JP2001155026A - 3次元画像データベース装置及び3次元画像データベース構築方法 - Google Patents

3次元画像データベース装置及び3次元画像データベース構築方法

Info

Publication number
JP2001155026A
JP2001155026A JP33628699A JP33628699A JP2001155026A JP 2001155026 A JP2001155026 A JP 2001155026A JP 33628699 A JP33628699 A JP 33628699A JP 33628699 A JP33628699 A JP 33628699A JP 2001155026 A JP2001155026 A JP 2001155026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
dimensional image
image data
dimensional
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33628699A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Matsuzaki
弘 松崎
Takao Shibazaki
隆男 柴▲崎▼
Akio Kosaka
明生 小坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP33628699A priority Critical patent/JP2001155026A/ja
Priority to US09/716,692 priority patent/US6804683B1/en
Publication of JP2001155026A publication Critical patent/JP2001155026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、3次元画像の検索を行うために、3
次元画像の持つ特有の特徴を用いて効率的な検索を行う
ことのできる3次元画像データベース装置及び3次元画
像データベース構築方法を提供する。 【解決手段】本発明の一態様によると、入力された3次
元画像に類似した画像を検索する画像データベース装置
において、3次元画像データを入力する画像入力手段
と、上記画像入力手段によって入力された3次元画像デ
ータに対して指定の条件に基づき関心領域を設定する関
心領域設定手段と、上記関心領域設定手段によって設定
された3次元画像データの関心領域に対して、この関心
領域を正規化及び可視化して3次元画像データを再構成
する3次元再構成手段と、上記3次元再構成手段によっ
て再構成された3次元画像データを、上記画像入力手段
によって入力された3次元画像データと対応させて蓄積
する3次元画像データ蓄積手段と、を具備することを特
徴とする3次元画像データベース装置が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は3次元画像データベ
ース装置及び3次元画像データベース構築方法に係り、
特に、3次元画像から関心領域抽出及び特徴量算出を行
い、これらのデータに基づいて、類似画像検索を行うた
めのデータベースの構築を行う方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、画像検索を行うシステムとし
て、一般的に、2次元の画像データを用いたものが利用
されている。
【0003】これらのシステムでは、2次元の画像デー
タより特徴を抽出し、これらの特徴量をデータベースに
蓄積し、これらの特徴量に基づいた検索が行われてい
る。
【0004】さらに、3次元画像の普及とともに、3次
元画像データから利用者の関心のある領域を抽出し、そ
れを3次元オブジェクト化した上で表示装置に表示する
ことにより、各種検討を行うことが近年盛んに行われる
ようになってきている。
【0005】しかるに、これらの3次元画像データは、
そのデータ量が膨大であるとともに、扱い方も非常に複
雑なものである。
【0006】これらの膨大な量の3次元画像データをデ
ータベース内に蓄積する際には、これらの画像データの
中から利用者が要求する画像データの効率的な検索を可
能とするために、データベースそのものを事後の検索が
し易いような形態として効率よく構築しておく必要があ
る。
【0007】このような目的に対して、特開平5−15
9001号公報には、3次元図形を検索する装置に関し
て開示されている。
【0008】この装置は、3次元図形に対し、その特徴
をよく表している正面図、断面図、鳥瞰図のような2次
元情報を検索キーを付加した上でデータベースに蓄積し
ておき、これらの、関連付けの行われている2次元情報
を順次、画面上に表示しながら、利用者の所望する図形
が探索されたときに、対応する3次元図形の情報が呼び
出されるものである。
【0009】また、特開平6−215105号公報によ
る3次元画像処理装置においては、物体の3次元幾何形
状情報及び属性情報を格納し、これらの3次元幾何形状
情報及び属性情報に基づいた画像検索を行うことによ
り、その検索結果の3次元幾何形状情報及び属性情報に
より2次元投影像を表示する例が開示されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来技術としての2次元画像検索システムで
は、検索に用いられる特徴が2次元画像データから得ら
れるものであり、必然的にデータベースに蓄積される特
徴量としても、2次元的なものとなり、3次元的な情報
を持つ画像の特徴を表すことはできないので、このよう
なデータベースを3次元的な類似画像データを検索する
手段としては用いることができないという問題点があ
る。
【0011】また、従来技術として述べた特開平5−1
59001号公報に開示されているような3次元図形を
検索する装置では、主としてCADデータのようないわ
ゆる構造データであり、このような構造データはワイヤ
ーフレーム的な情報のみしかデータベース内に蓄積する
ことができない。
【0012】しかしながら、一般的な3次元画像は、こ
のような構造的情報のみならず、画素の、濃淡の情報、
テクスチャ的な情報等の複雑な情報を持っている。
【0013】このため、上述の特開平5−159001
号公報に開示されている3次元図形を検索する装置で
は、一般的な3次元画像が持っている複雑な情報の特徴
から導出される表面の細かい形状変化や、物体の内部情
報に関する類似性を考慮した検索を行うことができない
という問題点がある。
【0014】また、この装置では、検索結果の表示に関
しても、2次元的な情報を複数提示するのみであるが、
3次元画像を表示装置に表示するためには、任意の視点
からの表示を行わなければその画像情報を利用者に正確
に伝達することは困難であり、このような観点からも、
詳細な3次元情報を視覚的に表示することができないと
いう問題点がある。
【0015】同様に、特開平6−215105号公報に
開示されているような3次元画像処理装置においても、
入力される情報はポリゴンパッチの頂点位置、頂点の接
続情報及び材料特性のみであり、物体の持つテクスチャ
的な特徴に関する考慮はなされていない。
【0016】本発明は、上記の問題点を解決すべくなさ
れたものであり、3次元画像の検索を行うために、3次
