JP2001160506A - フエライト磁性粉の製法 - Google Patents

フエライト磁性粉の製法

Info

Publication number
JP2001160506A
JP2001160506A JP34350199A JP34350199A JP2001160506A JP 2001160506 A JP2001160506 A JP 2001160506A JP 34350199 A JP34350199 A JP 34350199A JP 34350199 A JP34350199 A JP 34350199A JP 2001160506 A JP2001160506 A JP 2001160506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic powder
ferrite magnetic
ferrite
binder
carbon dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34350199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4314347B2 (ja
JP2001160506A5 (ja
Inventor
Satoshi Aizawa
相澤  聡
Toshiyuki Sakai
敏行 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Holdings Co Ltd
Nippon Bengara Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Bengara Kogyo Co Ltd
Dowa Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Bengara Kogyo Co Ltd, Dowa Mining Co Ltd filed Critical Nippon Bengara Kogyo Co Ltd
Priority to JP34350199A priority Critical patent/JP4314347B2/ja
Publication of JP2001160506A publication Critical patent/JP2001160506A/ja
Publication of JP2001160506A5 publication Critical patent/JP2001160506A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4314347B2 publication Critical patent/JP4314347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/10Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure
    • H01F1/11Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure in the form of particles
    • H01F1/113Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure in the form of particles in a bonding agent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ボンド磁石等に用いるフエライト磁性粉のバ
インダーや樹脂に対する非反応性・親和性を改善する。 【解決手段】フエライト組成の焼成品を粉砕したあとア
ニール処理して得たpH9以上のフエライト磁性粉を水
中に懸濁させ,この懸濁液に炭酸ガスを吹き込むことに
より,炭素含有量が0.010〜0.040重量%でpH
が6〜9未満のフエライト磁性粉を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,樹脂系バインダー
との非反応性・親和性に優れたフエライト磁性粉の製法
に関する。
【0002】
【従来の技術】ボンド磁石は磁性粉を樹脂やゴム等のバ
インダーで固定するので,焼結磁石に比べてバインダー
分だけ磁性粉の磁石構成割合が低下する。このため,ボ
ンド磁石の磁気特性はその磁性粉本来の特性はもとよ
り,該磁性粉をどれだけ多くバインダー中に含有させる
ことができるか(換言すれば充填率をどれだけ高めるこ
とができるか)にかかっている。
【0003】バインダー中での磁性粉の充填率は,磁性
粉の粒径や粒度分布,粒子の形状や表面形態,バインダ
ーの種類等の様々な因子に影響されるが,そのベースと
してバインダーの本来の性質を変質させることなく且つ
バインダーとのなじみが良いことが肝要である。本明細
書において,バインダーの本来の性質を劣化させないよ
うな磁性粉の性質を「磁性粉の非反応性」と呼び,バイ
ンダーとのなじみ性を「磁性粉の親和性」と呼ぶ。
【0004】磁性粉の非反応性・親和性が良くないとバ
インダーとの混練時や混練物(コンパウンド)の成形時
に粘性を高め,流動性が低下して,機械的ストレスが磁
性粒子に加わることになる。機械的ストレスが磁性粒子
に加わると歪みが発生し,保磁力を低下させる。
【0005】フエライト磁性粉の非反応性・親和性は,
例えば混練トルクの測定によって評価することができ
る。混練トルクが小さいほど,そして混練トルクが短時
間で安定した小さい値となれば,樹脂との非反応性・親
和性(相溶性)が良好であると言える。
【0006】このようなバインダーとの非反応性・親和
性が良好であることは,いかなる成分組成のフエライト
磁性粉でも,またいかなる粒子形態のフエライト磁性粉
でも共通して具備することが望まれる。しかし,かよう
なフエライト磁性粉の成分組成や粒子形態に係わらずバ
インダーとの非反応性・親和性を向上させるための対策
はこれまで具体化していない。同様のことはボンド磁石
のみならずフエライト磁性粉をバインダー樹脂中に分散
含有させた磁性層をもつ磁気記録媒体の場合についても
言える。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は,フエライト
磁性粉の成分組成や粒子形態に係わらず,フエライト磁
性粉のバインダー(結合剤樹脂)との非反応性・親和性
を高めることを課題としたものであり,この非反応性・
親和性の向上によって,混練・成形時の機械的ストレス
を軽減し且つ充填密度を向上させることにより,ボンド
磁石や磁性層の磁気特性を一層向上させることを課題と
したものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば,フエラ
イト組成の焼成品を粉砕したあとアニール処理して得た
pH9以上のフエライト磁性粉を水中に懸濁させ,この
懸濁液に炭酸ガスを吹き込むことを特徴とするフエライ
ト磁性粉の製法を提供する。この製法によると炭素含有
量が0.010〜0.040重量%でpHが6〜9未満の
フエライト磁性粉を有利に得ることができる。このフエ
ライト磁性粉は樹脂バインダーとの非反応性・親和性が
良好である。ここで,0.010〜0.040重量%の炭
素はフエライト粒子中に固溶している必要はなく炭素化
