JP2001157452A - ワールドワイド電源装置 - Google Patents

ワールドワイド電源装置

Info

Publication number
JP2001157452A
JP2001157452A JP2000321240A JP2000321240A JP2001157452A JP 2001157452 A JP2001157452 A JP 2001157452A JP 2000321240 A JP2000321240 A JP 2000321240A JP 2000321240 A JP2000321240 A JP 2000321240A JP 2001157452 A JP2001157452 A JP 2001157452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
pair
relay
power supply
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000321240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3401238B2 (ja
Inventor
Jungen Ryo
準 鉉 梁
Yoshiaki Fukura
義明 福良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2001157452A publication Critical patent/JP2001157452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3401238B2 publication Critical patent/JP3401238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/10Arrangements incorporating converting means for enabling loads to be operated at will from different kinds of power supplies, e.g. from ac or dc

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 全波整流及び倍電圧整流モードをスイッチン
グするスイッチング素子をリレーで構成することによ
り、電力消耗を減らし、コストをダウンでき、信頼性向
上できるワールドワイド電源装置を提供する。 【解決手段】 装置は一対の交流入力端子と一対の直流
出力端子とを有する全波整流回路と、一対の直流出力端
子の間に直列に連結された一対のキャパシタC・C
と、キャパシタの共通接点と、前記一対の交流入力端子
との中からいずれか一つの間に連結されたリレースイッ
チRSWと、一対の交流入力端子に供給される交流電圧
が低電圧であれば前記リレースイッチをターンオンさせ
て倍圧モードで動作して、高電圧であれば前記リレーを
ターンオフさせて全波整流モードで動作するように前記
リレースイッチを駆動するリレー駆動回路100とを含
む。したがって、電力消耗を減らし、コストをダウンさ
せることができて信頼性を向上させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はワールドワイド電源
装置に係り、特に全波整流または倍電圧整流モードをス
イッチングするためのスイッチをリレーで構成すること
により電源装置の電力消耗を減らすことができて、信頼
性を向上させることができるワールドワイド電源装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】全世界で用いている商用交流電源は大別
して110V系と220V系とがある。しかし、国家別
に商用交流電源の品質管理水準によって大きい偏差があ
り、実際に全世界をカバーするワールドワイド電源装置
は交流80V〜280V範囲をカバーしなければならな
い。
【0003】したがって、通常的なワールドワイド電源
装置は110Vで商用交流電源を整流する時には倍電圧
整流して、220Vで整流する場合には全波整流するよ
うに構成されている。
【0004】図1は、従来のワールドワイド電源装置を
示す。商用交流電源10は全波整流回路12を経て倍電
圧整流回路14に接続される。整流された直流信号VI
Nは電源トランス18の1次側でスイッチングモード制
御チップ20により高周波信号にスイッチングされる。
スイッチングされた高周波信号は電源トランス18の2
次側を通して整流回路を経て直流出力電圧VOUTとし
て出力される。
【0005】商用交流電圧が110Vの場合には電圧検
出回路16によりトライアックTRがターンオンされて
倍電圧整流回路14が選択される。したがって、+半波
はダイオード第1キャパシタC1、トライアックTRを
経て流れるようになるので(実線表示)、第1キャパシタ
C1に充電される。−半波はトライアックTR、第2キ
ャパシタC2、接地、ダイオードを経て流れるようにな
るので(点線表示)、第2キャパシタに充電されるように
なる。それゆえ、第1及び第2キャパシタC1、C2の
直列接続により直流電圧VINは入力電圧が2倍に倍電
圧される。すなわち、110Vの場合には220Vにさ
れる。
【0006】商用交流電圧が220Vの場合には電圧検
出回路16によりトライアックTRがターンオフされて
全波整流回路12が選択される。したがって、入力交流
電圧は全波整流回路12を通して全波整流されるので、
直流電圧VINは220Vを示す。
【0007】このような従来のワールドワイド電源装置
では全波整流/倍電圧整流をスイッチングするためにト
ライアックTRと電圧検出回路16とを用いる。カスタ
ム化された電圧検出回路16は商用交流電源に強いサー
ジ電圧が示されたり、非正常的な瞬時停電になる場合そ
の制御領域を外れて誤作動をする恐れがある。すなわ
ち、220V使用地域で誤作動によりトライアックTR
がターンオンされた場合には交流220Vを倍電圧整流
して440Vが直流電圧VINに示されるようになるの
で、このような高電圧はスイッチングモード制御チップ
20、キャパシタC1、C2に深刻な損傷を与える場合
があり、これによって火災につながる発火などの問題が
生じる恐れがある。
【0008】したがって、このような問題を予防するた
めに2重3重の安全装置が必要であるが、保護回路の信
頼性によって相変らず危険が残っている。
【0009】また、非常に高い高電圧入力から倍電圧回
路自体の動作のための電流を供給する必要があるので、
大きい電力損失が生じる。全体倍電圧整流回路の自体電
力損失の約80%がトライアックのゲート駆動により生
じる。したがって、小電流で駆動するために高価のセン
シティブトライアックが要求されるが、これは値段上昇
の要因になる。
【0010】入力交流に過度な電源ノイズが頻繁に生じ
るようになるので、トライアックはターンオフ状態であ
る時、この過度電圧に耐えることができる高価な高耐電
圧用を使用しなければならないため値段上昇の原因にな
る。また、低いゲート電流が要求されながら同時にノイ
ズに強い耐性を有する矛盾した2種条件を同時に満足す
るトライアックが要求される。したがって、ゲート駆動
回路はゲート端に生じるいかなるノイズも除去しなけれ
ばならない。トライアックのノン−トリガ電圧は約0.
2V程度である。したがって、この程度のノイズを排除
しなければならないことは現実的に不可能である。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、この
ような従来技術の問題点を解決するために全波整流及び
倍電圧整流モードをスイッチングするスイッチング素子
をトライアック代りにリレーで構成することにより、電
源装置の電力消耗を減らし、コストをダウンさせること
ができて信頼性を向上させることができるワールドワイ
ド電源装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記のような本発明の目
的を達成するための本発明の装置は一対の交流入力端子
と一対の直流出力端子とを有する全波整流回路と、一対
の直流出力端子の間に直列に連結された一対のキャパシ
タと、キャパシタの共通接点と、前記一対の交流入力端
子との中からいずれか一つの間に連結されたリレースイ
ッチと、前記一対の交流入力端子に供給される交流電圧
が低電圧であれば前記リレースイッチをターンオンさせ
て倍圧モードで動作して、高電圧であれば前記リレーを
ターンオフさせて全波整流モードで動作するように前記
リレースイッチを駆動するリレー駆動回路とを備えるこ
とを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して、
本発明の一実施例を通して本発明をより詳細に説明す
る。
【0014】図2は、本発明による全波整流/倍圧モー
ドを有したワールドワイド電源装置の望ましい一実施例
の構成を示す。本発明の装置は全波整流回路12、一対
のキャパシタC1、C2、リレースイッチRSW、電源
トランス18、スイッチングモード制御チップ20、補
助電源回路22、リレー駆動回路100を含む。全波整
流回路12はブリッジダイオードで構成されて商用交流
を全波整流して出力する。
【0015】一対のキャパシタC1、C2は、全波整流
回路12のポジティブ出力端子とネガティブ出力端子と
の間に直列で連結されて、これらの共通接点はリレース
イッチRSWを通して全波整流回路12の一対の交流入
力端子の中からいずれか一つの端子に連結されて倍電圧
整流回路を構成する。
【0016】電源トランス18の1次側主巻線の一端は
全波整流回路12のポジティブ出力端子に連結されて他
端はスイッチングトランジスタを通して接地される。電
源トランスの2次側に誘導された高周波信号は整流回路
を経て直流出力電圧VOUTとして出力される。
【0017】電源トランス18の1次側補助巻線は補助
電源回路22に連結されて、補助電源回路22は動作電
源電圧VCCを出力する。動作電源電圧VCCはスイッ
チングモード制御チップ20及びリレー駆動回路100
の動作電圧として提供される。
【0018】リレー駆動回路100は商用交流10の出
力を直流に変換する直流変換部110、初期起動時には
一定時間前記リレースイッチRSWを強制的にターンオ
フ状態に維持する動作遅延部102と、一定時間が経過
されると、直流変換部110に応答してリレースイッチ
RSWを駆動する駆動部104、保護回路120を含
む。
【0019】動作遅延部102は、動作電源電圧VCC
と第1ノードN1との間に連結された第1逆方向ダイオ
ードD3、第1ノードN1と第2ノードN2との間に連
結された充放電キャパシタC3、第2ノードN2と接地
との間に連結された第2逆方向ダイオードD4、動作電
源電圧VCCと、第3ノードN3との間に連結された順
方向ダイオードD2、第1ノードN1と第3ノードN3
との間に連結された抵抗R4を含む。
【0020】駆動部104は、動作電源電圧VCCと第
3ノードN3との間に連結されたリレーコイルRCO、
第3ノードN3と接地との間にコレクタ及びエミッタが
各々連結されて、接地に抵抗R3を通してベースが連結
された第1ダーリントントランジスタDT1、コレクタ
が抵抗R1を通して動作電源電圧VCCに連結されて、
また抵抗R2を通して第1ダーリントントランジスタD
T1のベースに連結されて、エミッタが接地されて、ベ
ースが第2ノードN2に連結された第2ダーリントント
ランジスタDT2、第2ノードN2と直流変換部110
の出力との間に連結されて、高電圧でターンオンされる
ツェナーダイオードZD1を含む。ツェナーダイオード
ZD1は200Vのツェナー電圧を有する。第2ノード
N2と接地との間に連結されたノイズ除去用キャパシタ
C4をさらに含む。
【0021】保護回路120は、直流変換部110の出
力が一定レベル以下に低くなれば低電圧検出信号を出力
する低電圧検出部122、共通接点の電圧レベルが一定
レベル以上に高まると高電圧検出信号を出力する高電圧
検出部124、低電圧検出信号と高電圧検出信号とを組
合わせて出力する出力部126を含む。
【0022】高電圧検出部124は一対のキャパシタC
1、C2の共通接点の電圧が設定された高電圧、例えば
230V以上の場合にターンオンされるツェナーダイオ
ードZD2、ツェナーダイオードZD2のターンオフ時
には出力を第1状態に維持して、ターンオン時には第2
状態を維持する対安定ラッチ回路124a、対安定ラッ
チ回路124aの出力をバッファリングするバッファ1
24bを含む。対安定ラッチ回路124aはダーリント
ントランジスタDT3、DT4、抵抗R6〜R10、キ
ャパシタC5を含む。バッファ124bは抵抗R11及
びトランジスタQ1を含む。
【0023】低電圧検出部122は、直流変換部110
の出力が設定された低電圧、例えば80V以下の場合に
ターンオフされるツェナーダイオードZD3、ツェナー
ダイオードZD3のターンオン時には第1状態の信号を
出力して、ターンオフ時には第2状態の信号を出力する
ダーリントントランジスタDT5及び抵抗R12、R1
3を含む。
【0024】出力部126は、二つのダイオードD6、
D7の出力を結線したことであり低電圧検出信号と高電
圧検出信号とを論理和してスイッチングモード制御チッ
プ20に提供する。
【0025】このように構成された本発明の作用及び効
果は次の通りである。
【0026】初期に商用交流電源が投入されると、動作
電源電圧VCCがダイオードD2、抵抗R4、キャパシ
タC3を通してダーリントントランジスタDT2のベー
スに印加されるので、ダーリントントランジスタDT2
がターンオンされる。これによりダーリントントランジ
スタDT1はターンオフされるのでリレーコイルRCO
に電流が流れずリレースイッチRSWはターンオフ状態
を維持する。抵抗R4を通してキャパシタC3の充電電
流を例えば1mAに制限することにより、大体4秒程度
の時間が経過した後にキャパシタC3が充電されれば、
キャパシタC3を通した電流供給は遮断される。
【0027】この時からは直流変換部110の出力も所
定レベルに到達するようになり、このレベルがツェナー
ダイオードZD1により検出されて、検出された電圧レ
ベルが200V以上であれば、ツェナーダイオードZD
1がターンオンされるのでダーリントントランジスタD
T2はターンオン状態を続けて維持する。すなわち、商
用交流電圧が240Vであるので、全波整流モードを選
択するためにリレースイッチRSWがターンオフされた
状態をそのまま維持する。
【0028】もしも、直流変換部110の出力が200
V以下の場合にはツェナーダイオードZD1がターンオ
フ状態を維持するようになるので、ダーリントントラン
ジスタDT2のベースにハイ電圧の供給が遮断されるの
で、ターンオフされて、これによりダーリントントラン
ジスタDT1はターンオンされてリレーコイルRCOに
40mA程度の電流が流れる。したがって、商用交流1
20V入力時にはリレースイッチRSWがターンオンさ
れて倍電圧整流回路が選択される。
【0029】商用交流の投入が中止されると、キャパシ
タC3はダイオードD4、キャパシタC3、ダイオード
D3ループを通して瞬間的に放電して初期状態を維持す
る。したがって、常に起動時にはダーリントントランジ
スタDT2はターンオン、ダーリントントランジスタD
T1はターンオフ状態が維持されるようにする。
【0030】したがって、本発明では初期起動時には常
に全波整流モードから始めて、以後に入力電圧のレベル
に応答して全波整流モードまたは倍電圧整流モードを自
動的にスイッチングさせる。リレースイッチング動作は
ツェナーダイオードZD1により検出されるので、例え
ば10ms以内で完了される。それゆえ、急激な入力電
圧変動にも十分に対応可能である。
【0031】保護回路120の高電圧検出部124は初
期には常にダーリントントランジスタDT4がまずター
ンオンされる。したがって、ダーリントントランジスタ
DT3はターンオフ状態を維持する。ダーリントントラ
ンジスタDT4のターンオン状態によりバッファ124
bの出力はロー状態を維持する。このような定常状態
で、誤作動により共通接点の電圧VCが230V以上に
上昇するようになればツェナーダイオードZD2がター
ンオンされるので、ダーリントントランジスタDT3が
ターンオンされて、これによりダーリントントランジス
タDT4はターンオフされる。それゆえ、バッファ12
4bの出力はロー状態からハイ状態に変換されて電源装
置の高電圧異常状態を検出する。すなわち、高電圧検出
部124は異常高電圧検出時ハイ状態の高電圧検出信号
を出力する。
【0032】保護回路120の低電圧検出部122は正
常動作時には直流変換部110の出力電圧が最小限80
V以上を維持するので、ツェナーダイオードZD3がタ
ーンオンされてダーリントントランジスタDT5はター
ンオフ状態を維持する。したがって、出力はロー状態を
維持する。しかし、直流変換部110の出力レベルが8
0V未満に落ちるとツェナーダイオードZD3がターン
オフされてこれによりダーリントントランジスタDT5
がターンオンされるので出力はハイ状態になる。すなわ
ち、低電圧検出部122は低電圧検出時にハイ状態の低
電圧検出信号を出力する。
【0033】出力部126は高電圧検出信号または低電
圧検出信号のハイ状態をスイッチモード制御チップ20
に提供する。スイッチモード制御チップ20は保護回路
の出力信号に応答してハイ状態の信号検出時には異常事
態に判断してスイッチング動作を停止する。それゆえ、
スイッチングモード制御チップ20の動作停止で、電源
トランス18の1次側スイッチング動作が停止するの
で、補助電源回路22の動作電源電圧VCCも生じなく
なるので、リレー駆動回路100も動作を停止する。す
なわち、リレースイッチRSWがターンオフ状態に切換
えられる。
【0034】したがって、安全な全波整流モードに切換
えられて動作遅延部102の遅延時間である4秒が経過
した後、上述したようにリレー駆動回路が再び動作を始
める。
【0035】それゆえ、リレースイッチRSWの故障、
駆動回路の故障等でリレースイッチRSWが220V入
力時にもターンオン状態を維持する異常事態や、入力電
圧に高電圧のサージ電圧などが生じた場合に瞬間的にこ
れを検出してスイッチモード制御チップ20が動作を停
止するようになるので電源装置を過電圧及び過電流から
安全に保護することができる。また、低電圧時に不安定
な発振動作によりスイッチモード制御チップ20が故障
につながる悪条件を回避できる。
【0036】
【発明の効果】以上、説明したように本発明では従来の
全波整流及び倍電圧整流モードをスイッチングするスイ
ッチング素子をトライアックからリレーに取り替えるこ
とにより、電力消耗を減らすことができて、発熱などの
問題を無くすことによりコストをダウンさせることがで
きる。
【0037】また、初期モードでは常に安全な全波整流
モードから始めて、初期起動時生じるノイズの影響を排
除するために4秒間全波整流モードを遂行してその後入
力電圧レベルに対応してスイッチングされるように構成
することにより、初期起動時生じるノイズ問題を解決す
ることができる。
【0038】また、保護回路を採択して高電圧または低
電圧時スイッチモード制御チップをダウンさせることに
よって、電源装置の故障を防止できる。
【0039】また、リレー駆動回路及び保護回路の電力
消耗を最小化して電源装置の電力消耗を減らすことがで
きる。
【0040】前記では本発明の望ましい実施例を参照し
て説明したが、該技術分野の熟練された当業者は特許請
求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から外れな
い範囲内で本発明を多様に修正及び変更させることがで
きることを理解することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の全波整流/倍圧電源装置の構成を示した
図である。
【図2】本発明による全波整流/倍圧モードを有したワ
ールドワイド電源装置の望ましい一実施例の構成を示し
た図である。
【符号の説明】
10 商用交流電源 12 全波整流回路 18 電源トランス 20 スイッチングモード制御チップ 22 補助電源回路 100 リレー駆動回路 102 動作遅延部 104 駆動部 110 直流変換部 120 保護回路 122 低電圧検出部 124 高電圧検出部 126 出力部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の交流入力端子と一対の直流出力端
    子とを有する全波整流回路と、 前記一対の直流出力端子の間に直列に連結された一対の
    キャパシタと、 前記キャパシタの共通接点と、前記一対の交流入力端子
    との中からいずれか一つの間に連結されたリレースイッ
    チと、 前記一対の交流入力端子に供給される交流電圧が低電圧
    であれば前記リレースイッチをターンオンさせて倍電圧
    整流モードで動作して、高電圧であれば前記リレーをタ
    ーンオフさせて全波整流モードで動作するように前記リ
    レースイッチを駆動するリレー駆動回路とを備えること
    を特徴とするワールドワイド電源装置。
  2. 【請求項2】 前記リレー駆動回路は、 前記全波整流回路の出力を直流に変換する直流変換部
    と、 初期起動時には一定時間前記リレースイッチを強制的に
    ターンオフ状態に維持する動作遅延部と、 前記一定時間が経過されると、前記直流変換部に応答し
    て前記リレースイッチを駆動する駆動部とを含むことを
    特徴とする請求項1に記載のワールドワイド電源装置。
  3. 【請求項3】 リレー保護回路は保護回路を有して、前
    記保護回路は、 前記直流変換部の出力が一定レベル以下に低くなれば低
    電圧検出信号を出力する低電圧検出部と、 前記共通接点の電圧レベルが一定レベル以上に高まると
    高電圧検出信号を出力する高電圧検出部と、 前記低電圧検出信号と高電圧検出信号とを組合わせて出
    力する出力部とを備えることを特徴とする請求項2に記
    載のワールドワイド電源装置。
  4. 【請求項4】 前記低電圧検出部の低電圧は80Vであ
    り、高電圧は230Vであることを特徴とする請求項3
    に記載のワールドワイド電源装置。
JP2000321240A 1999-11-02 2000-10-20 ワールドワイド電源装置 Expired - Fee Related JP3401238B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990048112A KR100355037B1 (ko) 1999-11-02 1999-11-02 월드 와이드 전원장치
KR48112/1999 1999-11-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001157452A true JP2001157452A (ja) 2001-06-08
JP3401238B2 JP3401238B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=19618139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000321240A Expired - Fee Related JP3401238B2 (ja) 1999-11-02 2000-10-20 ワールドワイド電源装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6449180B1 (ja)
JP (1) JP3401238B2 (ja)
KR (1) KR100355037B1 (ja)
CN (1) CN1138335C (ja)
DE (1) DE10050380A1 (ja)
GB (1) GB2356498B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040232896A1 (en) * 2003-05-21 2004-11-25 Chin-Wen Chou Power supply apparatus providing medium voltage direct current
KR100703166B1 (ko) * 2005-08-29 2007-04-06 삼성전자주식회사 전원공급장치 및 전원공급방법
DE102006010993B4 (de) * 2006-03-09 2009-09-03 Puls Gmbh Schaltung und Verfahren zum Betrieb der Schaltung sowie Schaltnetzteil
US7760524B2 (en) * 2007-10-17 2010-07-20 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to reduce the volume required for bulk capacitance in a power supply
DE102007055230A1 (de) * 2007-11-20 2009-05-28 Logicdata Electronic & Software Entwicklungs Gmbh Steuerung für ein elektrisch verstellbares Möbel
DE102008056914A1 (de) * 2008-11-12 2010-05-20 Logicdata Electronic & Software Entwicklungs Gmbh Steuerung für ein elektrisch verstellbares Möbel
US8094471B1 (en) 2009-02-10 2012-01-10 Adtran, Inc. Power supply using double latch circuit for automatic input voltage range programming
JP6066555B2 (ja) * 2011-12-16 2017-01-25 キヤノン株式会社 保護回路及び保護回路を備えた電源、並びに画像形成装置
KR101731477B1 (ko) * 2014-12-29 2017-04-28 주식회사 효성 Mmc 컨버터의 서브모듈용 전원공급장치
KR101731478B1 (ko) * 2015-06-22 2017-04-28 주식회사 효성 Mmc 컨버터의 서브모듈용 전원공급장치
CN109756099A (zh) * 2019-03-26 2019-05-14 西安霍威电源有限公司 一种交直流混合的电源模块
CN115483675A (zh) * 2022-08-26 2022-12-16 华为数字能源技术有限公司 电源切换装置及多输入电源

