JP2001155826A - パネルへのコネクタ取付構造 - Google Patents

パネルへのコネクタ取付構造

Info

Publication number
JP2001155826A
JP2001155826A JP33994999A JP33994999A JP2001155826A JP 2001155826 A JP2001155826 A JP 2001155826A JP 33994999 A JP33994999 A JP 33994999A JP 33994999 A JP33994999 A JP 33994999A JP 2001155826 A JP2001155826 A JP 2001155826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
panel
spring
base plate
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33994999A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Yokoi
健一 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP33994999A priority Critical patent/JP2001155826A/ja
Priority to US09/725,023 priority patent/US6346007B2/en
Priority to EP00126224A priority patent/EP1107390A3/en
Publication of JP2001155826A publication Critical patent/JP2001155826A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • H01R13/748Means for mounting coupling parts in openings of a panel using one or more screws

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ドロワーコネクタをパネルにスプリングを介
在させて簡単に取り付ける。 【解決手段】 固定パネルと可動パネルとの互いに嵌合
されるコネクタが取り付けられるものにおいて、固定パ
ネルにスプリングを介して移動可能に取り付けており、
上記スプリングを介して取り付けるコネクタは、その外
周に突設したフランジ部と、該コネクタとパネルの間に
介在させるベース板とに、連通する貫通穴を設け、これ
ら貫通穴にスプリング付きボルトを通し、フランジ部か
ら突出するボルト先端とフランジ部との間にプリングを
張架して、コネクタとベース板とをスプリング付きボル
トを介して予め一体化させている。該ベース板を上記パ
ネルに固定して取り付けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はパネルへのコネクタ
取付構造に関し、詳しくは、複写機、プリンター等の事
務用機器、さらに、家電製品等の内部の開閉を行うカバ
ーや、故障時に取り外しが頻繁に行われる部材を備えた
機器において、固定パネル側と開閉や取り外しが行われ
る可動パネル側とに、互いに嵌合されるコネクタが取り
付けられる場合において、該コネクタの取付構造の改良
を図るものである。
【0002】
【従来の技術】この種に開閉および取り外しが行われる
可動パネルと固定側パネルとの間に互いに嵌合さえるコ
ネクタを備える場合、従来、図5に示すように、固定パ
ネル1にドロワー・メス・コネクタ2を固定する一方、
固定パネル1に対して開閉自在に取り付ける蓋等からな
る可動パネル3にドロワー・オス・コネクタ4を固定し
ている。これらコネクタ2および4のパネル1、3への
固定方法は、各コネクタ2、4のコネクタハウジングの
外周から突設したフランジ部2a、4aにボルト孔を設
け、該ボルト孔にボルト5、6を通し、該ボルト5、6
をパネル1、3に設けたボルト孔を通してナット7、8
で締め付け固定している。
【0003】上記のように、両方のパネル1、3にコネ
クタ2、4をそれぞれ固定していると、図中矢印で示す
ように、可動パネル3を固定パネル1側へと移動して閉
じるとコネクタ2、4が嵌合されるようになっている
が、可動パネル3の作動力が大きいとコネクタ2、4の
嵌合時の衝撃力が大きく、この衝撃によりコネクタに破
損が発生する場合がある。
【0004】そのため、図6に示すように、固定側のパ
ネル1にベース板9を固定し、該ベース板9にドロワー
・メス・コネクタ2をスプリング付きボルト10を介し
て連結している。詳しくは、ドロワー・メス・コネクタ
2のフランジ部2aに設けた貫通孔からベース板9に設
けた貫通孔へとスプリング11を取り付けたボルト10
を通し、フランジ部2aとボルト頭部10aの間にコイ
ルスプリング11を張架すると共に、ベース板9から突
出したボルト10の先端をナット12で締め付け固定し
ている。これに対して可動側のパネル3にはコネクタ4
を固定している。
【0005】上記構成とすると、可動パネル3を固定パ
ネル1側へと移動してコネクタ2、4を嵌合する際、可
動パネル3の作動力が大き過ぎて、コネクタ2に対する
コネクタ4の嵌合衝撃力が大きいと、図6に示すよう
に、コネクタ2がスプリング11を圧縮して図中寸法L
だけ後退移動して衝撃を緩和することができ、コネクタ
2およびコネクタ4の衝撃力による破損を抑制すること
ができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようにパネルへの取付時に、ベース板をパネルに固定
し、該ベース板にスプリング付きボルトを用いてコネク
タ2を取り付けると、パネルへのコネクタの取付作業に
手数がかかり、取付作業性が非常に悪く、その結果、コ
ストアップとなる問題がある。また、パネルへのコネク
タ取付時に、ベース板、スプリング付きボルト、ナット
等の部品を用意しておかなければならず、部品管理も繁
雑になる問題がある。
【0007】本発明は上記した問題に鑑みてなされたも
ので、パネルへのコネクタの取付作業性を改善すること
を課題としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、固定パネルと可動パネルとの互いに嵌合
されるコネクタが取り付けられるものにおいて、上記固
定パネルと可動パネルのいずれか一方にコネクタを固定
していると共に、いずれか他方にコネクタをスプリング
を介して移動可能に取り付けており、上記スプリングを
介して取り付けるコネクタは、その外周に突設したフラ
ンジ部と、該コネクタとパネルの間に介在させるベース
板とに、連通する貫通穴を設け、これら貫通穴にスプリ
ング付きボルトを通し、フランジ部から突出するボルト
先端とフランジ部との間にプリングを張架して、コネク
タとベース板とをスプリング付きボルトを介して予め一
体化させており、上記ベース板を上記パネルに固定して
取り付ける構成としているパネルへのコネクタ取付構造
を提供している。
【0009】上記スプリングを介して移動可能に取り付
けるコネクタは、固定パネル側あるいは可動パネル側の
いずれに設けても良いが、固定パネル側として、可動パ
ネル側に相手方コネクタを固定して取り付けることが好
ましい。
【0010】また、複数のコネクタが並列配置される場
合には、1枚の大きなベース板を設け、該ベース板に複
数のコネクタをそれぞれスプリング付きボルトを介して
取り付けて、1枚のベース板と複数のコネクタとを一体
的に設けておくことが好ましい。
【0011】本発明のコネクタ取付構造によると、ベー
ス板と衝撃吸収用のスプリングとを予めコネクタと一体
化させているため、パネルへのコネクタ取付時にはベー
ス板をパネルに固定するだけで良い。その結果、コネク
タの取付作業性を大幅に改善でき、作業コストの低減に
より、コストダウンを図ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。図1(A)(B)はパネル取付前に
予め一体的に組みつけたコネクタ側のアセンブリを示
し、ドロワー・メス・コネクタ(以下、コネクタと略
す)20のコネクタハウジング21の外周にはフランジ
部22を突設し、該フランジ部22に左右一対のボルト
挿通用の貫通孔23を穿設している。
【0013】上記コネクタ20のパネル取付面側には、
フランジ部22より一回り大きなベース板25を組みつ
けるようにしており、該ベース板25に上記貫通孔23
を連通する貫通孔26を穿設している。また、フランジ
部22より突出するベース板25の左右両側には一対の
パネル取付孔27を穿設している。さらに、ベース板2
5にはコネクタ20と嵌合される可動パネル3に取り付
けられたコネクタ40を挿入可能とする、大きな開口2
5aを設けている。該ベース板25は樹脂製、金属製の
いずれでもよい。
【0014】上記コネクタ20とベース板25とはコイ
ルスプリング29を軸部30aに巻き付けたボルト30
を介して一体的に組みつけている。即ち、ベース板25
の貫通孔26よりコネクタ20の貫通孔23へとボルト
30を通し、ボルト頭部30bをベース板25に係止す
ると共に、貫通孔23より突出した軸部30aにコイル
スプリング29を巻き付けており、該軸部30aの先端
にナット31を締め付けている。
【0015】上記のように組みつけることにより、コネ
クタ20とベース板25とは、図1に示すように、コネ
クタ20のフランジ部22がベース板25と当接するよ
うにコイルスプリング29に付勢された状態で予め一体
化されている。
【0016】上記コネクタ20を図2(A)に示すよう
に、固定パネル1に取り付ける時、ベース板25に設け
たパネル取付孔27と固定パネル1側の取付孔1aを連
通させてボルト35を通し、ナットで締結固定する。な
お、固定パネル1側の取付孔1aをネジ孔としておき、
ボルトを螺着して固定してもよい。このように、パネル
へのコネクタ20の取付は一対のボルトを締め付けるだ
けで、簡単に取り付けることができる。図2(B)に示
すように、可動パネル3にはドロワー・オス・コネクタ
(以下、コネクタと略す)40を直接的にボルト41で
固定している。
【0017】上記構造とすると、可動パネル3が開かれ
た後に、固定パネル1側に矢印で示すように移動されて
閉鎖される時、可動パネル3側のコネクタ40が固定パ
ネル1側のコネクタ20に内嵌される。其の際、作業者
あるいはユーザーが可動パネル3を大きな力で作動した
時、コネクタ40はコネクタ20に大きな衝撃力で嵌合
されることとなる。この衝撃力がコネクタ20に加わる
と、コネクタ20はスプリング29の付勢力に抗してベ
ース板25よりストロークLだけ後退して衝撃を緩和す
る。よって、衝撃力により嵌合されるコネクタ20およ
び40に損傷が発生するのを防止することができる。
【0018】なお、上記実施形態に限定されず、図3に
示すように、ボルト30に予めコイルスプリング29を
巻き付けておき、コネクタ20のフランジ部22の貫通
孔23からベース板25の貫通孔26に通して、ベース
板25より突出したボルト軸部30aにナット31を螺
着し、ボルト頭部30bとフランジ部22との間にコイ
ルスプリング29を張架してもよい。
【0019】さらに、上記実施形態では、固定パネル1
側にスプリングで移動可能としたコネクタ20を取り付
けているが、可動パネル3側にスプリングで移動可能と
したコネクタを取り付ける一方、固定パネル1側に相手
方コネクタを固定してもよい。
【0020】また、図4に示すように、コネクタ20
A、20B、20Cが並列配置される場合、1枚の大き
なベース板25’を設け、このベース板25’に各コネ
クタ20A〜20Cをスプリング付きのボルト30’で
予め組みつけておいてもよい。
【0021】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
によれば、パネルに対してスプリングを介して移動可能
に取り付けるコネクタに、パネル取付前に予めベース板
にスプリング付きボルトを介してコネクタを組みつけて
一体化させているため、パネルへの取付時には、ベース
板をパネルに固定するだけで良くなる。よって、コネク
タのパネルへの取付作業性を従来と比較して簡単にする
ことができ、作業コストを大幅に低減することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (A)は本発明の実施形態を示す斜視図、
(B)は側面図である。
【図2】 (A)はコネクタをパネルに取り付けた状態
の側面図、(B)はコネクタの嵌合時の状態を示す側面
図である。
【図3】 変形例を示す一部断面図である。
【図4】 他の変形例を示す概略図である。
【図5】 従来例を示す概略図である。
【図6】 (A)(B)は他の従来例を示す概略図であ
る。
【符号の説明】
1 固定パネル 3 可動パネル 20 コネクタ 22 フランジ部 23 貫通孔 25 ベース板 26 貫通孔 27 パネル取付孔 29 コイルスプリング 30 ボルト 31 ナット 40 コネクタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定パネルと可動パネルとの互いに嵌合
    されるコネクタが取り付けられるものにおいて、上記固
    定パネルと可動パネルのいずれか一方にコネクタを固定
    していると共に、いずれか他方にコネクタをスプリング
    を介して移動可能に取り付けており、 上記スプリングを介して取り付けるコネクタは、その外
    周に突設したフランジ部と、該コネクタとパネルの間に
    介在させるベース板とに、連通する貫通穴を設け、これ
    ら貫通穴にスプリング付きボルトを通し、フランジ部か
    ら突出するボルト先端とフランジ部との間にスプリング
    を張架して、コネクタとベース板とをスプリング付きボ
    ルトを介して予め一体化させており、 上記ベース板を上記パネルに固定して取り付ける構成と
    しているパネルへのコネクタ取付構造。
  2. 【請求項2】 上記固定パネル側に、上記スプリングを
    介して移動可能に取り付けるコネクタを取り付ける一
    方、可動パネル側に相手方コネクタを固定して取り付け
    ている請求項1に記載のパネルへのコネクタ取付構造。
JP33994999A 1999-11-30 1999-11-30 パネルへのコネクタ取付構造 Withdrawn JP2001155826A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33994999A JP2001155826A (ja) 1999-11-30 1999-11-30 パネルへのコネクタ取付構造
US09/725,023 US6346007B2 (en) 1999-11-30 2000-11-29 Method for mounting a connector on a panel and a connector assembly
EP00126224A EP1107390A3 (en) 1999-11-30 2000-11-30 A method for mounting a connector on a panel and a connector assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33994999A JP2001155826A (ja) 1999-11-30 1999-11-30 パネルへのコネクタ取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001155826A true JP2001155826A (ja) 2001-06-08

Family

ID=18332295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33994999A Withdrawn JP2001155826A (ja) 1999-11-30 1999-11-30 パネルへのコネクタ取付構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6346007B2 (ja)
EP (1) EP1107390A3 (ja)
JP (1) JP2001155826A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005050564A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Jst Mfg Co Ltd コネクタ
JP2009139943A (ja) * 2007-11-16 2009-06-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および露光モジュール

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6706000B2 (en) * 1997-11-21 2004-03-16 Amira Medical Methods and apparatus for expressing body fluid from an incision
JP2002170645A (ja) * 2000-11-23 2002-06-14 Hon Hai Precision Industry Co Ltd コネクタの金属ケース及びその製造方法
US6592387B2 (en) * 2000-12-22 2003-07-15 Honeywell International Inc. Spring-loaded connector setup for blind mating and method for using the same
DE10258106A1 (de) * 2002-12-11 2004-06-24 Volkswagen Ag Elektrische Steckverbindung, insbesondere für ein Fahrzeug mit einer Schiebetür
TW572419U (en) * 2003-03-18 2004-01-11 Delta Electronics Inc Power line securing module for electronic apparatus
US6997741B2 (en) * 2003-11-15 2006-02-14 Cray Inc. Systems and methods for partitioning banks of processors in large computer systems
US7267568B2 (en) * 2004-04-21 2007-09-11 Bigband Networks Bas, Inc. Floating connectors
US20060099845A1 (en) * 2004-11-07 2006-05-11 Lear Corporation Connector support for direct connection to a printed circuit board
US7121857B1 (en) * 2005-03-25 2006-10-17 Emc Corporation Tolerance-absorbing interconnect system using a spring-loaded connector
US7452225B2 (en) * 2005-10-20 2008-11-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer device with retractable connector
US7690108B2 (en) * 2008-08-22 2010-04-06 International Business Machines Corporation Self-compensating connector support method and apparatus
US8152562B2 (en) * 2009-04-02 2012-04-10 Fci Americas Technology Llc Cable panel mount
TWI487445B (zh) * 2010-03-26 2015-06-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 連接器與電路板的組合結構
CN102208730B (zh) * 2010-03-29 2015-04-01 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 连接器与电路板的组合结构
DE102010045590A1 (de) * 2010-09-16 2012-03-22 Airbus Operations Gmbh Vorrichtung zur Befestigung eines elektrischen Geräts an einem Flugzeugmonument
CN102957066A (zh) * 2011-08-23 2013-03-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 连接器固定装置
WO2014113933A1 (zh) 2013-01-23 2014-07-31 华为技术有限公司 盲插集成连接器
CN103330532B (zh) * 2013-07-18 2015-12-30 厦门瑞尔特卫浴科技股份有限公司 便盖与座便器快速拆装的预装组件
TWI507852B (zh) * 2013-10-29 2015-11-11 Wistron Corp 擴充基座及電子裝置
FR3033673B1 (fr) * 2015-03-13 2018-11-16 Thales Connectique pour equipement electronique embarque a deux connecteurs
US10057049B2 (en) 2016-04-22 2018-08-21 Kandou Labs, S.A. High performance phase locked loop
US10998742B2 (en) * 2017-01-05 2021-05-04 T-Conn Precision Corporation Fixing connector with charging module
US11171450B2 (en) 2019-07-12 2021-11-09 International Business Machines Corporation Method and apparatus for the alignment and locking of removable elements with a connector
US11417989B2 (en) * 2020-03-12 2022-08-16 Koninklijke Fabriek Inventum B.V. Galley insert power connector assembly with spring assemblies
US11949189B2 (en) * 2021-08-17 2024-04-02 Te Connectivity Solutions Gmbh Circuit board assembly for a communication system
US11923638B2 (en) * 2021-11-02 2024-03-05 Te Connectivity Solutions Gmbh Circuit board assembly for a communication system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2978800A (en) * 1955-11-30 1961-04-11 Sperry Rand Corp Memory plane wiring techniques
JPH07114730B2 (ja) 1989-08-15 1995-12-13 株式会社ジャムコ 加熱装置付配膳車及び該配膳車用のトレイ並びにキャセロール
US5092774A (en) * 1991-01-09 1992-03-03 National Semiconductor Corporation Mechanically compliant high frequency electrical connector
US5383790A (en) * 1993-11-19 1995-01-24 G & H Technology, Inc. Connector with floating self-alignment and zero impulse separation mechanisms
JP3113971B2 (ja) 1996-09-13 2000-12-04 日本電気エンジニアリング株式会社 フローティングコネクタ
US6007363A (en) * 1998-03-18 1999-12-28 Thomson Consumer Electronics, Inc. Magnetically latchable device for electrically coupling a power source to a circuit
TW394466U (en) * 1998-11-17 2000-06-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic component guiding device
TW389402U (en) * 1998-11-17 2000-05-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Guiding device for connector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005050564A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Jst Mfg Co Ltd コネクタ
JP2009139943A (ja) * 2007-11-16 2009-06-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および露光モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
EP1107390A3 (en) 2002-08-14
US20010002344A1 (en) 2001-05-31
US6346007B2 (en) 2002-02-12
EP1107390A2 (en) 2001-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001155826A (ja) パネルへのコネクタ取付構造
US20090149055A1 (en) Connector holding clamp and connector retaining structure
WO2000004259A3 (en) Door latch striker
JPH1126097A (ja) パネル取り付け用ソケット
JPH07135051A (ja) コネクタ取付機構
JP3228870B2 (ja) コネクタの取付構造
WO2003023905A2 (en) Nut holding structure for connector
JPH0878098A (ja) 機器直付用シールドコネクタ
JP2595393B2 (ja) グロメットの固定構造
US5659928A (en) Openable structure for housing
JPH08223737A (ja) ワイヤハーネス用成形プロテクタ
JPH11270625A (ja) 支持用ダンパを備えた支持装置
JPH0235182Y2 (ja)
CN218887706U (zh) 一种hdmi接口的连接结构及显示设备
US20040242065A1 (en) Nut holding structure for connector
JP7427928B2 (ja) 電気機器
JP3324511B2 (ja) 電気接続箱の固定構造
JP2003217751A (ja) 遊嵌コネクタ
JPH04109593U (ja) シールドケース
JP2005327561A (ja) コネクタの嵌合構造
JP2006156273A (ja) コネクタ取付構造及びそれに用いるブラケット
JP3119332B2 (ja) 通信線の接続装置
JPH1142985A (ja) ドア用ハーネス取付具の変形防止構造
KR200159326Y1 (ko) 안테나보드
KR200239036Y1 (ko) 디스플레이장치의마이크장착장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070206