元画像の持つ特有の特徴を用いて効率的な検索を行うこ
とのできる3次元画像データベース装置及び3次元画像
データベース構築方法を提供することを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】また、本発明によると、
上記課題を解決するために、(2) が提供される。
【0018】本発明によると、上記課題を解決するため
に、(1) 入力された3次元画像に類似した画像を検
索する画像データベース装置において、3次元画像デー
タを入力する画像入力手段と、上記画像入力手段によっ
て入力された3次元画像データに対して指定の条件に基
づき関心領域を設定する関心領域設定手段と、上記関心
領域設定手段によって設定された3次元画像データの関
心領域に対して、この関心領域を正規化及び可視化して
3次元画像データを再構成する3次元再構成手段と、上
記3次元再構成手段によって再構成された3次元画像デ
ータを、上記画像入力手段によって入力された3次元画
像データと対応させて蓄積する3次元画像データ蓄積手
段と、を具備することを特徴とする3次元画像データベ
ース装置が提供される。
【0019】また、本発明によると、上記課題を解決す
るために、(2) 上記関心領域設定手段によって設定
された3次元画像データの関心領域に対して画像データ
の特徴量を計算する特徴量演算手段を有し、上記3次元
画像データ蓄積手段は、上記特徴量演算手段によって計
算された画像データの特徴量を上記画像入力手段によっ
て入力された3次元画像データと対応させて蓄積するこ
とを特徴とする(1)に記載の3次元画像データベース
装置が提供される。
【0020】また、本発明によると、上記課題を解決す
るために、(3) 入力された3次元画像データに類似
した画像データを検索する画像データベースの構築方法
であって、3次元画像データを入力するステップと、上
記入力された3次元画像データに対して指定の条件に基
づき関心領域を設定するステップと、上記設定された3
次元画像データの関心領域に対して、この関心領域を正
規化及び可視化して3次元画像データを再構成するステ
ップと、上記再構成された3次元画像データを上記入力
された3次元画像データと対応させて蓄積するステップ
と、を具備することを特徴とする3次元画像データベー
ス構築方法が提供される。
【0021】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
の形態について説明する。
【0022】図1は、本発明の一実施の形態による類似
画像検索システムのための3次元画像データベース装置
の構成を示すブロック図である。
【0023】すなわち、この3次元画像データベース装
置は、図1に示すように、演算装置1と、該演算装置1
にそれぞれ接続される画像(データ)入力装置2と、表
示装置3と、指示デバイス4及び外部データベース装置
5とから構成される。
【0024】図2は、図1の演算装置1内で行われる各
処理の機能を実行する構成を示したブロック図である。
【0025】すなわち、この演算装置1は、3次元画像
の特徴を算出すべき関心領域を抽出・設定するための演
算を行う関心領域設定機能部6と、該関心領域設定機能
部6によって設定された関心領域の特徴量を算出するた
めの特徴量算出機能部7と、該特徴量算出機能部7で算
出された特徴量に基づいて類似性を算出するための類似
性算出機能部8とから構成される。
【0026】図1において、類似画像検索のための対象
とする画像データは、画像入力装置2から演算装置1内
に入力される。
【0027】ここで、画像入力装置2によって入力され
る画像データとしては、CTやMRIのような医用検査
画像で、断層スライス画像がある間隔ごとに撮影され、
全体の集合としてボリューム情報となるようなデータ、
CADデータのように3次元の構造を表現するデータ、
レンジファインダのような距離画像を計測する装置によ
り計測されたデータ等の3次元の情報を持つ任意のデー
タを取り扱うことができるものとする。
【0028】図2において、演算装置1内の関心領域設
定機能部6では、上記画像入力装置2によって入力され
る画像データとしての3次元データ、すなわち、ボリュ
ームデータや、CADデータ、距離画像データに対し
て、利用者の所望の位置、または領域の指定を図1の指
示操作入力装置4を用いて行うことにより関心領域とし
て抽出を行う。
【0029】また、特徴量算出機能部7では、このよう
にして演算装置1内の関心領域設定機能部6で設定され
た関心領域に関して、3次元的に特徴量を算出し、さら
に、関心領域として設定されたオブジェクトを3次元可
視化できるように変換した後、原3次元画像データ、特
徴量データと関連付けを行った上で、図1のデータベー
ス5内に保存する。
【0030】また、類似性算出機能部8においては、類
似画像を抽出する検索手段として、入力された参照画像
に関し、前記特徴量算出機能部7で入力された対象画像
に関して算出された特徴量データに基づいて、該対象画
像から算出された特徴量と同様にして類似性を算出する
とともに、類似画像検索のために、データベース5内に
保存されているデータとの比較算出を行うことにより、
データベース5内のデータとの類似性の順位付けを行
う。
【0031】以上のように、関心領域設定機能部6と、
特徴量算出機能部7と、類似性算出機能部8とが演算装
置1内に組み込まれていることにより、類似画像検索シ
ステムのための3次元画像データベース装置としての中
枢システムが構成される。
【0032】図3は、本発明による3次元画像データベ
ース構築方法及び装置が、類似画像検索システムのため
に用いられるものであるので、類似画像検索手段も含め
て全体の動作を説明するために示したフローチャートで
ある。
【0033】すなわち、この図3は、以上における画像
入力から、類似画像検索結果の表示までの流れを詳細に
説明するために示したフローチャートである。
【0034】この図3に基づいて、各機能部6、7、8
に関し、以下に詳細に述べていくもものとする。
【0035】この処理の流れとしては、前処理として、
検索対象画像から関心領域の設定と、特徴の算出を行う
ステップS9と、検索のための条件設定、及び検索実行
のステップS10との大まかには2つのステップから構
成される。
【0036】先ず、前処理として、検索対象画像から関
心領域の設定と、特徴の算出を行うステップS9に含ま
れるステップS11では、演算装置1に接続されている
図1の画像入力装置2から、検索の対象とする3次元画
像の入力を行う。
【0037】次に、ステップS12では、入力された画
像を演算装置1に接続されている図1の表示装置3で表
示する。
【0038】このとき、入力データがボリュームデータ
である場合には、表示装置3上には一連のスライス画像
が表示され、演算装置1に接続されている図1の指示・
操作入力装置4からの操作により任意のスライス画像を
表示することができる。
【0039】また、入力データが、CADデータある場
合には、表示装置3上に3次元にレンダリングされた画
像が表示される。
【0040】また、入力データが、距離画像データであ
る場合には、距離画像及び該距離画像の撮影領域と同じ
領域をカラー画像として撮影した画像や、または、反射
強度画像と、これらの画像情報より3次元にレンダリン
グされた画像が表示装置3上に表示されることになる。
