン・メルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMS Siemag AG
Original Assignee
SMS Demag AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMS Demag AG filed Critical SMS Demag AG
Publication of JP2001239423A publication Critical patent/JP2001239423A/ja
Publication of JP2001239423A5 publication Critical patent/JP2001239423A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5232344B2 publication Critical patent/JP5232344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D25/00Machines or arrangements for shearing stock while the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut
    • B23D25/12Shearing machines with blades on coacting rotating drums
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/465Cutting motion of tool has component in direction of moving work
    • Y10T83/4766Orbital motion of cutting blade
    • Y10T83/4795Rotary tool
    • Y10T83/4812Compound movement of tool during tool cycle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/465Cutting motion of tool has component in direction of moving work
    • Y10T83/4766Orbital motion of cutting blade
    • Y10T83/4795Rotary tool
    • Y10T83/483With cooperating rotary cutter or backup
    • Y10T83/4833Cooperating tool axes adjustable relative to each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Scissors And Nippers (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決しようとする課題】熱間及び冷間ストリップの切
断のための高速度シヤーを、例えば板厚0.8mmまで
の薄いストリップでも略20/mmのストリップ速度で
正確な切断が実施可能であるように構成することであ
る。 【課題を解決するための手段】対状に向かい合って位置
する回転駆動可能なカッター支持体により圧延ストリッ
プを横切断するための高速度シヤーにおいて、カッター
支持体1、1′は、両側で1つの共通のシヤーカセット
に確定した間隔で支承されており、シヤーカセット2
は、外方フレームの内方に配設されており、そしてシヤ
ーカセット2には、外方フレームの内方に昇降用のリフ
ト手段4が付設されていることを特徴とする前記高速度
シヤー。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、対状に向かい合っ
て位置して回転駆動可能なカッター支持体を備えた圧延
ストリップの横切断のための高速度シヤーに関する。
【0002】
【従来の技術】上記の形式の高速度シヤーは、実際に一
般的に公知である。
【0003】ドイツ国特許出願第19637862号明
細書は、互いに向かい合って位置するドラム上に配設さ
れたカッター支持体を備えた、例えばフライングシヤー
を記載しており、カッター支持体は、切断されるべきス
トリップの送り速度に加速可能かつ切断の実施のために
調整可能である。このシヤーを基礎とする発明は、互い
に向かい合って位置するドラムがこれに付設された少な
くとも1つの駆動装置によって切断されるべきストリッ
プの速度に相応した周速度に加速可能でありかつドラム
の少なくとも1つに別個に制御可能な調整装置が付設さ
れていることにある。
【0004】ドイツ国特許出願第19746528号明
細書は、2つのドラムを有する高速度シヤーを記載し、
その中カッター及びこれと協働する金敷が形成され若し
くはそのようなものとして形成されている。制御される
制御装置によって、通過する圧延ストリップの切断工程
ために両ドラムが互いに移動される。両ドラムの同期は
電気的、電子的又は伝動的手段によって行われる。
【0005】ヨーロッパ特許出願第0904877号明
細書は、外部分岐伝動装置を介して小さい速度差で駆動
される僅かに異なる直径のカッタードラムを備えた高速
度シヤーを開示する。調整装置によっ開脚レバーを介し
て、ドラムは、カッターが互いに向かい合った位置で切
断位置にもたらされかつ圧延ストリップの切断後に互い
に遠ざけられる。
【0006】結局ドイツ国特許出願公開第265486
6号公報は、カッタードラムと連結されたフライングシ
ヤを記載する。そのフライングシヤは、供給される材料
の走行速度と同期する速度のための両ドラムを連結する
動力伝達を伴うドラム回転装置と、開いた位置と切断位
置との間のシヤードラムの移動のためのドラム移動装置
と並びに第1ドラムの始動並びに切断位置への調整及び
出発位置へのドラムの戻し運動を制御する調整装置のモ
ーター用制御装置とを有する。ドラムの連結のための及
びドラム調整のための並びにこのために必要な制御装置
は、極端に大きくかつ構造が故障しやすい。動力伝達で
は5つの歯車が互いに噛み合い,その結果歯フランクに
生じる遊隙は、互いに協働するドラムカッターの角度変
位従って損傷又はきれいではない切断につながる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上記
の従来技術から出発して、わずかな厚さ、例えば0.8
mmでも略20m/secまでのストリップ速度での正
確な切断が確実に実施可能でかつこのために必要な構造
的、機械的、特に伝動装置的並びに制御技術的なコスト
が最小にされるように、熱間及び又は冷間ストリップの
切断のための高速度シヤーを構成することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題の解決のため
に、請求項1の上位概念に記載された高速度シヤーに、
カッタが両側で共通のシヤーカセットにおいて確定した
相互間隔で支承され、シヤーカセットが外方フレームの
内方に配設されており、そしてシヤーカセットに外方フ
レームの内方で昇降するためのリフト手段が付設されて
いる本発明が提案される。
【0009】本発明による解決では、両ドラムが閉鎖さ
れた構造物中に着座しており、このことは動力伝達距離
が短くかつ同期歯車が常に噛み合っていることを意味す
る。スキー状に反り返ったストリップ始端のための大き
な漏斗状の開口が保証される。湾曲したストリップによ
るシヤーの損傷の危険は、減少される。
【0010】本発明によるシヤーの有利な構成は、従属
請求項に相応して行われる。
【0011】シヤーの運転方法は、圧延ストリップの進
入若しくは進出の際に両カッター支持体は水平位置に移
されかつシヤーカセットは外方フレームの内方で上昇し
た移行位置に移される。
【0012】方法の構成は、シヤーの始動が回転数の回
転加速度の下で行われ、その際カッター支持体は、偏心
ブッシュを介して間隔をおいてそしてシヤーカセットは
その支承部材と共に昇降されることを記載する。
【0013】シヤーの始動のための加速時間が偏心ブッ
シュとカッター支持体との間の減速比で決定されること
は有利である。
【0014】本発明の思想に続いて、カッター支持体の
同期歯車の歯車寸法が、カッター支持体が例えば±15
mmの軸線平行移動を可能にするように、決定されるこ
とが提案される。
【0015】小さいストリップ厚さ、例えば0.8mm
で正確なシート切断が行われるために、両カッター支持
体の同期が0.5mmよりも小さく値に保持されること
が合理的である。
【0016】本発明の他の発展において20m/sec
の走行速度では、正確にクランプされたシヤーカッタが
使用されることができる。
【0017】結局本発明による方法の構成は、ストリッ
プが切断のために2対の駆動体の間で引っ張り応力下で
把持されることが行われる。
【0018】本発明の他の詳細、特徴及び利点は、図中
に図式的に表された実施例から明らかにされる。
【0019】
【実施例】図1〜4は、全体として対状に互いに向かい
合って位置する回転駆動可能なカッター支持体1、1′
を備えた圧延ストリップの横切断のための高速度シヤー
を示す。
【0020】カッター支持体1、1′は、両側で間隔を
おいて共通のシヤーカセット2に支承されており、その
際シヤーカセット2は、外方フレーム3の内方に配設さ
れており、かつシヤーカセット2には、外方フレーム3
の内方に昇降用リフト手段4が付設されている。
【0021】これらのリフト手段4は、図1及び3に示
すようにシヤーカセット2の下方に配設され、その際リ
フト手段4が圧縮作用によってシヤーカセット2の重量
を収容するか、又は図4(a),(b)によれば、リフ
ト手段が外方フレーム3の内方に配設され、かつシヤー
カセット2は、引っ張り作用の下に持ち上げられ、その
際双方の場合に同一の手段が対象とされる。
【0022】構成に相応して、シヤーに図1(c)に相
応して切断位置に対してストリップ6を案内するための
手段5、5′が付設されている。このことは、周知のよ
うに、ストリップ6を少なくとも切断位置に引っ張り応
力の下に把持する一対の駆動体5、5′であり得る。
【0023】例えば図1(c)から明らかなように、各
カッター支持体1、1′は、一対の縦側8と一対の狭い
側9とを有する矩形体として形成されており、その際そ
れぞれ2つの狭い側9が、切断位置7において協働可能
なカッター機構10、10′を備える。
【0024】図1(d)は、カッター支持体1,1′
が、シヤーカセット2の内方でシヤーカセットに付設さ
れて常に噛み合う歯車11,11′によって互いに反対
方向に同期回転することを示す。
【0025】本発明の本質的な構成は、特に図2から分
かるように、カッター支持体軸12、12′が偏心ブッ
シュ13、13′に支承され、偏心ブッシュは共通の伝
動装置を介して偏心ブッシュ13、13′とカッター支
持体軸12、12′との間の予め確定した減速比で駆動
される。このために特に図1(b)から分かるようにカ
ッター支持体1、1′の回転方向18が,偏心ブッシュ
の回転方向19に対して反対方向である。
【0026】それによって予め確定された減速比に対応
して、それぞれカッター支持体1、1′の回転数に従っ
て切断位置が達成され、その際図1(d)に示すよう
に、偏心ブッシュ13、13′は上死点13及び下死点
13′に達し、その際カッター機構10,10′は、ス
トリップの切断のために互いに協働する。
【0027】図1(a)及び図3(a)によれば、カッ
ター支持体1、1′は、シヤーカセット2と共にそれぞ
れ移行位置に上昇し、その際偏心ブッシュ13は、その
円軌道上でかつ偏心ブッシュ13′はその円軌道でその
円軌道上の下方の頂点に達し、かつその際カッター支持
体1、1′はそれらの間の最大可能な信頼できる間隔を
占める。
【0028】図4(a)には、ストリップ6と共にシヤ
ーの側面図が、通過位置及び切断位置で表されている。
【0029】図1(a)及び図3(a)同様に図4
(a)に示すように,両カッター支持体1,1′は、両
カッター支持体1、1′によるストリップ始端の進入若
しくは通過の際に水平方向に移されかつシヤーカセット
2の上昇した位置では外方フレームの内方で移行位置に
もたらされ、この移行位置ではストリップ始端がスキー
状に反り返っていても問題なくシヤーを通過することが
可能である。
【0030】これに続いて、間隔を設定されたカッター
支持体1、1′で回転数の回転加速の下にシヤーを始動
させるために、その支承部材と共にシヤーカセット2が
下降される。シヤーの始動のための加速時間は、偏心ブ
ッシュ13、13′とカッター支持体1、1′との間の
減速比によって決定される。
【0031】カッター支持体1、1′の同期歯車の歯車
の寸法は、カッター支持体が例えば±15mmの軸線ず
れを可能にするように、決定されることができる措置が
本質的である。シヤーの問題の無い運転のために、例え
ばストリップ厚さ0.8mmでの正確なシート切断のた
めに両カッター支持体1、1′の同期(ずれ)を0.5
mmよりも小さい値に保持することが重要である。それ
によってカッター機構の損傷は回避される。
【0032】20/secまでのストリップ走行速度の
ためのフライングシヤでは、きれいな2カッターシート
切断の実施のために、図2から分かるように、このため
に正確にクランプされたシートカッターが使用されるこ
とが重要である。
【0033】具体的な切断のために図1(c)によるス
トリップ6が、2対の駆動体5、5′の間で引っ張り応
力で保持されることが必要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、シヤーの作動状態を示し、(a)は、
水平位置で両カッター支持体による圧延ストリップ始端
の進入及び通過の際のシヤーカセットの上昇した位置の
シヤーを示す図であり、(b)は、ゼロから切断回転数
にその回転加速の際のカッター支持体の第1の位置位相
を示し、(c)は、ゼロから切断回転数にその回転加速
の際のカッター支持体の第2の位置位相を示しそして
(d)は、ゼロから切断回転数に回転加速された位相に
あるカッター支持体を示す。
【図2】図2は、偏心ブッシュに軸支承されたカッター
支持体の駆動の動力学的駆動系を示す。
【図3】図3は、カッター支持体と偏心ブッシュとの運
動経過の図式図であり、(a)は第1の移送位置、
(b)は第2の移送位置、そして(c)は切断位置を示
す図である。
【図4】図4は、シヤーの側面図であり、(a)は移送
位置、そして(b)は切断位置である。
【符号の説明】
1 カッター支持体 1′ カッター支持体 2 シヤーカセット 3 外方フレーム 4 リフト手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フオルケル・ロート ドイツ連邦共和国、57258フロイデンベル ク、ビスマルクヴエーク、17 (72)発明者 ユルゲン・メルツ ドイツ連邦共和国、57223クロイツタール、 ケルントナー・ストラーセ、9アー

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対状に向かい合って位置して回転駆動可
    能なカッター支持体を備えた圧延ストリップの横切断の
    ための高速度シヤーにおいて、 カッター支持体(1,1′)は、両側で共通のシヤーカ
    セット(2)に確定した相互間隔で支承されており、 シヤーカセット(2)は、外方のフレーム(3)の内方
    に配設されており、そして、 シヤーカセット(2)には外方フレーム(3)の内方
    に、昇降用のリフト手段が付設されていることを特徴と
    する前記高速度シヤー。
  2. 【請求項2】 切断位置(7)に対するストリップ
    (6)の案内のための手段(5)が、付設されているこ
    とを特徴とする請求項1に記載のシヤー。
  3. 【請求項3】 各カッター支持体(1,1′)が、一対
    の縦側(8)及び狭い側(9)を備えた偏平化された部
    材として形成されており、そして切断位置(7)で協働
    可能なカッター機構(10)が、それぞれ2つの狭い側
    に形成されていることを特徴とする請求項1又2に記載
    のシヤー。
  4. 【請求項4】 カッター支持体(1、1′)が、シヤー
    カセット(2)の内方でシヤーカセットに付設されて常
    に噛み合い状態にある歯車(11、11′)によって互
    いに逆方向に同期回転していることを特徴とする請求項
    1から3までのうちのいずれか1つに記載のシヤー。
  5. 【請求項5】 カッター支持体軸(12,12′)が、
    偏心ブッシュ(13,13′)に支承されており、偏心
    ブッシュは、共通の伝動装置(14)を介して偏心ブッ
    シュ(13、13′)とカッター支持体軸(12、1
    2′)との間の予め確定した減速比で駆動されることを
    特徴とする請求項1から4までのうちのいずれか1つに
    記載のシヤー。
  6. 【請求項6】 圧延ストリップの進入若しくは進出の際
    に領域カッター支持体(1,1′)が、水平位置に移さ
    れかつシヤーカセット(2)が外方フレーム(3)の内
    方で持ち上げられた移送位置に移動されることを特徴と
    する請求項1から5までのうちのいずれか1つに記載の
    シヤーの運転方法。
  7. 【請求項7】 シヤーの始動が回転数の回転加速度で実
    施され、その際カッター支持体(1、1′)は、偏心ブ
    ッシュ(13,13′)を介して間隔を設定され、そし
    てシヤーカセット(2)は、その支承部材と共に下降さ
    れることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 シヤーの始動の加速時間が、偏心ブッシ
    ュ(13、13′)とカッター支持体(1、1′)との
    間の減速比によって決定されることを特徴とする請求項
    6又は7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 カッター支持体(1、1′)の同期歯車
    の歯寸法が、カッター支持体が例えば±15mmの軸線
    平行移動を可能にするように、設定されていることを特
    徴とする請求項6から8までのうちのいずれか1つに記
    載の方法。
  10. 【請求項10】 、例えば0.8mmの小さいストリッ
    プ厚さの正確なシート切断のために、両カッター支持体
    (1、1′)の同期が、0.5mmよりも小さい値で保
    持されることを特徴とする請求項6から9までのうちの
    いずれか1つに記載の方法。
  11. 【請求項11】 フラインシヤーのために、20m/s
    ecまでのストリップ走行速度で2−カッターシート切
    断の実施のために、正確にクランプされたシートカッタ
    ーが使用されることを特徴とする請求項6から10まで
    のうちのいずれか1つに記載の方法。
  12. 【請求項12】 切断のためにストリップ(6)が、2
    対の駆動体(5、5′)の間で引っ張り応力状態に保持
    されることを特徴とする請求項6から11までのうちの
    いずれか1つに記載の方法。
  13. 【請求項13】 偏心ブッシュ(13、13′)が、カ
    ッター支持体(1、1′)とは反対方向に回転されるこ
    とを特徴とする請求項6から12までのうちのいずれか
    1つに記載の方法。
JP2001008933A 2000-01-19 2001-01-17 圧延ストリップの横切断のための高速度シヤー Expired - Lifetime JP5232344B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10001928A DE10001928A1 (de) 2000-01-19 2000-01-19 Hochgeschwindigkeitsschere zum Querteilen von Walzband
DE10001928:5 2000-01-19