合物の形態で粒子の表面部分に存在している場合を含
む。
【0009】
【発明の実施の形態】フエライト磁性粉は,その成分組
成や粒子形態には種々のものがあるが,その製法は,乾
式法の場合には,一般に,原料配合→造粒→焼成→粉砕
→水洗・脱水→乾燥→解砕→アニール→製品の諸工程か
らなる。
【0010】最終工程の「アニール」は焼成後の粉砕時
(さらには乾燥後の解砕時)に発生した結晶歪みを除去
するためのものである。粉砕時や解砕時に発生した結晶
歪みは磁気特性とくに保磁力を低下させるからである。
このアニール工程を経ると,フエライト磁性粉の pHは
10〜12程度となり,強アルカリを呈するようにな
る。この pH値の上昇は,アルカリ土類金属を含有する
フエライト磁性粉の場合に特に顕著となる。
【0011】フエライト磁性粉がこのように強アルカリ
を呈すると,ボンド磁石や磁性層に利用される場合にバ
インダー樹脂を変質させたり硬化反応に障害を与えるの
で,バインダーと混練されたコンパウンドの粘性や流動
性に悪影響を及ぼす。また,この強アルカリ磁性粉を用
いた製品では,これと接触する金属を腐食させるケース
も多々認められている。
【0012】本発明によれば,アニールされて強アルカ
リ(pH9以上)となったフエライト磁性粉をいったん
水中に懸濁させ,この懸濁液にCO2(炭酸ガス)を吹
き込むことによって,この問題の解決を図ったものであ
る。このフエライト磁性粉に対する水中での炭酸ガス処
理は常温で実施することができ,炭酸ガスの吹き込み量
と吹き込み速度は,フエライト磁性粉1モルに対しCO
20.1〜5.0モルを1〜120分間にわたって接触さ
せるようにすればよい。また,フエライト磁性粉の水中
での懸濁量はパルプ濃度が5〜50重量%となる範囲と
すればよい。
【0013】この炭酸ガス処理を終えたあとは,液から
フエライト磁性粉をろ別し,水洗したあと,乾燥処理す
る。得られる乾燥品は部分的に凝集したものとなるが,
その凝集力は非常に弱いので,簡単な解砕処理で,すな
わち強いせん断力を必要としないような簡易な解砕処理
で,個々の独立した粒子からなる乾燥粉体となる。した
がって,この解砕処理を行っても結晶歪みが残存するよ
うなことはなく,再びアニールすることは不要である。
この凝集が少ないことが,本発明法の一つの特徴でもあ
る。凝集が少ない理由としては,炭酸ガス処理によって
表面に炭酸系の化合物が付着生成していることがその原
因であるとも考えられる。他方,炭酸ガス吹き込みに代
えて懸濁液に鉱酸を添加する中和処理では,その乾燥品
には凝集が起こり,かなり強度のある解砕処理を必要と
し,この場合には内部歪みの発生を皆無にすることは困
難である。
【0014】このようにして,該フエライト磁性粉を水
中で炭酸ガスと接触させる処理を経た乾燥品は0.01
0〜0.040重量%の炭素を含有し且つ pHが6〜9
未満,場合によってはpHが7未満,特にpHが6〜7
未満のフエライト磁性粉となり,この炭素含有量範囲と
pH値では樹脂系バインダーとの非反応性・親和性が良
好となり,且つ得られる製品の磁気特性も良好なものが
得られる。フエライト磁性粉の pH値はJIS K 5
101の測定法に従って得られる値を意味する。炭素含
有量は炭素化合物としてフエライト磁性粉に含浸または
付着している場合には該化合物中の炭素成分の含有量を
言う。また,本発明が対象とするフエライト磁性粉は,
その成分組成が限定されるものではないが,アルカリ土
類金属を構成成分とするフエライト磁性粉に対して特に
有益である。
【0015】
【実施例】〔実施例1〕酸化鉄と炭酸ストロンチウムを
モル比で5.75になるように秤量して混合し,これを
水で造粒し,乾燥後,電気炉中1270℃で2時間焼成
した。この焼成品をサンプルミルで粉砕し,さらにウエ
ットミルで湿式粉砕して,平均粒子径が1.4μmのス
トロンチウムフエライト磁性粉を得た。この磁性粉を電
気炉中で950℃で1時間アニールした。このようにし
て,炭素含有量0.01重量%,pH10.4,水分0.0
7重量%のフエライト磁性粉を得た。
【0016】この磁性粉1200gを水と混合してパル
プ濃度25重量%の懸濁液とし,この懸濁液に炭酸ガス
を1リットル/分の吹き込み速度で60分間吹き込ん
だ。次いで脱水・乾燥し,この乾燥品を高速攪拌式解砕
機で解砕し,平均粒子径が1.5μmのストロンチウム
フエライト磁性粉を得た。得られた磁性粉を分析したと
ころ炭素含有量は0.025重量%であり, pHは6.6
であった。
【0017】また,得られた磁性粉をシランカップリン
グ剤0.5%で表面処理したもの152.1gと,6−ナ
イロン17.9gを用いて,ラボブラストミル(東洋精
機製作所製)により,300℃の温度で,混練時間2.
5分と15分での混練トルクを測定した。その結果を表
1に示した。また,この混練物を供試材として,メルト
インデクサーにより,温度270℃,荷重10Kg,試
料挿入量15gの条件でフルトフローレート(MFR)
を測定した。その結果も表1に示した。
【0018】さらに,射出成形機により,該混練物を温
度300℃のもとで射出圧力10.0MPa,配向磁場
1.0T(テスラ)で軸方向に配向しながら,直径13.
8mmで高さ8mmの円筒形ピースに成形してボンド磁
石を製作した。このボンド磁石の磁気特性をB−Hトレ
ーサーで測定し,その結果も表1に示した。
【0019】〔実施例2〕炭酸ガスを1リットル/分の
吹き込み速度で15分間吹き込んだ以外は,実施例1を
繰り返した。得られた磁性粉を実施例1と同様の試験に
供し,その試験結果を表1に併記した。
【0020】〔実施例3〕炭酸ガスを1リットル/分の
吹き込み速度で3分間吹き込んだ以外は,実施例1を繰
り返した。得られた磁性粉を実施例1と同様の試験に供
し,その試験結果を表1に併記した。
【0021】〔比較例〕実施例1で得たアニール済の磁
性粉(炭素含有量0.01重量%, pH10.4,水分
0.07重量%)3Kgを容量10リットルの高速攪拌
型ミキサーに投入し,攪拌しながら炭酸ガスを流量1リ
ットル/分で30分間流し込んだ。この処理を終えた磁
性粉を分析したところ炭素含有量は0.031重量%で
あり, pHは9.6であった。得られた磁性粉を実施例
1と同様の試験に供し,その試験結果を表1に併記し
た。
【0022】
【表1】
【0023】表1の結果に見られるように,本発明に従
う磁性粉は比較例のものに比べて混練トルクが低くなり
且つ流動性も良好であり,非反応性・親和性が向上した
ことがわかる。この結果,ボンド磁石のBr およびBH
max が向上が向上した。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によると,
樹脂系バインダーに対して非反応性・親和性に優れたフ
エライト磁性粉が得られる。この磁性粉は樹脂系バイン
ダーに対して高い充填率で且つその磁気特性を劣化する
ことなく分散させることができるので,磁気特性の良好
なボンド磁石を高歩留りで得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 酒井 敏行 東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 同 和鉱業株式会社内 Fターム(参考) 4K017 AA01 BA10 DA04 EA03 FA29 5E040 AA11 AA19 BB04 CA01 HB17 NN02 NN17

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フエライト組成の焼成品を粉砕したあと
    アニール処理して得たpH9以上のフエライト磁性粉を
    水中に懸濁させ,この懸濁液に炭酸ガスを吹き込むこと
    を特徴とするフエライト磁性粉の製法。
  2. 【請求項2】 フエライト組成の焼成品を粉砕したあと
    アニール処理して得たpH9以上のフエライト磁性粉を
    水中に懸濁させ,この懸濁液に炭酸ガスを吹き込んだあ
    と乾燥して炭素含有量が0.010〜0.040重量%で
    pHが6〜9未満のフエライト磁性粉を得ることを特徴
    とするフエライト磁性粉の製法。
JP34350199A 1999-12-02 1999-12-02 フエライト磁性粉の製法 Expired - Lifetime JP4314347B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34350199A JP4314347B2 (ja) 1999-12-02 1999-12-02 フエライト磁性粉の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34350199A JP4314347B2 (ja) 1999-12-02 1999-12-02 フエライト磁性粉の製法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001160506A true JP2001160506A (ja) 2001-06-12
JP2001160506A5 JP2001160506A5 (ja) 2005-02-03
JP4314347B2 JP4314347B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=18362010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34350199A Expired - Lifetime JP4314347B2 (ja) 1999-12-02 1999-12-02 フエライト磁性粉の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4314347B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004072995A1 (ja) 2003-02-14 2004-08-26 Dowa Mining Co., Ltd. フェライト磁性粉およびその製法
JP2005268729A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Dowa Mining Co Ltd ボンド磁石用フェライト磁性粉
US7258721B2 (en) 2003-11-25 2007-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Carbon-containing nickel-particle powder and method for manufacturing the same
US20140225316A1 (en) * 2006-03-31 2014-08-14 Dowa F-Tec Co., Ltd. Ferrite magnetic powder for bond magnet and manufacturing method of the same, and bond magnet

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100411071C (zh) * 2003-02-14 2008-08-13 同和控股(集团)有限公司 粘合磁体及制造该粘合磁体的方法
JP2004265936A (ja) * 2003-02-14 2004-09-24 Dowa Mining Co Ltd フエライト磁性粉およびその製法
EP1594144A1 (en) * 2003-02-14 2005-11-09 Dowa Mining Co., Ltd. Ferrite magnetic powder and method for production thereof
US7390424B2 (en) 2003-02-14 2008-06-24 Dowa Electronics Materials Co., Ltd. Ferrite magnetic powder and method for production thereof
WO2004072995A1 (ja) 2003-02-14 2004-08-26 Dowa Mining Co., Ltd. フェライト磁性粉およびその製法
JP4555953B2 (ja) * 2003-02-14 2010-10-06 Dowaエレクトロニクス株式会社 フエライト磁性粉の製法
EP1594144A4 (en) * 2003-02-14 2010-12-15 Dowa Electronics Materials Co FERRITE MAGNETIC POWDER AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
US7258721B2 (en) 2003-11-25 2007-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Carbon-containing nickel-particle powder and method for manufacturing the same
US7572314B2 (en) 2003-11-25 2009-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Carbon containing nickel particle and conductive paste
JP2005268729A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Dowa Mining Co Ltd ボンド磁石用フェライト磁性粉
JP4674370B2 (ja) * 2004-03-22 2011-04-20 Dowaエレクトロニクス株式会社 ボンド磁石用フェライト磁性粉
US20140225316A1 (en) * 2006-03-31 2014-08-14 Dowa F-Tec Co., Ltd. Ferrite magnetic powder for bond magnet and manufacturing method of the same, and bond magnet
US9460850B2 (en) * 2006-03-31 2016-10-04 Dowa F-Tec Co., Ltd. Ferrite magnetic powder for bond magnet and manufacturing method of the same, and bond magnet

Also Published As

Publication number Publication date
JP4314347B2 (ja) 2009-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101166355B1 (ko) 본드 자석 및 본드 자석용 페라이트 자성 분말
WO2012046848A1 (ja) 鉄鉱石原料の造粒物の製造方法及び鉄鉱石原料の造粒物
CA1044897A (en) Pellets useful in shaft furnace direct reduction and method of making same
JP4674370B2 (ja) ボンド磁石用フェライト磁性粉
JP2001160506A (ja) フエライト磁性粉の製法
JPH07106172A (ja) フェライト磁石の製造方法
JP6597274B2 (ja) スラグ粉及びスラグ粉の製造方法
JP3294507B2 (ja) フエライト磁性粉
CN109467957B (zh) 一种粉体助磨剂、其制备方法及应用
JPH08217448A (ja) ジルコニア顆粒の製造方法
EP1594144B1 (en) Ferrite magnetic powder and method for production thereof
RU2005697C1 (ru) Вяжущее
JP6721093B2 (ja) 高炉セメント及び高炉セメントの製造方法
CN113014000B (zh) 一种永磁合金材料电机转子
JP2012082456A (ja) 製鉄用原料造粒物の製造方法
JP2001089145A (ja) ジルコニア粉末
JPH0648732A (ja) 炭酸カルシウム微粒子分散体の製造方法
CN116813359A (zh) 一种浇注料及其制备方法和应用
CN115894003A (zh) 一种永磁铁氧体用预烧料的造球方法及应用
JP2022067632A (ja) 希土類化合物粒子及び希土類酸化物粒子の製造方法
CN115073049A (zh) 一种聚羧酸减水剂及其制备方法及使用方法
JP4934873B2 (ja) ストロンチウムフェライト磁性粉
JPS61261262A (ja) 異方性酸化物永久磁石の製造方法
JPS6022483B2 (ja) 酸化物永久磁石の製造方法
JPH04170324A (ja) 鉄酸化物泥漿の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040301

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090420

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4314347

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140529

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term