JP2001161863A - ゴルフクラブ - Google Patents

ゴルフクラブ

Info

Publication number
JP2001161863A
JP2001161863A JP35352299A JP35352299A JP2001161863A JP 2001161863 A JP2001161863 A JP 2001161863A JP 35352299 A JP35352299 A JP 35352299A JP 35352299 A JP35352299 A JP 35352299A JP 2001161863 A JP2001161863 A JP 2001161863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
head
golf club
lie angle
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP35352299A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Sumitomo
教郎 住友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP35352299A priority Critical patent/JP2001161863A/ja
Publication of JP2001161863A publication Critical patent/JP2001161863A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 極端なスライサーのスライス発生を抑制す
る。 【解決手段】 撓むと同時に捩れを生じるシャフトの一
端にヘッドを固定し、クラブ長さが43インチ以上55
インチ以下のゴルフクラブにおいて、上記ヘッドのライ
角が58度以上67度以下と大きくしている。また、ヘ
ッドの重心距離が23mm以上35mm以下と小さくし
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ゴルフクラブに関
し、特に、ウッドやロングアイアン等の長尺なゴルフク
ラブを用いてスライサーが打球した時に発生するスライ
スを効果的に抑制するものである。
【0002】
【従来の技術】ゴルフのプレーにおいては、そのスコア
メイクの上でも、また飛距離をかせぐ上でも、ボールを
真っすぐ飛ばすことが有利であることはいうまでもない
が、実際には、多くのゴルファーが所謂フックまたはス
ライスといった曲がりに悩んでいる。特に、スライス
(右利きゴルファーであれば打球が右に曲がる現象)に
は多くの初中級者、アマチュアゴルファーが悩まされて
いる。
【0003】打球の曲がる原因は、インパクトに於い
て、ヘッドの軌道の向きとフェースの向き(フェース面
の方線)が一致していない為であり、軌道に対してフェ
ースが狙った方向に対して右を向いていると右へ曲がる
飛球(右利きのプレーヤーにおける所謂スライス)とな
り、逆に左を向いていると左へ曲がる飛球(右利きのプ
レーヤーでは所謂フック)となる。
【0004】従って、ボールを真っ直ぐに飛ばそうとす
れば、インパクトにおけるフェースの向きを修正すれば
よく、例えば、スライスを矯正しようとする場合は、イ
ンパクト時において右に向いているフェースの向きを軌
道に一致するようにフェースの向きを修正すればよい。
しかしながら現実には、それぞれのプレーヤーのスイン
グの癖などがあり、その修正をすることは容易ではな
い。
【0005】本出願人は、先に特開平3−227616
号において、少なくとも一部に繊維強化樹脂等の異方性
材料を用いて形成したパイプあるいは中実のシャフトに
おいて、上記異方性材料の繊維角度を周方向で部分的
に、かつ厚さ方向の少なくとも一部分で異ならせると、
該パイプあるいはシャフトの弾性主軸を幾何学的主軸と
相違させて任意の位置に設定することが出来ることを明
らかにした。この場合、弾性主軸上にある点を通らない
荷重を下方に加えると、パイプあるいは中実のシャフト
は、たわみを生じるとともに捩れが生じる。つまり、単
に曲げることにより捩れが生じるという性質をもつ。
【0006】また、本出願人は、特開平11−7648
0号、特願平10−109942号及び特願平10−2
63292号において、上記のような曲げると捻れる特
性を有するゴルフクラブシャフトの構造について、当該
シャフトの強度、及び生産性を向上させる方法を開示し
て、実用化が可能であることを示した。
【0007】一方、本出願人は、特開平10−3283
38号において、上記異方性シャフトをゴルフクラブシ
ャフトに適用し、スイング中の撓みを利用して、その撓
み(曲がり)によりフッカーあるいはスライサーにおい
てフェースの向きが所望の向きに矯正されるゴルフクラ
ブを提案している。
【0008】また、特開平10−71220号において
も同様に、スイング中のしなりを利用して、飛距離向
上、方向性向上、フック及びスライスを防止するという
機能を有するゴルフクラブを提案している。
【0009】以上の様に、撓みを生じると共にねじれが
生じるという性質を有するシャフトは、スイング中の
(特にインパクトにおける)シャフトの様々な撓み(曲
がり)を利用して、その撓みによりシャフトが所望の方
向にねじれる様にシャフトをヘッドに取り付けることに
より、ゴルフクラブへのさまざまな応用を図ることがで
きる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】一般のアマチュアゴル
ファーにおいては、打球がスライスする人(以下スライ
サーという)が比較的多いことが知られている。これら
のゴルファーに対し、上記した曲げると同時にねじれが
生じる性質を有するシャフトが有効である。しかしなが
ら、インパクト時のフェースの向きを決定する因子は他
にもあり、上記シャフトの効果のみでは、スライスを解
消することが出来ないゴルファーが存在する。
【0011】即ち、スライサーの中でもスライスの度合
いが特に大きいゴルファーの場合、上記シャフトの効果
のみによりスライスを緩和することはできても、スライ
スを解消することは困難な場合がある。
【0012】特にゴルフクラブの長さが43インチ以上
の長尺なゴルフクラブを用いた場合には、インパクト時
にフェースが開きやすく、スライスが出やすいことが一
般に知られており、所謂ウッド型クラブを用いてスイン
グした時に顕著にあらわれる。
【0013】また、シャフトの重量を65g以下とした
場合には、シャフトの強度やねじれ剛性を実用レベルに
設定すると、シャフトによるフェース面矯正効果が一定
の度合いに制限されるため、スライスの度合いが大きい
ゴルファーについてはスライスを完全に矯正することが
できないという問題がある。
【0014】一方、シャフトの重量を65g以上とした
場合には、シャフトのフェース面矯正効果を比較的大き
くすることが可能であるが、その場合はクラブの重量が
重くなり、ヘッドスピードの低下により飛距離が減少す
るという問題がある。
【0015】本発明は上記した問題に鑑みてなされたも
ので、ゴルフクラブの長さが43インチ以上の長尺なゴ
ルフクラブにおいて、シャフト重量が65g以下と軽量
な場合においてもスライス矯正効果があり、かつ、65
g以上の場合においては飛距離が減少しないようにする
ことを課題としている。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ため、本発明は、撓むと同時に捩れを生じるシャフトの
一端にヘッドを固定し、クラブ長さが43インチ以上5
5インチ以下のゴルフクラブにおいて、上記ヘッドのラ
イ角が58度以上67度以下であることを特徴とするゴ
ルフクラブを提供している。
【0017】撓むと同時に捻れを生ずるゴルフクラブシ
ャフトは、インパクト時のフェースの向きをコントロー
ルし、スライスを解消するのに有用であるが、インパク
ト時のフェースの向きを左右する因子として、ヘッドの
ライ角も重要な因子である。ライ角とは、各ヘッド固有
の数値であって、図1に示すように、ヘッド1を水平面
HPに配置し、シャフト2を水平面HPに垂直な垂直面
に配置した時におけるシャフト2の中心線L1(ヘッド
1のホーゼル穴の中心線と実質的に等しい)と水平面H
Pとの角度αである。このように、ゴルフクラブをアド
レス時の状態に配置したことを想定してライ角を設計
し、各クラブ毎にライ角が設定されている。本発明の特
許請求の範囲に規定するライ角とは、上記した設計時に
設定されたライ角(設定ライ角)である。
【0018】上記のように、ライ角はゴルフクラブをア
ドレス時に設計通りに構えた状態を想定して設定してい
るが、ゴルファーが実際にクラブを構えてアドレスする
時に、上記設定されたライ角通りのライ角でアドレスす
るとは限らない。特に、アマチュアゴルファーの場合
は、アドレス時にクラブをかまえた状態の実際のライ角
(上記設定ライ角に対して実際ライ角)が前記ゴルフク
ラブ設計時に設定された設定ライ角と異なる場合が多
い。なお、以下、単に「ライ角」と記載している場合は
設定ライ角を指し、実際のライ角を指す場合は「実際ラ
イ角」と記載する。
【0019】上記ライ角αが大きいクラブは、ライ角α
が小さいクラブに比べて、ライ角の大きなクラブに慣れ
ていないゴルファーは、アドレス時の実際ライ角が設定
されたライ角よりも小さくなりやすく、これにより、フ
ェース面1cがクローズの状態になり、スライスが発生
しにくくなる。言い換えると、ライ角が異なったクラブ
を同一のプレーヤーが使用した場合、ライ角の大きいク
ラブのほうが、図2(A)に示すアドレス時に図2
(B)に示す所謂アップライトな状態となり、図3
(A)に示すフェース面1cに対する法線L2が左に向
く(右利きプレーヤーの場合)ことになるので、スライ
スが出にくいことになる。これに対してライ角αが小さ
いクラブでは相対的にフェース面1cがオープンとな
り、アドレス時に図2(C)に示す所謂フラットな状態
(ヒール側が浮いた状態)となり、図3(B)に示すフ
ェース面1cに対する法線L2が右に向く(右利きプレ
ーヤーの場合)ことになる。
【0020】よって、ヘッドのライ角を比較的に大きく
することによりスライスを抑制することができ、このヘ
ッドを、インパクト時のシャフトの撓み(曲がり)によ
りスライスを矯正するシャフトと組み合わせることによ
り、相乗効果で極端なスライスを防止することが可能と
なる。
【0021】上記ヘッドのライ角を、本発明において、
58度以上67度以下と規定しているのは、ライ角が6
7度より大きくなるとゴルファーがアドレスした際の違
和感が過大となり、ミスショットを誘発することが多く
なるからである。一方、58度未満ではアドレス時にフ
ェース面がクローズとなりにくく、よって、スライス抑
制効果が発揮できないことによる。
【0022】また、本発明のゴルフクラブは、その長さ
を43インチ以上55インチ以下と規定しているが、こ
れは、43インチ以上の長尺なゴルフクラブにおいてス
ライスが過大となる場合が多いからであり、55インチ
以下としているのは、55インチより長いゴルフクラブ
では、ボールを正確に捕らえるのが困難となるためであ
る。
【0023】曲げ捩れを発生させるシャフトは、前記し
たように、シャフトを構成する繊維強化プリプレグの繊
維角度を周方向で部分的に、かつ、厚さ方向の少なくと
も一部分で異ならせることにより形成している。この曲
げ捩れ量は、積層枚数等を変化させることにより、曲げ
捩れ量を異ならせるができる。
【0024】ヘッドのフェースの向きを左右する他の因
子として、ヘッドの重心距離がある。このヘッドの重心
距離も各ヘッド固有の数値であって、図1に示すよう
に、ヘッド1の重心点GPとシャフト2の軸線L1との
距離Sのことであり、具体的には、ヘッド1の重心点G
Pからシャフト軸線L1におろした垂線の長さのこと
で、単位はmmである。
【0025】この重心距離が長いと、シャフト軸線まわ
りのヘッドの慣性モーメントが大きくなる。通常、ゴル
フスイングは、インパクト前までリストコックが保たれ
フェースが開いており、それをインパクト直前にすばや
くリストを返してフェースの向きを飛球線方向に合わせ
ることにより行われる。よって、重心距離が長くシャフ
ト軸線まわりの慣性モーメントが大きいと、一般的には
フェースが返りづらくなり、フェースが開いたままイン
パクトしてしまう傾向が強い。従って、ヘッドの重心距
離が比較的短いヘッドを使用することにより、シャフ卜
及びライ角との相乗効果により、より効果的にスライス
を防止することができる。
【0026】よって、本発明のゴルフクラブでは、上記
ヘッドの重心距離が23mm以上35mm以下としてい
ることが好ましい。このように重心距離を比較的短く且
つライ角が比較的大きなヘッドを、撓むと同時に捻れを
生ずる性質を有するシャフトと組み合わせることによ
り、スライスの度合いが大きいゴルファーのスライスを
解消することができる。
【0027】重心距離を23mm以上としたのは、23
mmより小さいヘッドの製作が困難なことと、ヘッドの
他の要因とのバランスとの関係より重心距離を23mm
より小さくするとヘッドの全体的に形状等が小さくなり
過ぎるからである。また35mm以下としているのは、
ヘッドの重心距離を種々に変えたゴルフクラブを作成し
て複数のテスターにより実打テストを繰り返して、適度
のスライス矯正効果が得られるのは35mm以下であっ
たためである。
【0028】さらに、本発明のゴルフクラブでは、シャ
フトの重量を65g以下としていることが好ましい。前
記したように、シャフト重量が65g以上であれば、撓
むと捩れを発生させるシャフトを用いることにより、ス
ライス矯正効果を発揮させることができる。しかしなが
ら、シャフト重量が65g以下とした場合には、撓むと
捩れを発生させるシャフトを用いても、スライスの度合
いが大きいゴルファーについてはスライスを完全に矯正
することができなかった。よって、ライ角を比較的大き
くすると共に重心距離を比較的小さくしたヘッドを組み
合わせることにより、シャフトの重量が65g以下の場
合においてもスライス矯正効果を発揮できるようにして
いる。なお、ゴルフクラブは軽量であればある程、ヘッ
ドスピードを上げることができるが、現実には強度上の
制約があり、現状では36g程度が限界である。
【0029】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施形態を図面
を参照して詳細に説明する。
【0030】ゴルフクラブは図4に示すようにシャフト
10と、該シャフト10のヘッド装着部10bに取り付
けられたヘッド11とからなる。シャフト10は強化繊
維とマトリクス樹脂とからなる繊維強化プリプレグを積
層した構成からなる筒形状の繊維強化樹脂からなり、大
径側のグリップ装着端10aにはグリップ12を装着し
ている。シャフト10の小径側のヘッド装着端10bは
ヘッド11(ロングアイアンあるいはウッド)のホーゼ
ル穴11aに挿入して連結している。
【0031】上記繊維強化プリプレグからなるシャフト
10は、図5に示すプリプレグ20A〜20Fを積層し
ており、プリプレグ20A〜20Dの強化繊維はシャフ
ト軸線に対して+25度、−25度で傾斜するアングル
層とし、最外周に積層するプリプレグ20Eおよびヘッ
ド取付側に積層する補強層のプリプレグ20Fの強化繊
維はシャフト軸線に対して平行なストレート層としてい
る。上記プリプレグ20A〜20Dの幅は1.5回巻き
幅とし、プリプレグ20Eは3巻き幅とし、プリプレグ
20Fは2回巻き幅としている。上記プリプレグ20A
と20B、20Cと20Dとは1巻回分ずらして貼り合
わせたものからなる。
【0032】上記プリプレグ20A〜20Fを金属製の
マンドレル(図示せず)に巻き付けるシートワインデイ
ング方式を採用し、積層構造は図6に示す構造よりな
る。即ち、最内層は繊維角度がシャフト軸線に対して±
25度のアングル層のプリプレグ20Aと20Bを1.
5回巻きし、その外周に繊維方向がシャフト軸線に対し
て±25度のアングル層のプリプレグ20C、20Dを
1.5回巻きしている。その外周に、ストレート層のプ
リプレグ20Eを3回巻きし、さらに、ヘッド取付側端
にストレート層のプリプレグ20Fを2回巻きしてい
る。
【0033】プリプレグの積層構造を上記構成とし、等
価なバイアス層20Aと20B、20Cと20Dを2組
重ねて設けたのは、軽量化を図りながら、かつ捻れ剛性
と強度を確保し、しかも撓むと捻れる効果を最大限に得
ようと試行錯誤した結果である。このバイアス層の外側
に、配向角度がシャフト軸線に対して実質的に平行とし
たストレート層20Eを3回巻回し、更にヘッド取付側
の先端部のみ補強層20Fを設けることにより、強化繊
維の角度を周方向で部分的に相違させると共に厚さ方向
でも相違させ、その結果、撓むと同時に捻れる性質が発
現し、また、軽量化を図りつつ実用的な強度を有するシ
ャフトを作製することができる。
【0034】使用した材料は、東レ(株)製の炭素繊維
強化樹脂ブリプレグ8055S−12(厚み0・105
3mm、炭素繊維含有率76wt%、炭素繊維の引張り
弾性率30,000kgf/mm2、炭素繊維の引張強
度560kgf/mm2)のみを用いている。
【0035】図6に示すよう構造でマンドレルに巻き付
けた後にラッピングし、これをオーブンにいれて所要温
度で加熱して樹脂を硬化させてシャフト10を成形し、
これを研磨にて仕上げている。該シャフト10の重量は
65g以下36g以上としている。
【0036】ヘッド11は、アイアンおよびウッドのい
ずれの場合もライ角αを58度以上67度以下に設定、
かつ、重心距離Sを23mm以上35mm以下に設定し
ている。
【0037】図4に示すゴルフクラブでは、ヘッド11
はアイアンからなり、チタン合金(6AL−4V)によ
るロストワックス精密鋳造製法により作製している。即
ち、ワックスヘッドをCAD設計により、重心距離が2
3mm以上35mm以下の範囲となるように、重心位置
を設定した。その上で、RAPID PRTOTYPING法(CADに
より3次元データを用いてワックス製のヘッド模型を作
製する方法)によりヘッド模型を作製し、これを用いて
ロストワックス法により鋳造している。重心位置の微調
整については、ヘッドの研磨時にヘッド各部の肉厚を適
宜調節した上、ヘッド内部に常温で固着する樹脂を高温
にして流動性を持たせた上で流し込むことにより行てい
る。
【0038】また、ヘッド11のライ角αについては、
ヘッド設計時に所望の角度に設定し、かつ鋳造後ヘッド
のネック部分を加熱下で曲げ加工を行い、上記58度以
上67度以下の範囲で所望の角度に微調整している。
【0039】上記したシャフト10とヘッド11との相
対固定位置についての説明上、まず、シャフトの周方向
基準位置を定義する。シャフトの周方向のある位置を真
上にしてシャフトの後端側(グリップ取り付け側)を固
定し、先端側(ヘッド取り付け側)を真下にたわませた
場合を考える。シャフト固定側(後端側)からみて右回
り(時計回り)にねじれる場合をプラス、左回り(反時
計回り)にねじれる場合をマイナスとしたときに、その
ねじれ角(プラス)が最大値をとる場合の真上にした周
方向位置を、シャフトの周方向基準位置と定義する。
【0040】また、ヘッド11はアドレス状態に置いた
時、図7に示すように、90度刻みで、ヘッド11のフ
ェース11b側をA)、フェース反対面11c側をB、
ヘッドトウ11c側をY、ヘッドヒール11d側をXと
する。
【0041】本実施形態のゴルフクラブでは、シャフト
10の周方向基準位置をヘッドのXの位置に合わせるよ
うにヘッド11とシャフト10を接着している。このよ
うに、シャフト11の捩れ角度が最大値をとる周方向位
置をヘッドヒール11d側と一致させているのは、イン
パクト時におけるトウダウン現象によるシャフトのしな
り(曲がり)でフェース11bが閉じる方向にねじられ
て、スライスを防止することができることによる。
【0042】
【実験例】上記したロストワックス精密鋳造製法により
ヘッド11の重心距離及びライ角が異なるものをそれぞ
れ数種作製し、前記実施形態で説明した構造からなる同
一のシャフト10に対して、ヘッド11とシャフト10
との上記相対関係(シャフトの周方向基準位置をヘッド
11のX位置)で固定して組み合わせたテストクラブ
(実施例1〜5、比較例1、2)を作成した。
【0043】ただし、比較例1については、積層構成を
一部変更している。即ち、プリプレグ20C、20Dを
図8に示すように、プリプレグ20C’(繊維角度+2
5度)、20D’(繊維角度−25度)と入れ替えた構
造にして、積層角度を逆に設定し、他の構造は全て同じ
とした。このようにすると、シャフトの重量、フレック
ス、トルク(捻れ剛性)、曲げ剛性分布、捻れ剛性分布
等のスペックを変えずに曲げ捻れ量(撓むと同時に捻れ
る性質)をゼロにすることが可能となる。つまり、比較
例1とその他のシャフトを比較すると、撓むと捻れる性
質以外は全て同一のシャフトということになる。
【0044】実施例および比較例の全てのテストクラブ
は、ヘッド重量を195g、ヘッド体積を260CC、
ロフト角を12.0度とし、シャフト重量を52g、ク
ラブ総重量を302g、クラブ長さを45インチと同一
とした。また、ヘッドのフック角、及ひグリップの仕様
も統一した。なお、今回の実験に使用したシャフトは、
前述のように等価構造のバイアス層を2組(4枚)設け
た構造としているため52gとなったが、これを1組
(2枚)とすることにより40g前後の軽量シャフトを
作製することができる。
【0045】上記実施例および比較例のテストクラブを
用いて、極端にスライスする打球を持ち球とするプレー
ヤー3名による実打テストを行った。これらプレーヤー
は目標に対して平均30ヤード以上曲がってしまうよう
な極端なスライスを打つ曲がり癖を有するゴルファー
(いずれも右利きのゴルファー)で、それぞれ10球ず
つ打球し、明らかなミスショットは除外し、3人の平均
値を採用した。その結果を下記の表1に示す。
【0046】
【表1】ヘット゛ライ角度 ヘット゛重心距離mm 目標に対する左右ス゛レ量(yard) 比較例1 55 38 右 49 比較例2 55 38 右 28 実施例1 58 38 右 18 実施例2 58 35 右 15 実施例3 60 30 右 13 実施例4 65 30 右 7 実施例5 67 23 右 4
【0047】表1中の「目標に対する左右ズレ量」と
は、打坪の最終到達点が、目標とする方向から左右方向
にどれだけずれたかを示す値であり、具体的には、目標
地点と打球する地点を結んだ直線と打球の最終到達点と
の距離のことである。
【0048】比較例1に関しては、前述のとおり、撓む
と捻れる性質を有さず、かつそれ以外の特性(フレック
ス、トルク、曲げ剛性分布、捻れ剛性分布等)について
は他の比較例、実施例のシャフトと同じであるシャフト
を装着している。
【0049】上記比較例1と比較例2を比べると、比較
例2のほうが目標に対する左右ズレ量が21ヤード少な
くなっていた。これにより、撓むと捻れるシャフトの効
果によりインパクト時のフェース面の向きが矯正された
ことが立証された。
【0050】比較例2はライ角が55度であり、実施例
1はライ角が58度である。このライ角の相違により、
他の条件が同一でありながら、比較例2よりは実施例1
は左右のズレ量が10ヤードも減少しており、よって、
ライ角を58度以上とすることフェース面の向きが矯正
されスライス抑制に役立つ事が立証された。
【0051】実施例2は実施例1とライ角は同一の58
度としているが、重心距離を実施例1よりも3mm小さ
くしている。このように重心距離を小さくすることによ
り左右ズレ量が3ヤード減少し、更にスライス抑制効果
が発揮できることが立証された。
【0052】実施例3、実施例4、実施例5は、ライ角
が順次大きくし、かつ重心距離を小さくしており、その
結果、ライ角が大きく且つ重心距離が小さい程、左右ズ
レ量が少なくなっていくことが立証された。
【0053】上記したテストの結果より、極端なスライ
を打つ曲がり癖があるゴルファーに関しては、撓むと捻
れる性質を有するシャフトの効果のみでは十分にスライ
スを矯正できなかったが、本発明のクラブを使用するこ
とにより、スライスをほぼ解消することができることが
確認できた。
【0054】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
のゴルフクラブでは、ウッド等の長尺なゴルフクラブに
おいて、曲がる(撓む)と捩れが生じるシャフトを用い
ると共に、該シャフトとヘッドとを所要範囲の大きなラ
イ角で固定しているため、極端なスライサーの場合にお
いても、スライスを矯正することができる。さらに、ヘ
ッドの重心距離を所要範囲内の小さい距離とすることに
より、さらにスライスを矯正効果をより高めることがで
き、目標の方向に打球することを容易ならしめる利点を
有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ゴルフクラブのヘッドとシャフトとの関係を
説明するための図面である。
【図2】 (A)はアドレス状を示す概略図、(B)
(C)はアドレス時のヘッドの状態を説明する概略図で
ある。
【図3】 (A)(B)はヘッドの法線方向を示す概略
図である。
【図4】 本発明の実施形態のゴルフクラブの全体図で
ある。
【図5】 上記実施形態のゴルフクラブのシャフトを構
成するプリプレグを示す図面である。
【図6】 上記プリプレグの積層状態を示す模式図であ
る。
【図7】 シャフトを連結するヘッドのホーゼル穴の位
置を説明するための図面である。
【図8】 比較例1のプリプレグを示す図面である。
【符号の説明】
10 シャフト 11 ヘッド 11a ホーゼル穴 11b フェース面 α ライ角 S 重心距離

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撓むと同時に捩れを生じるシャフトの一
    端にヘッドを固定し、クラブ長さが43インチ以上55
    インチ以下のゴルフクラブにおいて、 上記ヘッドのライ角が58度以上67度以下であること
    を特徴とするゴルフクラブ。
  2. 【請求項2】 上記ヘッドの重心距離が23mm以上3
    5mm以下である請求項1のゴルフクラブ
  3. 【請求項3】 上記シャフトの重量が65g以下36g
    以上である請求項1または請求項2に記載のゴルフクラ
  4. 【請求項4】 上記シャフトは繊維強化プリプレグを積
    層して筒形状とし、該シャフトの強化繊維の繊維角度を
    周方向で部分的に、かつ、厚さ方向の少なくとも位置部
    で相違させており、かつ、該シャフトの周方向基準位置
    をヘッドのホーゼル穴のヒール側に取り付けている請求
    項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のゴルフクラ
    ブ。
JP35352299A 1999-12-13 1999-12-13 ゴルフクラブ Withdrawn JP2001161863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35352299A JP2001161863A (ja) 1999-12-13 1999-12-13 ゴルフクラブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35352299A JP2001161863A (ja) 1999-12-13 1999-12-13 ゴルフクラブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001161863A true JP2001161863A (ja) 2001-06-19

Family

ID=18431414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35352299A Withdrawn JP2001161863A (ja) 1999-12-13 1999-12-13 ゴルフクラブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001161863A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009291405A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブ用シャフト及びそれを備えたゴルフクラブ
JP2011183138A (ja) * 2010-02-12 2011-09-22 Asahi Golf Yohin Kk ゴルフ用ナビゲーションシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009291405A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブ用シャフト及びそれを備えたゴルフクラブ
JP2011183138A (ja) * 2010-02-12 2011-09-22 Asahi Golf Yohin Kk ゴルフ用ナビゲーションシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4672489B2 (ja) ゴルフクラブ
JP5302799B2 (ja) ゴルフクラブ用シャフト及びゴルフクラブ
US20060009302A1 (en) Golf club
US7077761B2 (en) Golf club and method of making golf club
JP2013116209A (ja) ゴルフクラブ用シャフト
JP2001238988A (ja) ゴルフクラブ
JP3053859U (ja) 特大アイアン型ゴルフクラブ
JP6737051B2 (ja) ゴルフクラブシャフト
US9586107B2 (en) Golf club
JP2007135811A (ja) ゴルフクラブ
JP4955512B2 (ja) ゴルフクラブシャフト
US10376759B2 (en) Golf club
JP2001161863A (ja) ゴルフクラブ
JP2005230054A (ja) ゴルフクラブ
JP2004041418A (ja) ゴルフクラブ
US9776055B2 (en) Golf club
WO2004052473A1 (ja) ゴルフクラブおよび中空ゴルフクラブヘッドの設計方法
JP2001046565A (ja) ゴルフクラブシャフト
JP4077347B2 (ja) ゴルフクラブ
US20030176233A1 (en) Golf club
US10864411B2 (en) Golf club
JP2001104521A (ja) ゴルフクラブ
US9795841B2 (en) Golf club
JP2992470B2 (ja) ゴルフクラブセット
JP2000279558A (ja) ゴルフクラブセット及びそのシャフトセット

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050519

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050603

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070306