JP2001161278A - 米菓の焼成装置 - Google Patents

米菓の焼成装置

Info

Publication number
JP2001161278A
JP2001161278A JP35406699A JP35406699A JP2001161278A JP 2001161278 A JP2001161278 A JP 2001161278A JP 35406699 A JP35406699 A JP 35406699A JP 35406699 A JP35406699 A JP 35406699A JP 2001161278 A JP2001161278 A JP 2001161278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating chamber
heat
section
small heating
rice confectionery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35406699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3372233B2 (ja
Inventor
Seiichi Arai
清一 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARAI KIKAI SEISAKUSHO
Arai Foods Machinery Co Ltd
Original Assignee
ARAI KIKAI SEISAKUSHO
Arai Foods Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARAI KIKAI SEISAKUSHO, Arai Foods Machinery Co Ltd filed Critical ARAI KIKAI SEISAKUSHO
Priority to JP35406699A priority Critical patent/JP3372233B2/ja
Publication of JP2001161278A publication Critical patent/JP2001161278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3372233B2 publication Critical patent/JP3372233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 米菓の種類によらず使用できる焼成装置
の開発。 【解決手段】 米菓生地を載せたメッシュ金網ベルトコ
ンベアの上下にそれぞれバーナーを多数設置した米菓の
焼成装置において、送風機により各断熱材で覆われた断
熱小加熱室毎に該バーナー用燃焼用空気を強制的に送風
し、該バーナーの燃焼率を高めると共に、一方エアコン
ディショナー等による自由温度設定をした冷気を送風機
で小加熱室で加熱された米菓生地を次ぎの小加熱室へ移
る間、該メッシュ金網ベルトコンベア上で米菓生地を冷
却し、この操作は順次繰り返し行い、更に該バーナーか
らの熱は小加熱室の上部にある排熱制御ダンパーより排
気ダクト上部の排気ファンにより強制排気されることを
特徴とする米菓の焼成装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は米菓の焼成装置に関
し、特に加熱条件の異なる種々の煎餅の製造に対応でき
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の焼成装置としては、小加熱
室の焼成炉内をエンドレスで走行するコンベア上に載せ
た米菓生地を上下のバーナーで加熱焼成する方法で、各
小加熱室の間の冷却は単に外気によるものであった。
【0003】またバーナーの燃焼は小加熱室に自然に流
れ込む空気で燃焼させることにあり、当然小加熱室の断
熱処理には限界がある。また外気をさまし効果に利用す
るには、装置全体に断熱処理等は行えず、バーナー燃焼
による排熱は工場外に排気される。従来この排熱は工場
の天井に取付けられた換気扇により工場外に排出され
る。しかし、この程度の排気では工場内は冬でも熱い程
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところでこのような米
菓焼成装置は、予熱部や色付け部の各バーナーブロック
は互いに離れており、他方浮かし部のバーナーブロック
は1つの筐体で形成されていることもあって温度調節が
困難で、例えばうるち米を原料とした通常の煎餅と、も
ち米を原料としたあられ等を同じ焼成装置で焼くことは
非常に難しかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はこれに鑑み検討
の結果、単一の焼成装置で煎餅もあられも製造できるも
のを開発した。
【0006】即ち本発明は、米菓生地を載せたメッシュ
金網ベルトコンベアの上下にそれぞれバーナーを多数設
置した米菓の焼成装置において、送風機により各断熱材
で覆われた小加熱室毎に該バーナー用燃焼用空気を強制
的に送風し、該バーナーの燃焼率を高めると共に、一方
エアコンデショナー等による自由温度設定をした冷気を
送風機で小加熱室で加熱された米菓生地を次ぎの小加熱
室へ移る間、メッシュ金網ベルトコンベア上で米菓生地
を冷却し、この操作は順次繰り返し行い、更に該バーナ
ーからの熱は小加熱室の上部にある排熱制御ダンパーよ
り排気ダクト上部の排気ファンにより強制排気されるこ
とを特徴とする米菓の焼成装置である。
【0007】米菓生地を載せたメッシュ金網ベルトコン
ベアの上下にそれぞれバーナーを多数設置した米菓の焼
成装置において、該メッシュ金網ベルトコンベアの進行
方向に順に予熱部、浮かし部、芯抜き部及び色付け部を
設け、送風機により各断熱材で覆われた断熱小加熱室毎
に該バーナー燃焼用空気を強制的に送風し、該バーナー
の燃焼率を高めると共に、一方エアコンディショナー等
による自由温度設定をした冷気を送風機で小加熱室で加
熱された米菓生地を次ぎの小加熱室へ移る間、メッシュ
金網ベルトコンベア上で米菓生地を冷却し、この操作は
順次繰り返し行い、更に該バーナーからの熱は小加熱室
の上部にある排熱制御ダンパーより排気ダクト上部の排
気ファンにより強制排気されることを特徴とする米菓の
焼成装置である。バーナー燃焼用空気を送風する送風機
は変速機能の付いたものがよい。また冷気送る送風機に
ついても同様である。
【0008】そして断熱小加熱室の上面及び側面/又は
底面には調整ダンパーを設けたことを特徴とする米菓の
焼成装置である。また予熱部、浮かし部、芯抜き部及び
色付け部の各部断熱小加熱室の排気筒の上部排熱制御ダ
ンパーにより、予熱部排気ダクト、浮かし部排気ダク
ト、芯抜き部排気ダクト、及び色づけ部排気ダクトをそ
れぞれ個別に設けたことを特徴とする米菓の焼成装置で
ある。前述のものは比較的大きな排気ダクトであったの
に対して、各工程別のダクトを使用したのが特徴であ
る.なお本発明ではバーナーから排出される発熱或いは
余剰熱は排気ダクトにより屋外(内)に設けられた熱交
換機等により、有効熱は別の熱源にも再利用できる。
【0009】このように焼成装置の各部を全て複数の断
熱小加熱室を連続して設置し、各々の断熱小加熱室に排
熱制御ダンパーを設けたことにより、断熱小加熱室内の
温度の調節が容易となった。断熱小加熱室に加湿装置を
設けることもできる。そしてこのような加湿装置として
は水蒸気噴出口や散水ノズルが好適である。これは特に
あられ等は予熱段階で適宜な湿度を与えながら加熱する
と焼成製品の表面の光沢が向上する効果があるからであ
り、さらにうるち等は散水ノズルにより予熱初期に生地
にむらなく水分を与えることにより表面に細かなひび割
れを生じさせることができ商品価値を高めることが可能
となる。なおこの散水ノズルは水を霧状にスプレーでき
るものがよい。
【0010】本発明では浮かし部も複数の断熱小加熱室
を連設した。これはもち米を原料とするあられの製造に
おいて、もち米からなるあられ生地の場合はもち米の特
性から予熱後の浮かし(膨張)工程で、浮き始めた生地
を一度途中で冷却し、続けてもう一部浮かし効果を与え
ることで中まで加熱され十分に浮きあがることを見出し
たからである。なおうるち米からなる煎餅の場合は、通
常浮かし部では冷却しない。
【0011】また芯抜き部はあられ類や特に厚みのある
煎餅等に対して、浮かし部で十分芯の取れていなかった
ものをさらに長時間加熱して生地内の芯を完全に除去す
るものである。
【0012】
【実施例1】図1に示すように、米菓生地(4)を載せ
たメッシュ金網ベルトコンベア(10)の上下にバーナ
ー(1)を多数設置した米菓の焼成装置において、該メ
ッシュ金網ベルトコンベア(10)の進行方向に順に予
熱部(6)、浮かし部(7)、芯抜き部(8)及び色付
け部(9)を設け、バーナー燃焼用空気送風機(12)
により各断熱材で覆われた断熱小加熱室(2)毎に該バ
ーナー用燃焼用空気を空気送風ノズル(13)でバーナ
ー燃焼用空気調整ダンパー(11)へ強制的に送風し、
該バーナー(1)の燃焼率を高めると共に、一方エアコ
ンディショナー等による自由温度設定をした冷気を冷却
用送風機(14)で小加熱室(2)で加熱された米菓生
地(4)を次ぎの小加熱室(2)へ移る間、該メッシュ
金網ベルトコンベア(10)上で米菓生地(4)を冷風
送風ノズル(15)により冷却し、この操作は順次行
い、更に該バーナー(1)からの熱は小加熱室(2)の
上部にある排熱制御ダンパー(5)より予熱部排気ダク
ト(18)、浮かし部及び芯抜き部の一部排気ダクト
(19)、芯抜き部の一部及び色付け部排気ダクト(2
0)はそれぞれ上部の排気ファン(17)により強制排
気される米菓の焼成装置を製作した。
【0013】図2で示すように、米菓生地(4)を載せ
たメッシュ金網ベルトコンヘ゛ア(10)の上下にそれ
ぞれバーナー(1)を多数設置した米菓の焼成装置にお
いて、バーナー燃焼用空気送風機(12)により各断熱
材で覆われた断熱小加熱室(2)毎に該バーナー燃焼用
空気をバルブ(16)を通して空気送風ノズル(13)
でバーナー燃焼用空気調整ダンパー(11)へ強制的に
送風し、該バーナー(1)の燃焼率を高めると共に、一
方エアコンディショナー等による自由温度設定をした冷
却用送風機(14)はバルブ(16)を通して小加熱室
(2)で加熱された米菓生地(4)を次ぎの小加熱室
(2)へ移る間、該メッシュ金網ベルトコンベア(1
0)上で米菓生地(4)を冷風送風ノズル(15)によ
り冷却し、この操作は順次繰り返し行い、更に該バーナ
ー(1)からの熱は、小加熱室(2)の上部にある排熱
制御ダンパー(5)より排気ダクト(3)上部の排気フ
ァン(17)により強制排気される米菓の焼成装置であ
る。
【0014】また断熱小加熱室内(2)に水蒸気噴出口
を有する幅方向に長いスチームパイプを設置してもよ
い。本発明では冷却用送風機(14)で冷風を小加熱室
(2)と小加熱室(2)との間で冷風送風ノズル(1
5)で米菓生地(4)を冷却するため小加熱室(2)は
断熱被覆できる。また排気ダクト(3)の設置と冷風送
風ノズル(15)の設置によりバーナー(1)から排出
された熱は冷風と混合され温度も下がる。更に排気ダク
ト(3)により屋外(内)に設けられた熱交換機等によ
り、有効熱は別の熱源にも再利用できる。
【0015】
【実施例2】図3では従来のせんべいの焼成を示す。従
来バーナー(1)を多数使用する米菓焼成機ではバーナ
ー(1)の熱をそのまま放出しており、小加熱室(2
1)と小加熱室(21)との間は空気流による冷却であ
るため、冷却効果が無く、従って小加熱室(21)を断
熱する事は出来ない。バーナー(1)の排気熱は天井に
取付けた換気扇で行うが、それでも工場内は冬でも熱い
程である。またバーナーの燃焼も小加熱室に入って来る
空気でありバーナー(1)の燃焼効率はよくない。
【0016】
【発明の効果】このように本発明によれば、対象とする
米菓の種類(煎餅の形や大きさの違い、又は煎餅とあら
れの違いなど)によって焼成条件を種々変更できるの
で、1台の焼成装置で多品種の米菓の製造が可能とな
り、また従来の焼成装置に比べて運転コストの低減が図
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す側面図である。
【図2】本発明の一実施例を示す側断面図である。
【図3】従来例を示す側面図である。
【符号の説明】
1 ガスバーナー 2 断熱小加熱室 3 排気ダクト 4 米菓生地 5 排熱制御ダンパー 6 予熱部 7 浮かし部 8 色付け部 9 芯抜き部 10 メッシュ金網ベルトコンベア 11 バーナー燃焼用空気調整ダンパー 12 バーナー燃焼用空気送風機 13 空気送風ノズル 14 冷却用送風機 15 冷風送風ノズル 16 バルブ 17 排気ファン 18 予熱部排気ダクト 19 浮かし部及び芯抜き部の一部排気ダクト 20 芯抜き部の一部及び色付け部排気ダクト 21 小加熱室

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 米菓生地を載せたメッシュ金網ベルトコ
    ンベアの上下にそれぞれバーナーを多数設置した米菓の
    焼成装置において、各断熱材で覆われた断熱小加熱室毎
    に送風機により該バーナー用燃焼用空気を強制的に送風
    し、該バーナーの燃焼率を高めると共に、上記の送風機
    で小加熱室で加熱された米菓生地が次ぎの小加熱室へ移
    る間に、メッシュ金網ベルトコンベア上エアコンディシ
    ョナー等による自由温度設定をした冷気を送風に適用し
    て該米菓生地を冷却し、かつこの操作を順次繰り返し行
    い、更に該バーナーからの熱は小加熱室の上部にある排
    熱制御ダンパーより排気ダクト上部の排気ファンにより
    強制排気させることを特徴とする米菓の焼成装置。
  2. 【請求項2】 米菓生地を載せたメッシュ金網ベルトコ
    ンベアの上下にそれぞれバーナーを多数設置した米菓の
    焼成装置において、該メッシュ金網ベルトコンベアの進
    行方向に順に予熱部、浮かし部、芯抜き部及び色付け部
    を設け、送風機により各断熱材で覆われた断熱小加熱室
    毎に該バーナー燃焼用空気を強制的に送風し、該バーナ
    ーの燃焼率を高めると共に、一方エアコンディショナー
    等による自由温度設定をした冷気を送風機で小加熱室で
    加熱された米菓生地を次ぎの小加熱室へ移る間、メッシ
    ュ金網ベルトコンベア上で米菓生地に送風適用してこれ
    を冷却し、この操作を順次繰り返し行い、更に該バーナ
    ーからの熱は小加熱室の上部にある排熱制御ダンパーよ
    り排気ダクト上部の排気ファンにより強制排気させるこ
    を特徴とする請求項1記載の米菓の焼成装置。
  3. 【請求項3】 断熱小加熱室の上面及び側面/又は底面
    には調整ダンパーを設けたことを特徴とする請求項1又
    は2記載の米菓の焼成装置。
  4. 【請求項4】 断熱小加熱室室内雰囲気を水蒸気および
    /または散水ノズル等で加湿する加湿装置を備えたこと
    を特徴とする請求項1から3までのいずれか1項記載の
    米菓の焼成装置。
  5. 【請求項5】 請求項1から4までのいずれか1項記載
    の焼成装置において、予熱部、浮かし部、芯抜き部及び
    色付け部に、各部の断熱小加熱室の排気筒の上端排熱制
    御ダンパーにより、予熱部排気ダクト、浮かし部排気ダ
    クト、芯抜き部排気ダクト、及び色付け部排気ダクトを
    設けたことを特徴とする米菓の焼成装置。
JP35406699A 1999-12-14 1999-12-14 米菓の焼成装置 Expired - Fee Related JP3372233B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35406699A JP3372233B2 (ja) 1999-12-14 1999-12-14 米菓の焼成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35406699A JP3372233B2 (ja) 1999-12-14 1999-12-14 米菓の焼成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001161278A true JP2001161278A (ja) 2001-06-19
JP3372233B2 JP3372233B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=18435079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35406699A Expired - Fee Related JP3372233B2 (ja) 1999-12-14 1999-12-14 米菓の焼成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3372233B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101199785B1 (ko) 2010-10-22 2012-11-09 임철한 떡 찜 장치
WO2013179995A1 (ja) * 2012-05-28 2013-12-05 株式会社新井機械製作所 加熱炉および加熱炉の制御方法
CN109588424A (zh) * 2018-11-14 2019-04-09 广东真美食品股份有限公司 一种烤肉脯机及其使用方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101199785B1 (ko) 2010-10-22 2012-11-09 임철한 떡 찜 장치
WO2013179995A1 (ja) * 2012-05-28 2013-12-05 株式会社新井機械製作所 加熱炉および加熱炉の制御方法
JP2013243972A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Arai Kikai Seisakusho:Kk 加熱炉および加熱炉の制御方法
CN109588424A (zh) * 2018-11-14 2019-04-09 广东真美食品股份有限公司 一种烤肉脯机及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3372233B2 (ja) 2003-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0563719B2 (ja)
CN109798756A (zh) 一种方便操作的苦荞麦产品加工装置
JP2000504940A (ja) ラック・オーブン
JP2005521395A (ja) 水分含有空気衝突を行うコンベヤ式オーブンおよび方法
CN201467960U (zh) 一种蚕豆脱皮制作用的热冷风风干设备
KR101358285B1 (ko) 연속식 소성로
WO2007126340A1 (fr) Four tunnel destiné à la cuisson d'articles céramiques
JP2001161278A (ja) 米菓の焼成装置
JP7310054B2 (ja) ボードを乾燥するための方法及び装置
GB2045593A (en) Bakers oven
JPS6216615B2 (ja)
CN207907686U (zh) 一种烧制发泡陶瓷保温板用多段式辊道窑
JPH04124586A (ja) 連続炉の冷却装置
CN207716842U (zh) 一种发泡陶瓷烧制用速冷段辊道窑
EP0247007A2 (en) A roller furnace provided with a passage for the drying and/or refiring of ceramic or refractory product
US1588603A (en) Apparatus for annealing glassware
US2544947A (en) Lehr temperature control
CN219058825U (zh) 一种工艺品烤花退火炉
JPH11273484A (ja) 碍子の乾燥方法
JPH07124513A (ja) 塗料の連続焼付け乾燥装置
JPH085255A (ja) 連続焼成炉
CN216245486U (zh) 一种耐火材料用框架式远红外陶瓷电加热烘炉
SU1617055A1 (ru) Электрическа конвейерна печь
SU542497A1 (ru) Печь
US2244772A (en) Glass annealing lehr

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees