JP2001180540A - 農作業機の走行部構造 - Google Patents

農作業機の走行部構造

Info

Publication number
JP2001180540A
JP2001180540A JP36196799A JP36196799A JP2001180540A JP 2001180540 A JP2001180540 A JP 2001180540A JP 36196799 A JP36196799 A JP 36196799A JP 36196799 A JP36196799 A JP 36196799A JP 2001180540 A JP2001180540 A JP 2001180540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
traveling unit
drive
wheels
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36196799A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Suhara
康行 栖原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP36196799A priority Critical patent/JP2001180540A/ja
Publication of JP2001180540A publication Critical patent/JP2001180540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 車輪跡を消すことができ、圃場の全面を均平
化することができるマルチ土壌消毒作業機を提供するこ
と。 【解決手段】 本発明では、トラックフレームの上部に
駆動輪21を回動自在に設けるとともに、トラックフレ
ームの前後端部に前後側従動輪2,14を、駆動輪21
と前側従動輪12との間隔と駆動輪21と後側従動輪1
4との間隔とを異ならしめた状態でそれぞれ回動自在に
配設し、駆動輪21と前後側従動輪2,14との間に履
帯22を側面視で略三角形状に懸架することにより走行
ユニット9を構成し、機体フレーム2の左右側部に駆動
軸24を突設し、各駆動軸24に前記走行ユニット9の
駆動輪21を着脱自在に装着することとした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、農作業機の走行部
構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の農作業機の走行部構造としては、
機体フレームの下部に左右一対のトラックフレームを取
付け、同トラックフレームの前後端部に駆動輪と従動輪
とを回動自在に取付け、駆動輪と従動輪との間に履帯を
懸架していた。
【0003】そして、農作業機の前側にフロントローダ
等の作業機を装着した場合には、機体全体の重心が前側
に移動するため、農作業機の後側にバランスウエイトを
装着し、一方、農作業機の後側に耕耘機等の作業機を装
着した場合には、機体全体の重心が後側に移動するた
め、農作業機の前側にバランスウエイトを装着して、機
体の前後の重量バランスを保持するようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
農作業機の走行部構造にあっては、履帯の接地位置を前
後方向に変更することができない構成となっていたた
め、機体の前後の重量バランスを良好に保持するため
に、作業機とは反対側にバランスウエイトを装着しなけ
ればならず、作業機の付け替え作業が煩雑なものとなっ
ていた。
【0005】また、農作業機に装着したバランスウエイ
トの分だけ機体全体の重量が重くなってしまい、燃料消
費量が増大するおそれがあった。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、ト
ラックフレームの上部に駆動輪を回動自在に設けるとと
もに、トラックフレームの前後端部に前後側従動輪を、
駆動輪と前側従動輪との間隔と駆動輪と後側従動輪との
間隔とを異ならしめた状態でそれぞれ回動自在に配設
し、駆動輪と前後側従動輪との間に履帯を側面視で略三
角形状に懸架することにより走行ユニットを構成し、機
体フレームの左右側部に駆動軸を突設し、各駆動軸に前
記走行ユニットの駆動輪を着脱自在に装着することとし
た。
【0007】また、走行ユニットは、前後反転させた状
態で駆動軸に駆動輪を装着できるべく構成することとし
た。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明に係る農作業機の走行部構
造は、トラックフレームの上部に駆動輪を回動自在に設
けるとともに、トラックフレームの前後端部に前後側従
動輪を、駆動輪と前側従動輪との間隔と駆動輪と後側従
動輪との間隔とを異ならしめた状態でそれぞれ回動自在
に配設し、駆動輪と前後側従動輪との間に履帯を側面視
で略三角形状に懸架することにより走行ユニットを構成
し、機体フレームの左右側部に駆動軸を突設し、各駆動
軸に前記走行ユニットの駆動輪を着脱自在に装着したも
のである。
【0009】そのため、走行部の組立を容易に行うこと
ができ、走行部の組立性やメンテナンス性を向上させる
ことができるものである。
【0010】また、走行ユニットを前後反転させた状態
で駆動軸に駆動輪を装着できるべく構成することによっ
て、本機に走行ユニットを前後反転させた状態で装着す
ることにより、本機に対する履帯の接地位置を前後方向
に変更することができ、本機に装着した作業機の種類に
応じて、機体の前後の重量バランスを良好に保持するこ
とができるものである。
【0011】
【実施例】以下に、本発明の実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0012】図1は、本発明に係る農作業機の走行部構
造を具備するトラクタ1を示した図であり、同トラクタ
1は、機体フレーム2の前側上部に運転操作部3を配設
する一方、機体フレーム2の後側上部に原動機部4を配
設し、更には、機体フレーム2の左右側部に左右一対の
クローラ式の走行部5,5 を配設している。図中、6はス
テアリングコラム、7はステアリングホイール、8は座
席である。
【0013】走行部5は、図1及び図2に示すように、
本機に走行ユニット9を着脱自在に装着しており、同走
行ユニット9は、前後方向に向けて伸延させたトラック
フレーム10の前端部に前側従動輪支持体11を前方に向け
て突設し、同前側従動輪支持体11の前端部に前側従動輪
12を回動自在に取付ける一方、トラックフレーム10の後
端部に後側従動輪支持体13を後方に向けて突設し、同後
側従動輪支持体13の後端部に後側従動輪14を回動自在に
取付けている。図中、15,16,17は回動軸、18はトラック
フレーム10の下部に回動自在に取付けた転動輪である。
【0014】また、走行ユニット9は、前端上部に、ア
キュームレータ付油圧シリンダによって伸縮自在に構成
した伸縮ロッド19の基端部を上下回動自在に取付け、同
伸縮ロッド19の先端部に延長駆動軸20を回動自在に取付
け、同延長駆動軸20に駆動輪21を取付け、同駆動輪21と
前後側従動輪12,14 との間に履帯22を懸架している。
【0015】そして、機体フレーム2の中途部にトラン
スミッション23を左右幅方向に伸延させた状態で取付
け、同トランスミッション23の左右側部に駆動軸24を回
動自在に突設し、同駆動軸24に延長駆動軸20を取付ける
ことによって、駆動軸24に駆動輪21を連動連結してい
る。
【0016】左右の走行ユニット9は、機体フレーム2
の下方位置に左右幅方向に向けて伸延させた状態で配設
した円筒状の連結軸25に上下回動自在、かつ、前後反転
自在に装着している。
【0017】すなわち、トラックフレーム10の後方上部
に左右一対のブラケット26,26 を取付け、同ブラケット
26,26 に軸挿通孔27を穿設し、同軸挿通孔27に連結軸25
を挿通して、同連結軸25を中心にしてトラックフレーム
10が上下方向に向けて回動できるようにしている。
【0018】また、走行ユニット9は、図3に示すよう
に、前側従動輪12と駆動輪21との間隔(前側間隔L1)の
ほうが後側従動輪14と駆動輪21との間隔(後側間隔L2)
よりも長くなるように、トラックフレーム10に前後側従
動輪12,14 と駆動輪21とを配設している。
【0019】このように、本実施例では、走行ユニット
9を前後反転させた状態で駆動軸24に駆動輪21を装着で
きるべく構成しているため、図6及び図7に示すよう
に、本機に走行ユニット9を前後反転させた状態で装着
することにより、本機に対する履帯22の接地位置を前後
方向に変更することができ、本機に装着した作業機の種
類に応じて、機体の前後の重量バランスを良好に保持す
ることができる。
【0020】しかも、その際には、走行ユニット9を前
後反転させるだけでよく、作業が簡単で、かつ、機体全
体の重量は変わらないために余分な燃料が消費されるこ
ともない。
【0021】また、本実施例では、トラックフレーム10
に駆動輪21と前後側従動輪12,14 とを回動自在に設ける
とともに、駆動輪21と前後側従動輪12,14 との間に履帯
22を懸架して走行ユニット9を構成し、駆動軸24に各走
行ユニット9の駆動輪21を連動連結しているため、走行
部5の組立を容易に行うことができ、走行部5の組立性
やメンテナンス性を向上させることができる。
【0022】また、左右幅方向に伸延させた連結軸25に
走行ユニット9を上下回動自在に装着し、駆動輪21とト
ラックフレーム10との間に伸縮ロッド19を介設している
ため、図4及び図5に示すように、伸縮ロッド19を伸張
することにより、本機に対して履帯22の接地面を前低後
高の傾斜状態にすることができ、一方、伸縮ロッド19を
短縮することにより、本機に対して履帯22の接地面を前
高後低の傾斜状態にしたり、履帯22と圃場面との離床角
を形成することができ、圃場面や走行面に応じて本機の
姿勢を変更することができるので、作業性や走行性を向
上させることができる。
【0023】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0024】(1)本発明では、トラックフレームの上
部に駆動輪を回動自在に設けるとともに、トラックフレ
ームの前後端部に前後側従動輪を、駆動輪と前側従動輪
との間隔と駆動輪と後側従動輪との間隔とを異ならしめ
た状態でそれぞれ回動自在に配設し、駆動輪と前後側従
動輪との間に履帯を側面視で略三角形状に懸架すること
により走行ユニットを構成し、機体フレームの左右側部
に駆動軸を突設し、各駆動軸に前記走行ユニットの駆動
輪を着脱自在に装着しているため、走行部の組立を容易
に行うことができ、走行部の組立性やメンテナンス性を
向上させることができる。
【0025】(2)本発明では、走行ユニットを前後反
転させた状態で駆動軸に駆動輪を装着できるべく構成し
ているため、本機に走行ユニットを前後反転させた状態
で装着することにより、本機に対する履帯の接地位置を
前後方向に変更することができ、本機に装着した作業機
の種類に応じて、機体の前後の重量バランスを良好に保
持することができる。
【0026】しかも、その際には、走行ユニットを前後
反転させるだけでよく、作業が簡単で、かつ、機体全体
の重量は変わらないために余分な燃料が消費されること
もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るトラクタを示す側面図。
【図2】走行ユニットを示す断面図。
【図3】前側間隔と後側間隔との関係を示す説明図。
【図4】離床角を付けた場合の走行部を示す側面図。
【図5】本機に対して履帯を傾斜させた場合の走行部を
示す側面図。
【図6】本機の前側に作業機を装着した場合の走行部を
示す側面図。
【図7】本機の後側に作業機を装着した場合の走行部を
示す側面図。
【符号の説明】
1 トラクタ 3 運転操作部 4 原動機部 5 走行部 9 走行ユニット 10 トラックフレーム 12,14 前後側従動輪 19 伸縮ロッド 20 延長駆動軸 21 駆動輪 22 履帯 25 連結軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トラックフレームの上部に駆動輪を回動
    自在に設けるとともに、トラックフレームの前後端部に
    前後側従動輪を、駆動輪と前側従動輪との間隔と駆動輪
    と後側従動輪との間隔とを異ならしめた状態でそれぞれ
    回動自在に配設し、駆動輪と前後側従動輪との間に履帯
    を側面視で略三角形状に懸架することにより走行ユニッ
    トを構成し、 機体フレームの左右側部に駆動軸を突設し、各駆動軸に
    前記走行ユニットの駆動輪を着脱自在に装着したことを
    特徴とする農作業機の走行部構造。
  2. 【請求項2】 走行ユニットは、前後反転させた状態で
    駆動軸に駆動輪を装着できるべく構成したことを特徴と
    する請求項1記載の農作業機の走行部構造。
JP36196799A 1999-12-20 1999-12-20 農作業機の走行部構造 Pending JP2001180540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36196799A JP2001180540A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 農作業機の走行部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36196799A JP2001180540A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 農作業機の走行部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001180540A true JP2001180540A (ja) 2001-07-03

Family

ID=18475463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36196799A Pending JP2001180540A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 農作業機の走行部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001180540A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007022233A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Kikuchiseisakusho Co Ltd クローラ式移動体
JP2013177058A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Yanmar Co Ltd セミクローラ式作業車両

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007022233A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Kikuchiseisakusho Co Ltd クローラ式移動体
JP2013177058A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Yanmar Co Ltd セミクローラ式作業車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7328760B2 (en) Semi tracked-type working vehicle
EP1507043A3 (en) Wheeled work vehicle
US10717465B2 (en) Steerable knuckle
JP2001180540A (ja) 農作業機の走行部構造
JP2001180539A (ja) 農作業機の走行部構造
JP3273992B2 (ja) 4クロ−ラ型無限軌道車
JP3565958B2 (ja) 装軌車両のサスペンション構造
JP3679874B2 (ja) 作業車両用の作業装置
JP2007267642A (ja) 田植機
JP2000085640A (ja) 自動車
JP3221433B2 (ja) 散布作業車
JPH1134940A (ja) 作業車両のクローラ式走行装置
JP4097058B2 (ja) 傾斜地作業車
JP6304414B2 (ja) 苗移植機
JP3221432B2 (ja) 散布作業車
JP2964991B2 (ja) 散布作業車
JP2007118902A (ja) トラクタのクローラ走行装置
JPH1095373A (ja) クローラ式走行装置のイコライザ支持構成
JPS6036533Y2 (ja) 無限軌道走行装置における油圧モ−タ−の保護構造
RU2112836C1 (ru) Скрепер б.и.карпова
JP3225977B2 (ja) 三輪式バッテリフォークリフト
JPH0744503Y2 (ja) 移動農機の動力伝達機構
JPH0234563B2 (ja) Taueki
JPH07172124A (ja) 走行車両
JPH1179007A (ja) セミクローラ型トラクタ