【0041】次に、ステップS13では、入力された検
索の対象となる画像に対して関心領域の設定を行う。
【0042】この際、3次元関心領域設定法としては様
々は手法があるが、主に、下記の手法(1),(2),
(3),(4)が考えられる。
【0043】これらの手法(1),(2),(3),
(4)は、それぞれ、利用者が表示装置3等のディスプ
レイ上のスライス画像、または3次元画像を見ながら指
示・操作入力装置4等の指示装置によりインタラクティ
ブに操作を行うことにより、処理を進めていくものであ
る。
【0044】(1)の手法では、ボリュームデータをス
ライス画像毎に表示装置3に表示した上で、スライス画
像上でマウスのような指示装置を用いて領域の設定を行
うことにより、該スライス画像上における領域の設定を
行うことを全てのスライス画像に対して繰り返して行う
ことにより、全てのスライス画像についての関心領域の
設定を行うことにより、ボリュームデータ全体としての
3次元的関心領域の設定を行う。
【0045】(2)の手法では、スライス画像に対し
て、画素値の上限と、下限の閾値を与えることにより、
画像を2値化することができ、さらに、上限と、下限値
を複数組与えることにより多値化を行うことができる。
【0046】このようにして、画像を複数の領域に分割
した後に、利用者が必要とする領域を指示装置により指
定して関心領域を設定する。
【0047】(3)の手法では、各スライスをエッジ情
報に基づき、画像のセグメンテーションを行った後で、
関心領域を含む領域を指示装置により指定することによ
り、抽出して関心領域とする。
【0048】この手法では、各スライス毎に領域を指定
する以外に、数スライス離れたスライスについて領域指
定を行った後で、中間のスライス画像に関しては関心領
域抽出済みのスライス画像を基準にして、領域拡張の手
法により自動的に領域の抽出を行う方法を用いることも
できる。
【0049】(4)の手法では、ボリュームデータをボ
リュームレンダリング、またはサーフェスレンダリング
の手法により3次元レンダリングし、このレンダリング
ウィンドウ内で指示装置により関心領域に含まれる点を
指定し、指定された点の画素値に基づき、ある閾値を設
け、画素値の差がこの閾値以内にある領域を関心領域と
して3次元オブジェクト領域として設定する。
【0050】そして、これらの手法(1),(2),
(3),(4)等で原ボリュームデータを処理して3次
元関心領域ボリュームデータとして設定することにより
3次元関心領域の設定を行う。
【0051】以上の手法で関心領域を抽出する際、ノイ
ズのような領域が抽出されることがあるが、このような
場合には、そのノイズ領域を除去する手段も併せ持つも
のとする。
【0052】例えば、領域の大きさで判断を行い、ある
一定の大きさより小さな領域が抽出された場合には、ノ
イズと見なすというような方法がある。
【0053】次に、ステップS14では画像の正規化を
行う。
【0054】例えば、入力画像としてCT、MRI等の
医用検査画像を対象とする場合では、撮影時、すべての
被撮影者を撮影する際に、等しい位置、方向で撮影する
ことは困難であるので、撮影後のデータを変換して条件
が等しくなるように幾何学的変換を施す必要があり、こ
の作業を行う機能が正規化の機能になる。
【0055】この正規化は、あらかじめ基準とする3次
元画像を選定しておき、または、解剖学的に位置と、構
造の既知である部位を定めておいた上で、その画像上の
参照とする数点P 1〜P nを設定した参照画像を作成し
ておき、この参照画像上で設定された点P 1′〜P n′
を対象とする画像上で指定する。
【0056】これらの点を設定した後で、点P 1′〜P
n′が一致するように、対象画像を回転、平行移動、拡
大、縮小の処理を行うことにより、画像位置、大きさの
正規化を行うことができる。
【0057】そして、このような関心領域設定、及び、
正規化処理の後、抽出されたオブジェクトに対してポリ
ゴンパッチによる3次元画像の再構成を行い、簡易に3
次元レンダリングが行えるように変換を行った後、原画
像と関連付けを行った上でデータベース5に保存してお
く。
【0058】また、入力画像、またはオブジェクトが距
離画像として与えられる場合には、ボリュームデータに
おいてスライス画像に対して行ったのと同様な関心領域
抽出処理を行うことにより、関心領域の抽出を行う方法
や、さらに、入力された画像の各画素に対して、幾何学
的特徴として用いられる微分幾何学的な曲率、すなわち
ガウス曲率や平均曲率を算出した上で、各画素がガウス
曲率、または平均曲率を表すような画像として表示した
上で、これらの曲率画像に対して、閾値等の処理を行
い、関心領域を設定することも可能である。
【0059】次に、ステップS15では、上述のような
手法で設定された3次元画像の関心領域の特徴量の算出
を行う。
【0060】この際、3次元特徴量としては、幾何学的
な特徴として、関心領域の重心の3次元位置座標P
(x,y,z)、関心領域の体積V、関心領域の表面積
S、形状の複雑さを表すパラメータとして体積と表面積
の比の値s1/2 /v1/3 、関心領域の3次元的な方向を
表すパラメータとして楕円近似したときの3つの主軸の
長さの比及び方向ベクトル等を用いる。
【0061】また、濃度、テクスチャ的な特徴として、
式(1)で表される共起行列、さらには共起行列より算
出され、式(2)で示される方向性2次モーメントや、
3次元フーリェ特徴として、式(3)で表されるMPS
(Metric Pattern Signatur
e)や式(4)で表されるAPS(Angular P
attern Signature)等を用いる。
【0062】 Pδ(k,l);δ=(δx,δy,δz) …(1) ここで、k、lは画素値であり、画素値kを持つ画素か
ら見てδ=(δx,δy,δz)だけ離れた画素の持つ
画素値がlである事象の同時生起確率を表している。
【0063】 ΣΣ{Pδ(k,l}2 …(2) kl p(r)=ΣΣP(r,θ,φ) …(3) θψ q(r)=ΣΣP(r,θ,φ) …(4) θψ 式(3)、(4)における、P(r,θ,φ)は、3次
元フーリエ変換後の空間周波数領域における値のパワー
スペクトルを極座標表示した関数である。
【0064】以上のようにして、ステップS15の処理
で算出される特徴量は何れも3次元画像の持つ特有な特
徴であり、他にも、3次元的な特徴を表すような値であ
ればどのような値を用いてもよい。
【0065】ここでも、入力画像が距離画像のような3
次元画像である場合については、ステップS13の関心
領域設定において設定された関心領域内の距離画像、ま
たは、曲率画像に対して表面積、体積、各曲率の平均等
を算出し、これらの量を特徴量として定義することが可
能である。
【0066】次に、ステップS16では、関心領域の設
定、及び正規化処理が行われた画像に対して3次元表示
が行えるように3次元再構成を行う。
【0067】この際、関心領域の表面をポリゴンパッチ
に変換することや、関心領域のみをボリュームデータす
るような処理が、ここでの処理に対応する。
【0068】入力画像が距離画像である場合には、3次
元再構成の手段は、関心領域に対して、ポリゴンパッチ
で表現する手法を用いる。
【0069】ここで、生成するポリゴンパッチとして
は、等間隔に三角形等のポリゴンを生成する方法や、曲
率に応じて、曲率が大きいほどポリゴンパッチの大きさ
が小さくなるような適応的なポリゴンパッチの生成方法
を利用することもできる。
【0070】次に、ステップS17では、以上のように
してステップS13、S14、S15、S16の一連の
処理により算出、または設定されたデータを、検索対象
となる原3次元画像と関連付けを行った上でデータベー
ス5に保存する。
【0071】そして、このデータが蓄積されたデータベ
ース5を参照することにより、所望の画像の検索が行わ
れる。
【0072】図4は、本発明による第1のデータベース
の構築方法として、作成されたデータのデータベースへ
の流れを示すフローチャートである。
【0073】すなわち、ステップS23で入力データが
入力され、ステップS24で関心領域設定データが作成
され、該関心領域設定データより、ステップS25で3
次元データが再構成され、26で関心領域の特徴量デー
タが生成され、ステップS23,S24,S25,S2
6ですべてのデータがそれぞれ関連付けが設定された状
態でステップS27によりデータベース5に蓄積され
る。
【0074】以上、図3のステップS9内の処理が終了
して、データベース5への蓄積が終了た後で、図3のス
テップS10内の処理が実行される。
【0075】まず、検索のための条件設定、及び検索実
行のステップS10に含まれるステップS18では、特
徴の分類を行う。
【0076】上記ステップS15で算出した様々な特徴
量は、類似した特徴、または、あるカテゴリーに分類さ
れるような特徴をまとめて一つのグループに分類するこ
とができる。
【0077】このようにしてグループ化された特徴に関
し、その中のある特定のグループに対して類似性を持つ
画像の検索を行うことが可能となる。
【0078】なお、この際、グループはただ1つの特徴
から構成されることもあり得る。
【0079】例えば、表面積と体積とは、大まかに関心
領域の大きさとして扱うことができるので、これらの特
徴を同じグループに属するように設定することができ
る。
【0080】特徴のグループ分けは、算出される全ての
特徴に対し、表示装置3上に表示した上で、これらの特
徴を指示・操作入力装置4、キーボード等のインタフェ
ース装置を用いてグループ分けする。
【0081】グループ分けの結果、G1 −Gk のk個の
グループに分類され、各グループは、それぞれ、nG1
G2,・・・,nGK個の要素から構成され、G1 :{f
11,f12,・・・,f1nG1},・・・のようにグループ
分けされる。
【0082】次に、ステップS19では、特徴の重み係
数の設定を行う。
【0083】すなわち、各特徴の重要度を考慮すること
により、利用者の意図を反映したような検索結果を得る
ことが可能となる。
【0084】例えば、関心領域の体積という特徴量を重
要と考え、重み係数を大きくして検索をかけると、体積
が類似した画像が効率よく検索できることになる。
【0085】この処理においても、表示装置3上に算出
される特徴すべてを表示した上で、各特徴の重み係数を
設定するための対話的な表示が行われることにより、利
用者の任意の設定による重み係数の設定が行われる。
【0086】ここで、重み係数の設定は、各特徴に関し
て各々設定することができ、さらには、ステップS16
において行われた特徴ごとののグループに対しても行う
ことができる。
【0087】図5は、各特徴に関する重み係数を設定す
るためのダイアログボックスD1を示している。
【0088】すなわち、この場合には、マウス等の指示
・操作入力装置4を用いて、表示装置3上に表示された
ダイアログボックスD1により、重み係数の値を設定す
ることができる。
【0089】図6は、各グループに対する重み係数の設
定のためのダイアログボックスD2を示している。
【0090】すなわち、この場合には、マウス等の指示
・操作入力装置4を用いて、表示装置3上に表示された
ダイアログボックスD2により、各グループに対する重
み係数の設定を行うことができる。
【0091】このようなステップS18、S19では、
特徴の分類、特徴の重み係数の設定機能について述べて
いるが、これらの条件設定は初期条件としてあらかじめ
設定された組み合わせが与えられており、初期条件のま
まで検索をかけることも、利用者が、ステップS18、
S19の処理を用いて任意の設定を行うことも可能であ
る。
【0092】次に、ステップS20では、上記ステップ
S18、S19で設定された条件に従って、検索を実行
する。
【0093】上記ステップS15で算出された特徴量
が、f1 〜fM のM個であり、検索を行うデータベース
5内のデータがI1 〜IN のN個であるとして特徴量行
列式が式(5)で表されるとすると、q番目の3次元画
像Iq の特徴量ベクトルは式(6)として表現される。
【0094】式(6)において、kj を乗ずることによ
り、各特徴項は正規化されたものとなっている。
【0095】
【数1】
【0096】式(6)の特徴べクトルにより類似度を定
義することができる。
【0097】すなわち、検索の対象とする画像がIp
あるとき、データベース5内の他の画像Iq との類似度
関数を式(7)
【0098】
【数2】
【0099】とすれば、Sim(p,q)が小さいほど
類似性が高いことになる。
【0100】このようにして、データベース5内のすべ
ての画像に対してこの関数を計算することにより、類似
度の順序を決定することができる。
【0101】式(6)で定義した特徴量には、上記ステ
ップS18の処理で行った特徴の分類に基づいた考慮が
されていないが、特徴のグループ分けを行った揚合に
は、各特徴項に乗ぜられている重み係数Wj をWG(j)
j と変更することによりグループ分けの設定が反映さ
れた特徴量の定義式となる。
【0102】但し、WG(j)は、j番目の特徴fj を含む
グループの重み係数である。
【0103】次に、ステップS21においては、上記ス
テップS20で検索をかけて決定された類似性に基づい
て類似性の高いものからあらかじめ設定された数だけの
データを取り出し、これらのデータについて、類似性の
順番で表示装置3上に表示する。
【0104】そして、検索の実行、及び、検索結果が表
示された後で、別な観点に基づいた検索を行いたい場合
には、検索条件の設定を行う。
【0105】この検索条件の設定は、各特徴量に対する
重み係数の編集が主な作業となり、設定は図3のステッ
プS19で述べた設定と同様な方法で行われる。
【0106】図7は、検索結果の表示例を示している。
【0107】各子ウィンドウには検索対象画像、および
検索結果(図の例では検索結果1〜検索結果6までが表
示されている)の画像の関心領域が表示される。
【0108】これらの各ウィンドウには、扱う対象3次
元画像がボリュームデータである場合には、スライス画
像が表示される。
【0109】図8に示すように、各スライス画像表示ウ
ィンドウ内には画像操作コントロール部が設けられ、ス
ライダや指示装置によりそれぞれ独立して指定スライス
番号のスライス画像の閲覧を行うことができる。
【0110】また、指示・操作入力装置4により、関心
領域表示になっていたものを、原画像に変更して表示す
ることも可能である。
【0111】さらに、指示・操作入力装置4による指定
において3次元的にレンダリングされたウィンドウを開
き、このウィンドウ内には関心領域設定及び3次元オブ
ジェクトの作成の際に作成されたポリゴンパッチデータ
による3次元レンダリング画像、または関心領域に基づ
くボリュームレンダリング画像を表示することができ
る。
【0112】さらに、このウィンドウ内では、指示・操
作入力装置4、または、視点変更を行うための指示操作
ウィンドウの操作によりオブジェクトの任意視点表示、
及び、拡大縮小、平行移動等の変換操作を行うことがで
きる。
【0113】スライス画像を表示するためのウィンドウ
と同様に3次元画像表示用のウィンドウを図7と同様な
ものを作成し、スライス表示ウィンドウと、3次元画像
表示用検索結果表示ウィンドウが同時に表示装置3上に
表示されるような画面構成をとることもできる。
【0114】さらに、各子ウィンドウ内には、図8に示
すように、検索結果の画像の表示のみでなく、類似度の
定量的情報を表示するためのウィンドウを表示すること
ができる。
【0115】この表示ウィンドウには、f1 〜fN まで
の各特徴に対し、検索対象画像の特徴と、検索結果画像
の特徴、及びその差の値がそれぞれ表示される。
【0116】また、式(7)で示した類似度算出のため
に利用した類似度評価関数の値も、対象画像及び検索結
果画像に対して、評価関数の値と、差の値がそれぞれ表
示される。
【0117】そして、検索結果の閲覧後、利用者の要求
により、重み係数の変更を行うためのメニュー、または
ボタンを配置しておき、検索後、迅速に、重み係数の検
討に移れるような画面構成にしてある。
【0118】(第2の実施の形態)図9は、第2の実施
の形態を表す表示画面である。
【0119】この画面構成では、対象とする検索画像に
対して、検索条件を、位置、大きさ、真球度等の3次元
形状に関する特徴グループに分類し、各グループ毎の類
似性に注目して検索した結果を表示するものである。
【0120】(第3の実施の形態)図10は、本発明に
よる第3の実施の形態として、第2のデータベース構築
方法を説明するために示したフローチャートである。
【0121】この実施の形態では、図4のステップS2
3乃至ステップS27で説明した第1のデータベース構
築方法の処理手順に加えて、ステップS28で利用者
が、類似画像検索のための各種重要度係数等の検索条件
を設定した上で、実際にステップS29で類似画像検索
を行つた結果を改めて、ステップS30でデータベース
5内に蓄積するものである。
【0122】この際、関連付けの方法としては、検索条
件に対し検索結果として得られた画像をグループとして
関連付ける方法と、検索結果として得られた各画像に対
して検索条件を関連付ける方法とがある。
【0123】この関連付けされた検索条件を利用し、利
用者により新たに入力された参照画像に対し、検索条件
の設定を行うとき、この検索条件とデータベース5内の
検索条件とを比較し、類似する検索条件が存在する場合
には、この検索条件により検索された検索結果のみに対
し類似度算出の演算を行うことにより、検索時間の短縮
化を実現することができる。。
【0124】さらに、データベース5より、以前、行わ
れた検索条件を取り出す機能を有し、取り出された条件
より、関連付けられた検索結果を演算なしに出力するこ
とができる。
【0125】そして、上述したような実施の形態で示し
た本明細書には、特許請求の範囲に示した請求項1乃至
3以外にも、以下に付記1乃至付記7として示すような
発明が含まれている。
【0126】(付記1) 入力された3次元画像に類似
した画像を検索する画像データベースの構築方法であっ
て、3次元を画像入力するステップと、上記入力された
3次元画像に対して指定の条件に基づき関心領域を設定
するステップと、上記3次元画像の関心領域に対して、
この関心領域を正規化及び可視化し再構成するステップ
と、上記3次元画像の関心領域に対して画像の特徴量を
計算するステップと、上記再構成された3次元画像及び
上記画像の特徴量を上記入力された3次元画像と対応さ
せて蓄積するステップと、を具備することを特徴とする
3次元画像データベース構築方法。
【0127】(付記2) 入力された3次元画像に類似
した画像を検索する画像データベース装置において、3
次元画像を入力する画像入力手段と、上記入力された3
次元画像に対して指定の条件に基づき関心領域を設定す
る関心領域設定手段と、上記3次元画像の関心領域に対
して、この関心領域を正規化及び可視化し再構成する3
次元再構成手段と、上記再構成された3次元画像を上記
入力された3次元画像と対応させて蓄積する3次元画像
データ蓄積手段と、上記3次元画像データ蓄積手段に蓄
積された3次元画像に対して検索を行う条件を入力する
検索条件入力手段と、上記検索条件に基づき上記3次元
画像データ蓄積手段に蓄積された画像から類似画像を抽
出する類似画像抽出手段と、上記抽出された類似画像を
上記入力された3次元画像及び上記検索条件と対応させ
て蓄積する類似画像薔績手段と、を具備することを特徴
とする3次元画像データベース装置。
【0128】(付記3) 上記抽出された類似画像と上
記入力された3次元画像及び上記検索条件とを対応させ
て表示することを特徴とする付記2に記載の3次元画像
データベース装置。
【0129】(付記4) 入力された3次元画像に類似
した画像を検索する画像データベース構築方法であっ
て、3次元画像を入力するステップと、上記入力された
3次元画像に対して指定の条件に基づき関心領域を設定
するステップと、上記3次元画像の関心領域に対して、
この関心領域を正規化及び可視化し再構成するステップ
と、上記再構成された3次元画像を上記入力された3次
元画像と対応させて蓄積するステップと、上記3次元画
像データ蓄積手段に蓄積された3次元画像に対して検索
を行う条件を入力するステップと、上記検索条件に基づ
き上記3次元画像データ蓄積手段に蓄積された画像から
類似画像を抽出するステップと、上記抽出された類似画
像を上記入力された3次元画像及び上記検索条件と対応
させ蓄積するステップと、を具備することを特徴とする
3次元画像データベース構築方法。
【0130】(付記5) 抽出された類似画像と入力さ
れた3次元画像及び検索条件とを対応させて表示するス
テップを含むことを特徴とする付記4に記載の3次元画
像データベース構築方法。
【0131】(付記6) 利用者が指定した参照となる
3次元の入力画像、またはオブジェクトに類似した画
像、またはオプジェクトを検索するための画像データベ
ースを構築する方法および装置において、入力された3
次元画像、または3次元オブジェクトから関心領域を抽
出する手段と、該関心領域を3次元再構成する手段、並
びに3次元可視化を行う手段と、該3次元再構成したデ
ータを入力した参照となる3次元画像または3次元オブ
ジェクトと関連付けを行った上で該画像データベースに
蓄積する手段と、さらに、該関心領域に対する画像特徴
量を計算する手段と、計算された特徴量データを入力し
た参照となる3次元画像または3次元オブジェクトと関
連付けした上で該画像データベース内に蓄積する手段
と、を有することを特徴とした3次元画像データベース
構築法及び装置。
【0132】(作用効果)3次元画像またはオブジェク
トに対して、類似性検索を行うための関心領域を、利用
者が画面上でインタラクティブに操作し、領域指定及
び、ノイズの除去や、修正を行うことにより、利用者の
要求に合致した関心領域の設定を行うことができる。
【0133】利用者に指定された関心領域に対し改めて
3次元再構成を行うことにより、3次元可視化を行うた
めのデータを生成するため、検索結果を表示する際に、
再構成された領域のみを表示すればよいので、表示のた
めのデータ量を削減することができる。
【0134】さらに、表示においても、表示装置上に3
次元的に表示するため、利用者の操作に従い、任意の視
点方向からの表示ができ、分かり易い検索結果表示を行
うことができる。
【0135】また、算出される特徴量が、3次元画像に
特有なものであり、3次元画像の検索を行う際に、この
特有な特徴に従った検索を行うため、効率的に検索結果
を得ることができる。
【0136】3次元再構成したデータと算出された特徴
量データをそれぞれ入力された参照とする3次元画像、
またはオブジェクトと関連付けを行った上でデータベー
スに蓄積するため、検索の際には特徴量データのみにア
クセスすればよいので、検索時間を短縮することができ
る。
【0137】また、検索結果として最初に表示される画
像は3次元再構成されたデータの表示を行うが、利用者
の指示に従って、入力された原画像を表示することもで
き、多様な検索結果の表示を行うことができる。
【0138】(付記7) 付記6の3次元画像データベ
ース構築方法及び装置において、入力された3次元画
像、またはオブジェクトを参照画像として、該参照画像
に対し、利用者が類似性の検索の条件を設定し、その設
定に基づいた類似画像検索を該データベース内で行う手
段と、該検索結果に関し、設定した検索条件と、その結
果を関連付けする手段、または、検索結果の各3次元画
像、またはオブジェクトに対して、検索条件と、検索結
果とを関連付けする手段と、これらの関連付けされたデ
ータを該データベースに蓄積する手段と、該蓄積された
データを取り出し、表示する手段、とを有することを特
徴とした3次元画像データベース構築法及び装置。
【0139】(作用効果)入力された参照画像、または
オブジェクトに対し、利用者が設定した条件に基づいて
検索を行い、その検索条件及び検索結果を関連付けした
上で、または、各検索結果の3次元画像、またはオブジ
ェクトに対して、それぞれそのときの検索条件と検索結
果を関連付けした上でデータベースに蓄積しておくこと
により、新たな入力画像に対して、以前に検索したとき
と類似する設定条件で検索を行うような場合、データベ
ース内に蓄積されている検索条件を利用し、その際に行
った検索で出力された検索結果の類似度の順序を利用
し、新たに入力した参照画像との類似度比較の順序を考
慮して行うことにより、効率の良い検索を行うことがで
きるので、検索時間の短縮化を実現することができる。
【0140】さらに、データベースに蓄積された検索条
件を利用者が任意に選択して取り出す手段を有すること
により、選択された検索条件に対する以前に行った検索
結果を類似度比較の演算を行うことなく、素早く、検索
結果のみを出力することができるため、検索結果の検討
を容易に行うことができる。
【0141】
【発明の効果】従って、以上説明したように、本発明に
よれば、3次元画像の検索を行うために、3次元画像の
持つ特有の特徴を用いて効率的な検索を行うことのでき
る3次元画像データベース装置及び3次元画像データベ
ース構築方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の第1の実施の形態による3次
元画像データベース装置の全体の構成を示すブロック図
である。
【図2】図2は、図1の演算装置1内で行われる各処理
の機能ブロックを示した構成図である。
【図3】図3は、画像入力から、類似画像検索結果の表
示までの流れを詳細に示したフローチャートである。
【図4】図4は、本発明の第1の実施の形態による第1
のデータベース構築方法を説明するために示したフロー
チャートである。
【図5】図5は、各特徴に関する重み係数を設定するた
めのダイアログボックスD1を示している。
【図6】図6は、各グループに対する重み係数の設定の
ためのダイアログボックスD2を示している。
【図7】図7は、検索結果の表示例を示す図である。
【図8】図8は、各スライス画像表示ウィンドウ内には
画像操作コントロール部を設け、スライダや指示装置に
よりそれぞれ独立して指定スライス番号のスライス画像
を閲覧可能とした表示例を示す図である。
【図9】図9は、本発明の第2の実施の形態を表す表示
画面である。
【図10】図10は、本発明の第3の実施の形態として
による第2のデータベース構築方法を説明するために示
したフローチャートである。
【符号の説明】 1…演算装置、 2…画像(データ)入力装置、 3…表示装置、 4…指示・操作入力装置、 5…データベース、 6…関心領域設定機能部、 7…特徴量算出機能部、 8…類似性算出機能部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小坂 明生 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 Fターム(参考) 5B050 AA02 BA09 EA06 EA26 GA08 5B075 ND08 NK31 PQ46 PR08 PR10

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力された3次元画像に類似した画像を
    検索する画像データベース装置において、 3次元画像データを入力する画像入力手段と、 上記画像入力手段によって入力された3次元画像データ
    に対して指定の条件に基づき関心領域を設定する関心領
    域設定手段と、 上記関心領域設定手段によって設定された3次元画像デ
    ータの関心領域に対して、この関心領域を正規化及び可
    視化して3次元画像データを再構成する3次元再構成手
    段と、 上記3次元再構成手段によって再構成された3次元画像
    データを、上記画像入力手段によって入力された3次元
    画像データと対応させて蓄積する3次元画像データ蓄積
    手段と、 を具備することを特徴とする3次元画像データベース装
    置。
  2. 【請求項2】 上記関心領域設定手段によって設定され
    た3次元画像データの関心領域に対して画像データの特
    徴量を計算する特徴量演算手段を有し、 上記3次元画像データ蓄積手段は、上記特徴量演算手段
    によって計算された画像データの特徴量を上記画像入力
    手段によって入力された3次元画像データと対応させて
    蓄積することを特徴とする請求項1に記載の3次元画像
    データベース装置。
  3. 【請求項3】 入力された3次元画像データに類似した
    画像データを検索する画像データベースの構築方法であ
    って、 3次元画像データを入力するステップと、 上記入力された3次元画像データに対して指定の条件に
    基づき関心領域を設定するステップと、 上記設定された3次元画像データの関心領域に対して、
    この関心領域を正規化及び可視化して3次元画像データ
    を再構成するステップと、 上記再構成された3次元画像データを上記入力された3
    次元画像データと対応させて蓄積するステップと、 を具備することを特徴とする3次元画像データベース構
    築方法。
JP33628699A 1999-11-25 1999-11-26 3次元画像データベース装置及び3次元画像データベース構築方法 Pending JP2001155026A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33628699A JP2001155026A (ja) 1999-11-26 1999-11-26 3次元画像データベース装置及び3次元画像データベース構築方法
US09/716,692 US6804683B1 (en) 1999-11-25 2000-11-20 Similar image retrieving apparatus, three-dimensional image database apparatus and method for constructing three-dimensional image database

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33628699A JP2001155026A (ja) 1999-11-26 1999-11-26 3次元画像データベース装置及び3次元画像データベース構築方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001155026A true JP2001155026A (ja) 2001-06-08

Family

ID=18297547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33628699A Pending JP2001155026A (ja) 1999-11-25 1999-11-26 3次元画像データベース装置及び3次元画像データベース構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001155026A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001273302A (ja) * 2000-03-23 2001-10-05 Toshiba Corp 画像検索システムおよび画像検索方法
WO2008056757A1 (fr) * 2006-11-10 2008-05-15 National University Corporation Toyohashi University Of Technology Procédé et système de recherche de modèle en trois dimensions et programme informatique
US8238663B2 (en) 2007-10-11 2012-08-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Similar image search apparatus and computer readable medium
JP2013061302A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Mitsutoyo Corp 硬さ試験機、及び硬さ試験方法
JP2013104864A (ja) * 2011-11-17 2013-05-30 Mitsutoyo Corp 硬さ試験機、及び硬さ試験方法

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01140378A (ja) * 1987-11-27 1989-06-01 Toshiba Corp 医用画像データベースシステム
JPH04183446A (ja) * 1990-11-19 1992-06-30 Res Dev Corp Of Japan 画像合成による手術支援システム
JPH05242160A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像特徴抽出装置、画像照合装置および画像検索装置
JPH05282422A (ja) * 1992-04-03 1993-10-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 画像処理装置
JPH07230540A (ja) * 1994-02-21 1995-08-29 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 3次元画像表示方法および装置
JPH0810252A (ja) * 1994-06-29 1996-01-16 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 3次元イメージ作成方法および画像診断装置
JPH0898834A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH08287228A (ja) * 1995-04-19 1996-11-01 Hitachi Ltd 3次元データ位置合わせ方法
JPH09114853A (ja) * 1995-10-20 1997-05-02 Omron Corp 画像検索方法および画像検索装置
JPH1021362A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Hitachi Medical Corp 3次元関心領域計測方法及び装置
JPH1031753A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 3次元画像作成方法および医用画像診断装置
JPH10295680A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Toshiba Corp X線断層撮影装置
JPH119590A (ja) * 1997-06-23 1999-01-19 Toshiba Iyou Syst Eng Kk 画像処理装置
JPH11212990A (ja) * 1998-01-26 1999-08-06 Toray Ind Inc 画像の検索装置および画像の検索表示方法ならびに物品の製造方法

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01140378A (ja) * 1987-11-27 1989-06-01 Toshiba Corp 医用画像データベースシステム
JPH04183446A (ja) * 1990-11-19 1992-06-30 Res Dev Corp Of Japan 画像合成による手術支援システム
JPH05242160A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像特徴抽出装置、画像照合装置および画像検索装置
JPH05282422A (ja) * 1992-04-03 1993-10-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 画像処理装置
JPH07230540A (ja) * 1994-02-21 1995-08-29 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 3次元画像表示方法および装置
JPH0810252A (ja) * 1994-06-29 1996-01-16 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 3次元イメージ作成方法および画像診断装置
JPH0898834A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH08287228A (ja) * 1995-04-19 1996-11-01 Hitachi Ltd 3次元データ位置合わせ方法
JPH09114853A (ja) * 1995-10-20 1997-05-02 Omron Corp 画像検索方法および画像検索装置
JPH1021362A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Hitachi Medical Corp 3次元関心領域計測方法及び装置
JPH1031753A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 3次元画像作成方法および医用画像診断装置
JPH10295680A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Toshiba Corp X線断層撮影装置
JPH119590A (ja) * 1997-06-23 1999-01-19 Toshiba Iyou Syst Eng Kk 画像処理装置
JPH11212990A (ja) * 1998-01-26 1999-08-06 Toray Ind Inc 画像の検索装置および画像の検索表示方法ならびに物品の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001273302A (ja) * 2000-03-23 2001-10-05 Toshiba Corp 画像検索システムおよび画像検索方法
WO2008056757A1 (fr) * 2006-11-10 2008-05-15 National University Corporation Toyohashi University Of Technology Procédé et système de recherche de modèle en trois dimensions et programme informatique
JPWO2008056757A1 (ja) * 2006-11-10 2010-02-25 国立大学法人豊橋技術科学大学 三次元モデルの検索方法、コンピュータプログラム及び三次元モデルの検索システム
JP5024767B2 (ja) * 2006-11-10 2012-09-12 国立大学法人豊橋技術科学大学 三次元モデルの検索方法、コンピュータプログラム及び三次元モデルの検索システム
US8238663B2 (en) 2007-10-11 2012-08-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Similar image search apparatus and computer readable medium
JP2013061302A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Mitsutoyo Corp 硬さ試験機、及び硬さ試験方法
JP2013104864A (ja) * 2011-11-17 2013-05-30 Mitsutoyo Corp 硬さ試験機、及び硬さ試験方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8009936B2 (en) Case image search apparatus and system
US6804683B1 (en) Similar image retrieving apparatus, three-dimensional image database apparatus and method for constructing three-dimensional image database
US8429174B2 (en) Methods, systems, and data structures for performing searches on three dimensional objects
Lai et al. Fast mesh segmentation using random walks
US20040103093A1 (en) Similarity search of three-dimensional model using two-dimensional image as search key
JP2004534584A (ja) 3d画像に表示される3dサーフェイスとインタラクトする画像処理方法
TW201904521A (zh) 藉由檢測肺部超音波檢查中的b 線診斷肺部狀況的設備、系統和方法
US6906710B2 (en) Device and method for feature quantity calculation
CN112529834A (zh) 病理图像模式在3d图像数据中的空间分布
JP2834318B2 (ja) 三次元画像処理方法
CN108537887A (zh) 基于3d打印的草图与模型库三维视图匹配方法
JP2001117936A (ja) 3次元類似画像検索装置
CN111354076A (zh) 一种基于嵌入空间的单幅图像三维零件组合式建模方法
JP2001325294A (ja) 類似画像検索方法および類似画像検索装置
Abdrashitov et al. Interactive modelling of volumetric musculoskeletal anatomy
JP2001155026A (ja) 3次元画像データベース装置及び3次元画像データベース構築方法
Wu et al. Semiautomatic segmentation of glioma on mobile devices
Chen et al. Pulmonary nodule segmentation in computed tomography with an encoder-decoder architecture
Sahebdivani et al. Deep learning based classification of color point cloud for 3D reconstruction of interior elements of buildings
Chu et al. Robustly extracting concise 3D curve skeletons by enhancing the capture of prominent features
Hou et al. Dynamic query interface for 3D shape search
US20220005268A1 (en) Techniques for sculpting digital faces based on anatomical modeling
KR20150002157A (ko) 단일 깊이 영상을 이용한 내용기반 3차원 모델 검색 방법, 이를 수행하는 3차원 모델 검색 서버 및 컴퓨터로 판독 가능한 기록매체
Hu et al. Automatic generation of canonical views for cad models
JP5105584B2 (ja) 対象領域表示装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091117