JP2001149952A - シリカ除去装置 - Google Patents

シリカ除去装置

Info

Publication number
JP2001149952A
JP2001149952A JP33498399A JP33498399A JP2001149952A JP 2001149952 A JP2001149952 A JP 2001149952A JP 33498399 A JP33498399 A JP 33498399A JP 33498399 A JP33498399 A JP 33498399A JP 2001149952 A JP2001149952 A JP 2001149952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica
water
concentration
gel particles
silica gel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33498399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3703000B2 (ja
Inventor
Shigeru Sato
茂 佐藤
Tomoo Kato
知夫 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP33498399A priority Critical patent/JP3703000B2/ja
Priority to PH11999003151A priority patent/PH11999003151B1/en
Priority to MX9911761A priority patent/MXPA99011761A/es
Priority to TW88122285A priority patent/TW585843B/zh
Priority to BR9907459A priority patent/BR9907459A/pt
Priority to IDP991159D priority patent/ID24012A/id
Publication of JP2001149952A publication Critical patent/JP2001149952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3703000B2 publication Critical patent/JP3703000B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な装置を用いて、シリカ含有水より効果的
にシリカを除去し、ビル空調、一般工場、石油化学コン
ビナートなどの熱交換器などの冷却水系やボイラ水系な
どのスケール発生を防止することができるシリカ除去装
置を提供する。 【解決手段】シリカ含有水の流入口と処理水の流出口を
有し、シリカゲル粒子が充填されたカラムを備えること
を特徴とするシリカ除去装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シリカ除去装置に
関する。さらに詳しくは、本発明は、簡単な装置を用い
て、シリカ含有水より効果的にシリカを除去し、ビル空
調、一般工場、石油化学コンビナートなどの熱交換器な
どの冷却水系やボイラ水系などのスケール発生を防止す
ることができるシリカ除去装置に関する。
【0002】
【従来の技術】冷却水系、ボイラ水系などの水と接触す
る伝熱面や配管内では、スケール障害が発生する。特
に、省資源、省エネルギーの立場から、冷却水の系外へ
の排棄(ブロー)を少なくして高濃縮運転を行う場合、
溶解しているシリカが濃縮され、スケール化して熱交換
器チューブに付着し、伝熱効率を低下させるような障害
が生じる。また、シリカを含む水をボイラに給水する
と、ボイラ内で不溶性の物質を生成し、スケール化して
給水内管や伝熱面に付着する。スケール成分は熱伝導率
が小さいので、伝熱面に付着すると熱伝導が著しく阻害
され、ボイラの熱効率が低下するのみならず、スケール
の付着部分が局部的に過熱され、管材の機械的強度が低
下し、ついには膨出、破裂などの事故にいたる。さら
に、亜臨界圧ボイラにおいては、過熱蒸気に対する溶解
