JP2001195523A - 患者確認装置 - Google Patents

患者確認装置

Info

Publication number
JP2001195523A
JP2001195523A JP2000003086A JP2000003086A JP2001195523A JP 2001195523 A JP2001195523 A JP 2001195523A JP 2000003086 A JP2000003086 A JP 2000003086A JP 2000003086 A JP2000003086 A JP 2000003086A JP 2001195523 A JP2001195523 A JP 2001195523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
information
confirmation
medical
capturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000003086A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hajika
健 羽鹿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2000003086A priority Critical patent/JP2001195523A/ja
Publication of JP2001195523A publication Critical patent/JP2001195523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 治療対象患者とカルテとの対応関係を確認す
る患者確認装置を提供する。 【解決手段】 患者確認装置は、患者登録モード及び患
者確認モードの2つのモードの何れかにて択一的に動作
し、患者登録モードにおいて、患者の生体特徴情報とカ
ルテ記載の情報との組み合わせを患者情報として予め記
憶し、患者確認モードにおいて、患者の生体特徴情報と
カルテ記載の情報とを取り込み、これと該患者登録モー
ドにて記憶していた患者情報とを対比し、患者とカルテ
が正しい対応関係にあるか否かの確認をなし、その結果
を表示して操作者に知らしめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、治療対象患者とカ
ルテとの対応関係を確認する患者確認装置に関する。
【0002】
【従来の技術】病院において、患者の症状や診断内容は
患者のカルテに記載され、治療もこのカルテの記載情報
に従ってなされる。従って、カルテと患者との正しい対
応の確認が必要である。従来この行為は、カルテに記載
されている名前を本人に口頭で確認することで行われて
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術において
は、同姓同名の場合や、診断呼び出しの際に患者が聞き
違えて返事をしてしまった場合や、患者の年齢や身長、
容姿などの、更には病状などが似通っていた場合に他人
のカルテで診察などが行われてしまうという危険があっ
た。又、手術や薬品投与の際に、業務の引き継ぎによる
患者の取り違えや、薬品の取り違えを引き起こす危険が
あった。かかる危険は、人間の生死に係わるためミスは
許されず、故に病院職員の心理的負担は多大なものであ
った。
【0004】
【課題の解決方法】本発明は、治療対象患者とカルテと
の対応関係を確認する装置であり、治療対象患者のカル
テ情報を取り込むカルテ情報取込手段と、人間の生体特
徴情報を取り込む生体情報取込手段と、該カルテ情報取
込手段によって取り込まれたカルテ情報及び該生体情報
取込手段によって取り込まれた生体特徴情報の組み合わ
せを患者情報として登録する患者情報登録手段と、該カ
ルテ情報取込手段によって取り込まれたカルテ情報及び
該生体情報取込手段によって取り込まれた生体特徴情報
の組み合わせを該患者情報と比較して、患者の確認をな
してこれを告知する患者確認告知手段とを含む患者確認
装置を提供する。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1の実施例の
患者確認装置10を示している。患者確認装置10は、
例えばパーソナルコンピュータを含む計算機ユニットで
あり、操作者によるデータの入力や種々のコマンド入力
をなすためのキーボード16と、2次元画像の表示をな
すディスプレイ15と、データ及び処理プログラムを一
次的記憶する主記憶装置14と、当該処理装置全体を制
御する中央処理装置13を含む。更に、患者確認装置1
0は、患者の生体特徴情報を取り込む生体特徴取込器1
2を含む。該生体特徴情報は、患者の同一性を一意に表
す情報であり好ましくは患者の眼球のアイリスパター
ン、網膜パターン、顔貌、指紋、掌紋、声紋、又はこれ
らの幾つかの組み合わせが用いられる。これらの生体特
徴情報の取込器は公知である。又、患者確認装置10に
は文字認識装置11を含んでも良く、これによってカル
テを直接装置に取り込むことを可能とする。更に、中央
処理装置13は、磁気記憶装置17によって多数の治療
対称患者の患者情報を記憶させることが出来る。又、計
算器ユニットへの入力手段としては、キーボート入力の
みならず、タッチパネル、又は手書き入力パッドを用い
ても良い。
【0006】病院においては、最初に患者が診察申し込
みを行った際に、患者の申込書からカルテが手書き又は
プリンタ印字により作成される。このカルテ記載の情報
が患者情報であり、少なくとも患者の氏名、カルテ番号
を含むが、当該患者に投与される薬の処方箋、或いは施
術される予定の手術情報、例えば、執刀医、手術室番号
を含んでも良い。
【0007】中央処理装置13は、患者登録モードと、
患者確認モードとを択一的に実行可能である。操作者の
キーボード16を介した患者登録指令又は患者確認指令
により各々対応するモードの処理手順が実行される。図
2は、中央処理装置13による患者登録モードの処理手
順を示している。先ず、前述のように作成されたカルテ
の患者情報は、キーボード入力又は好ましくは、患者確
認装置に接続された文字認識装置11によりカルテから
直接取り込まれる。そして、取り込まれた患者情報は主
記憶装置14に一時的に記憶される(ST1)。次に、
患者の生体特徴情報が、患者確認装置10に接続された
生体特徴取込器12により患者確認装置10に取り込ま
れる。かかる患者の生体特徴情報は、前述のカルテ情報
と組み合わされて患者情報として主記憶装置14に記憶
される(ST2)。
【0008】次に、この患者情報は、磁気記憶装置17
に伝送され記憶される(ST3)。患者情報は、複数の
患者情報の中から患者名、カルテ番号、又は生体特徴情
報により索引かつ読み込み可能なように格納される。以
上の各ステップは、キーボード16を介した操作者との
インタラクティブ動作により順次行うことが可能であ
る。
【0009】図3は、患者が治療行為を受ける際に実行
されるべき患者確認モードの処理手順を示している。先
ず、治療対象患者についてのカルテ情報が、キーボード
入力により、又は好ましくは患者確認装置10に接続さ
れた文字認識装置11によりカルテから直接取り込まれ
る(ST1)。そして、治療対象患者の生体特徴情報が
生体特徴取込器12により取り込まれる(ST2)。次
に、該カルテに記載の患者名、カルテ番号、又はそれら
の組み合わせをキーとして磁気記憶装置17内の患者情
報から当該患者に対応する患者情報が読み出される(S
T3)。前述の生体特徴取込器12により取り込まれた
生体特徴情報は、ここで、該患者情報の一部として既に
登録された生体特徴情報と比較される。不一致の場合
は、当該患者とカルテが正しい対応関係にないことの表
示を患者確認装置10のディスプレイ15に行う(ST
4)。一致する場合は、当該患者とカルテとの対応関係
が一致することの表示をディスプレイ15に行う。この
場合の表示の例が図4に示される。又,併せて当該患者
に対する投薬の処方箋或いは手術に係わる情報を表示す
る(ST5)。この場合の表示の例が図5に示される。
以上の各ステップは、キーボード16を介した操作者の
インタラクティブ動作により順次行うことが可能であ
る。更に、当該患者に対する追加情報の追加記憶が必要
な場合に、キーボード入力によりそれらの情報を磁気記
憶装置に記録する(ST6)。
【0010】図6は、本発明の第2の実施例を示してい
る図である。この例においては、患者確認装置10が、
複数の端末とサーバとによりネットワークとして構成さ
れている。ここで、患者登録専用端末21及び患者確認
専用端末22、23、24の各々は、パーソナルコンピ
ュータを含む計算機ユニットである。これらの計算機ユ
ニットは、図1の第1の実施例における計算器ユニット
と同様の構成であり、キーボードと、ディスプレイと、
主記憶装置と、中央処理装置と、磁気記憶装置と、生体
特徴取込器と、文字認識装置とを含み、患者登録機能及
び患者確認機能をはたす。第2の実施例の装置を用いる
場合、患者確認専用端末22、23、24の各々は、例
えば治療室、検査室、及び手術室に設置される。患者情
報サーバ20は、メインフレームを含む計算機ユニット
であり、キーボードと、ディスプレイと、主記憶装置
と、中央処理装置と、磁気記憶装置とを含む。特に、磁
気記憶装置17は、患者情報を記憶格納し、複数の端末
21乃至24に対して同時且つ並行して患者情報の登
録、検索及び読み込みの機能を提供する。これら複数の
計算機ユニット20乃至24は、通常のLANを含む通
信ネットワーク30を介して接続され、相互に通信可能
である。かかるハードウェア構成は、全体として患者確
認装置10を構成する。
【0011】患者登録専用端末21は、第1の実施例に
おける患者登録モードの処理を専用に行う端末であり、
操作者のキーボードを介した患者登録指令に応じて、患
者登録モードの処理を実行する。先ず、第1の実施例の
場合と同様に、患者のカルテ情報及び生体特徴情報の取
り込みを行う。次に、第1の実施例の場合とは異なり、
患者のカルテ情報及び生体特徴情報を含む患者情報は、
通信ネットワーク30を介して患者情報サーバ20に伝
送され、これに接続された磁気記憶装置17に格納され
る。患者情報は、患者名、カルテ番号、又は生体特徴情
報により索引かつ読み込み可能なように登録格納され
る。以上の操作は、患者登録専用端末21のキーボード
を介した操作者とのインタラクティブ動作により順次行
うことが可能である。
【0012】患者登録専用端末22、23、24の各々
は、第1の実施例における患者確認モードの処理を専用
に行う端末であり、操作者のキーボードを介した患者確
認指令に応じて患者確認モードの処理の実行が可能であ
る。患者登録専用端末22を例とすると、先ず、第1の
実施例の場合と同様に、患者のカルテ情報及び生体特徴
情報の取り込みを行う。次に、該カルテに記載の患者
名、カルテ番号、又はそれらの組み合わせをキーとして
患者情報の読込を行うが、第1の実施例の場合とは異な
り、患者情報サーバ20の磁気記憶装置17に格納され
た複数の患者情報からの検索、読込が通信ネットワーク
30を介して行われる。以後第1の実施例の場合と同様
にして、患者確認専用端末22より取り込まれた生体特
徴情報と患者情報サーバ20から読み込まれた生体特徴
情報との比較を行うことにより患者とカルテとの対応関
係の確認処理が実行され、その結果が患者確認専用端末
22のディスプレイに表示される。以上の操作は、患者
確認専用端末22のキーボードを介した操作者とのイン
タラクティブ動作により順次行うことが可能である。
【0013】図6に示す第2の実施例である患者確認装
置10は、複数の計算機ユニットから構成されることか
ら、患者登録モード或いは複数の患者確認モードの処理
の手順は並行して行われ得る。これら複数の処理手順の
流れが図7のフロチャートに示されている。
【0014】
【発明の効果】上記にて明らかなように、本発明の患者
確認装置によれば、病院患者について、患者本人とカル
テとの対応関係の確認を確実且つ迅速に行うことができ
る。このことにより、病院職員等の心理的負担の軽減が
期待でき、或いは患者を間違えることによる誤診の防止
が図られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1つの実施例のブロック図である。
【図2】 図1の実施例の患者登録モードにおける処理
手順を示すフローチャートである。
【図3】 図1の実施例の患者確認モードにおける処理
手順を示すフローチャートである。
【図4】 図3に示す処理手順においてカルテと患者と
の対応関係の確認を表示する表示例を示す図である。
【図5】 図3に示す処理手順において、カルテと患者
の対応関係が確認された場合に、併せて患者情報として
投薬情報又は手術情報を示す表示例を示す図である。
【図6】 本発明の第2の実施例を示すブロック図であ
る。
【図7】 図6の第2の実施例における処理手順を示す
フローチャートである。
【符号の簡単な説明】
10 患者確認装置 11 文字認識装置(OCR) 12 生体特徴取込器 17 磁気記憶装置 20 患者情報サーバ 21 患者登録専用端末 22,23,24 患者確認専用端末

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 治療対象患者とカルテとの対応関係を確
    認する装置であって、 治療対象患者のカルテ情報を取り込むカルテ情報取込手
    段と、 人間の生体特徴情報を取り込む生体情報取込手段と、 前記カルテ情報取込手段によって取り込まれたカルテ情
    報及び前記生体情報取込手段によって取り込まれた生体
    特徴情報の組み合わせを患者情報として登録する患者情
    報登録手段と、 前記カルテ情報取込手段によって取り込まれたカルテ情
    報及び前記生体情報取込手段によって取り込まれた生体
    特徴情報の組み合わせを前記患者情報と比較して、患者
    の確認をなしてこれを告知する患者確認告知手段と、 を含むことを特徴とする患者確認装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の患者確認装置であっ
    て、前記生体特徴情報が、眼球のアイリスパターン、網
    膜パターン、顔貌、指紋、掌紋、声紋、又はこれらの幾
    つかの組み合わせを含むことを特徴とする患者確認装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載の患者確認
    装置であって、前記カルテ情報取込手段が文字認識装置
    (OCR)であることを特徴とする患者確認装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか1に記載の患
    者確認装置であって、前記患者確認告知手段が、前記治
    療対象患者に投与されるべき薬剤に関する処方箋の表示
    手段を更に含むことを特徴とする患者確認装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれか1に記載の患
    者確認装置であって、前記患者確認告知手段が前記治療
    対象患者に施術される手術、検査、又は診察に関する情
    報の表示手段を更に含むことを特徴とする患者確認装
    置。
JP2000003086A 2000-01-12 2000-01-12 患者確認装置 Pending JP2001195523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003086A JP2001195523A (ja) 2000-01-12 2000-01-12 患者確認装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003086A JP2001195523A (ja) 2000-01-12 2000-01-12 患者確認装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001195523A true JP2001195523A (ja) 2001-07-19

Family

ID=18532082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000003086A Pending JP2001195523A (ja) 2000-01-12 2000-01-12 患者確認装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001195523A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005095229A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Kawasumi Lab Inc 指紋照合装置及び指紋照合情報共有システム
JP2005182239A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Ytb:Kk 電子化医療システム
CN115337557A (zh) * 2015-02-11 2022-11-15 优瑞技术公司 用于辐射疗法的系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005095229A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Kawasumi Lab Inc 指紋照合装置及び指紋照合情報共有システム
JP4495935B2 (ja) * 2003-09-22 2010-07-07 川澄化学工業株式会社 指紋照合装置及び指紋照合情報共有システム
JP2005182239A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Ytb:Kk 電子化医療システム
CN115337557A (zh) * 2015-02-11 2022-11-15 优瑞技术公司 用于辐射疗法的系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005124624A1 (en) Biomeric information reader and system
US20100082368A1 (en) Wrong site surgery prevention system
US20050277872A1 (en) Apparatus and method for mobile medical services
US20150242812A1 (en) Device and system for implementing advance directives
US20050125258A1 (en) Web-hosted healthcare medical information management system
EP1782327A2 (en) Physician computer aided interactive medical management information and control system and method
US20180358113A1 (en) Two-factor authentication in a pulse oximetry system
JP6570691B1 (ja) 個人医療情報集約システム
US20090024415A1 (en) Device and method for medical facility biometric patient intake and physiological measurements
JP2006343865A (ja) 個人情報管理システム及びその方法、および個人情報管理装置
WO2020121606A1 (ja) 個人医療情報システム
US20220367015A1 (en) Biometric-Medical Emergency Data System, Med+ Card, and 911 Mobile Application
JP2003030324A (ja) 患者識別方法及びシステム並びに画像診断装置
JP2003271741A (ja) 医療システムと医療システムに用いられる医療方法
JP2003108676A (ja) 診療情報検索用コンピュータシステム
JP2001195523A (ja) 患者確認装置
JP2002073807A (ja) 医療情報システム、医療情報サーバ装置、医療情報端末装置および医療情報管理方法
JP2002269232A (ja) 医療処置支援システム
CN211669983U (zh) 非接触式辅助门诊服务系统
JP2023047459A (ja) 患者確認システム
JP2011175610A (ja) 問診票等データの読取及び利用システム
TWM606666U (zh) 資訊顯示系統
JP2023172867A (ja) 配薬支援システムおよび配薬支援方法
JP2002065642A (ja) 医療用検査システム
JPH07146893A (ja) ヘルスケアシステムの個人医療情報管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310