JP2001201240A - 貯蔵ケース - Google Patents

貯蔵ケース

Info

Publication number
JP2001201240A
JP2001201240A JP2000008066A JP2000008066A JP2001201240A JP 2001201240 A JP2001201240 A JP 2001201240A JP 2000008066 A JP2000008066 A JP 2000008066A JP 2000008066 A JP2000008066 A JP 2000008066A JP 2001201240 A JP2001201240 A JP 2001201240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
frame
storage case
dew
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000008066A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobumitsu Imai
宣充 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000008066A priority Critical patent/JP2001201240A/ja
Publication of JP2001201240A publication Critical patent/JP2001201240A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 結露の排出孔がスライド扉の裏面に開口しな
いようにして冷気で前記スライド扉の表面が冷やされな
いようにする貯蔵ケースを提供する。 【解決手段】 貯蔵ケース1は前面が開口2して内部に
貯蔵室3を有する断熱本体4と、この断熱本体の開口を
左右に開閉自在に閉塞するスライド扉とを備えている。
スライド扉5は枠体11とこの枠体内に嵌め合わされた
二重ガラス板12とで形成されている。この枠体の下側
枠11Aには前記ガラス板の外部表面側と枠体11の下
端とに開口する露排出孔18が設けられている

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、左右にスライドす
るガラス板を有するスライド扉を備えた貯蔵ケースに関
する。
【0002】
【従来の技術】ガラス板を有するスライド扉を備えた貯
蔵ケースは、断熱本体の前面開口の下縁にレールを設
け、このレール上に戸車を下部に設けた2枚のスライド
扉を載置し、このスライド扉をレールに沿って左右にス
ライドさせて開閉している。前記スライド扉のガラス板
は断熱本体内と外部との温度差によって外部表面に結露
水が付着し、この結露水を庫内に導いてから前記レール
の下側に設けた排出孔から外部に排水するようにしてい
る。(例えば、実用新案登録第2578706号公報参
照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
貯蔵ケースでは、ガラス板に付着した結露水を外部に排
水する排出孔が庫内に連通しているため、この排出孔か
ら冷気が流出し、スライド扉の下部表面に結露が発生す
る問題があった。
【0004】本発明は上記の問題を解決するもので、結
露の排出孔がスライド扉の裏面に開口しないようにして
冷気で前記スライド扉の表面が冷やされないようにする
貯蔵ケースを提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1は、前
面が開口して内部に貯蔵室を有する断熱本体と、この断
熱本体の開口を左右に開閉自在に閉塞するスライド扉と
を備えた貯蔵ケースにおいて、前記スライド扉を枠体と
この枠体内に嵌め合わされたガラス板とで形成し、この
枠体の下側枠に前記ガラス板の外部表面側と枠体の下端
とに開口する露排出孔を設け、この露排出孔に庫内の冷
気が直接流入しないようにしている。
【0006】本発明の請求項2は、前記露排出孔のガラ
ス板の外部表面側の開口をこのガラス板の横幅と略同じ
幅に形成し、前記ガラス板の外部表面の全面に付着した
結露水を露排出孔に回収できるようにしている。
【0007】本発明の請求項3は、前記露排出孔を縦孔
と裏扉側から開けられた横孔とで形成し、前記横孔の裏
扉側を盲栓で塞ぎ、前記露排出孔の横孔に冷気が流入し
ないようにしている。
【0008】本発明の請求項4は、前記盲栓を断熱材で
形成し、露排出孔の横孔を塞ぐ盲栓を伝わって外部への
熱リークを抑えるようにしている。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明の貯蔵ケースの斜視
図、図2は本発明の貯蔵ケースの側面断面図、図3は図
2のA部の拡大断面図、図4は本発明のスライド扉の正
面図、図5は本発明のスライド扉の結露水の流れを示す
拡大断面図、図6は本発明の貯蔵ケースの下側のレール
を示す切断斜視図である。
【0010】1は貯蔵ケースで、この貯蔵ケースは前面
を開口2し、かつ、内部に貯蔵室3を有する断熱本体4
と、この断熱本体の前面開口2を開閉自在に閉塞する透
視可能なスライド扉5とで構成されている。断熱本体4
の下部には、機械室6が形成され、この機械室には、圧
縮機7や凝縮器(図示せず)等が収納されている。機械
室6の上方には冷却室8が形成され、この冷却室には冷
却器9や送風機(図示せず)が収納されている。冷却室
8の上方には貯蔵室3と区画する仕切カバー10が設け
られている。
【0011】スライド扉5は矩形状の枠体11と、この
枠体内に取り付けられた二重ガラス板12とで構成され
ている。そして、スライド扉5は2枚を互い違いにスラ
イドさせて前後に重ね合わせて断熱本体4の開口2を約
半分開放させるようにしている。また、スライド扉5の
枠体11には前面隅部に扉を開ける時に手を掛けるため
の手掛け部13が設けられると共に、下端部の左右に戸
車14が2個設けられている。
【0012】開口2の下縁部には下部レール15が、上
縁部には上部レール16がそれぞれ設けられている。下
部レール15にはスライド扉5の戸車14を係合するよ
うに乗せて走行させるレール体17が設けられている。
【0013】18は枠体11の下側枠11Aに設けられ
た露排出孔で、この露排出孔は二重ガラス板12の外部
表面側に開口する第1の縦孔19と、この第1の縦孔に
連通して枠体11の裏扉側から開けられた横孔20と、
この横孔に連通して戸車14の上方で枠体の下側から開
けられた第2の縦孔21とで形成されている。横孔20
には裏扉側の開口を塞ぐ断熱性の盲栓22が設けられて
いる。第1の縦孔19は二重ガラ−ス板12の横幅と略
同じ幅に形成されている。盲栓22は第1及び第2の縦
孔19、21を塞がないように設けられている。
【0014】下部レール15には貯蔵室3側に連通する
切欠23が両側に設けられている。
【0015】このように構成された貯蔵ケースにおい
て、スライド扉5は下部レール15のレール体17上に
戸車14を載置すると共に、上部レール16に嵌め合わ
せることで断熱本体4の前面の開口2を開閉自在に閉塞
して貯蔵室3内を機械室6内の圧縮機7の運転によって
冷却室8内の冷却器9で冷却された冷気で冷却できるよ
うにしている。
【0016】貯蔵室3内を冷却する冷気と外部の空気と
の温度差によりスライド扉5の二重ガラス板12の外部
表面に付着した結露水は、二重ガラス板12の表面を伝
わって下方に落下し、枠体11の下側枠11Aに設けら
れた露排出孔18を介して下部レール15に落下する。
この下部レールに落下した結露水は下部レール15の切
欠23から貯蔵室3内の仕切カバー10上に流れて図示
しない排水孔から外部に排出される。
【0017】露排出孔18は第1の縦孔19を二重ガラ
ス板12の横幅と略同じ幅に形成することにより、この
二重ガラス板の全面に付着した結露水が下向きに落下す
るだけで回収でき、二重ガラス板12との境の下側枠1
1Aの上端に結露水が貯まるのを防止できるようにして
いる。
【0018】露排出孔18の横孔20は下側枠11Aの
裏扉側の開口を断熱性の盲栓22で塞ぐことにより、こ
の開口から貯蔵室3内の冷気が横孔20に流入するのを
防止し、冷気で下側枠11Aに外部表面が冷やされて露
が付着しないようにすると共に、断熱性の盲栓22を伝
わって熱がリークしないようにしている。
【0019】露排出孔18の第2の縦孔21は枠体11
の戸車14の上に開口することにより、結露水を下部レ
ール15に落下しやすくすると共に、第2の縦孔21に
貯蔵室3内の冷気がリークしにくくしている。
【0020】
【発明の効果】本発明の請求項1によれば、前面が開口
して内部に貯蔵室を有する断熱本体と、この断熱本体の
開口を左右に開閉自在に閉塞するスライド扉とを備えた
貯蔵ケースにおいて、前記スライド扉を枠体とこの枠体
内に嵌め合わされたガラス板とで形成し、この枠体の下
側枠に前記ガラス板の外部表面側と枠体の下端とに開口
する露排出孔を設けたので、この露排出孔に庫内の冷気
が直接流入しないようにしてスライド扉の枠体に露が付
着するのを防止できる。
【0021】本発明の請求項2によれば、前記露排出孔
のガラス板の外部表面側の開口をこのガラス板の横幅と
略同じ幅に形成したので、前記ガラス板の外部表面の全
面に付着した結露水が下向きに落下するだけで露排出孔
に回収でき、枠体の下側枠の上端に露がたまるのを防止
できる。
【0022】本発明の請求項3によれば、前記露排出孔
を縦孔と裏扉側から開けられた横孔とで形成し、前記横
孔の裏扉側を盲栓で塞ぐので、前記露排出孔の横孔に冷
気が流入しないようにでき、冷気によって露排出孔の外
部の枠体に露が付着するのを防止できる。
【0023】本発明の請求項4によれば、前記盲栓を断
熱材で形成したので、露排出孔の横孔を塞ぐ盲栓を伝わ
って外部への熱リークを抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の貯蔵ケースの斜視図である。
【図2】本発明の貯蔵ケースの側面断面図である。
【図3】図2のA部の拡大断面図である。
【図4】本発明のスライド扉の正面図である。
【図5】本発明のスライド扉の結露水の流れを示す拡大
断面図である。
【図6】図6は本発明の貯蔵ケースの下側のレールを示
す切断斜視図である。
【符号の説明】
1 貯蔵ケース 2 開口 3 貯蔵室 4 断熱本体 5 スライド扉 15 下部レール 18 露排出孔 19、21 縦孔 20 横孔 22 盲栓

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面が開口して内部に貯蔵室を有する断
    熱本体と、この断熱本体の開口を左右に開閉自在に閉塞
    するスライド扉とを備えた貯蔵ケースにおいて、前記ス
    ライド扉は枠体とこの枠体内に嵌め合わされたガラス板
    とで形成され、この枠体の下側枠には前記ガラス板の外
    部表面側と枠体の下端とに開口する露排出孔が設けられ
    ていることを特徴とした貯蔵ケース。
  2. 【請求項2】 前記露排出孔はガラス板の外部表面側の
    開口をこのガラス板の横幅と略同じ幅に形成したことを
    特徴とした請求項1記載の貯蔵ケース。
  3. 【請求項3】 前記露排出孔は縦孔と裏扉側から開けら
    れた横孔とで形成され、前記横孔は裏扉側を盲栓で塞ぐ
    ことを特徴とした請求項1記載の貯蔵ケース。
  4. 【請求項4】 前記盲栓は断熱材で形成されていること
    を特徴とする請求項3記載の貯蔵ケース。
JP2000008066A 2000-01-17 2000-01-17 貯蔵ケース Pending JP2001201240A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000008066A JP2001201240A (ja) 2000-01-17 2000-01-17 貯蔵ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000008066A JP2001201240A (ja) 2000-01-17 2000-01-17 貯蔵ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001201240A true JP2001201240A (ja) 2001-07-27

Family

ID=18536403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000008066A Pending JP2001201240A (ja) 2000-01-17 2000-01-17 貯蔵ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001201240A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100410605C (zh) * 2005-10-17 2008-08-13 三星电子株式会社 冰箱
CN101818983A (zh) * 2010-04-19 2010-09-01 江苏星星家电科技有限公司 一种冷柜移门冷凝水的排除法
CN102121778A (zh) * 2011-01-20 2011-07-13 张英利 一种冷冻、冷藏设备
EP3546858A1 (en) * 2018-03-27 2019-10-02 BSH Hausgeräte GmbH A household appliance with a condensation dripping edge

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100410605C (zh) * 2005-10-17 2008-08-13 三星电子株式会社 冰箱
CN101818983A (zh) * 2010-04-19 2010-09-01 江苏星星家电科技有限公司 一种冷柜移门冷凝水的排除法
CN102121778A (zh) * 2011-01-20 2011-07-13 张英利 一种冷冻、冷藏设备
EP3546858A1 (en) * 2018-03-27 2019-10-02 BSH Hausgeräte GmbH A household appliance with a condensation dripping edge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8104302B2 (en) Low-temperature showcase
CN203464581U (zh) 一种对开门风冷加湿冰箱的风道
JP2001201240A (ja) 貯蔵ケース
JP2001033148A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2001108351A (ja) 冷蔵庫
JP2003287346A (ja) 冷却貯蔵庫
JP3316952B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
CN217541177U (zh) 一种深冷储存节能雪柜
JPH10292969A (ja) 冷蔵庫
CN220507398U (zh) 卧式冷柜
JPH10339560A (ja) ショーケースの排水構造
CN218544946U (zh) 一种多通道烘干冷藏设备
JPH10339559A (ja) ショーケースの下枠構造
JPH11325702A (ja) 貯蔵庫の排水蒸発構造
JP2005140428A (ja) 冷蔵庫
JP3389494B2 (ja) 冷蔵冷凍ショーケース
JPH10339552A (ja) 冷却貯蔵庫
JP3635737B2 (ja) 冷蔵庫のトレイ支持構造
JP4410947B2 (ja) 冷蔵庫等の排気構造
JPH11344283A (ja) 貯蔵庫におけるドレンパンの設置構造
JPH08210759A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0961037A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH11325704A (ja) 冷凍庫
JPH11337246A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS5924937Y2 (ja) 冷凍冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090609