JP2001231345A - コンバインのアンローダ構造 - Google Patents

コンバインのアンローダ構造

Info

Publication number
JP2001231345A
JP2001231345A JP2000047461A JP2000047461A JP2001231345A JP 2001231345 A JP2001231345 A JP 2001231345A JP 2000047461 A JP2000047461 A JP 2000047461A JP 2000047461 A JP2000047461 A JP 2000047461A JP 2001231345 A JP2001231345 A JP 2001231345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
diameter
discharge port
small range
screw portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000047461A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikatsu Otani
利克 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2000047461A priority Critical patent/JP2001231345A/ja
Publication of JP2001231345A publication Critical patent/JP2001231345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Screw Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内部に残った穀粒が吐出口からこぼれ落ちに
くいコンバインのアンローダを構造簡単にかつ安価に得
る。 【解決手段】 横スクリューコンベア10の吐出口14
の近くでのスクリュー12と筒ケース11との間隔d2
を、これよりも搬送上手側でのスクリュー12と筒ケー
ス11との間隔d1よりも小にしてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンバインのアン
ローダ構造における、横スクリューコンベアの構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】横スクリューコンベアに穀粒が残ってい
ると、機体を走行させた場合など、振動等によって、筒
ケースとスクリューとの隙間を穀粒が移動し、吐出口か
ら穀粒がこぼれ落ちることがあった。このため、従来、
たとえば特開平10−290626号公報に示されるも
のがあった。すなわち、横スクリューコンベアの吐出口
に開閉可能なシャッター等を設け、吐出口をふさぐこと
によって穀粒のこぼれ落ちを防ぐものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の技術では、シャッターなど機械的な部分に破損や故障
が発生しやすくなっていた。また、構造が複雑でコスト
が高くなっていた。
【0004】本願発明は、上記実情に鑑みてなされたも
のであって、吐出口からの穀粒のこぼれ落ちを抑制する
ことが、簡単な構造で、かつ、安価にできるようにする
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】〔構成〕請求項1にかか
る発明の特徴構成は、穀粒タンクの底部から取出した穀
粒を縦スクリューコンベアによって揚送した後、横スク
リューコンベアによって搬送して、その先端部の吐出口
から排出するよう構成したコンバインのアンローダ構造
であって、前記横スクリューコンベアの前記吐出口近く
の所定小範囲におけるスクリューの回転軌跡と、筒ケー
スの内周面との間隔を、前記所定小範囲より搬送上手側
におけるスクリューの回転軌跡と、筒ケースの内周面と
の間隔より小さく設定してある点にある。
【0006】〔作用〕横スクリューコンベアの先端付近
における筒ケースとスクリューとの間隔を、穀粒がスク
リューと筒ケースとの間を吐出口の方にすり抜けていく
ことをスクリューとの当たりによって抑制できる小間隔
にし、従来のシャッターの如き特別な閉じ手段を不要に
しながら、コンベア内に残った穀粒が筒ケースとスクリ
ューとの間隙を吐出口まで移動してこぼれ落ちることを
抑制するものである。
【0007】そして、筒ケースとスクリューとの間隔を
小さくする所定小範囲は、横スクリューコンベアの先端
にある吐出口付近であって、コンベアの搬送方向での中
心部よりもスクリューの揺れが小さくなりやすい。この
ため、横スクリューコンベアの全長にわたって筒ケース
とスクリューとの間隔を小間隔にすることによって穀粒
のこぼれ落ち防止を行うに比し、部品を楽にかつ簡単に
製作するとか組付けるとかしながら、筒ケースとスクリ
ューとが駆動時に干渉しない状態に横スクリューコンベ
アを得られる。
【0008】〔効果〕従って、本発明の請求項1によれ
ば、穀粒が横コンベア内に残っても吐出口からこぼれ落
ちにくくしながら作業したり走行できながら、シャッタ
ーなど特別な閉じ手段が不要で破損や故障が生じにくい
とともに安価に得られる。さらに、筒ケースとスクリュ
ーとの間隔が吐出口付近だけで小間隔となって部品の製
作や組み立てが楽にかつ簡単にでき、この面からも安価
に得られる。
【0009】〔構成〕請求項2にかかる発明の特徴構成
は、請求項1による構成において、前記所定小範囲にお
けるスクリューに、所定小範囲より搬送上手側のスクリ
ュー部分の外径よりも大きく設定した大径スクリュー部
を備えてある点にある。
【0010】〔作用〕前記請求項2の構成によると、所
定小範囲に大径スクリュー部を備えるものだから、請求
項1に記載の作用に加え、筒ケースを全長にわたって内
径が同一のものにしながら、吐出口近くの筒ケースとス
クリューとの間隔を前記小間隔にすることが可能であ
る。
【0011】〔効果〕従って、請求項1による効果に加
えて筒ケースとして全長にわたって直筒のケースを採用
し、よりに安価に得ることができる。
【0012】〔構成〕請求項3にかかる発明の特徴構成
は、請求項2による構成において、搬送上手側から前記
吐出口に亘って配備するとともに全長に亘って同一径に
構成した小径スクリュー部と、前記所定小範囲に配備す
るとともに前記小径スクリュー部よりも大径に構成した
大径スクリュー部とを備えて、前記スクリューを部分的
に二重螺旋となるように構成してある点にある。
【0013】〔作用〕前記請求項3の構成によると、所
定小範囲では、搬送上手側から吐出口に亘って配備され
ている小径スクリュー部と、所定小範囲にだけ備えてい
る大径スクリュー部との二重螺旋にスクリューを構成し
ているのものだから、請求項2に記載の作用に加えて、
元来備えられていた小径スクリュー部は変更させる必要
はなく、大径スクリュー部を所定小範囲に付設すること
により、吐出口近くでのスクリューと筒ケースとの前記
小間隔を得られる。
【0014】〔効果〕従って、請求項2に記載の効果に
加えて、大径スクリュー部を付加するだけの簡単な改造
で済み、なお一層安価に得ることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1に本発明を採用したコンバイ
ンの一例として、自脱型のコンバインを示している。こ
のコンバインは、左右一対のクローラ走行装置2,2に
支持された走行機体の機体フレーム4に、搭乗運転部
3、脱穀装置6、この脱穀装置6からの脱穀粒を貯貯留
する穀粒タンク5等を搭載し、機体フレーム4の前端部
に、稲・麦などの植立穀稈を引き起こし処理するととも
に刈り取り処理し、刈取り穀稈を機体後方に搬送して脱
穀装置6に供給する刈取前処理装置1を横軸芯周りで揺
動昇降自在に装着して構成するとともに、前記穀粒タン
ク5には、貯留した穀粒を機外に搬出するためのアンロ
ーダ7を設けている。
【0016】次にアンローダ7の構造について説明す
る。図1に示されているように、アンローダ7は、穀粒
タンク5の底部に機体前後方向に沿う状態で、かつ、一
端側が穀粒タンク5の後端部より後方に延出する状態で
設けられた底スクリュー8と、この底スクリュー8の端
部に下端側が接続している縦スクリューコンベア9と、
この縦スクリューコンベア9の上端側に基端側が接続し
ているとともに搬送方向先端部に吐出口14を備えてい
る横スクリューコンベア10とで構成してある。つま
り、穀粒タンク5に貯留された穀粒は、底スクリュー8
によって穀粒タンク5よりも後方に搬送され、この底ス
クリュー8の後端部に連設された縦スクリューコンベア
9により機体上方へ揚送し、縦スクリューコンベア9の
上端部に連設された横スクリューコンベア10によりそ
の先端側に搬送して吐出口14から排出される。尚、縦
スクリューコンベア9は軸芯X周りに旋回自在に構成
し、横スクリューコンベア10は、縦スクリューコンベ
ア9と共に軸芯X周りに旋回自在で、縦スクリューコン
ベア9に対して横軸芯Y周りに起伏自在に構成してあ
る。
【0017】図2に示されているように、横スクリュー
コンベア10は、縦スクリューコンベア9に前記軸芯Y
まわりで揺動自在に支持されている筒ケース11と、こ
の筒ケース11の内部に両軸端が回動自在に支持されて
いるスクリュー12とによって構成してある。筒ケース
の先端部には、筒ケース11から延出しているとともに
延出端側に吐出口14が開口している筒体13を備えて
ある。これにより、横スクリューコンベア10は、基端
部で縦スクリューコンベア9から受け取った穀粒を、前
記スクリュー12によって筒ケース11に沿わせてこれ
の先端側へ搬送して前記吐出口14から吐出する構成と
なっている。
【0018】前記横スクリューコンベア10のスクリュ
ー12は、筒ケース11の内部に回動自在に支持されて
いるスクリュー軸12aと、このスクリュー軸12aの
縦スクリューコンベア9に連結している基端部から前記
筒体13の基端部付近に位置する先端部に至る軸部分に
わたって一体回動自在に連結している螺旋搬送体で成る
小径スクリュー部16と、前記スクリュー軸12の前記
筒体13の基端部付近に位置する一部分に一体回動自在
に連結している螺旋搬送体で成る大径スクリュー部15
とによって構成してある。
【0019】小径スクリュー部16は、これの全長にわ
たって同一の外径を備えるように構成してある。大径ス
クリュー部15は、小径スクリュー部16と同一の螺旋
ピッチを備えていて、小径スクリュー部分16の螺旋ピ
ッチ間の略中央に位置するように構成し、かつ、大径ス
クリュー部15の全長にわたって小径スクリュー部16
の外径よりも大きい外径を備えているように構成してあ
る。スクリュー12の搬送方向での大径スクリュー部1
5が存在する範囲を、吐出口14近くの次の如き小範囲
に設定してある。すなわち、スクリュー12の駆動が停
止された際、スクリュー12の筒ケース11に対する回
転位置が如何なる回転位置になっても、大径スクリュー
部15の外周縁のいずれかの一部分が筒ケース11の底
部における内周面に対応してこの底部内周面に沿って吐
出口14の方に移動しようとする穀粒に対してストッパ
ー作用するものに設定してある。、
【0020】これにより、横スクリューコンベア10の
スクリュー12は、吐出口14の近くでの所定小範囲よ
り搬送上手側においては小径スクリュー部15のみで成
る一重螺旋になり、前記所定小範囲に位置する部分にお
いては小径スクリュー部16と大径スクリュー部15と
で成る二重螺旋になる、という部分二重螺旋のスクリュ
ーになり、この結果、スクリュー12の前記所定小範囲
に位置するスクリュー部分の外径が所定小範囲よりも搬
送上手側に位置するスクリュー部分の外径よりも大にな
っている。
【0021】したがって、横スクリューコンベア10
は、前記所定小範囲におけるスクリューの回転軌跡と、
筒ケース11の内周面との間隔d2が、前記所定小範囲
よりも搬送上手側におけるスクリュー12の回転軌跡
と、筒ケース11の内周面との間隔d1よりも小さい状
態のコンベアになり、駆動された際、前記所定小範囲よ
り搬送上手側では、スクリューの小径スクリュー部16
によって穀粒を搬送し、前記所定小範囲では、スクリュ
ーの小径スクリュー部16と大径スクリュー部15との
両方のスクリュー部で穀粒を筒体13の内部まで搬送す
る。そして駆動停止された際、穀粒がコンベア内に残っ
ていても、吐出口14の手前付近で前記小間隔d2に起
因する大径スクリュー部16の周縁部によるストッパー
作用によって穀粒が筒ケース11とスクリュー12との
隙間をすり抜けて筒体13の方に移動することを抑制
し、穀粒が吐出口14からこぼれ落ちることを抑制す
る。
【0022】〔別実施例1〕図3は、別の実施形態を備
える横スクリューコンベア10を示し、この横スクリュ
ーコンベア10にあっては、これのスクリュー12の前
記所定小範囲より搬送上手側に位置するスクリュー部分
と、前記所定小範囲に位置するスクリュー部分とを一連
の螺旋搬送体で構成してある。すなわち、スクリュー1
2を全長にわたって一重螺旋のスクリューに構成し、前
記所定小範囲におけるスクリュー部分の外径を所定小範
囲より搬送上手側におけるスクリュー部分の外径よりも
大にすることにより、前記所定小範囲におけるスクリュ
ー12の回転軌跡と、筒ケース11の内周面との間隔d
2を、所定小範囲より搬送上手側におけるスクリュー1
2の回転軌跡と、筒ケース11の内周面との間隔d1よ
りも小にしてある。
【0023】〔別実施例2〕図4は、さらに別の実施形
態を備える横スクリューコンベア10を示し、この横ス
クリューコンベア10にあっては、これのスクリュー1
2を、全長にわたって外径が同一の螺旋搬送体で構成し
てある。そして、筒ケース11を、前記所定小範囲にお
ける内径が前記所定小範囲より搬送上手側における内径
よりも小さい筒体で構成することにより、前記所定小範
囲におけるスクリュー12の回転軌跡と、筒ケース11
の内周面との間隔d2を、所定小範囲より搬送上手側に
おけるスクリュー12の回転軌跡と、筒ケース11の内
周面との間隔d1よりも小にしてある。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンバインの全体側面図
【図2】横スクリューコンベアの先端部を示す縦断側面
【図3】別の実施形態を備える横スクリューコンベアの
先端部を示す縦断側面図
【図4】さらに別の実施形態を備える横スクリューコン
ベアの先端部を示す縦断側面図
【符号の説明】
5 穀粒タンク 7 アンローダ 9 縦スクリューコンベア 10 横スクリューコンベア 11 筒ケース 12 スクリュー 14 吐出口 15 大径スクリュー部 16 小径スクリュー部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 穀粒タンクの底部から取出した穀粒を縦
    スクリューコンベアによって揚送した後、横スクリュー
    コンベアによって搬送して、その先端部の吐出口から排
    出するよう構成したコンバインのアンローダ構造であっ
    て、 前記横スクリューコンベアの前記吐出口近くの所定小範
    囲におけるスクリューの回転軌跡と、筒ケースの内周面
    との間隔を、前記所定小範囲より搬送上手側におけるス
    クリューの回転軌跡と、筒ケースの内周面との間隔より
    小さく設定してあるコンバインのアンローダ構造。
  2. 【請求項2】 前記所定小範囲におけるスクリューに、
    所定小範囲より搬送上手側のスクリュー部分の外径より
    も大きく設定した大径スクリュー部を備えてある請求項
    1に記載のコンバインのアンローダ構造。
  3. 【請求項3】 搬送上手側から前記吐出口に亘って配備
    するとともに全長に亘って同一径に構成した小径スクリ
    ュー部と、前記所定小範囲に配備するとともに前記小径
    スクリュー部よりも大径に構成した大径スクリュー部と
    を備えて、前記スクリューを部分的に二重螺旋となるよ
    うに構成してある請求項2に記載のコンバインのアンロ
    ーダ構造。
JP2000047461A 2000-02-24 2000-02-24 コンバインのアンローダ構造 Pending JP2001231345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000047461A JP2001231345A (ja) 2000-02-24 2000-02-24 コンバインのアンローダ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000047461A JP2001231345A (ja) 2000-02-24 2000-02-24 コンバインのアンローダ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001231345A true JP2001231345A (ja) 2001-08-28

Family

ID=18569709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000047461A Pending JP2001231345A (ja) 2000-02-24 2000-02-24 コンバインのアンローダ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001231345A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006188302A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Maruyasu:Kk 原料供給装置
CN103693390A (zh) * 2013-12-11 2014-04-02 芜湖欣荣管业科技有限公司 一种水平送料搅龙
CN108142068A (zh) * 2018-02-13 2018-06-12 河南科技大学 用于捡拾式联合收获机的花生果输送装置及其使用方法
JP2021023124A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 株式会社クボタ コンバイン

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006188302A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Maruyasu:Kk 原料供給装置
CN103693390A (zh) * 2013-12-11 2014-04-02 芜湖欣荣管业科技有限公司 一种水平送料搅龙
CN108142068A (zh) * 2018-02-13 2018-06-12 河南科技大学 用于捡拾式联合收获机的花生果输送装置及其使用方法
CN108142068B (zh) * 2018-02-13 2023-04-14 河南科技大学 用于捡拾式联合收获机的花生果输送装置及其使用方法
JP2021023124A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 株式会社クボタ コンバイン
JP7183128B2 (ja) 2019-07-31 2022-12-05 株式会社クボタ コンバイン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5421820B2 (ja) 穀粒搬送装置
JP2017046642A (ja) コンバイン
JP2001231345A (ja) コンバインのアンローダ構造
AU2015346161B2 (en) Agricultural harvester with a rotated elevator
JP4610573B2 (ja) コンバイン
JP2007228901A (ja) コンバイン
JP2011055788A (ja) 回転軸構造
CN106465605B (zh) 联合收割机
JP2010075161A (ja) コンバイン
JP2010011779A (ja) コンバインの脱穀部
KR20090006330U (ko) 콤바인의 곡물 배출용 스크류
JP2021052621A (ja) コンバイン
JP2007053958A (ja) 汎用コンバイン
JP4059853B2 (ja) コンバイン
JP4609657B2 (ja) コンバインのグレンタンク
JP2009296993A (ja) コンバインの脱穀部
JP3693605B2 (ja) コンバイン
JP2017035018A (ja) コンバイン
JP2009034053A (ja) 脱穀装置
JPH01320934A (ja) コンバインにおける揚穀螺旋搬送装置
JP2543024Y2 (ja) コンバインの刈取・搬送部構造
JPH0626132Y2 (ja) コンバインにおける穀粒排出装置
JP2003079231A (ja) コンバイン
JPH0787837A (ja) コンバインの穀粒搬送装置
JP5113099B2 (ja) コンバイン