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6025391U (ja) * 1983-07-27 1985-02-21 日本ケミコン株式会社 電源装置
JPS61133420A (ja) * 1984-11-30 1986-06-20 Nec Home Electronics Ltd 電源回路
US4933832A (en) * 1989-06-12 1990-06-12 Compaq Computer Corp. Automatic line monitor
US4937731A (en) * 1989-09-21 1990-06-26 Zenith Electronics Corporation Power supply with automatic input voltage doubling
US5119283A (en) * 1991-06-10 1992-06-02 General Electric Company High power factor, voltage-doubler rectifier
US5287263A (en) * 1992-07-01 1994-02-15 Digital Equipment Corporation Inrush current control circuit
US5661348A (en) * 1995-07-18 1997-08-26 Dell Usa L.P. Method and apparatus for passive input current waveform correction for universal offline switchmode power supply
JPH09149643A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 Hitachi Ltd 直流電源装置
US6137700A (en) * 1997-10-08 2000-10-24 Daikin Industries, Ltd. Converter with a high power factor using a DC center point voltage

Also Published As

Publication number Publication date
GB2356498B (en) 2001-12-19
KR20010045014A (ko) 2001-06-05
JP3401238B2 (ja) 2003-04-28
KR100355037B1 (ko) 2002-10-05
US6449180B1 (en) 2002-09-10
GB2356498A (en) 2001-05-23
DE10050380A1 (de) 2001-06-07
CN1303167A (zh) 2001-07-11
GB0025742D0 (en) 2000-12-06
CN1138335C (zh) 2004-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8472216B2 (en) Circuit arrangement and control circuit for a power-supply unit, computer power-supply unit and method for switching a power-supply unit
JP4595248B2 (ja) 自動車用空調装置
KR100629480B1 (ko) 전원공급장치, 방법 및 전자장치
KR20030011323A (ko) 스위치 모드 파워 서플라이를 위한 스타트업 회로
JP3236573B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3401238B2 (ja) ワールドワイド電源装置
CN112510985A (zh) 一种软启动电路及电源电路
JP2002204572A (ja) スイッチング電源及びその制御方法
JP2003259648A (ja) 交流−直流変換装置
JPH09261958A (ja) 無停電性スイッチングレギュレータ
JP2005201587A (ja) 空気調和機の制御装置
JP2002095246A (ja) 電源装置
JPH07327375A (ja) 真空ポンプにおける瞬停・瞬時電圧低下補償装置
JP4030349B2 (ja) 電源回路
JP3739165B2 (ja) 洗濯機
JP2006296111A (ja) 変圧器
JPH11196529A (ja) 電源装置
JP4821769B2 (ja) コンバータ用放電回路
JPH09305246A (ja) 過電流制御回路
JP3008081B2 (ja) 無停電性スイッチングレギュレータ
JPH08182306A (ja) 空気調和機
JP2006094656A (ja) スイッチング電源
JPH05292740A (ja) スイッチングレギュレータ
JP2003087960A (ja) 電源装置
JP2003333745A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140221

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees