JP2001170989A - 混練度調節バルブ - Google Patents

混練度調節バルブ

Info

Publication number
JP2001170989A
JP2001170989A JP36032599A JP36032599A JP2001170989A JP 2001170989 A JP2001170989 A JP 2001170989A JP 36032599 A JP36032599 A JP 36032599A JP 36032599 A JP36032599 A JP 36032599A JP 2001170989 A JP2001170989 A JP 2001170989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
insertion hole
rotary valve
screw
kneading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36032599A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Ishida
康彦 石田
Toshiharu Ogoshi
俊治 大越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP36032599A priority Critical patent/JP2001170989A/ja
Publication of JP2001170989A publication Critical patent/JP2001170989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/535Screws with thread pitch varying along the longitudinal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/255Flow control means, e.g. valves
    • B29C48/2552Flow control means, e.g. valves provided in the feeding, melting, plasticising or pumping zone, e.g. screw, barrel, gear-pump or ram
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92019Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92361Extrusion unit
    • B29C2948/9238Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/9239Screw or gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92361Extrusion unit
    • B29C2948/9238Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/924Barrel or housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92514Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/92885Screw or gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/92895Barrel or housing

Abstract

(57)【要約】 【課題】 混練度を迅速に調節できるとともに、未溶融
のショートパスが生じないようにする。 【解決手段】 混練度調節バルブ1は、バルブブロック
2の弁部材挿入孔4の上下開口部より嵌挿されて一体化
されている二分割された固定弁10および回転弁20を
備えている。固定弁10は、スクリュの円柱部42が遊
嵌される一対の流路形成孔11を有し、かつ流路形成孔
の軸方向下流側に内歯車状に突設された複数の第1突起
部12によって円柱部42との間に複数の分岐流路Sが
形成される。回転弁20は、固定弁10の前記流路形成
孔の軸方向上流側に回転自在に嵌合された外環部21を
有し、かつ外環部21の内周面には第1突起部に対応す
る第2突起部22が内歯車状に突設されている。そし
て、回転弁駆動機構30によって回転弁20を回動させ
て複数の分岐流路Sの開度を変化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二軸押出機の混練
度調節手段として用いられる混練度調節バルブに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来の混練度調整装置を備えた二軸押出
機の一例について説明する。図7の(a)に示すよう
に、チャンバ101と、チャンバ101内に回転自在に
配設された2本のロータ102と、チャンバ101にお
ける供給口105と排出口106との間に配設されたロ
ータ102に対して遠近位置調整自在な上下一対の可動
ダム104を備えている。
【0003】各可動ダム104は、図7の(b)に示す
ように、ロータ102の断面円形部103に対向する半
円弧面104aを有し、上下一対の可動ダム104を断
面円形部103に対して遠近位置調整すると、半円弧面
104aと断面円形部103の間の材料通過面積が変化
し、混練度が調節される(特開平2−263609号公
報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術では、
上下一対の可動ダムのロータの断面円形部に対する遠近
位置調整を行なって材料通過面積を変化させるものであ
るので、可動ダムの半円弧面とロータの断面円形部外周
面との間の隙間が、両側部に比べて上下部の方が大きく
変化する。その結果、上下部に生じる大きな隙間を通し
て未溶融物等がショートパスしてしまい、良質な物性を
得ることができない。また、可動ダムをロータに対して
垂直方向へ進退させて流路の開閉を行なっているため、
流路開閉に時間がかかり混練度を迅速に調節することが
困難であるという問題点がある。
【0005】本発明は、上記従来の技術の有する問題点
に鑑みてなされたものであって、混練度を迅速に調節す
ることができるとともに、未溶融物等のショートパスが
生じるおそれのない混練度調節バルブを実現することを
目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の混練度調節バルブは、シリンダ内に2本の
スクリュが配設されている二軸押出機に付設される混練
度調節バルブにおいて、前記シリンダの内径部に連通さ
れるスクリュ嵌挿孔および前記スクリュ嵌挿孔に対して
垂直方向へ貫通した弁部材挿入孔を有するバルブブロッ
クと、前記弁部材挿入孔の両側開口部より嵌挿されて一
体化されている二分割された固定弁および回転弁を備
え、前記固定弁は、前記スクリュの円柱部が遊嵌される
一対の流路形成孔を有し、かつ前記流路形成孔の軸方向
下流側に内歯車状に突設された複数の第1突起部によっ
て前記円柱部との間に複数の分岐流路を形成し、前記回
転弁は、前記固定弁の前記流路形成孔の軸方向上流側に
回転自在に嵌合された外環部を有し、かつ前記外環部の
内周面に前記複数の第1突起部に対応する複数の第2突
起部が内歯車状に突設されており、前記回転弁を回動さ
せて前記固定弁に対する回転角度を変化させることによ
って、前記複数の分岐流路の開度を変化させることを特
徴とするものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の混練度調節バルブの一実
施の形態を図面に基づいて説明する。
【0008】図1〜図3に示すように、混練度調節バル
ブ1は、複数の分割シリンダを連結して構成されたシリ
ンダ40内に2本のスクリュ41が配設されている二軸
押出機の混練度調節手段として用いられるものであっ
て、厚肉板状の外形を有するバルブブロック2に、固定
弁10および回転弁20を有する弁部材並びに回転弁2
0を回動させるための回転弁駆動機構30が組み付けら
れている。
【0009】バルブブロック2は、図2、図3に示すよ
うに、シリンダ40に装着した際にシリンダ40の内径
部40aに連通する同一断面形状のスクリュ嵌挿孔3
と、スクリュ嵌挿孔3に対して垂直方向へ貫通したスリ
ット状の弁部材挿入孔4と、弁部材挿入孔4の両側部に
平行に設けられた貫通孔5とを備えている。
【0010】固定弁10は、図4に示すように、分割部
1 において二分割された図示上半部と下半部とが、バ
ルブブロック2の弁部材挿入孔4内に両側開口部(図示
上下)より挿入して一体化されている。固定弁10は、
スクリュ41の円柱部42が遊嵌される一対の流路形成
孔11を備えており、各流路形成孔11における軸方向
下流側に内歯車状に突出する複数の第1突起部12を設
けることによって、各第1突起部12間の間隙部とスク
リュ41の円柱部42の外周面との間に複数の分岐流路
Sを形成するとともに、複数の第1突起部12の上流側
には回転弁20を回転自在に嵌合できるように構成され
ている。
【0011】回転弁20は、図5、図6に示すように、
分割部P2 において二分割された図示上半部と下半部と
が、固定弁10の流路形成孔11における複数の第1突
起部12の上流側に嵌合されて一体化されている。回転
弁20は、流路形成孔11内に回転自在に嵌合された外
環部21を有し、外環部21の内周面には、流路形成孔
11の複数の第1突起部12に対応した内歯車状に突出
する複数の第2突起部22が設けられている。
【0012】なお、外環部21には、固定弁10の弁押
え挿入孔13内に両側開口部(図示上下)より軸方向へ
直線移動自在に嵌挿された弁押え14の先端部が干渉す
ることなく1つの第2突起部22の両側面(図示上下
面)に当接するようにするために、該第2突起部22の
両側面から隣接する第2突起部22に達する切欠部23
が設けられている。
【0013】図1の左半分および図2に示すように、固
定弁10の流路形成孔11の複数の第1突起部12に対
し、回転弁20の複数の第2突起部22が完全に重なる
回転位置に回転弁20を回動させると、複数の分岐流路
Sが全開になり、該分岐流路Sが全開になる回転位置よ
り時計方向(正方向)または反時計方向(逆方向)へ回
転弁20の回転角度を変化させると、複数の分岐流路S
が全開状態から図1の右半分に示す半開状態を経て全開
状態になるまでの間で、任意の開度が得られる。
【0014】本実施の形態において、バルブブロック2
の各貫通孔5には、両端部外周面にねじ部8aを有する
締結筒体8が嵌挿されている。各締結筒体8のねじ部8
aはバルブブロック2の図示上下端面に当接された押え
板6に設けられた孔を通して図示上下に突出しており、
各ねじ部8aに螺合された締結ナット9を締め付けるこ
とによって、バルブブロック2の弁部材挿入孔4に嵌挿
された固定弁10が抜け出さないように組み付けられて
いる。しかしこれに限らず、バルブブロック2に対して
押え板6を直接ねじ止めしてもよい。
【0015】次に、回転弁20を回動させるための回転
弁駆動機構30について説明する。
【0016】各締結筒体8には連結棒7が軸方向へ直線
移動自在に嵌挿されており、締結ナット9より図示上下
に突出する連結棒7の上下両端部は、それぞれ図示上方
および下方の連結桿25を介して互いに連結されてい
る。そして、図示上方の連結桿25の略中間部位には、
内周面にめねじ部26aを有するリング部26が一体的
に設けられており、リング部26のめねじ部26aにね
じ棒27が螺合されている。
【0017】ねじ棒27は、一端側が押え板6に回転自
在であるが軸方向へ移動しないように軸支されており、
リング部26より上方へ突出する他端側に一体的に設け
られた調整ナット28を介して正方向または逆方向へ回
転させることができる。
【0018】調整ナット28を介してねじ棒27を正方
向または逆方向へ回転させると、リング部26に正方向
または逆方向の推進力が作用して、連結桿25、連結棒
7および弁押え14が一体に直線移動し、これに伴なっ
て回転弁20が時計方向または反時計方向へ回動する。
このため、ねじ棒27の正方向または逆方向への回転の
度合を調節すると、回転弁20を任意の回転角度まで回
動させることができ、その結果、固定弁10の分岐流路
Sの開度を任意の開度に変化させることができる。
【0019】
【発明の効果】本発明は、上述のとおり構成されている
ので、次に記載するような効果を奏する。
【0020】回転弁をわずかな回転角度だけ回転させる
だけで複数の分岐流路の開度を均一に変化させることが
できるので、混練度を迅速に調節することができる。ま
た、各分岐流路の開口面積が均一に変化するため、上述
した従来例の如く未溶融物がショートパスしてしまうこ
とがなく、良質な物性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施の形態による混練度調節バルブを示し、
左半分は全開時、右半分は半開時を示す模式断面図であ
る。
【図2】図1のA−A線に沿う模式部分断面図である。
【図3】図1の混練度調節バルブにおけるバルブブロッ
クを示す模式斜視図である。
【図4】図1の混練度調節バルブにおける固定弁を示
し、(a)は模式正面図、(b)は(a)のA−A線に
沿う模式部分断面図である。
【図5】図1の混練度調節バルブにおける回転弁の模式
正面図である。
【図6】図5に示す回転弁の一部を示す模式部分斜視図
である。
【図7】従来の混練度調整装置を備えた混連機の一例を
示し、(a)は模式断面図、(b)は(a)のA−A線
に沿う模式断面図である。
【符号の説明】
1 混練度調節バルブ 2 バルブブロック 3 スクリュ嵌挿孔 4 弁部材挿入孔 5 貫通孔 6 押え板 7 連結棒 8 締結筒体 9 締結ナット 10 固定弁 11 流路形成孔 12 第1突起部 13 弁押さえ挿入孔 14 弁押え 20 回転弁 21 外環部 22 第2突起部 23 切欠部 25 連結桿 26 リング部 27 ねじ棒 28 調整ナット 29 調整ねじ機構 30 回転弁駆動機構 40 シリンダ 40a 内径部 41 スクリュ 42 円柱部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダ(40)内に2本のスクリュ
    (41)が配設されている二軸押出機に付設される混練
    度調節バルブにおいて、 前記シリンダの内径部(40a)に連通されるスクリュ
    嵌挿孔(3)および前記スクリュ嵌挿孔に対して垂直方
    向へ貫通した弁部材挿入孔(4)を有するバルブブロッ
    ク(2)と、前記弁部材挿入孔の両側開口部より嵌挿さ
    れて一体化されている二分割された固定弁(10)およ
    び回転弁(20)を備え、 前記固定弁は、前記スクリュの円柱部(42)が遊嵌さ
    れる一対の流路形成孔(11)を有し、かつ前記流路形
    成孔の軸方向下流側に内歯車状に突設された複数の第1
    突起部(12)によって前記円柱部との間に複数の分岐
    流路(S)を形成し、 前記回転弁は、前記固定弁の前記流路形成孔の軸方向上
    流側に回転自在に嵌合された外環部(21)を有し、か
    つ前記外環部の内周面に前記複数の第1突起部に対応す
    る複数の第2突起部(22)が内歯車状に突設されてお
    り、前記回転弁を回動させて前記固定弁に対する回転角
    度を変化させることによって、前記複数の分岐流路の開
    度を変化させることを特徴とする混練度調節バルブ。
JP36032599A 1999-12-20 1999-12-20 混練度調節バルブ Pending JP2001170989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36032599A JP2001170989A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 混練度調節バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36032599A JP2001170989A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 混練度調節バルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001170989A true JP2001170989A (ja) 2001-06-26

Family

ID=18468919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36032599A Pending JP2001170989A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 混練度調節バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001170989A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057753A1 (ja) 2007-11-02 2009-05-07 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho 混練度調整機構、押出機、連続混練機、混練度調整方法並びに混練方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057753A1 (ja) 2007-11-02 2009-05-07 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho 混練度調整機構、押出機、連続混練機、混練度調整方法並びに混練方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9463581B2 (en) Kneading degree adjusting mechanism, extruder, continuous mixer, kneading degree adjusting method, and kneading method
CH622072A5 (en) Single-control mixer tap for hot and cold water, with three distribution plates
JPS606705B2 (ja) 流体調幅装置
JP2001170989A (ja) 混練度調節バルブ
US6238079B1 (en) Kneading degree adjusting device for twin extruder
JP2999689B2 (ja) 混練押出機
JP3280702B2 (ja) シートまたはフィルムの押出成形装置
KR19990071996A (ko) 복수의나사를가지는가소성혼합물의연속혼합장치
JP2877790B1 (ja) 二軸押出機における混練度調整装置
JPH0289606A (ja) 2軸押出機の混練度調整装置
JPH07127681A (ja) 一方向回転ダンパー
JPH08230017A (ja) プラスチック押出成形用のスクリーンチェンジャ
JP2591893Y2 (ja) 二軸押出機の圧力調整装置
JP2001277317A (ja) トグル式竪型成形機の型厚調整機構
JPH0579217B2 (ja)
JP2003071830A (ja) 樹脂機械用混練調整装置
JP4582625B2 (ja) ゴム混合比切替装置及びゴム押出機
JP2003053725A (ja) 混練度調整機構を備えた二軸連続混練機
JP2019210653A (ja) 流路切替機構
JP3466659B2 (ja) 2軸押出機
JPH06193665A (ja) 回転型ダンピング装置
JPS602329A (ja) 2軸押出機の混練度調整装置
JPH11300737A (ja) 二軸異径の混練押出機
WO2016158165A1 (ja) 多軸混練機
JPH10278099A (ja) 押出機の混練調整バルブ