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001239423A true JP2001239423A (ja) 2001-09-04
JP2001239423A5 JP2001239423A5 (ja) 2008-02-14
JP5232344B2 JP5232344B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=7627886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001008933A Expired - Lifetime JP5232344B2 (ja) 2000-01-19 2001-01-17 圧延ストリップの横切断のための高速度シヤー

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20010020407A1 (ja)
EP (1) EP1118409B1 (ja)
JP (1) JP5232344B2 (ja)
AT (1) ATE306350T1 (ja)
BR (1) BR0100101A (ja)
CA (1) CA2330986C (ja)
DE (2) DE10001928A1 (ja)
ES (1) ES2249330T3 (ja)
MX (1) MXPA01000668A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040177734A1 (en) * 2000-01-19 2004-09-16 Horst Grafe High-speed shear for transversely cutting rolled strip

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19833324A1 (de) * 1998-07-24 2000-01-27 Schloemann Siemag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Querteilen von Bändern oder Blechen in der Walz- bzw. Transportlinie
WO2003051589A1 (en) 2001-12-13 2003-06-26 Buta John R Helical rotary drum shears
DE102010026607A1 (de) * 2010-07-09 2012-01-12 Gallus Druckmaschinen Gmbh Vorrichtung zum rotativen Stanzen von flachem mehrschichtigem Gut
DE102017221764A1 (de) 2017-12-04 2019-06-06 Sms Group Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Kühlen einer Querteilschere in Warmbandstraßen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349819A (ja) * 1989-07-14 1991-03-04 Hitachi Ltd 剪断装置及び剪断方法、並びに、熱間圧延設備及び熱間圧延設備の圧延方法
JPH0751924A (ja) * 1993-08-09 1995-02-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 切断設備

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE464803C (de) * 1926-03-04 1928-08-27 Demag Akt Ges Schere fuer in Bewegung befindliches Walzgut
US1948139A (en) * 1931-08-17 1934-02-20 United Eng Foundry Co Rotary flying shear
IT1176026B (it) * 1984-04-12 1987-08-12 Innocenti Santeustacchio Spa Metodo per consentire il libero passaggio di materiale di grosso spessore attraverso una cesoia volante a tamburi
DE19637862A1 (de) * 1996-09-17 1998-03-19 Schloemann Siemag Ag Hochgeschwindigkeitsschere zum Querteilen von Walzband

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349819A (ja) * 1989-07-14 1991-03-04 Hitachi Ltd 剪断装置及び剪断方法、並びに、熱間圧延設備及び熱間圧延設備の圧延方法
JPH0751924A (ja) * 1993-08-09 1995-02-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 切断設備

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040177734A1 (en) * 2000-01-19 2004-09-16 Horst Grafe High-speed shear for transversely cutting rolled strip
US8683898B2 (en) * 2000-01-19 2014-04-01 Sms Siemag Aktiengesellschaft Method of operating a high-speed shear

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA01000668A (es) 2002-06-21
CA2330986C (en) 2008-07-08
BR0100101A (pt) 2001-08-28
EP1118409A1 (de) 2001-07-25
DE50107644D1 (de) 2005-11-17
JP5232344B2 (ja) 2013-07-10
ATE306350T1 (de) 2005-10-15
US20010020407A1 (en) 2001-09-13
ES2249330T3 (es) 2006-04-01
EP1118409B1 (de) 2005-10-12
DE10001928A1 (de) 2001-07-26
CA2330986A1 (en) 2001-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001239423A (ja) 圧延ストリップの横切断のための高速度シヤー
DE2823610A1 (de) Pendelschere
CN1078180A (zh) 螺旋绕制金属管材的切割设备
JP2001191216A (ja) 圧延鋼板を幅方向分割する高速シャー
US5402699A (en) Blade guide of a guillotine shear
US6776075B1 (en) High-speed shear for transverse cutting of a thin rolled strip
JP3052505B2 (ja) ドラム式走間剪断機
US8683898B2 (en) Method of operating a high-speed shear
CN212046170U (zh) 一种医用灭菌袋生产加工长度可调式裁断装置
JPS609613A (ja) サイドトリミング装置
JP3125897B2 (ja) ドラム式走間剪断機
JP3887490B2 (ja) 板材加工機の刃物位置決め装置
JP4112643B2 (ja) ドラム式走間剪断機の刃物ギャップ制御方法および装置
JP4302951B2 (ja) 切断装置
CN216177086U (zh) 适用厚带的旋转电动剪
JPS6159844B2 (ja)
CN214114420U (zh) 一种全自动分条机上机械手
JPH08132312A (ja) スリッター
CN107755793A (zh) 一种切断机构
JPS6142739Y2 (ja)
JPH0239699Y2 (ja)
JPH10264084A (ja) 樹脂シートの切断装置
JP3313287B2 (ja) コイル材等のジグザグ送り装置
JPS5834710A (ja) リンク式走間剪断機
JP2665364B2 (ja) 圧延材の高速走間切断機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071221

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110415

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110506

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120322

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120329

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130325

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5232344

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term