度の大きいシリカがキャリオーバされ、タービン翼やノ
ズルなどに析出して付着するために、タービン効率の低
下を招く。このために、シリカ、ケイ酸カルシウム、ケ
イ酸マグネシウムなどのシリカ系スケールに対して、さ
まざまな防止策が検討されている。例えば、特開昭61
−107998号公報には、シリカ系スケールに対する
防止効果の優れたスケール防止剤として、アクリルアミ
ド系ポリマーとアクリル酸系ポリマーを含むスケール防
止剤が提案されている。しかし、このスケール防止剤
は、シリカ濃度が低い場合にはスケール防止効果を発揮
するものの、シリカ濃度が高い場合には効果が乏しい。
また、特開平2−31894号公報には、シリカスケー
ルとカルシウムスケールが析出する冷却水系において、
ケイ酸イオンやカルシウムイオンを高濃度に保持しても
スケールの発生を防止し得るスケール防止剤として、ポ
リエチレングリコールとホスホン酸又はカルボン酸系ポ
リマーを含有するスケール防止剤が提案されている。し
かし、ポリエチレングリコールは、シリカ濃度が低い場
合にはスケールの付着を抑える効果はあるが、共存イオ
ンの影響を受けやすく効果が安定しないという問題があ
る。冷却水系において使用される水は、通常、工業用
水、水道水、地下水などである。わが国は火山国である
ために、欧米に比べて一般に用水に含まれるシリカ濃度
が高いと言われ、用水から効率よくシリカを除去する手
段が強く求められている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、簡単な装置
を用いて、シリカ含有水より効果的にシリカを除去し、
ビル空調、一般工場、石油化学コンビナートなどの熱交
換器などの冷却水系やボイラ水系などのスケール発生を
防止することができるシリカ除去装置を提供することを
目的としてなされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、シリカ含有水を
シリカゲル粒子と接触させることにより、水中のシリカ
を効率的に除去し得ることを見いだし、この知見に基づ
いて本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は、
(1)シリカ含有水の流入口と処理水の流出口を有し、
シリカゲル粒子が充填されたカラムを備えることを特徴
とするシリカ除去装置、を提供するものである。さら
に、本発明の好ましい態様として、(2)シリカゲル粒
子の粒径が1μm以上である第1項記載のシリカ除去装
置、及び、(3)シリカゲル粒子が充填されたカラムの
通水空間速度が、SV1〜120h -1である第1項記載
のシリカ除去装置、を挙げることができる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明のシリカ除去装置は、シリ
カ含有水の流入口と処理水の流出口を有し、シリカゲル
粒子が充填されたカラムを備えた装置である。本発明の
シリカ除去装置は、ビル空調、一般工場、石油化学コン
ビナートなどの開放循環式冷却水系やボイラ水系などに
適用し、冷却水よりシリカを除去して、冷却水系の熱交
換器本体、循環水のピット、冷却塔などの装置及び配管
内に付着するスケールを防止することができる。図1
は、本発明のシリカ除去装置の一態様の模式図である。
本発明装置は、シリカ含有水の流入口1と処理水の流出
口2を有し、シリカゲル粒子3が充填されたカラム4を
備えた装置である。図1では下向流通水ではあるが、カ
ラム4の下部に流入口、上部に流出口を設けて、上向流
通水としてもよく、充填されたシリカゲル粒子が流動床
を形成してもよい。本発明装置に充填するシリカゲルに
特に制限はなく、天然シリカゲル、合成シリカゲルのい
ずれをも用いることができ、また、組成式SiO2・nH
2Oで表されるシリカゲルの外に、Al23を含有する
シリカアルミナ質ゲルや、ホワイトカーボンと呼ばれる
無水ケイ酸、含水ケイ酸なども用いることができる。ま
た、化学修飾されていない通常のシリカゲルの他に、メ
チル基、ブチル基、オクチル基、オクタデシル基、フェ
ニル基などの炭化水素基で化学修飾されたシリカゲル、
アミノ基、アミノプロピル基、4級アンモニウム基、ス
ルホン基などのイオン交換基などで化学修飾されたシリ
カゲルなども用いることができる。合成シリカゲルは、
ケイ酸ナトリウムの水溶液を無機酸により中和し、析出
した沈殿を水洗、乾燥することにより得ることができる
が、乾燥用やクロマトグラフ用として市販されているシ
リカゲル粒子を用いることもできる。
【0006】本発明装置において、カラムに充填するシ
リカゲル粒子は、粒径が1μm以上であることが好まし
く、20μm以上であることがより好ましい。シリカゲ
ル粒子の粒径が1μm未満であると、シリカゲル粒子を
取り扱う際の作業性が悪くなり、また通水速度が極端に
低下するおそれがある。粒径の上限としては、ハンドリ
ングの面から10mm以下が好ましいが、10mm以上であ
っても本発明の効果は得られ、特に粒径の上限はない。
シリカゲル粒子の形状に特に制限はなく、球状、破砕状
など、任意の形状のシリカゲル粒子を用いることができ
る。シリカゲル粒子の比表面積に特に制限はないが、1
0〜1,000m2/gであることが好ましく、150〜
850m2/gであることがより好ましい。シリカゲル
粒子の細孔径に特に制限はないが、1〜50nmである
ことが好ましく、2〜30nmであることがより好まし
い。図2は、本発明のシリカ除去装置の設置場所の一例
を示す工程系統図である。本例は、開放循環式冷却水系
に本発明装置を設置した例である。熱交換器5を通過し
て、熱交換により温度が上昇した温水を冷却塔6で蒸発
させ、蒸発潜熱の放出により再冷却し、ピット7に貯留
された冷水をポンプ8により循環して使用する。本例で
は、本発明のシリカ除去装置9は、ポンプの下流側に設
置され、冷水が本発明装置を通過することにより、冷水
中のシリカが除去される。
【0007】本発明のスケール除去装置の設置場所に特
に制限はなく、例えば、補給水ラインに設置して補給水
中のシリカを除去することができ、冷却水系の温水ライ
ンに設置して温水よりシリカを除去することもできる。
しかし、冷却塔において再冷却された冷水は、冷却塔に
おける水の蒸発のために濃縮され、シリカ濃度の高い状
態にあるので、図2に例示したように、冷却水系の冷水
ラインに本発明装置を設置することが好ましい。本発明
装置において、シリカ含有水の通水速度に特に制限はな
いが、充填されたシリカゲル粒子に対して、空間速度S
V1〜120h-1であることが好ましく、SV10〜6
0h-1であることがより好ましい。通水速度がSV1h
-1未満であると、装置が大型化する。通水速度がSV1
20h-1を超えると、シリカの除去率が低下するおそれ
がある。本発明のスケール除去装置によりシリカ含有水
中のシリカが除去される機構の詳細は明らかではない
が、シリカ濃度が過飽和状態又は過飽和に近い状態にな
ったシリカ含有水がシリカゲル粒子と接触すると、シリ
カ含有水中のシリカがシリカゲル粒子の表面に析出して
成長することにより、水中より除去されるものと推定さ
れる。
【0008】
【実施例】以下に、実施例を挙げて本発明をさらに詳細
に説明するが、本発明はこれらの実施例によりなんら限
定されるものではない。なお、シリカ濃度は、JIS
K 0101 44.1.1にしたがって、水中のイオン状
シリカをモリブデン黄吸光光度法により測定し、二酸化
ケイ素(SiO 2)として表示した。 実施例1 上部にシリカ含有水の流入口、下部に処理水の流出口を
設けた直径20mm、長さ200mmのアクリル樹脂製カラ
ムに、粒径40〜75μmのシリカゲル粒子[和光純薬
工業(株)、ワコーゲルC−300]40mLを充填した。
このカラムに、メタケイ酸ナトリウムを溶解後にpH調整
したシリカ含有水を流量2mL/分で通水した。シリカ含
有水の流速LV38.2cm/h、シリカゲル粒子との接
触時間20分、空間速度SV3h-1である。このとき、
流入口のシリカ含有水のシリカ濃度193.3mg/L、
流出口の処理水のシリカ濃度105.2mg/Lであり、
シリカの除去率は45.6%であった。さらに、カラム
へのシリカゲル粒子の充填量と、シリカ含有水の流量を
調節することにより、空間速度SV6〜1,080h-1
に変動させ、流入口のシリカ含有水のシリカ濃度と流出
口の処理水のシリカ濃度を測定し、シリカの除去率を求
めた。実施例1の結果を、第1表に示す。
【0009】
【表1】
【0010】第1表に見られるように、本発明のシリカ
除去装置に、シリカ濃度178〜200mg/Lのシリカ
含有水を、空間速度SV3〜120h-1で通水すると、
約35〜50%のシリカが除去されている。 実施例2 上部にシリカ含有水の流入口、下部に処理水の流出口を
設けた直径40mm、長さ400mmのアクリル樹脂製カラ
ムに、粒径40〜75μmのシリカゲル粒子[和光純薬
工業(株)、ワコーゲルC−300]100mL(52.2
g)を充填した。このカラムに、シリカ濃度183.4m
g/Lのシリカ含有水を流量100mL/分で通水した。
シリカ含有水の流速LV7.96cm/分、シリカゲル粒
子との接触時間1分、空間速度SV60h-1である。こ
のとき、流出口の処理水のシリカ濃度100.8mg/L
であり、シリカの除去率は45.0%であった。さら
に、シリカ含有水のシリカ濃度を188.9mg/L及び
193.3mg/Lとしたとき、処理水のシリカ濃度は1
05.2mg/L及び109.6mg/Lであり、シリカ除去
率は44.3%及び43.3%であった。 実施例3 上部にシリカ含有水の流入口、下部に処理水の流出口を
設けた直径40mm、長さ400mmのアクリル樹脂製カラ
ムに、粒径1.7〜3.5mmのシリカゲル粒子[和光純薬
工業(株)、シリカゲル、中粒、乾燥用]100mL(7
6.0g)を充填した。このカラムに、シリカ濃度19
8.8mg/Lのシリカ含有水を流量100mL/分で通水
した。シリカ含有水の流速LV7.96cm/分、シリカ
ゲル粒子との接触時間1分、空間速度SV60h-1であ
る。このとき、流出口の処理水のシリカ濃度163.5m
g/Lであり、シリカの除去率は17.8%であった。さ
らに、シリカ含有水のシリカ濃度を199.9mg/Lと
したとき、処理水のシリカ濃度は175.7mg/Lであ
り、シリカ除去率は12.1%であった。 比較例1 上部にシリカ含有水の流入口、下部に処理水の流出口を
設けた直径40mm、長さ400mmのアクリル樹脂製カラ
ムに、粒径2.0〜3.0mmの合成ゼオライト[BAYE
R社、バイリットWE894]100mL(70.7g)
を充填した。このカラムに、シリカ濃度187.8mg/
Lのシリカ含有水を流量100mL/分で通水した。シリ
カ含有水の流速LV7.96cm/分、合成ゼオライトと
の接触時間1分、空間速度SV60h-1である。このと
き、流出口の処理水のシリカ濃度185.6mg/Lであ
り、シリカの除去率は1.2%であった。さらに、シリカ
含有水のシリカ濃度を193.3mg/Lとしたとき、処
理水のシリカ濃度は184.5mg/Lであり、シリカ除
去率は4.6%であった。実施例2〜3及び比較例1の
結果を、第2表に示す。
【0011】
【表2】
【0012】第2表に見られるように、シリカ含有水を
合成ゼオライトを充填したカラムに通水した比較例1よ
りも、シリカゲル粒子を充填したカラムに通水した実施
例2〜3の方がシリカの除去率が高く、特に粒径40〜
75μmの微細なシリカゲル粒子を用いた実施例2で
は、水中のシリカが効果的に除去されている。 実施例4 上部にシリカ含有水の流入口、下部に処理水の流出口を
設けた直径40mm、長さ400mmのアクリル樹脂製カラ
ムに、粒径40〜75μmのシリカゲル粒子[和光純薬
工業(株)、ワコーゲルC−300]100mL(52.2
g)を充填した。このカラムに、シリカ濃度185.6m
g/Lのシリカ含有水を流量100mL/分で通水した。
流出口の処理水のシリカ濃度102.3mg/Lであり、
シリカの除去率は44.9%であった。 実施例5 カラムに、粒径0.5〜2.0mmのシリカゲル粒子[品川
化成(株)、セカードOW、シリカアルミナ質ゲル]10
0mL(51.1g)を充填し、実施例4と同様にして、
シリカ濃度197.7mg/Lのシリカ含有水を通水し
た。流出口の処理水のシリカ濃度163.9mg/Lであ
り、シリカの除去率は17.1%であった。 実施例6 カラムに、粒径〜20μmのシリカゲル粒子[シオノギ
(株)、カープレックスXR、ホワイトカーボン]100
mL(26.0g)を充填し、実施例4と同様にして、シ
リカ濃度185.6mg/Lのシリカ含有水を通水した。
流出口の処理水のシリカ濃度159.2mg/Lであり、
シリカの除去率は14.2%であった。 実施例7 カラムに、粒径0.35〜1.7mmのシリカゲル粒子[和
光純薬工業(株)、シリカゲル、小粒、乾燥用]100mL
(71.0g)を充填し、実施例4と同様にして、シリ
カ濃度197.7mg/Lのシリカ含有水を通水した。流
出口の処理水のシリカ濃度177.9mg/Lであり、シ
リカの除去率は10.0%であった。 実施例8 カラムに、粒径1.7〜3.5mmのシリカゲル粒子[和光
純薬工業(株)、シリカゲル、中粒、乾燥用]100mL
(76.0g)を充填し、実施例4と同様にして、シリ
カ濃度194.4mg/Lのシリカ含有水を通水した。流
出口の処理水のシリカ濃度170.5mg/Lであり、シ
リカの除去率は12.3%であった。 実施例9 カラムに、粒径3.0〜6.0mmのシリカゲル粒子[和光
純薬工業(株)、シリカゲル、大粒、乾燥用]100mL
(76.0g)を充填し、実施例4と同様にして、シリ
カ濃度194.4mg/Lのシリカ含有水を通水した。流
出口の処理水のシリカ濃度172.0mg/Lであり、シ
リカの除去率は11.5%であった。 比較例2 カラムに、粒径0.35〜1.0mmの天然ゼオライト[ク
ニミネ(株)、ゼオクリーン]100mL(95.2g)を
充填し、実施例4と同様にして、シリカ濃度193.6m
g/Lのシリカ含有水を通水した。流出口の処理水のシ
リカ濃度185.5mg/Lであり、シリカの除去率は4.
2%であった。 比較例3 カラムに、粒径2.0〜3.0mmの合成ゼオライト[BA
YER社、バイリットWE894]100mL(70.7
g)を充填し、実施例4と同様にして、シリカ濃度19
3.6mg/Lのシリカ含有水を通水した。流出口の処理
水のシリカ濃度185.2mg/Lであり、シリカの除去
率は4.3%であった。 比較例4 カラムに、粒径1〜5mmの活性アルミナ[キシダ化学
(株)、乾燥用アルミナ]100mL(83.8g)を充填
し、実施例4と同様にして、シリカ濃度185.6mg/
Lのシリカ含有水を通水した。流出口の処理水のシリカ
濃度170.2mg/Lであり、シリカの除去率は8.3%
であった。実施例4〜9及び比較例2〜4の結果を、第
3表に示す。
【0013】
【表3】
【0014】第3表に見られるように、シリカ含有水
を、天然ゼオライト、合成ゼオライト又は活性アルミナ
を充填したカラムに通水した比較例2〜4では、シリカ
の除去率はいずれも10%に達しないが、シリカゲル粒
子を充填したカラムに通水した実施例4〜9ではシリカ
の除去率は10%以上であり、特に粒径40〜75μm
のシリカゲル粒子を用いた実施例4では、高いシリカ除
去率が達成されている。
【0015】
【発明の効果】本発明のシリカ除去装置によれば、薬剤
を使用することなく、カラムの充填物の再生を行うこと
なく、簡単な装置により、容易にシリカ含有水中のシリ
カを除去してシリカ濃度を低減し、ビル空調、一般工
場、石油化学コンビナートなどの熱交換器などの冷却水
系のスケール発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明のシリカ除去装置の一態様の模
式図である。
【図2】図2は、本発明のシリカ除去装置の設置場所の
一例を示す工程系統図である。
【符号の説明】
1 シリカ含有水の流入口 2 処理水の流出口 3 シリカゲル粒子 4 カラム 5 熱交換器 6 冷却塔 7 ピット 8 ポンプ 9 シリカ除去装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリカ含有水の流入口と処理水の流出口を
    有し、シリカゲル粒子が充填されたカラムを備えること
    を特徴とするシリカ除去装置。
JP33498399A 1998-12-18 1999-11-25 開放循環冷却水中のシリカを除去する方法 Expired - Fee Related JP3703000B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33498399A JP3703000B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 開放循環冷却水中のシリカを除去する方法
PH11999003151A PH11999003151B1 (en) 1999-11-25 1999-12-14 Silica removing device
MX9911761A MXPA99011761A (es) 1998-12-18 1999-12-15 Proceso y aparato para evitar formacion de incrustacion de silice.
TW88122285A TW585843B (en) 1998-12-18 1999-12-17 Method for the prevention of silica-based scale and preventive apparatus for it
BR9907459A BR9907459A (pt) 1998-12-18 1999-12-17 Processo para a prevenção de formação de incrustação de sìlica e equipamento para esse fim
IDP991159D ID24012A (id) 1998-12-18 1999-12-20 Proses untuk mencegah pembentukan kerak silika dan alatnya

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33498399A JP3703000B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 開放循環冷却水中のシリカを除去する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001149952A true JP2001149952A (ja) 2001-06-05
JP3703000B2 JP3703000B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=18283419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33498399A Expired - Fee Related JP3703000B2 (ja) 1998-12-18 1999-11-25 開放循環冷却水中のシリカを除去する方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3703000B2 (ja)
PH (1) PH11999003151B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002361286A (ja) * 2001-06-06 2002-12-17 Kurita Water Ind Ltd スケール付着防止方法及び防止装置
JP2004243174A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Kurita Water Ind Ltd シリカ除去装置及びシリカ含有水の処理方法
TWI381999B (zh) * 2004-07-16 2013-01-11 Kurita Water Ind Ltd 二氧化矽去除裝置與二氧化矽去除方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002361286A (ja) * 2001-06-06 2002-12-17 Kurita Water Ind Ltd スケール付着防止方法及び防止装置
JP2004243174A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Kurita Water Ind Ltd シリカ除去装置及びシリカ含有水の処理方法
TWI381999B (zh) * 2004-07-16 2013-01-11 Kurita Water Ind Ltd 二氧化矽去除裝置與二氧化矽去除方法

Also Published As

Publication number Publication date
PH11999003151B1 (en) 2007-09-27
JP3703000B2 (ja) 2005-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009524790A (ja) 流体中の水分含有量を管理するシステム及びその方法
JPH0133208B2 (ja)
CN105833563A (zh) 不结垢加热组件、包含它的蒸发结晶装置
JP2001149952A (ja) シリカ除去装置
US5389264A (en) Hydraulic energy dissipator for wet oxidation process
CN107361643A (zh) 一种用于低气压环境的常压饮用设备
JPH04341320A (ja) 熱廃ガスから窒素及び硫黄を除去する方法及び装置
JP3033952B2 (ja) 冷却塔
JP2001324296A (ja) 開放循環式冷却設備
JP3900799B2 (ja) シリカ除去装置
JP4177369B2 (ja) シリカ含有用水の処理方法及びその処理水を用いた開放循環型冷却水システム。
JP2007263419A (ja) 生産排水からの排熱回収システム
CN107930351A (zh) 一种高温高湿烟气降温脱硫净化系统
JP3937424B2 (ja) スケール防止方法
JP2001091189A (ja) 冷却設備システム
JP4178344B2 (ja) 冷却水系用シリカ系スケール防止剤
CN208032252U (zh) 一种回收低温甲醇洗尾气冷量的系统
JP3900794B2 (ja) シリカ除去方法
JP2002282892A (ja) スケール防止方法
CN105776588B (zh) 循环水多效固体剂
CN213924096U (zh) 一种横流式蒸发塔
JP2003117589A (ja) 水系のスケール付着防止方法
CN219784248U (zh) 烟气净化系统
CN207462723U (zh) 一种回收塔的正向清洗装置
JP2002292397A (ja) スケール付着防止装置及びスケール付着防止方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080729

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110729

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120729

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130729

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees