JP2001148133A - 多層記録層を持つ光学媒体に対する光学媒体からの反射光を用いたパワー制御方法および光ディスク装置 - Google Patents

多層記録層を持つ光学媒体に対する光学媒体からの反射光を用いたパワー制御方法および光ディスク装置

Info

Publication number
JP2001148133A
JP2001148133A JP33121899A JP33121899A JP2001148133A JP 2001148133 A JP2001148133 A JP 2001148133A JP 33121899 A JP33121899 A JP 33121899A JP 33121899 A JP33121899 A JP 33121899A JP 2001148133 A JP2001148133 A JP 2001148133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
recording
recording layer
optical
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33121899A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsumi Iguchi
睦 井口
Toshiya Akagi
俊哉 赤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33121899A priority Critical patent/JP2001148133A/ja
Publication of JP2001148133A publication Critical patent/JP2001148133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録層が2層以上ある光学媒体の記録/再生
動作において、同媒体からの反射光を用いてパワーの制
御を行う。 【解決手段】 光学媒体からの反射光を検出して、発光
パワー値と反射光より記録層までの透過率を演算で求め
求まった透過率に応じてパワーを制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学媒体の記録再
生に使用するディスク記録再生装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】記録再生出来るDVD−RAMディスク
は、ディスク内が複数のゾーンに分割され、同一ゾーン
内でのディスクの回転数は変わらないが、異なるゾーン
間でのディスク回転数はそれぞれ異なる。
【0003】図6は従来のディスク記録再生装置のブロ
ック図を示している。図6において1はモーター、2は
光ディスク、3は光ヘッド、4は光ヘッドからの出力信
号から再生信号及びフォーカス誤差信号、トラッキング
誤差信号を作り出す再生信号/サーボ信号検出回路、5
は前記再生信号/サーボ信号検出回路4のサーボ信号を
用いて光ヘッドを制御し更にモーター1を制御するフォ
ーカス/トラッキング制御手段、6は再生信号を2値化
する再生信号2値化回路、7は2値化された再生信号を
復調して再生データを生成する復調器、8は光ヘッドの
光源となるレーザーを駆動するためのレーザー駆動回
路、9は変調後のデータを更にレーザー駆動回路をもっ
てレーザーを光変調させる為の信号を生成する記録信号
生成回路、10は記録するデータを変調して前記記録信
号発生回路への信号を生成する変調器、11はデータの
記録時再生時のレーザーパワーを制御するパワー制御手
段、12は基準クロック発生器 14のクロックを元に
各種ゲート信号を発生するゲート信号発生器、13は前
記復調器7の復調された再生データのエラー量の検出及
び訂正と同データ列よりアドレスを検出するエラー訂正
/アドレス検出器、14はデータの記録再生の基準クロ
ックを発生する基準クロック発生器、15はエラー訂正
/アドレス検出回路に対してBERの測定の命令を与
え、また記録パワー設定手段に対してパワー設定を行う
ことができ、更にユーザーインターフェースを司るCP
Uを、それぞれ示している。従来の装置において記録層
を多層持つディスクを記録/再生する場合について説明
する。
【0004】光ヘッド3により光ディスク2から読み出
された出力信号は再生信号/サーボ信号検出回路4によ
りそれぞれ再生信号及びフォーカス誤差信号、トラッキ
ング誤差信号として後段の処理回路に与えられる。フォ
ーカス誤差信号とトラッキング誤差信号はフォーカス/
トラッキング制御手段5に与えられ同手段により光ヘッ
ド3は常にディスクの面振れ及び偏芯に追従するように
制御される。再生信号は再生信号2値化回路6に与えら
れ2値化のデータ列と同データに同期した読み取りクロ
ックが出力として復調器7に与えられる。基準クロック
発生器14はこの装置で記録/再生するデータの変調/
復調を行う為に必要な基準クロックを発生する。復調器
7は、与えられた2値化データ列と前記読み取りクロッ
クを用いて復調規則にのっとり変換し、更に前記基準ク
ロックを用いてエラー訂正/アドレス検出器13に出力
する。出力された再生データは後段のエラー訂正/アド
レス検出器13に与えられ同検出器によってトラック上
のアドレス位置を検出する仕組みである。アドレス検出
信号は、ゲート信号発生器12に与えられこの信号をト
ラック上での位置基準として記録/再生時に必要なゲー
ト信号を前記基準クロックを用いて生成する。
【0005】データの記録時には記録データは変調器1
0によって変調規則にのっとり記録のデータ列に変換さ
れる。変換されたデータ列は、記録信号生成回路9によ
って更にレーザーを光変調させる為の信号に変換されレ
ーザー駆動回路8に与えられ同回路は光ヘッド3上の光
源であるレーザー光を変調し、データをディスク上に記
録する仕組みである。この時の記録パワーはCPU15
によってあらかじめ設定された記録パワーにて記録が行
われる。記録時のパワー制御はCPU15によって設定
されたパワーになるようにパワー制御手段11が、光ヘ
ッドのレーザー部から発光されるレーザー光の一部を検
出して、この光の量と対物レンズからの照射量の比例関
係より対物レンズから出射される光量を制御する。例え
ば全対物レンズから照射される光の量の10%がフォト
ダイオード等で光学的に検出される光ヘッドの場合、レ
ーザーの出力を対物レンズ出力として20mW発光させ
る時は、前記フォトダイオードでの光量として2mWに
なるようにレーザー発光部は制御される。
【0006】このような制御を受け発光されたレーザー
光は対物レンズ出力としては、20mWの光量となる。
しかし記録層が多層あり、特に記録を行う層と光ヘッド
の間に別の記録層が存在する場合、間に存在する記録層
の結晶状態が異なる部分ではレーザー光の反射率または
吸収率が異なり記録を行う記録層上でのパワーが異なる
為に、適正な記録ができない。これを図7を用いて説明
する。この例として一枚のディスクに2層の記録層が存
在している場合を想定する。
【0007】図7に示すのは記録層を2層持つ記録媒体
に、上側から光ヘッドの対物レンズを通過してレーザー
光が照射されている図である。図に示すように記録層は
2層あり、光ヘッドに近い側を第1層、遠い側を第2層
とする。装置は第2層に焦点をあわせ第2層に記録を行
おうとしている。第1層は図中でAと示す未記録部分
(結晶部)とBで示す記録済みである部分(結晶部、非
結晶部混在)が存在しており前記A,Bに照射される単
位面積あたりの光量は上記レーザーの記録パワー制御を
行っているため同じである。仮にAの部分の光の透過率
をTtaとするとAの部分を透過して第2層に到達する
光の量は、記録パワーをPw(mW)とおくとPw×T
ta(mW)となる。次にBの部分を透過して第2層に
到達する光の量は、Bの部分の透過率をTtbとすると
Pw×Ttb(mW)である。ここで仮に第2層の適正
な記録パワーを10mWとしてPw=20(mW)、T
ta=0.5、Ttb=0.6とするとAの部分を透過
して第2層に照射される光量は上記式より10mW、B
の部分を透過して第2層に照射される光量は同様に12
mWとなる。従ってAを透過して記録された部分では、
適正な記録が行われ、Bの部分を透過して記録された部
分では適正な記録ができない。
【0008】次に仮に正常に記録された第2層のデータ
を再生する場合について述べる。従来装置例では再生時
のレーザーパワーは一定になるように制御される。この
為、ディスクの記録が正常に行われている第2層のデー
タを再生する場合においても、第1層のA部分とB部分
では透過率が異なる為、透過して第2層に到達する実効
的なレーザーパワーが異なり、結果再生信号は振幅が異
なり、また再生信号のDC成分の量も異なり信号自信に
段差が生じる場合がある。この為A部分とB部分の境目
付近の段差がついた部分ではデータエラーを生じる。こ
れを図8に示す。先ず光量だけを考察する。再生時のパ
ワーPpを2mWとするとAの部分では第1層の透過率
Ttaが0.5でありBの部分での透過率Ttbが0.
6であるからAの部分を透過する光量は2(mW)×
0.5=1mW、B部分を透過するのは同1.2mWと
なる更に第2層から光ヘッドまでの復路で同様にA部分
では0.5の透過率でB部分では0.6の透過率である
のでA部分では上記1mW×0.5=0.5mW、B部
分では同1.2mW×0.6=0.72mWとなる。そ
れぞれ求めた光量に第2層の反射率と再生信号の変調度
を乗じたものが再生信号となるが、もし第2層の記録が
A部分、B部分で同じと仮定すると再生信号のDC成
分、再生信号振幅共に0.5:0.72で段差及び再生
信号振幅差を生じる。この為、この段差を生じた部分で
は再生信号の処理回路でエラーを生じる事となる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】以上まとめると、記録
層が多層あるディスクを記録するとき、従来の記録パワ
ー一定の制御方式で記録するとディスクの第2層以降の
記録層を記録する場合、記録しようとしている記録層と
光ヘッドの間にある記録層の結晶状態によって光の透過
率がかわる為に、記録を行う記録層上に照射される光量
が変わり適正な記録ができない。また再生時にも同じ理
由で再生信号の振幅変化、信号のDC量の違いによりエ
ラーを発生するという問題点があった。信号再生におい
ては再生信号処理回路において、AGC(オートマチッ
クゲインコントロールアンプ)回路等による振幅回復手
段等があるが、光量減衰による信号品質劣化は回復する
ことはできない為に根本的な解決手段とはならない。従
って本発明のようなパワー制御手段が必要となる。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点を
解決する為に、記録/再生を行っているディスクの装置
が合焦している記録層または合焦していない記録層から
の反射光を検出し、前記検出信号を処理、演算した結果
を用いて制御を行い他記録層の記録状態に関わらず適正
なパワーの制御を行うパワー制御方法を提供するもので
ある。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項17に記載の発明
は、記録層を多層もつ光ディスクに記録する装置におい
て装置が合焦している記録層からの全反射光量を検出
し、レーザーの発光量と検出される前記反射光量からデ
ィスクの記録層に実効的に照射されるレーザー光量を演
算で求めレーザー発光量を制御するものである。
【0012】本発明の請求項18に記載の発明は、記録
層を多層持ち更にその記録領域がウォブル処理された光
ディスクに記録する装置において装置が合焦している記
録層からのウォブル信号を検出し、レーザーの発光量と
検出される前記ウォブル信号より、ディスク表面から装
置が合焦しているディスクの記録層までの光の透過率ま
たは合焦している記録層に照射されるレーザー光量を演
算で求めレーザー発光量を制御するものである。
【0013】本発明の請求項19に記載の発明は、記録
層を多層もつ光ディスクに記録する装置において装置が
合焦してない他記録層からの全反射光量を検出し、レー
ザーの発光量と検出される前記反射光量から装置が合焦
しているディスクの記録層に照射されるレーザー光量を
演算で求めレーザー発光量を制御するものである。
【0014】(実施の形態1)本発明を具現化する実施
の形態1を図1に示す。
【0015】図1において101はモーター、102は
光ディスク、103はディスクからの反射光を電気信号
に変換して同信号を再生信号/サーボ信号検出回路10
4に出力する光ヘッド、104は光ヘッドからの出力信
号から再生信号及びフォーカス誤差信号、トラッキング
誤差信号、フォーカス・トラッキング全加算信号を作り
出す再生信号/サーボ信号検出回路、105は前記再生
信号/サーボ信号検出回路104のサーボ信号を用いて
光ヘッドを制御し更にモーター101を制御するフォー
カス/トラッキング制御手段、106は再生信号を2値
化する再生信号2値化回路、107は2値化された再生
信号を復調して再生データを生成する復調器、108は
光ヘッドの光源となるレーザーを駆動するためのレーザ
ー駆動回路、109は変調後のデータを更にレーザー駆
動回路をもってレーザーを光変調させる為の信号を生成
する記録信号生成回路、110は記録するデータを変調
して前記記録信号発生回路への信号を生成する変調器、
111はレーザーの発光値を検出し演算器117に出力
しまた前記演算器117の演算結果をもとにデータの記
録時再生時のレーザーパワーを制御するパワー制御手
段、112は基準クロック発生器 114のクロックを
元に各種ゲート信号を発生するゲート信号発生器、11
3は前記復調器107の復調された再生データのエラー
量の検出及び訂正と同データ列よりアドレスを検出する
エラー訂正/アドレス検出器、114はデータの記録再
生の基準クロックを発生する基準クロック発生器、11
5はエラー訂正/アドレス検出回路に対してBERの測
定の命令を与え、また演算器117に対してパワー設定
を行うことができ、更にユーザーインターフェースを司
るCPU、116は再生信号/サーボ信号検出回路10
4で生成されるディスクからのフォーカス和信号とトラ
ッキング和信号を全加算した信号を増幅しその低域成分
のみを抽出するアンプ/フィルター回路、117は前記
アンプ/フィルター回路116から出力されるディスク
からの反射光を電気信号に変換された信号とCPU11
5からの設定パワーを演算してパワー制御手段に制御信
号を出力する演算器をそれぞれ示している。
【0016】光ヘッド103により光ディスク102か
ら読み出された出力信号は再生信号/サーボ信号検出回
路104によりそれぞれ再生信号及びフォーカス誤差信
号、トラッキング誤差信号、フォーカス・トラッキング
全加算信号として後段の処理回路に与えられる。フォー
カス誤差信号とトラッキング誤差信号はフォーカス/ト
ラッキング制御手段105に与えられ同手段により光ヘ
ッド103は常にディスクの面振れ及び偏芯に追従する
ように制御される。再生信号は再生信号2値化回路10
6に与えられ2値化のデータ列と同データに同期した読
み取りクロックが出力として復調器107に与えられ
る。基準クロック発生器114はこの装置で記録/再生
するデータの変調/復調を行う為に必要な基準クロック
を発生する。復調器107は、与えられた2値化データ
列と前記読み取りクロックを用いて復調規則にのっとり
変換し、更に前記基準クロックを用いてエラー訂正/ア
ドレス検出器113に出力する。出力された再生データ
は後段のエラー訂正/アドレス検出器113に与えられ
同検出器によってトラック上のアドレス位置を検出する
仕組みである。アドレス検出信号は、ゲート信号発生器
112に与えられこの信号をトラック上での位置基準と
して記録/再生時に必要なゲート信号を前記基準クロッ
クを用いて生成する。
【0017】データの記録時には記録データは変調器1
10によって変調規則にのっとり記録のデータ列に変換
される。変換されたデータ列は、記録信号生成回路10
9によって更にレーザーを光変調させる為の信号に変換
されレーザー駆動回路108に与えられ同回路は光ヘッ
ド103上の光源であるレーザー光を変調し、データを
ディスク上に記録する仕組みである。この時の記録パワ
ーは演算器117によって与えられる記録パワーで行わ
れる。演算器117はCPU115によって与えられた
設定記録パワーにディスクの記録層上でなるように制御
信号を発生する。この時の演算をアンプ/フィルター回
路116から出力されるディスクからのフォーカス和信
号・トラッキング和信号を加算した全反射光量信号を用
いる。パワー制御の詳細原理を図7と図3を用いて説明
する。
【0018】図7に示す様に従来の装置においての記録
パワー制御はレーザーの発光パワーを一定に制御するも
ので、この為、ディスクの記録層第1層に透過率の差が
あれば図7のA部分では適正な記録パワーでの記録が可
能となるがB部分のような透過率の高い部分では記録パ
ワーが過剰となり適正な記録が不可能となる。
【0019】本実施の形態は複数の記録層を持つディス
クを記録する時に、記録時のレーザーの発光量と同記録
パワーで記録を行っている時の装置が記録を行う記録層
からの反射光を検出して前記レーザー発光量と反射光の
比より、ディスクの記録第1層から記録層までの透過率
を演算で求め実際に記録層に照射されているレーザーの
照射量を制御しようとするものである。詳細を図3左側
を用いて説明する。対物レンズ出力でのレーザーの記録
パワーをPw(mW)、第1層の透過率をTta、第2
層での反射率をKrとすると記録層上で照射されている
レーザー光量Pwr(mW)は Pwr=Pw×Tta (1) 従って必要な記録時レーザー発光量は、 Pw=Pwr/Tta (1) となる。さらに反射光をPr2w(mW)とすると、実
効パワーPwrに第2層の反射率Krを乗じ、更に透過
率を乗じた値となる為 Pr2w=Pw×Tta×Kr×Tta (2) となる。上記(2)式を変形すると Tta=((Pr2w/(Pw×Kr))1/2 (3) となる。Krはある一定値とすると、上記(3)式より
第1層の透過率Ttaが求まり、必要な実行パワーPw
rを一定にする為にPwを制御することができる。多く
の相変化ディスクでは記録時のKrは定数として扱うこ
とが可能であり、図3では簡易の為にKr=1としてい
る。Aの部分では記録パワーPw=20mW反射光量が
5mW、Kr=1とするとTtaは(3)式より Tta=(0.25)1/2=0.5 (4) 実効的に照射される記録パワーを10mWにするとすれ
ば、(1)(式よりPwは20mWに制御すればよいこ
とになる。同様にBの部分では反射光量比が、20mW
の記録パワーに対して7.2mWである為、0.36と
なる。B部分の透過率をTtbとすると Ttb=(0.36)1/2=0.6 (5) 実効的に照射される記録パワーを同様に10mWにする
とすれば、必要な記録時レーザー発光量Pwは(1)
(式より Pw=10/0.6=16.7mW を発光させれば良いことになる。
【0020】上記の説明の様に装置は記録時のレーザー
の発光量とアンプ/フィルター回路116で検出された
反射光量からその比を演算し、更にこの値からディスク
の第1層の透過率を演算で求め、CPU115によって
設定されたパワーに記録層上でなるように必要なレーザ
ーの発光量を示す制御信号を、演算器117からパワー
制御手段111へ出力する。パワー自身の制御は、前記
演算器からの出力信号をパワー制御手段111が受け、
同信号に応じた発光量を制御するように動作する。パワ
ー制御手段111は従来例と同様に、光ヘッドのレーザ
ー部から発光されるレーザー光の一部をフォトダイオー
ド等で検出して、この光の量と対物レンズからの照射量
の比例関係より対物レンズから出射される光量を制御す
る。
【0021】実際の装置でこのような記録層を2層持つ
ようなディスクに記録を行う時は、透過するレーザービ
ームスポットが第1層上の未記録部または記録部を10
0%通過するとは限らない。例えば第1層の未記録部と
記録部の透過率がTta、Ttb、面積がそれぞれPa
%、(100−Pa)%になるような第1層を透過する
とすると反射光の量Pr2wは Pr2w=Pw×Tta×Kr×Tta×Pa+Pw×Ttb×Kr×Ttb×(1−Pa) =Pw×Kr×(Pa× Tta2+(1−Pa)×Ttb2) (6) となる。(6)式を変形すると Pa=(Pr2w/Pw/Kr-Ttb2)/(Tta2-Ttb2) (7) 上記式より反射光比Pr2w/Pwが求まればTta,
Ttb,Krは既知の値であるのでPaは上記(7)式
の演算によって求まる。また実効的な記録パワーPwr
は、 Pwr=Pw×Tta×Pa+Pw×Ttb×(1-Pa) =Pw×(Tta×Pa+Ttb−Ttb×Pa) (8) 更に(8)式を変形すると Pw=Pwr/(Tta×Pa+Ttb−Ttb×Pa) (8) 上記(7)式の演算で求まったPaを用いて上記(8)
(式にその値を代入すれば必要な実行記録パワーPwr
が決定されているので必要なレーザーの発光パワーが求
まる。ただし、上記演算は装置で実現するには複雑であ
るので上記反射光量比が求まればその値から演算をする
代わりに演算テーブルを引いてその値によって記録パワ
ーを決定することも可能である。
【0022】前記はディスクからの反射光としてフォー
カス・トラッキング全加算信号を用いた例を示したが全
反射光量の代わりにディスクの第1記録層の透過率によ
って変化する反射光量、例えばトラッキング和信号また
はフォーカス和信号等であれば使用可能であることは言
うまでもない。
【0023】(実施の形態2)更に本発明の実施の形態
2としてトラッキングエラー信号から抽出されるウォブ
ル信号を用いることも可能であり、以下にその実施の形
態を説明する。
【0024】ディスクから検出されるウォブル信号振幅
Wwは Ww=Pw×Tta×Kw×Tta×Pa+Pw×Ttb×Kw×Ttb×(1−Pa) =Pw×Kw×(Pa×Tta2+(1-Pa)×Ttb2) (9) ここでKwはウォブルの変調度を含んだ記録層の反射率
係数である。
【0025】上記(9)式を変形すると Pa=(Ww/Pw/Kw-Ttb2)/(Tta2-Ttb2) (10) となり上記(10)式を演算すれば、(7)式同様にPa
が求まる。これで求まったPaを上記(8)式に代入す
れば必要な発光パワーが求まる。この時のブロック図を
図2に示す。図中で異なるブロックはアンプ/フィルタ
ー回路116のフィルターがLPFである代わりにウォ
ブルの周波数を中心としたBPFに変わっており更にウ
ォブル信号の振幅検出回路が含まれている点である。図
2ではアンプ/BPF/振幅検出回路118と表記す
る。上記説明は記録パワーの制御を行うということで説
明を行ってきたが、再生時のパワーとして記録膜上に一
定のパワーを照射する制御を行う場合またはデータの消
去に用いる消去パワーの制御にも同様に適用できること
は言うまでもない。
【0026】(実施の形態3)次に本発明の実施の形態
3について述べる。
【0027】図4において201はモーター、202は
光ディスク、203はディスクの記録層と多記録層から
の反射光を電気信号に変換して別々に同信号を再生信号
/サーボ信号検出回路204に出力する構成を持つ光ヘ
ッド、204は光ヘッドからの出力信号から再生信号及
びフォーカス誤差信号、トラッキング誤差信号、フォー
カス・トラッキング全加算信号を作り出す再生信号/サ
ーボ信号検出回路、205は前記再生信号/サーボ信号
検出回路204のサーボ信号を用いて光ヘッド203を
制御し更にモーター201を制御するフォーカス/トラ
ッキング制御手段、206は再生信号を2値化する再生
信号2値化回路、207は2値化された再生信号を復調
して再生データを生成する復調器、208は光ヘッドの
光源となるレーザーを駆動するためのレーザー駆動回
路、209は変調後のデータを更にレーザー駆動回路を
もってレーザーを光変調させる為の信号を生成する記録
信号生成回路、210は記録するデータを変調して前記
記録信号発生回路への信号を生成する変調器、211は
演算器217の演算結果をもとにデータの記録時再生時
のレーザーパワーを制御するパワー制御手段、212は
基準クロック発生器214のクロックを元に各種ゲート
信号を発生するゲート信号発生器、213は前記復調器
207の復調された再生データのエラー量の検出及び訂
正と同データ列よりアドレスを検出するエラー訂正/ア
ドレス検出器、214はデータの記録再生の基準クロッ
クを発生する基準クロック発生器、215はエラー訂正
/アドレス検出回路に対してBERの測定の命令を与え、
また演算器217に対してパワー設定を行うことがで
き、更にユーザーインターフェースを司るCPU、21
6は再生信号/サーボ信号検出回路204で生成される
ディスクからのフォーカス和信号とトラッキング和信号
を全加算した信号を増幅しその低域成分のみを抽出する
アンプ/フィルター回路、217は前記アンプ/フィル
ター回路216から出力されるディスクからの反射光を
電気信号に変換された信号とCPU215からの設定パ
ワーを演算してパワー制御手段に制御信号を出力する演
算器をそれぞれ示している。
【0028】本実施の形態は2層の記録層を持つディス
クの光ヘッド203より遠い記録層を記録する時に、既
知である記録時のレーザーの発光量と同記録パワーで記
録を行っている時の装置が記録を行なわない記録層から
の反射光を検出して前記レーザー発光量と反射光の比よ
り、ディスクの前記他記録層の透過率を演算で求め実際
に記録を行っている記録層に照射されているレーザーの
照射量を制御しようとするものである。
【0029】詳細を図5を用いて説明する。
【0030】対物レンズ出力でのレーザーの記録パワー
をPw(mW)、第1層の未記録部反射率をKra同記
録部反射率をKrb、更に第1層の未記録部と記録部の
ビームスポット中の面積比がそれぞれPa%、(100
−Pa)%になるような第1層を照射すると記録時の第
1層からの反射光量Pr1は Pr1=Pw×Kra×Pa+Pw×Krb×(1-Pa) (11) となる。上記(11)式を変形して Pa=(Pr1/Pw-Krb)/(Kra-Krb) (12) 上記演算によって反射光量Pr1が検出されれば、Kr
a,Krbは既知の値であるのでレーザービームスポッ
ト中の未記録部、記録部の割合を算出できる。更に第2
層での実行記録パワーPwrは(8)式で現され Pwr=Pw×Tta×Pa+Pw×Ttb×(1-Pa) (8) 更に(8)(式より必要な記録時のレーザー発光パワー
Pw(mW)は Pw=Pwr/(Tta×Pa+Ttb−Ttb×Pa) (8) で与えられる。必要な実行パワーPwr、透過率Tt
a、Ttbは既知の値でありPaは(12)式よりもと
まるので上記演算を行うことにより記録時の必要なレー
ザーパワーを発光することができる。
【0031】この時、光ヘッドの特徴として合焦してい
ない記録層からの反射光を検出必要があるため、図5に
示す様にPr1の範囲をカバーする為のディテクターが
必要で、合焦している記録層からの反射光を検出するデ
ィテクターの周囲を囲む配置にする必要がある。
【0032】上記説明は記録パワーの制御を行うという
ことで説明を行ってきたが、再生時のパワーとして記録
膜上に一定のパワーを照射する制御を行う場合にも同様
に制御できることは言うまでもない。
【0033】以上、本実施の形態では簡略化の為、一値
の記録パワーの制御を前提に行ってきたが、本発明のパ
ワー制御は記録時の複数のパワー設定値に対して適用が
可能であり、演算結果で求まった必要なパワー補正倍率
を設定パワーの全てまたは一部または1値に対してもそ
の演算の方法を最適化することによって実現可能であ
る。
【0034】またパワー制御は、データの再生時または
記録時または消去時に別々に行うことも可能であり、装
置によっては再生時のみ、記録時のみ、消去時のみ、ま
たは再生時と記録時、再生時と消去時、記録時と消去
時、再生時と記録時と消去時の組み合わせ等で行うこと
も可能である。
【0035】
【発明の効果】以上まとめると本発明によって記録層を
多層もつ光ディスクに記録を行うに当たって光ヘッドと
当該記録層の間に他記録層があった状態においても他記
録層のレーザー光の透過率を演算によって求め、記録/
再生に用いるパワー制御を行い適正なパワーによる記録
/再生が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における光ディスク記録
再生装置のブロック図
【図2】本発明の実施の形態2における光ディスク記録
再生装置のブロック図
【図3】本発明の実施の形態1、2における記録原理の
説明図
【図4】本発明の実施の形態3における光ディスク記録
再生装置のブロック図
【図5】本発明の実施の形態3における記録原理の説明
【図6】従来の光ディスク記録再生装置のブロック図
【図7】従来の光ディスク記録再生装置の動作説明図
【図8】従来の光ディスク記録再生装置の動作説明図
【符号の説明】
101 モーター 102 光ディスク 103 光ヘッド 104 再生信号/サーボ信号検出回路 105 フォーカス/トラッキング制御手段 106 再生信号2値化回路 107 復調器 108 レーザー駆動回路 109 記録信号生成回路 110 変調器 111 パワー制御手段 112 ゲート信号発生器 113 エラー訂正/アドレス検出器 114 基準クロック発生器 115 CPU 116 アンプ/フィルター回路 117 演算器
フロントページの続き Fターム(参考) 5D119 AA11 AA23 AA26 BA01 BB04 BB13 CA15 DA01 DA05 DA07 DA09 EC09 FA02 FA05 FA24 HA12 HA16 HA22 HA23 HA45 HA52 HA54

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録層が少なくとも2層以上ある光学媒体
    を記録または再生する為のパワーの制御方法であって、
    光学媒体の記録層からの反射光を検出し、検出信号を処
    理、演算することによりディスク表面から合焦している
    記録層までの光の透過率または合焦している記録層での
    パワーを求め、パワーの制御を行うパワー制御方法。
  2. 【請求項2】記録層が少なくとも2層以上ある光学媒体
    の記録パワーの制御方法であって、光学手段が合焦して
    いる光学媒体の記録層からの反射光を検出し、前記検出
    信号を処理、演算することによりディスク表面から合焦
    している記録層までの光の透過率または合焦している記
    録層でのパワーを求め、記録パワーの制御を行う請求項
    1に記載のパワー制御方法。
  3. 【請求項3】記録層が少なくとも2層以上ある光学媒体
    の再生パワーの制御方法であって、光学手段が合焦して
    いる光学媒体の記録層からの反射光を検出し、前記検出
    信号を処理、演算することによりディスク表面から合焦
    している記録層までの光の透過率または合焦している記
    録層でのパワーを求め、再生パワーの制御を行う請求項
    1に記載のパワー制御方法。
  4. 【請求項4】前記光学媒体からの反射光として、光学媒
    体からの全反射光量を用いる請求項1から3のいずれか
    1項に記載のパワー制御方法。
  5. 【請求項5】前記光学媒体の記録トラックが更にウォブ
    ル処理をされている光学媒体において、同光学媒体から
    の反射光として、ウォブル検出信号を用いる請求項1か
    ら3のいずれか1項に記載のパワー制御方法。
  6. 【請求項6】記録層が少なくとも2層以上ある光学媒体
    の記録パワーの制御方法であって、光学手段が合焦して
    いない記録層からの反射光を検出し、前記検出信号を処
    理、演算することによりディスク表面から合焦している
    記録層までの光の透過率または合焦している記録層での
    パワーを求め、記録パワーの制御を行う請求項1に記載
    のパワー制御方法。
  7. 【請求項7】記録層が少なくとも2層以上ある光学媒体
    の再生パワーの制御方法であって、光学手段が合焦して
    いない記録層からの反射光を検出し、前記検出信号を処
    理、演算することによりディスク表面から合焦している
    記録層までの光の透過率または合焦している記録層での
    パワーを求め、再生パワーの制御を行う請求項1に記載
    のパワー制御方法。
  8. 【請求項8】前記光学媒体からの反射光として、光学媒
    体からの全反射光量を用いる請求項6又は7に記載のパ
    ワー制御方法。
  9. 【請求項9】請求項1から8のいずれか1項に記載のパ
    ワー制御方法において制御するパワーが2値以上のパワ
    ーを制御することを特徴とするパワー制御方法。
  10. 【請求項10】請求項9のパワー制御方法において2値
    以上の制御パワーの内少なくとも1値は記録層に記録さ
    れたデータを読み出す為の再生パワーであることを特徴
    とするパワー制御方法。
  11. 【請求項11】請求項9のパワー制御方法において2値
    以上の制御パワーの内少なくとも1値は記録層にデータ
    を記録する為の記録パワーであることを特徴とするパワ
    ー制御方法。
  12. 【請求項12】請求項9のパワー制御方法において2値
    以上の制御パワーの内少なくとも1値は記録層に記録さ
    れているデータを消去する為の消去パワーであることを
    特徴とするパワー制御方法。
  13. 【請求項13】請求項9のパワー制御方法において2値
    以上の制御パワーの内少なくとも1値は記録層のデータ
    を再生する為の再生パワーであり、少なくとも別の1値
    は記録層にデータを記録する為の記録パワーであること
    を特徴とするパワー制御方法。
  14. 【請求項14】請求項9のパワー制御方法において2値
    以上の制御パワーの内少なくとも1値は記録層のデータ
    を再生する為の再生パワーであり、少なくとも別の1値
    は記録層に記録されたデータを消去する為の消去パワー
    であることを特徴とするパワー制御方法。
  15. 【請求項15】請求項9のパワー制御方法において2値
    以上の制御パワーの内少なくとも1値は記録層にデータ
    を記録する為の記録パワーであり、少なくとも別の1値
    は記録層に記録されたデータを消去する為の消去パワー
    であることを特徴とするパワー制御方法。
  16. 【請求項16】請求項9のパワー制御方法において2値
    以上の制御パワーの内少なくとも1値は記録層のデータ
    を再生する為の再生パワーであり、少なくとも別の1値
    は記録層にデータを記録する為の記録パワーであり、少
    なくとも別の1値は記録層に記録されたデータを消去す
    る為の消去パワーであることを特徴とするパワー制御方
    法。
  17. 【請求項17】記録層が少なくとも2層以上からなる光
    ディスクを記録再生する装置であって前記光ディスクか
    ら情報を読み出し、または光ディスクへ記録する光学的
    手段と、前記光学的手段を制御する制御手段と、前記光
    学的手段が合焦しているディスクの当該記録層からの反
    射光量を検出する検出手段と、前記反射光量から低周波
    信号成分を抽出する低域通過フィルターと、レーザーの
    発光値を検出するレーザー発光値検出手段と、前記レー
    ザー発光値検出手段から得られる検出値と前期低周波通
    過フィルターの出力値からある定められた演算規則にの
    っとり演算結果を出力する演算器と、前記レーザーのパ
    ワーを制御するパワー制御手段を持ち、前記演算器によ
    って得られた演算結果を基にパワーを制御する光ディス
    ク装置。
  18. 【請求項18】記録層が少なくとも2層以上からなりそ
    の記録領域がウォブル処理されたトラックを有する光デ
    ィスクを記録再生する装置であって前記光ディスクから
    情報を読み出し、または光ディスクへ記録する光学的手
    段と、前記光学的手段を制御する制御手段と、前記光学
    的手段の前記光ディスクの前記トラック上の走査状態を
    表すトラッキング誤差信号を生成する信号生成手段と、
    前記トラッキング誤差信号からウォブル信号成分を抽出
    する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出されたウォ
    ブル信号成分の振幅を検出する振幅検出手段と、レーザ
    ーの発光値を検出するレーザー発光値検出手段と、前記
    レーザー発光値検出手段から得られる検出値と前記振幅
    検出手段の出力値からある定められた演算規則にのっと
    り演算結果を出力する演算器と、前記レーザーのパワー
    を制御するパワー制御手段を持ち、前記光学的手段が前
    記光ディスクに合焦しているときの当該記録層から検出
    されるウォブル信号振幅値と前記レーザー発光値検出手
    段の検出値から演算器によって得られた演算結果を基に
    パワーを制御する光ディスク装置。
  19. 【請求項19】記録層が少なくとも2層以上からなる光
    ディスクを記録再生する装置であって前記光ディスクか
    ら情報を読み出し、または光ディスクへ記録する光学的
    手段と、前記光学的手段を制御する制御手段と、前記光
    学的手段が合焦していないディスクの他記録層からの反
    射光量を検出する検出手段と、前記反射光量から低周波
    信号成分を抽出する低域通過フィルターと、記録時のレ
    ーザーの発光値を検出するレーザー発光値検出手段と、
    前記レーザー発光値検出手段の検出値と前期低周波通過
    フィルターの出力値からある定められた演算規則にのっ
    とり演算結果を出力する演算器と、前記レーザーのパワ
    ーを制御するパワー制御手段を持ち、前記演算器によっ
    て得られた演算結果を基にパワーを制御する光ディスク
    装置。
JP33121899A 1999-11-22 1999-11-22 多層記録層を持つ光学媒体に対する光学媒体からの反射光を用いたパワー制御方法および光ディスク装置 Pending JP2001148133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33121899A JP2001148133A (ja) 1999-11-22 1999-11-22 多層記録層を持つ光学媒体に対する光学媒体からの反射光を用いたパワー制御方法および光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33121899A JP2001148133A (ja) 1999-11-22 1999-11-22 多層記録層を持つ光学媒体に対する光学媒体からの反射光を用いたパワー制御方法および光ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001148133A true JP2001148133A (ja) 2001-05-29

Family

ID=18241226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33121899A Pending JP2001148133A (ja) 1999-11-22 1999-11-22 多層記録層を持つ光学媒体に対する光学媒体からの反射光を用いたパワー制御方法および光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001148133A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005034108A1 (ja) * 2003-10-03 2006-12-14 パイオニア株式会社 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報記録再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
WO2007046478A1 (ja) * 2005-10-20 2007-04-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光制御装置、光情報記録再生装置、光情報記録媒体、光ヘッドの制御方法
US7245570B2 (en) 2003-10-28 2007-07-17 Hitachi, Ltd. Information recording method and information recording apparatus
JP2007242171A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Hitachi Ltd 光ディスク装置
US7489620B2 (en) 2002-08-21 2009-02-10 Nec Corporation Optical information recording and reproducing medium
US7948844B2 (en) 2005-09-05 2011-05-24 Pioneer Corporation Information recording/reproducing device and the like

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7489620B2 (en) 2002-08-21 2009-02-10 Nec Corporation Optical information recording and reproducing medium
JPWO2005034108A1 (ja) * 2003-10-03 2006-12-14 パイオニア株式会社 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報記録再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
US7245570B2 (en) 2003-10-28 2007-07-17 Hitachi, Ltd. Information recording method and information recording apparatus
US7948844B2 (en) 2005-09-05 2011-05-24 Pioneer Corporation Information recording/reproducing device and the like
WO2007046478A1 (ja) * 2005-10-20 2007-04-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光制御装置、光情報記録再生装置、光情報記録媒体、光ヘッドの制御方法
US7952978B2 (en) 2005-10-20 2011-05-31 Panasonic Corporation Optical control device, optical information recording/reproducing device, optical information recording medium and optical head control method
JP2007242171A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Hitachi Ltd 光ディスク装置
JP4682065B2 (ja) * 2006-03-10 2011-05-11 株式会社日立製作所 光ディスク装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3537662B2 (ja) 光ビームの記録パワー制御装置
US6480450B1 (en) Method and apparatus for recording optical information by varying recording pulse width
EP1184850A2 (en) Recording and/or reproducing apparatus and recording and/or reproducing method capable of detecting a land pre-pit on disc securely at a high precision
JP3887480B2 (ja) プリピット検出装置
JP4413432B2 (ja) レーザーパワー制御装置および光ディスク装置
JP3566701B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP4100377B2 (ja) クロック生成回路および光ディスク装置
TW567482B (en) CD-ROM device
JP2001148133A (ja) 多層記録層を持つ光学媒体に対する光学媒体からの反射光を用いたパワー制御方法および光ディスク装置
JP3671838B2 (ja) 光ディスク装置
JP3374086B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP4500495B2 (ja) 情報記録再生装置及び情報記録媒体
JPH11273078A (ja) 光ディスクのジッタ量計測装置および光ディスク記録再生装置
JP2006277780A (ja) 情報の記録再生方法、および、情報記録再生装置
JP2005158168A (ja) 情報読取装置およびプリピット検出回路
JP2000173056A (ja) 光ディスク装置
JP3985767B2 (ja) 光ディスク装置及び光ディスク再生方法
JP2800281B2 (ja) 光学的記録再生装置
JP4223932B2 (ja) 光ディスク、光ディスク評価方法、および光ディスク評価装置
JP3738209B2 (ja) 光ディスク記録装置
US20040071058A1 (en) Optical disk apparatus
JP2009181606A (ja) 光ディスク装置、レーザー光調整方法及びプログラム
JP2004071142A (ja) 光ディスク装置および光ディスク装置における記録制御方法
JPH1116168A (ja) 光ディスク装置及びディスク状記録媒体
JPH0757280A (ja) 光情報記録再生装置