JP2006296111A - 変圧器 - Google Patents
変圧器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006296111A JP2006296111A JP2005115001A JP2005115001A JP2006296111A JP 2006296111 A JP2006296111 A JP 2006296111A JP 2005115001 A JP2005115001 A JP 2005115001A JP 2005115001 A JP2005115001 A JP 2005115001A JP 2006296111 A JP2006296111 A JP 2006296111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- circuit
- transformer
- contact
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Ac-Ac Conversion (AREA)
Abstract
【解決手段】低圧用接点T1及び高圧用接点T2が接続されたトランスTRからなる電圧変換回路4と、ダイオードD1からなる整流回路5と、コンデンサC1からなる平滑回路6と、抵抗R1、R2、及び電解コンデンサC4による積分回路と、トランジスタQ1及びリレーコイルRYからなるリレー駆動回路7と、ツェナーダイオードZD2及びサイリスタ(SCR)からなる入力電圧検出回路9とを備え、商用電源から供給された入力電圧が基準電圧以上の場合には、ツェナーダイオードZD2を導通してサイリスタ(SCR)を作動させ、これにより、トランジスタQ1及びリレーコイルRYからなるリレー駆動回路を停止させてトランスTRのタップTが高圧用接点T2に接続された状態を保つようにする。
【選択図】図1
Description
図2に示した変圧器1は単巻変圧器であり、商用電源に接続する入力端子2と電気製品(負荷)を接続する出力端子3との間に、電圧変換回路4、整流回路5、平滑回路6、リレー駆動回路7、及び電圧検出回路8を具備して構成されている。
(ア) 入力電圧が100V系の場合
100V系の入力電圧が商用電源から入力端子2へ供給されると、その入力電圧はトランスTRで電圧降下して整流回路5に印加され、ダイオードD1にて半波整流される。半波整流された脈動電圧は、平滑回路6のコンデンサC1にて交流成分が取り除かれ、平滑化された直流電圧として出力される。そして、平滑回路6からの出力電圧は、リレー駆動回路7と電圧検出回路8の双方の回路に印加される。
200V系の入力電圧が商用電源から入力端子2へ供給された場合にも、上記(ア)の場合と同様に、その入力電圧はトランスTRで電圧降下して整流回路5において半波整流されるとともに、半波整流された脈動電圧が平滑回路6にて平滑化され、平滑化された直流電圧がリレー駆動回路7と電圧検出回路8の双方の回路に印加される。
例えば、200V系の入力電圧が供給された場合、入力電圧検出回路において入力電圧が基準電圧以上であることを検出してリレー駆動回路を停止させるので、タップの切替動作が行なわれることはなく、高圧用接点に接続されたトランスから安定した定格電圧が出力される。よって、変圧器に接続した負荷に対して高電圧が出力される恐れがまったくなくなり、高電圧出力による負荷の損傷等の不具合を確実に防止できる。
例えば、200V系の入力電圧が供給された場合、入力電圧検出回路にサイリスタ(SCR)又はトライアック(TRIAC)による一種の記憶素子を用いているため、この記憶素子がいったん作動し記憶すると、入力電圧の供給を遮断するまでリレー駆動回路は停止したままであり、負荷容量が増減してトランスの2次側の交流電圧が上下しても、タップの接点の切替動作が繰り返し行なわれることはなく、常に安定した定格電圧が出力される。よって、変圧器に接続した負荷に対して出力電圧の大幅な変動がなく、出力変動によるトランスの破壊等の不具合を可及的に防止できる。
図1に示した変圧器1−1は単巻変圧器であり、商用電源に接続する入力端子2と負荷を接続する出力端子3との間に、電圧変換回路4、整流回路5、平滑回路6、リレー駆動回路7を具備している点は従来の変圧器1と同一であるが、従来の電圧検出回路8に替えて入力電圧検出回路9を具備している点が異なっている。
(ア) 入力電圧が100V系の場合
本発明に係る変圧器1−1において、100V系の入力電圧が商用電源から入力端子2へ供給されると、その入力電圧は、並列接続された入力電圧検出回路9と電圧変換回路4の双方の回路に印加される。
本発明に係る変圧器1−1において、200V系の入力電圧が商用電源から入力端子2へ供給されると、その入力電圧は、並列接続された入力電圧検出回路9と電圧変換回路4の双方の回路に印加される。
上述したように、従来は200V系の入力電圧が供給された場合、タップの共通接点T3が低圧用接点T1へ一旦切り替わった後、高圧用接点T2へと戻る切替動作を行なっていたため、低圧用接点T1から高圧用接点T2へ切り替わる直前に入力電圧に応じた高電圧が発生することがあった。ところが、本発明によれば、200V系の入力電圧が供給された場合、入力電圧検出回路9において、ツェナーダイオードZD2が導通してサイリスタ(SCR)が作動し記憶するので、リレー駆動回路7のトランジスタQ1がオンになることはない。このため、リレーが常に停止した状態であるから、タップの共通接点T3が低圧用接点T1へ切り替わる切替動作は行なわれず、常に高圧用接点T2に接続された状態のトランスTRから安定した定格電圧が出力される。よって、変圧器1−1に接続した負荷に対して高電圧が出力される恐れがまったくなくなり、高電圧出力に伴う負荷の損傷等の不具合を確実に防止できる。
上述したように、従来は200V系の入力電圧が供給された場合、負荷容量が増減するとトランスTRの2次側の交流電圧が上下し、タップTの切替動作の基準電圧が変動してしまうという不具合があった。これは、従来は変動の大きな負荷側からの交流電圧に基づいて入力切替の基準電圧を検出していたことが要因である。
2 入力端子
3 出力端子
4 電圧変換回路
5 整流回路
6 平滑回路
7 リレー駆動回路
8 電圧検出回路
9 入力電圧検出回路
C1、C4 電解コンデンサ
C2、C3 コンデンサ
D1、D2、D3、D4 ダイオード
ZD1、ZD2 ツェナーダイオード
R1、R2、R3、R4、R5、R6 抵抗
RY リレーコイル
Q1、Q2 トランジスタ
SCR サイリスタ
T タップ
T1 低圧用接点
T2 高圧用接点
T3 共通接点
TR トランス
TR1 直列巻線
TR2 分路巻線
V バリスタ
Claims (2)
- 商用電源から入力端子を介して供給される入力電圧をトランスにより定格電圧に変換し、変換した定格電圧を出力端子を介して負荷へ供給する電圧変換回路と、
上記商用電源から供給された入力電圧を整流して出力する整流回路と、
上記整流回路から出力された電圧を平滑して直流電圧を出力する平滑回路と、
上記平滑回路から出力された直流電圧で作動し、上記電圧変換回路のトランスに接続されたタップの接点を高圧用接点から低圧用接点へ切り替えるリレー駆動回路と、
上記商用電源から供給された入力電圧を検出し、検出した入力電圧が基準電圧未満の場合には自身が作動せずに上記リレー駆動回路を作動させる一方、検出した入力電圧が基準電圧以上の場合には自身が作動して上記リレー駆動回路を停止させ、上記電圧変換回路のトランスに接続されたタップの接点が高圧用接点に接触した状態を維持する入力電圧検出回路と、
を備えたことを特徴とする変圧器。 - 上記リレー駆動回路の応答時間を遅延させることにより、上記入力電圧検出回路が作動する前に上記リレー駆動回路が作動しないようにしたことを特徴とする請求項1に記載の変圧器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005115001A JP4285758B2 (ja) | 2005-04-12 | 2005-04-12 | 携帯用単巻変圧器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005115001A JP4285758B2 (ja) | 2005-04-12 | 2005-04-12 | 携帯用単巻変圧器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006296111A true JP2006296111A (ja) | 2006-10-26 |
JP4285758B2 JP4285758B2 (ja) | 2009-06-24 |
Family
ID=37416070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005115001A Expired - Fee Related JP4285758B2 (ja) | 2005-04-12 | 2005-04-12 | 携帯用単巻変圧器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4285758B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7928609B2 (en) | 2006-10-03 | 2011-04-19 | International Safety & Development, Llc | Shock-proof electrical outlet |
US8136890B2 (en) | 2008-04-02 | 2012-03-20 | International Safety & Development, Llc | Shock proof devices and methods |
US9577389B2 (en) | 2014-03-07 | 2017-02-21 | International Safety Holdings, LLC | Systems and methods for modular shock proof electrical outlets |
-
2005
- 2005-04-12 JP JP2005115001A patent/JP4285758B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7928609B2 (en) | 2006-10-03 | 2011-04-19 | International Safety & Development, Llc | Shock-proof electrical outlet |
US8129868B2 (en) | 2006-10-03 | 2012-03-06 | International Safety & Development, Llc | Shock-proof electrical outlet devices |
US8136890B2 (en) | 2008-04-02 | 2012-03-20 | International Safety & Development, Llc | Shock proof devices and methods |
US9577389B2 (en) | 2014-03-07 | 2017-02-21 | International Safety Holdings, LLC | Systems and methods for modular shock proof electrical outlets |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4285758B2 (ja) | 2009-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8472216B2 (en) | Circuit arrangement and control circuit for a power-supply unit, computer power-supply unit and method for switching a power-supply unit | |
JP2009177990A (ja) | スイッチング電源装置及びこれを用いた電気機器 | |
JP2000253650A (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP3401238B2 (ja) | ワールドワイド電源装置 | |
JP2011160517A (ja) | 過電流保護回路、及びスイッチング電源装置 | |
JP4285758B2 (ja) | 携帯用単巻変圧器 | |
JP5164776B2 (ja) | 電源装置 | |
JP3936957B1 (ja) | 携帯用単巻変圧器 | |
JP2008259375A (ja) | 電子機器 | |
JP2006217753A (ja) | 電源装置及び電子機器 | |
JP4288702B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP4623560B2 (ja) | 漏電遮断器 | |
JP2002125368A (ja) | スイッチング電源装置及びその制御方法 | |
JP4832277B2 (ja) | 電源装置 | |
JP4030349B2 (ja) | 電源回路 | |
JPH0662577A (ja) | 電源装置 | |
JPH0681496B2 (ja) | 突入電流防止回路 | |
JP5000919B2 (ja) | 直流電源装置 | |
JPH07163142A (ja) | スイッチング電源 | |
JP2005287268A (ja) | 電源回路 | |
JP2003125578A (ja) | スイッチング電源 | |
JP2002165445A (ja) | 電源装置 | |
JP2007174791A (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP3281052B2 (ja) | 電源回路 | |
JP5029034B2 (ja) | 電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090319 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090323 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |