JP2001207185A - 潤滑油組成物 - Google Patents

潤滑油組成物

Info

Publication number
JP2001207185A
JP2001207185A JP2000016782A JP2000016782A JP2001207185A JP 2001207185 A JP2001207185 A JP 2001207185A JP 2000016782 A JP2000016782 A JP 2000016782A JP 2000016782 A JP2000016782 A JP 2000016782A JP 2001207185 A JP2001207185 A JP 2001207185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
lubricating composition
diester
molybdenum
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000016782A
Other languages
English (en)
Inventor
G L Holt David
ジー エル ホルト ディヴィッド
P Rita Daniel
ピー リタ ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineum International Ltd
Original Assignee
Infineum International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US08/932,267 priority Critical patent/US6172013B1/en
Priority to EP00200106A priority patent/EP1116783A1/en
Priority to CA002295387A priority patent/CA2295387A1/en
Application filed by Infineum International Ltd filed Critical Infineum International Ltd
Priority to JP2000016782A priority patent/JP2001207185A/ja
Publication of JP2001207185A publication Critical patent/JP2001207185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/08Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic sulfur-, selenium- or tellurium-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/22Compounds containing sulfur, selenium or tellurium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/68Esters
    • C10M129/72Esters of polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/12Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M135/14Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/12Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M135/14Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond
    • C10M135/18Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond thiocarbamic type, e.g. containing the groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/10Thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/12Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having a phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/14Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having a phosphorus-to-carbon bond containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M139/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M127/00 - C10M137/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/02Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic oxygen-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/10Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic phosphorus-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/12Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M141/02 - C10M141/10
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/065Sulfides; Selenides; Tellurides
    • C10M2201/066Molybdenum sulfide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/282Esters of (cyclo)aliphatic oolycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/34Esters having a hydrocarbon substituent of thirty or more carbon atoms, e.g. substituted succinic acid derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/06Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having phosphorus-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/06Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/061Metal salts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 摩擦係数と摩耗の特性が著しく向上した潤滑
油組成物の提供。 【解決手段】 多量の潤滑粘度油、及び少量のモリブデ
ン化合物及び脂肪族又は芳香族ジカルボン酸ジエステル
を含む、該油に摩擦調整性や耐摩耗性を与える潤滑組成
物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、摩擦係数を向上さ
せかつ摩耗特性を改善した潤滑油組成物に関する。更に
詳細には、本発明は、モリブデンと特定のエステルの添
加剤により潤滑組成物の摩擦係数と摩耗特性を相乗的に
向上させることに関する。
【0002】
【従来の技術】現在用いられている潤滑組成物は、適用
する分野によって種々の添加剤パッケージと溶剤を混合
した種々の天然及び合成ベースストックから調製され
る。添加剤パッケージに用いられる種々の添加剤は、粘
度指数向上剤、腐食防止剤、酸化防止剤、分散剤、潤滑
油流動向上剤、清浄剤及びさび止め剤、流動点降下剤、
泡消し剤、耐摩耗性添加剤、シール膨潤剤、摩擦調整
剤、極圧剤、色安定剤、抗乳化剤、湿潤剤、水分減量向
上剤、殺菌剤、ドリル潤滑剤、増稠剤又はゲル化剤、乳
化防止剤、金属不活性化剤、及び添加剤可溶化剤より選
ばれた1種以上の添加剤が含まれる。これらの添加剤
は、鉱油、高度に精製した鉱油、ポリαオレフィン、ポ
リアルキレングリコール、リン酸エステル、シリコーン
油、ジエステル及びポリオールエステルのようなベース
ストックに添加される。エンジン、特に自動車のエンジ
ンにおいて摩擦や摩耗を減少させる潤滑油組成物を開発
するためにかなりの努力がなされてきた。摩擦や摩耗の
減少はエンジンの燃焼効率を改善させるからである。こ
れらの努力の結果として、種々の摩擦調整剤及び新規な
軽減添加剤が潤滑組成物に添加された。
【0003】多くの油溶性モリブデン(Mo)化合物は、耐
摩耗性、抗酸化性及び摩擦軽減性のような潤滑油の望ま
しい性質を与えるのに有効なものとして開示された。そ
のためのモリブデン化合物の開示の中では米国特許第4,
164,473号; 同第4,176,073号; 同第4,176,074号; 同第
4,192,757号; 同第4,248,720号; 同第4,201,683号; 同
第4,289,635号; 同第4,479,883号及び特公昭56000896号
公報が挙げられる。そのモリブデン化合物の例として
は、前述の領域の3つ全てに利点を与えるものとして認
識されたジチオカルバミン酸モリブデン(MoDTC)が挙げ
られる。良好な耐摩耗性及び抗酸化性並びに多少の摩擦
調整性が100ppmのモリブデン濃度で得られる。良好な摩
擦調整性については、約500ppmのモリブデン濃度が用い
られる。エンジン油、特に完全合成油の改善された潤滑
油パッケージ安定性、及び改善されたスラッジ処理適
性、ピストン清浄度及び抗酸化性については、少量の一
般的には約5〜約15wt%のエステル基油が用いられた。
【0004】米国特許第4,479,883号には、カルボン酸
基間に炭素原子24〜90個を有する飽和又は不飽和ポリカ
ルボン酸のヒドロキシ置換可溶性エステル及びジチオカ
ルバミン酸モリブデン(MoDTC)のような金属ジチオカル
バミン酸塩を共に潤滑油組成物に用いる場合に摩擦減少
特性がいくぶん改善された潤滑油組成物が得られること
が開示されている。しかしながら、トリメチロールプロ
パンと変換されていないトリメチロールプロパンの1分
子あたり約1ヒドロキシル基を有するC8-C10酸を含む高
ヒドロキシルエステルの添加剤をエステルとしてMoDTC
と共に用い、潤滑油組成物に添加する場合、最終摩擦係
数と摩耗容積の特性が改善されず、潤滑油及びトリメチ
ロールプロパンとC8-C10酸の高ヒドロキシルエステルの
組成物よりたいていは好ましくないことがわかった。摩
擦係数と摩耗の特性について著しく向上及び改善された
性質を与える潤滑ベース組成物に添加される添加剤が依
然して求められている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明によれば、多量
の潤滑粘度油及び少量のモリブデン及び脂肪族又は芳香
族ジカルボン酸ジアルキルエステルを含む添加剤を含む
潤滑組成物を与えることにより摩擦係数と摩耗の特性が
著しく向上した潤滑組成物が得られる。モリブデンと前
述のジカルボン酸ジエステルの組合わせがエンジンの摩
擦と摩耗の減少について相乗的に著しく向上した予期し
ない効果を生じることを発見した。
【0006】
【課題を解決するための手段】モリブデン添加剤は、全
潤滑油組成物の一般的には約0.005〜約0.2wt%、好まし
くは約0.01〜約0.1wt%を含み、ジエステル添加剤は、
全潤滑油組成物の一般的には約3〜約20wt%、好ましく
は約5〜約12wt%を含む。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の潤滑組成物は、適切な潤
滑粘度を有する油を含み、クランクケースエンジン油
(即ち、自動車モーター油、ヘビーデューティーモータ
ー油、及び自動車ディーゼル油)、2サイクルエンジン
油、カタパルト油、作動液、掘削泥水、航空及び他のタ
ービン油、グリース、圧縮機油、機能液及び他の工業用
及びエンジン用潤滑油のような種々の潤滑剤の配合剤に
用いられる。本発明において用いられる潤滑油として
は、潤滑粘度を有する動物油、植物油、鉱油又は合成炭
化水素油及びその混合物が含まれる。炭化水素合成油と
しては、セタンのような長鎖アルカン及びヘキセン、オ
クテン、デセン、及びドデセン等のオリゴマーのような
オレフィンポリマーが含まれる。他の合成油としては、
(1) ヒドロキシルを含まない完全にエステル化したエス
テル油、例えば、炭素原子2〜20個を有するモノカルボ
ン酸のペンタエリスリトールエステル、炭素原子2〜20
個を有するモノカルボン酸のトリメチロールプロパンエ
ステル、(2) ポリアセタール及び(3) シロキサン液が含
まれる。合成エステルの中ではポリカルボン酸と一価ア
ルコールから製造されたものが特に有効である。ペンタ
エリスリトール、又はその混合物とジ及びトリペンタエ
リスリトールを炭素原子1〜20個を有する脂肪族モノカ
ルボン酸、又はその酸の混合物で完全にエステル化する
ことにより製造されたエステル液が更に好ましい。
【0008】本発明の組成物に用いるのに適した潤滑粘
度油は、天然油、炭化水素油及び合成油であり、好まし
くは、天然油はなたね油、キャノーラ油及びひまわり油
より選ばれた少なくとも1種の油であり; 前記炭化水素
油は鉱油及び高度に精製された鉱油より選ばれた少なく
とも1種の油; 及び前記合成油はポリαオレフィン、ポ
リアルキレングリコール、ポリイソブチレン、リン酸エ
ステル、シリコーン油、ポリオールエステル、及び他の
合成エステルより選ばれた少なくとも1種の油である。
上記の潤滑配合剤においては、個々の用途によって溶剤
が用いられる。用いられる溶剤としては、炭化水素溶
剤、例えば、トルエン、ベンゼン、キシレン等が挙げら
れる。
【0009】クランクケース潤滑油 本組成物は、火花点火及び圧縮点火エンジン用クランク
ケース潤滑油(即ち、自動車モーター油、ヘビーデュー
ティーディーゼルモーター油、及び自動車ディーゼル
油)の配合剤に用いられる。下記の添加剤は、典型的に
は、通常の付随した機能を与えるような量で用いられ
る。個々の成分の典型的な量を下に示す。記載した値は
全て質量%の有効成分である。
【0010】
【表1】
【0011】個々の添加剤は、便利な方法でベーススト
ックに混合される。従って、各成分は、ベースストック
に所望のレベルの濃度で分散又は溶解することにより直
接ベースストックに添加される。その混合は、周囲温度
又は高温で生じる。好ましくは、粘度調整剤と流動点降
下剤を除く添加剤は全て濃縮物又は添加剤パッケージと
して本明細書に記載された添加剤パッケージへ混合さ
れ、続いてベースストックへ混合されて最終潤滑剤を製
造する。その濃縮物の使用が慣用的である。濃縮物は、
典型的には、濃縮物が所定量のベース潤滑剤と混合する
場合に最終配合剤において所望の濃度を与えるのに適し
た量で添加剤を含むように配合される。濃縮物は、米国
特許第4,938,880号に記載された方法に従って製造され
ることが好ましい。その特許には、少なくとも約100℃
の温度で予備混合される無灰分散剤と金属清浄剤の予備
混合物を製造することが記載されている。その後、該予
備混合物は、少なくとも85℃に冷却され、追加成分が添
加される。クランクケース潤滑油最終配合剤は、2〜20
質量%、好ましくは5〜10質量%、典型的には約7〜8質
量%の濃縮物又は添加剤パッケージを用い、残部はベー
スストックである。
【0012】無灰分散剤は、分散される粒子と会合する
ことができる官能基をもつ油溶性高分子炭化水素骨格を
含んでいる。典型的には、分散剤は、架橋基を介してポ
リマー骨格に結合したアミン、アルコール、アミド、又
はエステル極性部分を含んでいる。無灰分散剤は、例え
ば、長鎖炭化水素置換モノ及びジカルボン酸又はその無
水物の油溶性塩、エステル、アミノエステル、アミド、
イミド、及びオキサゾリン; 長鎖炭化水素のチオカルボ
キシレート誘導体; 及び長鎖置換フェノールとホルムア
ルデヒドとポリアルキレンポリアミンとの縮合により形
成されたマンニッヒ縮合生成物より選ばれる。粘度調整
剤(VM)は、潤滑油に高温及び低温作用可能性を与えるよ
うに機能する。用いられるVMは単一機能でもよく、多機
能でもよい。分散剤としても機能する多機能粘度調整剤
も知られる。適切な粘度調整剤は、ポリイソブチレン、
エチレンとプロピレン以上のα-オレフィンのコポリマ
ー、ポリメタクリレート、ポリアルキルメタクリレー
ト、メタクリレートコポリマー、不飽和ジカルボン酸と
ビニル化合物のコポリマー、スチレンとアクリル酸エス
テルのコポリマー、及びスチレン/イソプレン、スチレ
ン/ブタジエン、及びイソプレン/ブタジエンの部分的水
素添加コポリマー、並びにブタジエン及びイソプレン及
びイソプレン/ジビニルベンゼンの部分的水素添加ホモ
ポリマーである。
【0013】金属含有又は灰分形成清浄剤は、沈積物を
減少又は除去する清浄剤として及び酸中和剤又はさび止
め添加剤として共に機能し、よって摩耗と腐食を減少さ
せかつエンジン寿命を延長する。清浄剤は、一般的に
は、極性先端と長い疎水性末端を含み、極性先端は酸有
機化合物の金属塩を含んでいる。塩は、実質的に化学量
論量の金属を含み、通常は正塩又は中性塩として記載さ
れ、ASTM D-2896で測定される全塩基価(TBN)が典型的に
は0〜80である。酸化物又は水酸化物のような過剰の金
属化合物と炭酸ガスのような酸性気体とを反応させるこ
とにより多量の金属塩基を含むことが可能である。得ら
れた過塩基性清浄剤は、金属塩基(例えば、炭酸塩)ミセ
ルの外層として中和した清浄剤を含んでいる。そのよう
な過塩基性清浄剤のTBNは150以上、典型的には250〜450
以上である。用いられる清浄剤としては、金属、特にア
ルカリ又はアルカリ土類金属、例えば、ナトリウム、カ
リウム、リチウム、カルシウム、及びマグネシウムの油
溶性中性及び過塩基性スルホン酸塩、石炭酸塩、硫化石
炭酸塩、チオホスホン酸塩、サリチル酸塩、及びナフテ
ン酸塩及び他の油溶性カルボン酸塩が含まれる。最も一
般に用いられる金属は、潤滑剤中に用いられる清浄剤に
共に存在するカルシウム及びマグネシウム、及びカルシ
ウム及び/又はマグネシウムとナトリウムとの混合物で
ある。特に便利な金属清浄剤は、TBNが20〜450である中
性及び過塩基性スルホン酸カルシウム、及びTBNが50〜4
50である中性及び過塩基性石炭酸及び硫化石炭酸カルシ
ウムである。
【0014】ジヒドロカルビルジチオリン酸金属塩は、
第2耐摩耗性添加剤及び酸化防止剤としてしばしば用い
られる。亜鉛塩は、潤滑油組成物の全重量に対して0.1
〜10wt%、好ましくは0.2〜2wt%の量で潤滑油中に最も
一般に用いられる。酸化インヒビター又は酸化防止剤
は、劣化が金属表面上のスラッジやワニス状付着物のよ
うな酸化生成物や粘度増加によって明らかにされるベー
スストックの使用中に劣化する傾向を減少させる。その
酸化インヒビターとしては、妨害フェノール、好ましく
はC5〜C12のアルキル側鎖を有するアルキルフェノール
チオエステルのアルカリ土類金属塩、カルシウムノニル
フェノールスルフィド、無灰油溶性石炭酸塩及び硫化石
炭酸塩、ホスホ硫化又は硫化炭化水素、リンエステル、
金属チオカルバミン酸塩及び米国特許第4,867,890号に
記載される油溶性銅化合物が含まれる。第2摩擦調整剤
は、燃料消費を改善するために含められる。境界層潤滑
を改善するために油溶性アルコキシル化モノ及びジアミ
ンが周知である。アミンは、そのままで又は三酸化二ホ
ウ素、ホウ素ハロゲン化物、メタホウ酸塩、ホウ酸又は
モノ、ジ又はトリアルキルホウ酸塩のようなホウ素化合
物との付加物又は反応生成物の形で用いられる。
【0015】他の摩擦調整剤も既知である。特に、カル
ボン酸及び無水物とアルコールとを反応させることによ
り形成されたエステルである。他の慣用の摩擦調整剤
は、一般的には、親油性炭化水素鎖に共有結合した極性
末端基(例えば、カルボキシル又はヒドロキシル)からな
る。カルボン酸と無水物、とアルカノールとのエステル
は、米国特許第4,702,850号に記載されている。他の慣
用の摩擦調整剤の例は、M. Belzer, 『Journal of Trib
ology』(1992), Vol. 114, pp. 675-682, M.Belzer &
S. Jahanmir,『Lubrication Science』(1988), Vol. 1,
pp. 3-26に記載されている。一例は有機金属モリブデ
ンである。非イオン性ポリオキシアルキレンポリオール
及びそのエステル、ポリオキシアルキレンフェノール、
及びアニオンアルキルスルホン酸からなる群より選ばれ
たさび止め添加剤が用いられる。腐食防止剤をもった銅
及び鉛が用いられるが、典型的には本発明の配合剤にお
いて必要とされない。典型的には、その化合物は炭素原
子5〜50個を有するチアジアゾールポリスルフィド、そ
の誘導体及びそのポリマーである。米国特許第2,719,12
5号; 同第2,719,126号; 及び同第3,087,932号に記載さ
れているような1,3,4-チアジアゾールの誘導体が典型的
である。他の同様の材料は、米国特許第3,821,236号;
同第3,904,537号; 同第4,097,387号; 同第4,107,059号;
同第4,136,043号; 同第4,188,299号; 及び同4,193,882
号に記載されている。他の添加剤は、英国特許明細書第
1,560,830号に記載されたようなチアジアゾールのポリ
チオスルフェンアミドである。ベンゾトリアゾール誘導
体もこの種類の添加剤に属する。これらの化合物が潤滑
組成物に含まれる場合、好ましくは0.2wt%を超えない
有効成分の量で存在する。
【0016】少量の抗乳化成分が用いられる。好ましい
抗乳化成分は欧州特許第330,522号に記載されている。
アルキレンオキシドと、ビスエポキシドと多価アルコー
ルとを反応させることにより得られた付加物とを反応さ
せることにより得られる。抗乳化剤は、0.1質量%を超
えない有効成分のレベルで用いなければならない。0.00
1〜0.05質量%の有効成分の処理速度が便利である。潤
滑油流動向上剤としても知られる流動点降下剤は、流体
が流動する又は流される最低温度を低下させる。そのよ
うな添加剤は周知である。流体の低温流動性を改善する
典型的な添加剤は、C8〜C18フマル酸ジアルキル/酢酸ビ
ニルコポリマー、ポリアルキルメタクリレート等であ
る。泡立ちは、ポリシロキサン型、例えば、シリコーン
油又はポリジメチルシロキサンの泡消し剤を含む多くの
化合物によって制御される。上記添加剤は多くの効果を
与えることができるものがあり、例えば、単一添加剤が
分散剤-酸化防止剤として作用する。この方法は周知で
あり、更に詳述する必要はない。
【0017】2サイクルエンジン油 本組成物は、2サイクルエンジン油の配合剤に選択され
た潤滑添加剤と共に用いられる。好ましい2サイクルエ
ンジン油は、典型的には、慣用の2サイクルエンジン油
添加剤パッケージと配合される。下記の添加剤は、典型
的には、通常の付随した機能を与えるような量で用いら
れる。添加剤パッケージとしては、粘度指数向上剤、腐
食防止剤、酸化防止剤、カップリング剤、分散剤、極圧
剤、色安定剤、界面活性剤、希釈剤、清浄剤及びさび止
め添加剤、流動点降下剤、泡消し剤、及び耐摩耗性添加
剤が含まれるがこれらに限定されない。本発明の2サイ
クルエンジン油は、典型的には約75〜85%のベーススト
ック、約1〜5%の溶剤を用いることができ、残部は添加
剤パッケージを含む。潤滑剤に用いるための上記添加剤
の例は、次の特許:1987年5月5日発行の米国特許第4,66
3,063号(Davis); 1994年7月19日発行の米国特許第5,33
0,667号(Tiffany, IIIら); 1988年4月26日発行の米国特
許第4,740,321号(Davisら); 1994年6月14日発行の米国
特許第5,321,172号(Alexanderら); 及び1991年9月17日
発行の米国特許第5,049,291号(Miyajiら)に示されてお
り、これらの明細書の記載は本願明細書に含まれるもの
とする。
【0018】カタパルト油 カタパルトは、海上の航空母艦で空母から航空機を射出
するために用いられる器械である。本組成物は、カタパ
ルト油の配合剤に選択された潤滑添加剤と共に用いられ
る。好ましいカタパルト油は、典型的には、慣用のカタ
パルト油添加剤パッケージと配合される。下記の添加剤
は、典型的には、通常の付随した機能を与えるような量
で用いられる。添加剤パッケージとしては、粘度指数向
上剤、腐食防止剤、酸化防止剤、極圧剤、色安定剤、清
浄剤及びさび止め添加剤、泡消し剤、耐摩耗性添加剤、
及び摩擦調整剤が含まれるがこれらに限定されない。こ
れらの添加剤は、Klamann,『Lubricants and Related P
roducts』, Verlag Chemie, Deerfield Beach, FL, 198
4に開示されており、この論文の記載は本願明細書に含
まれるものとする。本発明のカタパルト油は、典型的に
は約90〜99%のベースストックを用いることができ、残
部は添加剤パッケージを含む。
【0019】作動液 本組成物は、作動液の配合剤に選択された潤滑添加剤と
共に用いられる。好ましい作動液は、典型的には、慣用
の作動液添加剤パッケージと配合される。下記の添加剤
は、典型的には、通常の付随した機能を与えるような量
で用いられる。添加剤パッケージとしては、粘度指数向
上剤、腐食防止剤、境界潤滑剤、抗乳化剤、流動点分散
剤、及び泡消し剤が含まれるがこれらに限定されない。
本発明の作動液は、典型的には約90〜99%のベーススト
ックを用いることができ、残部は添加剤パッケージを含
む。他の添加剤は、1988年11月8日発行の米国特許第4,7
83,274号(Jokinenら)に開示されており、この明細書の
記載は本願明細書に含まれるものとする。
【0020】掘削泥水 本組成物は、掘削泥水(Drilling Fluids)の配合剤に選
択された潤滑添加剤と共に用いられる。好ましい掘削泥
水は、典型的には、慣用の掘削泥水添加剤パッケージと
配合される。下記の添加剤は、典型的には、通常の付随
した機能を与えるような量で用いられる。添加剤パッケ
ージとしては、粘度指数向上剤、腐食防止剤、湿潤剤、
水減量向上剤、殺菌剤、及びドリル潤滑剤が含まれるが
これらに限定されない。本発明の掘削泥水は、典型的に
は約60〜90%のベースストック及び約5〜25%の溶剤を
用いることができ、残部は添加剤パッケージを含む。19
83年5月3日発行の米国特許第4,382,002号(Walkerら)を
参照されたい。この明細書の記載は本願明細書に含まれ
るものとする。適切な炭化水素溶剤としては、鉱油、特
にエクソンケミカルアミリカ、テキサス州ヒューストン
から販売されているメントル(Mentor)28(登録商標)のよ
うな沸点範囲が200〜400℃の良好な酸化安定性のパラフ
ィン基油; ディーゼル油及びガスオイル; 重質芳香族ナ
フサが含まれる。
【0021】タービン油 本組成物は、タービン油の配合剤に選択された潤滑添加
剤と共に用いられる。好ましいタービン油は、典型的に
は、慣用のタービン油添加剤パッケージと配合される。
下記の添加剤は、典型的には、通常の付随した機能を与
えるような量で用いられる。添加剤パッケージとして
は、粘度指数向上剤、腐食防止剤、酸化防止剤、増稠
剤、分散剤、抗乳化剤、色安定剤、清浄剤及びさび止め
剤、及び流動点降下剤が含まれるがこれらに限定されな
い。本発明のタービン油は、典型的には約65〜75%のベ
ースストック及び約5〜30%の溶剤を用いることがで
き、残部は各々が組成物の全重量に対して典型的には約
0.01〜約5.0重量%添加剤パッケージを含む。
【0022】グリース 本組成物は、グリースの配合剤に選択された潤滑添加剤
と共に用いられる。グリースに見られる主成分は増稠剤
又はゲル化剤であり、グリース配合剤の違いはこの成分
を意味することがよくある。増稠剤又はゲル化剤のほか
に、グリースの他の性質や特性は、用いられる具体的な
潤滑ベースストックや種々の添加剤によって影響され
る。好ましいグリースは、典型的には、慣用のグリース
添加剤パッケージと配合される。下記の添加剤は、典型
的には、通常の付随した機能を与えるような量で用いら
れる。添加剤パッケージとしては、粘度指数向上剤、酸
化防止剤、極圧剤、清浄剤及びさび止め剤、流動点降下
剤、金属不活性化剤、耐摩耗性添加剤、及び増稠剤又は
ゲル化剤が含まれるがこれらに限定されない。本発明の
グリースは、典型的には約80〜95%のベースストック及
び約5〜20%の増稠剤又はゲル化剤を用いることがで
き、残部は添加剤パッケージを含む。
【0023】グリース配合剤に用いられる典型的な増稠
剤としては、アルカリ金属セッケン、白土、ポリマー、
アスベスト、カーボンブラック、シリカゲル、ポリ尿素
とアルミニウムの錯体が含まれる。セッケン増稠グリー
スが最も一般的であり、リチウムセッケンやカルシウム
セッケンが最も一般的である。簡単なセッケングリース
は、長鎖脂肪酸と12-ヒドロキシステアリン酸リチウム
とのアルカリ金属塩から形成され、主に12-ヒドロキシ
ステアリン酸、水酸化リチウム1水和物と鉱油から形成
される。複合セッケングリースも慣用的であり、有機酸
の混合物の金属塩を含む。現在用いられている典型的な
複合セッケングリースは、12-ヒドロキシステアリン
酸、水酸化リチウム1水和物、アゼライン酸と鉱油から
調製された複合リチウムセッケングリースである。リチ
ウムセッケンは記載されており、1973年9月11日発行の
米国特許第3,758,407号(Harting); 1974年2月12日発行
の米国特許第3,791,973号(Gilani); 1975年12月30日発
行の米国特許第3,929,651号(Murray)を含む多くの特許
に例示されており、これらの明細書の記載は本願明細書
に含まれるものとする。また、1983年7月12日発行の米
国特許第4,392,967号(Alexander)にも例示されている。
グリースに用いられる添加剤、及び他の製品中の上記添
加剤は、Boner,『Modern Lubricating Greases』, 197
6, Chap.5に記載されており、この文献の記載は本願明
細書に含まれるものとする。
【0024】圧縮機油 本組成物は、圧縮機油の配合剤に選択された潤滑添加剤
と共に用いられる。好ましい圧縮機油は、典型的には、
慣用の圧縮機油添加剤パッケージと配合される。下記の
添加剤は、典型的には、通常の付随した機能を与えるよ
うな量で用いられる。添加剤パッケージとしては、酸化
防止剤、添加剤可溶化剤、さび止め剤/金属不動態化
剤、抗乳化剤、及び耐摩耗性添加剤が含まれるがこれら
に限定されない。本発明の圧縮機油は、典型的には約80
〜99%のベースストック及び約1〜15%の溶剤を用いる
ことができ、残部は添加剤パッケージを含む。圧縮機油
用添加剤は、1992年10月20日発行の米国特許第5,156,75
9号(Culpon,Jr.)に示されており、この明細書の記載は
本願明細書に含まれるものとする。本発明の潤滑油組成
物については、摩擦調整性及び耐摩耗性を有する適切な
可溶性有機モリブデン化合物が用いられる。その可溶性
有機モリブデン化合物の例として、ジチオカルバミン酸
塩、ジチオリン酸塩、ジチオホスフィン酸塩、キサンチ
ン酸塩、チオキサンチン酸塩、スルフィド等、及びその
混合物が挙げられる。ジアルキルジチオカルバミン酸モ
リブデン、ジアルキルジチオリン酸モリブデン、アルキ
ルキサンチン酸モリブデン及びアルキルチオキサンチン
酸モリブデンが特に好ましい。
【0025】モリブデン化合物の中では、下記式: Mo(ROCS2)4及びMo(RSCS2)4 (式中、Rは炭素原子を一般的には1〜30個、好ましくは2
〜12個、最も好ましくは2〜12個有するアルキル、アリ
ール、アラルキル及びアルコキシアルキルからなる群よ
り選ばれた有機基である。)を有する有機モリブデン化
合物が本発明の組成物に有効である。ジアルキルジチオ
カルバミン酸モリブデンが特に好ましい。本発明の潤滑
組成物に有効な有機モリブデン化合物の他の群は、三核
モリブデン化合物、特に式Mo3SkLnQzを有するもの及び
その混合物である(式中、Lは化合物を油に可溶性又は分
散性にするのに十分な数の炭素原子をもつ有機基を有す
る独立して選択されたリガンドであり、nは1〜4であ
り、kは4〜7であり、Qは水、アミン、アルコール、ホス
フィン、及びエーテルのような中性電子供与化合物の群
より選ばれ、zは0〜5であり、非化学量論値が含まれ
る。)。全リガンド有機基には炭素原子を少なくとも21
個、例えば、少なくとも25個、少なくとも30個、又は少
なくとも35個が存在しなければならない。リガンドは、
下記の群
【0026】
【化1】
【0027】及びその混合物より独立して選ばれる(式
中、X、X1、X2、及びYは独立して酸素及びイオウの群よ
り選ばれ、R1、R2、及びRは独立して水素及び有機基よ
り選ばれ、同じでも異なってもよい。) 好ましくは、有
機基はアルキル基(例えば、リガンドの残りに結合した
炭素原子は第一又は第二炭素原子である)、アリール
基、置換アリール基及びエーテル基のようなヒドロカル
ビル基である。更に好ましくは、各リガンドは同じヒド
ロカルビル基を有する。
【0028】『ヒドロカルビル』という用語は、リガン
ドの残りに直接結合した炭素原子を有する置換基を示
し、主に特性が本発明の範囲内のヒドロカルビルであ
る。そのような置換基としては、下記のものが含まれ
る。1. 炭化水素置換基、即ち、脂肪族置換基(例えば、
アルキル又はアルケニル)、脂環式置換基(例えば、シク
ロアルキル又はシクロアルケニル)、芳香族置換、脂肪
族置換及び脂環式置換芳香環等、及び環がリガンドの別
の部分を介して完全になる(即ち、2つの指定置換基が共
に脂環式基を形成する)環状置換基。2. 置換炭化水素置
換基、即ち、本発明の範囲内で置換基の主なヒドロカル
ビル特性を変えない非炭化水素基を含むもの。当業者
は、適切な基を承知している(例えば、ハロ、特にクロ
ロ及びフルオロ、アミノ、アルコキシ、メルカプト、ア
ルキルメルカプト、ニトロ、ニトロソ、スルホキシ
等)。3. ヘテロ置換基、即ち、特性が本発明の範囲内の
主な炭化水素であるが炭素原子から構成される鎖又は環
に存在する炭素以外の原子を含む置換基。
【0029】リガンドの有機基は、化合物が油に可溶性
又は分散性にするのに十分な数の炭素原子を有すること
が重要である。例えば、各基の炭素原子数は、一般的に
は約1〜約100、好ましくは約1〜約30、更に好ましくは
約4〜約20の範囲である。好ましいリガンドとしては、
ジアルキルジチオリン酸塩、アルキルキサンチン酸塩、
及びジアルキルジチオカルバミン酸塩が含まれ、ジアル
キルジチオカルバミン酸塩が更に好ましい。2以上の上
記官能性を含む有機リガンドは、リガンドとして働くと
共に1以上のコアに結合することができる。当業者は、
本発明の化合物の形成にはコア電荷に釣り合う適切な電
荷をもつリガンドの選択が必要であることを理解する。
式Mo3SkLnQzを有する化合物はカチオンコアがアニオン
リガンドで取り囲まれ、下記構造
【0030】
【化2】
【0031】で表され、実効電荷は+4である。結果と
して、これらのコアを溶解するために全リガンド中の全
電荷は-4でなければならない。4つのモノアニオンリガ
ンドが好ましい。理論で縛られることを望まないが、2
以上の三核コアは1以上のリガンドによって結合又は相
互接続されそのリガンドは多座配位であると考えられ
る。その構造は本発明の範囲内である。単一コアに多重
結合している多座配位子の場合が含まれる。コア内のイ
オウが酸素及び/又はセレンに置換されると思われる。
【0032】油溶性又は分散性三核モリブデン化合物
は、適切な液体/溶媒中で(NH4)2Mo3S1 3・n(H2O) (式中、
nは0〜2であり、非化学量論値である。)のようなモリブ
デン源とテトラアルキルチウラムジスルフィドのような
適切なリガンド源とを反応させることにより調製され
る。他の油溶性又は分散性三核モリブデン化合物は、適
切な溶媒中(NH4)2Mo3S13・n(H2O)のようなモリブデン
源、テトラアルキルチウラムジスルフィド、ジアルキル
ジチオカルバミン酸塩、又はジアルキルジチオリン酸塩
のようなリガンド源、及びシアンイオン、亜硫酸イオ
ン、又は置換ホスフィンのようなイオウ引抜剤の反応で
形成される。また、[M′]2[Mo3S7A6] (式中、M′は対イ
オンであり、AはCl、Br、又はIのようなハロゲンであ
る。)のような三核モリブデン-イオウハライド塩とジア
ルキルジチオカルバミン酸塩又はジアルキルジチオリン
酸塩のようなリガンド源とが適切な液体/溶媒中で反応
して油溶性又は分散性三核モリブデン化合物が形成され
る。適切な液体/溶媒は、例えば、水性又は有機性であ
る。化合物の油溶性又は分散性は、リガンドの有機基中
の炭素原子の数によって影響される。本発明の化合物に
おいては、全リガンドの有機基中に炭素原子が少なくと
も21個存在しなければならない。好ましくは、選ばれた
リガンド源は、有機基が化合物を潤滑組成物に可溶性又
は分散性にするのに十分な数の炭素原子を有する。
【0033】本明細書に用いられる『油溶性』又は『分
散性』という用語は、化合物又は添加剤が可溶性、分散
性、混和性又は全ての割合で油に懸濁することができる
ことを必ずしも意味しない。しかしながら、例えば、油
が用いられる環境において企図した効果を示すのに十分
な程度まで油に可溶であるか又は安定に分散することを
意味する。更に、他の添加剤の追加混合は、所望される
場合に高いレベルの具体的な添加剤を混合することを可
能にする。本発明の潤滑組成物は、潤滑組成物の重量に
対して少量の有効量、好ましくは約1〜2,000ppm、更に
好ましくは5〜750ppm、最も好ましくは10〜300ppmのモ
リブデンを含むものである。本発明のジエステルとして
の適切な脂肪族又は芳香族ジカルボン酸ジエステルは、
好ましくはそのジカルボン酸に炭素原子約6〜約13個及
びそのエステル鎖内に炭素原子約6〜約13個を有するも
のが用いられる。ジエステルは、二酸1モルに対して2モ
ルの直鎖又は分枝鎖アルコールを有する酸ジエステルで
ある。ジエステルを形成するために用いられる適切なジ
カルボン酸の例として、アジピン酸、ピメリン酸、スベ
リン酸、アゼライン酸及び1,10-デカンジカルボン酸等
の脂肪族ジカルボン酸及びその混合物、及びo-フタル酸
又は無水物、テラフタル酸、ビフェニル-2,2′-ジカル
ボン酸等の芳香族ジカルボン酸又はその適切な無水物及
びその混合物が挙げられる。
【0034】ジエステルを形成するために用いられる適
切なアルコールの例としては、ヘキサノール、ヘプタノ
ール、メチルヘキサノール、オクタノール、ジメチルヘ
キサノール、エチルヘキサノール、メチルヘプタノー
ル、ノナノール、メチルオクタノール、デシルアルコー
ル、ドデシルアルコール、テトラデカノール、ペンタデ
カノール等の脂肪族アルコール及びその混合物が挙げら
れる。好ましいアルコールは、3〜5モル%のn-C6アルコ
ール、48〜58モル%のn-C8アルコール、36〜42モル%の
n-C10アルコール及び0.5〜1.0モル%のn-C12アルコール
の混合物である。好ましい酸は、3〜5モル%のn-C6酸、
48〜58モル%のn-C8酸、36〜42モル%のn-C10酸及び0.5
〜1.0モル%のn-C12酸の混合物である。他の種類の有効
な一価アルコールはオキソアルコールである。オキソア
ルコールは、プロピレンと他のオレフィンを触媒(例え
ば、リン酸/ケイソウ土)上でオリゴマー化してから蒸留
して単一炭素数を多量に含む種々の不飽和(オレフィン)
流を得ることによるプロセスを経て製造される。次に、
該流れをコバルトカルボニル触媒を用いてヒドロホルミ
ル化条件下で合成ガス(一酸化炭素と水素)と反応させて
アルデヒド/アルコールの多種異性体混合物を生成させ
る。次に、アルデヒド/アルコール混合物を水素添加反
応器に導入し、オレフィン供給流の炭素数より1個炭素
の大きいアルコールをほとんど含む分枝鎖アルコールの
混合物に水素添加する。
【0035】分枝鎖オキソアルコールは、約C6〜C13
範囲で炭素数を有する一価オキソアルコールであること
が好ましい。本発明の最も好ましい一価オキソアルコー
ルとしては、コバルトオキソ法から形成されるイソオク
チルアルコール、例えば、(エクサール)Exxal(登録商
標)8アルコールやロジウムオキソ法から形成される2-エ
チルヘキサノールが挙げられる。『イソ』という用語
は、オキソ法によって製造される多種異性体生成物を伝
えることを意味する。多種異性体、好ましくは3を超え
る異性体、最も好ましくは5を超える異性体を含む分枝
鎖オキソアルコールを有することが望ましい。分枝鎖オ
キソアルコールは、市販の分枝鎖C5〜C12オレフィン部
分を対応する分枝鎖C6〜C13アルコール/アルデヒド含有
オキソ反応生成物にヒドロホルミル化することによるい
わゆる『オキソ』法で製造される。オキソアルコールを
形成する方法においては、オキソ反応生成物からアルコ
ール/アルデヒド中間体を形成し、続いてその粗オキソ
アルコール/アルデヒド生成物を全てオキソアルコール
生成物に変換することが望ましい。
【0036】オレフィン供給流をコバルト触媒ヒドロホ
ルミル化することによる分枝鎖オキソアルコールの生成
は、下記工程: a) オレフィン供給流をヒドロホルミル化触媒の存在下
にアルコール/アルデヒドを多く含んだ粗反応生成物の
形成を促進する反応条件下で一酸化炭素と水素(即ち、
合成ガス)と反応させることによるヒドロホルミル化; b) 該アルコール/アルデヒドを多く含んだ粗反応生成物
を脱金属化して該ヒドロホルミル化触媒と実質的に触媒
を含まないアルコール/アルデヒドを多く含んだ粗反応
生成物を回収する工程; 及び c) 該アルコール/アルデヒドを多く含んだ粗反応生成物
を水素添加触媒(例えば、塊状ニッケル触媒)の存在下に
水素添加してアルコールを多く含んだ反応生成物を製造
する工程 を含むことが好ましい。
【0037】オレフィン供給流は、好ましくはC5〜C12
オレフィン、更に好ましくは分枝鎖C 7〜C9オレフィンで
ある。更に、オレフィン供給流は好ましくは分枝鎖オレ
フィンであるが、全て分枝鎖オキソアルコールを生成す
ることができる直鎖オレフィンも企図される。ヒドロホ
ルミル化及び続いてのアルコール形成触媒の存在下の水
素添加は、分枝鎖C5〜C13アルコール、更に好ましくは
分枝鎖C8アルコール(即ち、エクサール(登録商標)8)、
分枝鎖C9アルコール(即ち、エクサール(登録商標)9)、
及びイソデシルアルコールを生成することができる。オ
キソ法により形成された分枝鎖オキソC5〜C13アルコー
ルの各々は、典型的には、例えば、分枝鎖オキソアルコ
ール異性体の混合物を含んでいる。例えば、エクサール
(登録商標)8アルコールは、3,5-ジメチルヘキサノー
ル、4,5-ジメチルヘキサノール、3,4-ジメチルヘキサノ
ール、5-メチルヘプタノール、4-メチルヘプタノールの
混合物、及び他のメチルヘプタノールとジメチルヘプタ
ノールの混合物を含んでいる。オキソアルデヒドをオキ
ソアルコールに変換することができる当業者に既知の全
てのタイプの触媒が本発明によって企図される。ジカル
ボン酸のジエステルは、一般的には約5.0〜約15wt%、
好ましくは約7〜約12wt%の量で潤滑組成物に用いられ
る。本発明は、本発明の範囲を限定するものとして解釈
されるべきでない本発明の種々の変更を示す次の実施例
によって更に完全に理解される。
【0038】
【実施例】実施例1 ベースストックとしてPAO、1-デセンオリゴマーのポリ
αオレフィン基油を標準添加剤パッケージと用いて配合
5W-40潤滑油を実施例における潤滑組成物として用い
た。この潤滑組成物にモリブデンのみ、ジエステルのみ
又はモリブデンとジエステルの組合わせを添加した。使
用したモリブデンはジチオカルバミン酸モリブデン(MoD
TC)であり、ジエステルは指定した通りとした。次に、
得られた組成物について100℃における220lb.(99.8kg)
荷重、420rpm(0.77m/s)の速度、及び2時間の試験による
ファレックスブロック-オン-リング摩擦計でエンジン摩
擦係数と摩耗容積を評価した。摩擦係数は、最終実験値
として示す。最終実験値は、相対標準偏差(1σ)約1.5%
を示す。試験後、摩耗容積をマルチプルスキャンプロフ
ァイロメトリーにより求めた。スーパーフローQC試料の
相対標準偏差(1σ)は約12%である。
【0039】
【表2】 * = 100 ppm Mo、MoDTCから。
【0040】データからわかるように、モリブデンとジ
エステルの組合わせは、基油組成物に添加した場合に潤
滑油組成物の摩擦係数と耐摩耗性双方を相乗的に改善す
る。そのように相乗的に改善された摩擦係数と耐摩耗性
は、添加剤が10wt%の高ヒドロキシル含有トリメチロー
ルプロパンエステルと0.2wt%のMoDTCである場合には得
られない。本発明の上記の説明により、当業者は本発明
にその真意から逸脱することなく変更が行なわれること
を理解する。従って、本発明の範囲は具体的に説明した
個々の実施態様に限定されるものではない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C10M 135:18 C10M 135:18 129:72 129:72 105:74) 105:74) C10N 10:12 C10N 10:12 30:06 30:06 40:08 40:08 40:12 40:12 40:22 40:22 40:26 40:26 50:10 50:10 (72)発明者 ダニエル ピー リタ アメリカ合衆国 ニュージャージー州 08822 フレミントン ラスティク トレ イル 15 Fターム(参考) 4H104 BA07A BB33C BB34A BE26C BG10C BG11C BG17C BH03A BH07C CA04A CA05A CB14A CJ02A DA06A FA06 LA03 PA05 PA08 PA20 PA41 QA18

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多量の潤滑粘度油、及び少量のモリブデ
    ン化合物及び脂肪族又は芳香族ジカルボン酸ジエステル
    を含む、該油に摩擦調整性や耐摩耗性を与える潤滑組成
    物。
  2. 【請求項2】 該潤滑組成物の重量に対して、該モリブ
    デン化合物からのモリブデンが約0.005〜約0.2wt%の量
    で該潤滑組成物に存在し、該ジエステルが約3〜約20wt
    %の量で存在する、請求項1記載の潤滑組成物。
  3. 【請求項3】 該モリブデン化合物からのモリブデンが
    約0.01〜約0.1wt%で該潤滑組成物に存在し、該ジエス
    テルが約5〜約12wt%の量で存在する、請求項2記載の
    潤滑組成物。
  4. 【請求項4】 該モリブデン化合物が有機モリブデン化
    合物である、請求項1記載の潤滑組成物。
  5. 【請求項5】 該モリブデン化合物がジチオカルバミン
    酸モリブデン、ジチオリン酸モリブデン、ジチオホスフ
    ィン酸モリブデン、キサンチン酸モリブデン、チオキサ
    ンチン酸モリブデン、モリブデンスルフィド及びその混
    合物からなる群より選ばれる、請求項1記載の潤滑組成
    物。
  6. 【請求項6】 該モリブデン化合物がジチオカルバミン
    酸モリブデンとして存在する、請求項5記載の潤滑組成
    物。
  7. 【請求項7】 該モリブデン化合物が三核モリブデン化
    合物である、請求項1記載の潤滑組成物。
  8. 【請求項8】 該ジエステルがC6〜C13脂肪族ジカルボ
    ン酸の直鎖又は分枝鎖ジアルキルエステルであり、該ジ
    エステルの該アルキル基の各々が炭素原子約6〜約13個
    を有する、請求項1記載の潤滑組成物。
  9. 【請求項9】 該ジエステルがC6〜C13脂肪族ジカルボ
    ン酸の直鎖又は分枝鎖ジアルキルエステルであり、該ジ
    エステルの該アルキル基の各々が炭素原子約6〜約13個
    を有する、請求項5記載の潤滑組成物。
  10. 【請求項10】 該ジエステルがC6〜C13脂肪族ジカル
    ボン酸の直鎖又は分枝鎖ジアルキルエステルであり、該
    ジエステルの該アルキル基の各々が炭素原子約6〜約13
    個を有する、請求項6記載の潤滑組成物。
  11. 【請求項11】 該ジエステルが芳香族ジカルボン酸の
    直鎖又は分枝鎖ジアルキルエステルであり、該ジエステ
    ルの該アルキル基の各々が炭素原子約6〜約13個を有す
    る、請求項1記載の潤滑組成物。
  12. 【請求項12】 該ジエステルがジイソトリデシルアジ
    ペート、ジイソデシルアジペート、ジイソデシルアゼレ
    ート及びジイソトリデシルドデカンジオエートからなる
    群より選ばれる、請求項1記載の潤滑組成物。
  13. 【請求項13】 該ジエステルがジイソトリデシルアジ
    ペート、ジイソデシルアジペート、ジイソデシルアゼレ
    ート及びジイソトリデシルドデカンジオエートからなる
    群より選ばれる、請求項2記載の潤滑組成物。
  14. 【請求項14】 該ジエステルがジイソトリデシルアジ
    ペート、ジイソデシルアジペート、ジイソデシルアゼレ
    ート及びジイソトリデシルドデカンジオエートからなる
    群より選ばれる、請求項3記載の潤滑組成物。
  15. 【請求項15】 該ジエステルがジイソトリデシルアジ
    ペート、ジイソデシルアジペート、ジイソデシルアゼレ
    ート及びジイソトリデシルドデカンジオエートからなる
    群より選ばれる、請求項5記載の潤滑組成物。
  16. 【請求項16】 該ジエステルがジイソトリデシルアジ
    ペート、ジイソデシルアジペート、ジイソデシルアゼレ
    ート及びジイソトリデシルドデカンジオエートからなる
    群より選ばれる、請求項6記載の潤滑組成物。
  17. 【請求項17】 該ジチオカルバミン酸モリブデンが約
    0.01wt%の量で存在し、該ジエステルが少なくとも約5w
    t%の量で存在し、該油が天然油、炭化水素油及び合成
    油からなる群より選ばれる、請求項16記載の潤滑組成
    物。
  18. 【請求項18】 前記天然油がなたね油、キャノーラ油
    及びひまわり油からなる群より選ばれた少なくとも1種
    の油であり; 前記炭化水素油が鉱油及び高度に精製した
    鉱油からなる群より選ばれた少なくとも1種の油であり;
    前記合成油がポリαオレフィン、ポリアルキレングリ
    コール、ポリイソブチレン、リン酸エステル、シリコー
    ン油、ポリオールエステル、及び他の合成エステルから
    なる群より選ばれた少なくとも1種の油である、請求項
    17記載の潤滑組成物。
  19. 【請求項19】 該モリブデン化合物が有機モリブデン
    化合物であり、該油が天然油、炭化水素油及び合成油か
    らなる群より選ばれる、請求項1記載の潤滑組成物。
  20. 【請求項20】 前記天然油がなたね油、キャノーラ油
    及びひまわり油からなる群より選ばれた少なくとも1種
    の油であり; 前記炭化水素油が鉱油及び高度に精製した
    鉱油からなる群より選ばれた少なくとも1種の油であり;
    前記合成油がポリαオレフィン、ポリアルキレングリ
    コール、ポリイソブチレン、リン酸エステル、シリコー
    ン油、ポリオールエステル、及び他の合成エステルから
    なる群より選ばれた少なくとも1種の油である、請求項
    19記載の潤滑組成物。
JP2000016782A 1997-09-17 2000-01-26 潤滑油組成物 Pending JP2001207185A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/932,267 US6172013B1 (en) 1997-09-17 1997-09-17 Lubricating oil composition comprising trinuclear molybdenum compound and diester
EP00200106A EP1116783A1 (en) 1997-09-17 2000-01-13 Lubricating composition
CA002295387A CA2295387A1 (en) 1997-09-17 2000-01-13 Lubricating oil composition fraction coefficient and wear properties
JP2000016782A JP2001207185A (ja) 1997-09-17 2000-01-26 潤滑油組成物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/932,267 US6172013B1 (en) 1997-09-17 1997-09-17 Lubricating oil composition comprising trinuclear molybdenum compound and diester
EP00200106A EP1116783A1 (en) 1997-09-17 2000-01-13 Lubricating composition
CA002295387A CA2295387A1 (en) 1997-09-17 2000-01-13 Lubricating oil composition fraction coefficient and wear properties
JP2000016782A JP2001207185A (ja) 1997-09-17 2000-01-26 潤滑油組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001207185A true JP2001207185A (ja) 2001-07-31

Family

ID=27427574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000016782A Pending JP2001207185A (ja) 1997-09-17 2000-01-26 潤滑油組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6172013B1 (ja)
EP (1) EP1116783A1 (ja)
JP (1) JP2001207185A (ja)
CA (1) CA2295387A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008150579A (ja) * 2006-10-07 2008-07-03 Gkn Driveline Internatl Gmbh 少なくとも1種類の3核モリブデン化合物およびウレア誘導体増ちょう剤を備える等速継手で使用するためのグリース組成物
JP2010528156A (ja) * 2007-05-24 2010-08-19 ザ ルブリゾル コーポレイション ヒドロキシポリカルボン酸誘導体に基づく無灰の磨耗防止剤およびモリブデン化合物を含有する潤滑組成物
JP2011512432A (ja) * 2008-04-01 2011-04-21 ゲーカーエン ドライブライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング 等速ジョイントに使用されるグリース組成物
WO2012165562A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 出光興産株式会社 軸受用グリース
WO2018012265A1 (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 株式会社Adeka 潤滑剤組成物及び潤滑油組成物

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG97836A1 (en) * 2000-01-17 2003-08-20 Infineum Int Ltd Lubricating oil composition fraction coefficient and wear properties
DE60117311T2 (de) * 2000-03-29 2006-08-03 Infineum International Ltd., Abingdon Organische Molybdänkomplexe enthaltende Schmiermittelzusammensetzungen
US6953771B2 (en) * 2001-03-23 2005-10-11 Infineon International Limited Lubricant compositions
US7790659B2 (en) * 2002-06-28 2010-09-07 Nippon Oil Corporation Lubricating oil compositions
US20060116298A1 (en) * 2002-09-10 2006-06-01 Laurent Chambard Lubricating oil compositions
US20040182481A1 (en) * 2003-01-31 2004-09-23 Envirofuels, L.P. Method and composition for creation of conversion surface
WO2007024790A2 (en) * 2005-08-22 2007-03-01 Envirofuels, Llc Flow enhancement compositions for liquid and gases in tubes and pipes
KR101267758B1 (ko) * 2006-10-07 2013-05-23 게케엔 드리펠린 인터나쇼날 게엠베하 두 개 이상의 여러 가지 몰리브덴 화합물을 포함하여 등속 조인트에서 사용하기 위한 그리스 조성물
WO2008040381A1 (en) 2006-10-07 2008-04-10 Gkn Driveline International Gmbh Grease composition for use in constant velocity joints comprising at least one tri-nuclear molybdenum compound
US20080263939A1 (en) * 2006-12-08 2008-10-30 Baxter C Edward Lubricity improver compositions and methods for improving lubricity of hydrocarbon fuels
US20080211333A1 (en) * 2007-03-01 2008-09-04 Seagate Technology Llc Disk drive compatible new esters for FDB applications with optimized viscosity
US20090033164A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Seagate Technology Llc Wear reduction in fdb by enhancing lubricants with nanoparticles
CN102382142A (zh) * 2011-09-14 2012-03-21 太平洋联合(北京)石油化工有限公司 高硫无磷型三核钼化合物、其制备方法及应用
CN102503989A (zh) * 2011-10-12 2012-06-20 太平洋联合(北京)石油化工有限公司 一种油溶性有机高硫三核钼化合物、其制备方法及应用
KR101350058B1 (ko) 2011-12-30 2014-01-15 김한섭 프레스 가공용 타발유 조성물
JP6546727B2 (ja) * 2014-08-29 2019-07-17 協同油脂株式会社 グリース組成物
DE102015103440A1 (de) 2015-03-09 2016-09-15 Fuchs Petrolub Se Verfahren zur Herstellung von Polyharnstoff-verdickten Schmierfetten auf Basis von Lignin-Derivaten, derartige Schmierfette und deren Verwendung
CN106978240B (zh) * 2017-04-14 2020-06-05 安徽欧勒奋生物科技有限公司 一种pao4基础油及用于喷气发动机的润滑油
DE102019110921A1 (de) 2019-04-26 2020-10-29 Fuchs Petrolub Se Schmierfette umfassend Metallseifen und Metallkomplexseifen auf Basis von R-10-Hydroxyoctadecansäure
DE102020117671B4 (de) 2020-07-03 2022-06-09 Fuchs Petrolub Se Schmierstellen aufweisend eine Polyharnstoff-Schmierfett-Zusammensetzung und eine Dichtung umfassend ein Dichtmaterial aus fluorierten Elastomeren und die Verwendung der Polyharnstoff-Schmierfett-Zusammensetzung für eine Schmierstelle umfassend eine derartige Dichtung
DE102020008047A1 (de) 2020-07-03 2022-01-05 Fuchs Petrolub Se Polyharnstoff-Schmierfette enthaltend Carbonate und deren Verwendung
DE102021133469B3 (de) 2021-12-16 2022-08-25 Fuchs Petrolub Se Verfahren zur Herstellung von Lithiumkomplexseifen- und Lithium-Calciumkomplexseifen-Schmierfetten

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4376711A (en) 1977-04-27 1983-03-15 Exxon Research And Engineering Co. Lubricant composition
US4479883A (en) 1982-01-06 1984-10-30 Exxon Research & Engineering Co. Lubricant composition with improved friction reducing properties containing a mixture of dithiocarbamates
JPS5911397A (ja) 1982-06-09 1984-01-20 Idemitsu Kosan Co Ltd 疲労寿命改良潤滑剤
US4846983A (en) * 1986-02-21 1989-07-11 The Lubrizol Corp. Novel carbamate additives for functional fluids
US4978464A (en) 1989-09-07 1990-12-18 Exxon Research And Engineering Company Multi-function additive for lubricating oils
US4995996A (en) 1989-12-14 1991-02-26 Exxon Research And Engineering Company Molybdenum sulfur antiwear and antioxidant lube additives
US4966719A (en) 1990-03-12 1990-10-30 Exxon Research & Engineering Company Multifunctional molybdenum and sulfur containing lube additives
JPH07216378A (ja) 1994-01-31 1995-08-15 Tonen Corp 潤滑油組成物
WO1995032267A1 (fr) * 1994-05-24 1995-11-30 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Huile de coupe et de meulage
US5641731A (en) * 1994-11-04 1997-06-24 Ashland, Inc. Motor oil performance-enhancing formulation
US5763369A (en) * 1994-11-04 1998-06-09 Ashland, Inc. Motor oil performance-enhancing formulation
US5891786A (en) * 1995-01-12 1999-04-06 Ethyl Corporation Substantially metal free synthetic power transmission fluids having enhanced performance capabilities
US5665686A (en) 1995-03-14 1997-09-09 Exxon Chemical Patents Inc. Polyol ester compositions with unconverted hydroxyl groups
EP0783032A4 (en) * 1995-07-20 1998-12-23 Idemitsu Kosan Co LUBRICATING OIL COMPOSITION
US6010987A (en) * 1996-12-13 2000-01-04 Exxon Research And Engineering Co. Enhancement of frictional retention properties in a lubricating composition containing a molybdenum sulfide additive in low concentration
US5888945A (en) * 1996-12-13 1999-03-30 Exxon Research And Engineering Company Method for enhancing and restoring reduction friction effectiveness
AU729795B2 (en) * 1996-12-13 2001-02-08 Infineum Usa Lp Lubricating oil compositions containing organic molybdenum complexes
US5837657A (en) * 1997-12-02 1998-11-17 Fang; Howard L. Method for reducing viscosity increase in sooted diesel oils
US5906968A (en) * 1997-12-12 1999-05-25 Exxon Research & Engineering Company Method of synthesizing Mo3 Sx containing compounds

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008150579A (ja) * 2006-10-07 2008-07-03 Gkn Driveline Internatl Gmbh 少なくとも1種類の3核モリブデン化合物およびウレア誘導体増ちょう剤を備える等速継手で使用するためのグリース組成物
JP2010528156A (ja) * 2007-05-24 2010-08-19 ザ ルブリゾル コーポレイション ヒドロキシポリカルボン酸誘導体に基づく無灰の磨耗防止剤およびモリブデン化合物を含有する潤滑組成物
JP2011512432A (ja) * 2008-04-01 2011-04-21 ゲーカーエン ドライブライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング 等速ジョイントに使用されるグリース組成物
WO2012165562A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 出光興産株式会社 軸受用グリース
JP2012251014A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Idemitsu Kosan Co Ltd 軸受用グリース
US9206371B2 (en) 2011-05-31 2015-12-08 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Bearing grease
WO2018012265A1 (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 株式会社Adeka 潤滑剤組成物及び潤滑油組成物
JPWO2018012265A1 (ja) * 2016-07-11 2018-08-09 株式会社Adeka 潤滑剤組成物及び潤滑油組成物
US10920167B2 (en) 2016-07-11 2021-02-16 Adeka Corporation Lubricant composition and lubricating oil composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP1116783A1 (en) 2001-07-18
US6172013B1 (en) 2001-01-09
CA2295387A1 (en) 2001-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001207185A (ja) 潤滑油組成物
US5736491A (en) Method of improving the fuel economy characteristics of a lubricant by friction reduction and compositions useful therein
EP0835922A1 (en) Polyol ester compositions with unconverted hydroxyl groups
CA2223920C (en) Lubricating oil composition for internal composition engines
CA2390743C (en) Lubricating oil compositions
CN1231687A (zh) 润滑剂基料与高粘度复合醇酯的掺和物
JP2001501991A (ja) 潤滑剤ベース原料としての使用のための未転化ヒドロキシル基を有するポリオールエステル組成物
JP5313709B2 (ja) クロスヘッド型ディーゼル機関用シリンダー潤滑油組成物
JP2021020920A (ja) エーテル化合物ならびに関連の組成物および方法
JP5453139B2 (ja) ターボチャージャーを備えた内燃機関用潤滑油組成物
KR20040077911A (ko) 향상된 마모 성능을 갖는 내연 기관용 윤활유 조성물
KR101083151B1 (ko) 윤활유 및 연료유용 첨가제, 윤활유 조성물 및 연료유조성물
JPH06100880A (ja) 潤滑組成物
JP5313708B2 (ja) クロスヘッド型ディーゼル機関用シリンダー潤滑油組成物
US20060111253A1 (en) Lubricating compositions
JPH0562639B2 (ja)
JP5341305B2 (ja) 高負荷ディーゼルエンジン用低硫黄、低硫酸灰分及び低リン潤滑油組成物用の耐摩耗性添加剤組成物
WO1996037581A1 (en) Lubricating oil composition
JP5646311B2 (ja) 潤滑油組成物
KR20190023066A (ko) 가스 엔진용 윤활제 조성물
EP3874014A1 (en) Lubricant compositions
JPH05209184A (ja) 自動車用ギヤ油組成物
JP2004262965A (ja) 潤滑油用及び燃料油用添加剤、並びに潤滑油組成物及び燃料油組成物
JP2019189575A (ja) モリブデンジチオカルバメート及びモリブデンジチオカルバメートの製造方法
JPH06220475A (ja) ギヤ油組成物