JP2001141975A - ズームレンズ鏡筒の漏光防止装置 - Google Patents
ズームレンズ鏡筒の漏光防止装置Info
- Publication number
- JP2001141975A JP2001141975A JP32385999A JP32385999A JP2001141975A JP 2001141975 A JP2001141975 A JP 2001141975A JP 32385999 A JP32385999 A JP 32385999A JP 32385999 A JP32385999 A JP 32385999A JP 2001141975 A JP2001141975 A JP 2001141975A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical axis
- pair
- lens barrel
- axis direction
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/10—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/20—Light-tight connections for movable optical elements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
Abstract
漏光を、別部材の遮光部材を設けずに防止する。 【構成】 少なくとも一部が径方向に重なっていて、回
転方向および光軸方向の相対移動が可能な一対の筒状部
材と;上記筒状部材の一方が回転駆動したとき、他方の
筒状部材を該一方の筒状部材に対し光軸方向に進退させ
る駆動機構と;上記一対の筒状部材の対向する周面に設
けられた、非螺合関係で対をなす螺旋状遮光突起と;を
備え、この対をなす螺旋状遮光突起は、上記一対の筒状
部材の相対回転および光軸方向の相対移動を妨げずに該
一対の筒状部材の間からの光の進入を防ぐ態様で設けら
れているズームレンズ鏡筒の漏光防止装置。
Description
し、特にその漏光防止装置に関する。
な複数のレンズ群を移動させて焦点距離を変化させるズ
ームレンズ鏡筒では、ズーミングを行わせるために各種
の鏡筒が備えられている。これらの鏡筒には、鏡筒間に
入りこむ光が撮影に悪影響を与えるのを防止するため
に、何らかの遮光手段が施されている。
は、カム環と内径側鏡筒の径方向の隙間から光が入射し
てしまうので、鏡筒間に光線を入射させないためには鏡
筒の前端部にゴムなど別部材の遮光部材を設けなければ
ならない。しかし、ゴム製の遮光部材は高価であるう
え、通常、進退動する鏡筒の外周面に押圧接触させて設
けられるため、レンズ鏡筒の繰り出し機構に一定の負荷
を与え、よってバッテリーの消耗を早めるなどの不都合
を生じさせる虞がある。
を進退させる場合は、ヘリコイドのねじ山が光軸方向に
複数条オーバーラップし、ヘリコイド部分よりも後方に
漏光することはないので、特に遮光手段を設ける必要は
ない。
置規制を行うレンズ鏡筒からの漏光を、別部材の遮光部
材を設けずに防止することを目的とする。
置は、少なくとも一部が径方向に重なっていて、回転方
向および光軸方向の相対移動が可能な一対の筒状部材
と;上記筒状部材の一方が回転駆動したとき、他方の筒
状部材を該一方の筒状部材に対し光軸方向に進退させる
駆動機構と;上記一対の筒状部材の対向する周面に設け
られた、非螺合関係で対をなす螺旋状遮光突起と;を備
え、この対をなす螺旋状遮光突起は、上記一対の筒状部
材の相対回転および光軸方向の相対移動を妨げずに該一
対の筒状部材の間からの光の進入を防ぐ態様で設けられ
ていることを特徴としている。
状部材は回転繰出筒と該回転繰出筒の内側に位置する直
進進退筒であって、さらに上記駆動機構は、上記直進進
退筒の内側に位置し、上記回転繰出筒に対し相対回転は
自在で光軸方向の相対移動は不能に結合され、光軸方向
に直進案内された直進案内筒と;この直進案内筒に形成
した光軸方向の直進案内溝と;上記回転繰出筒の内周面
に突出する上記螺旋状遮光突起の間の領域に設けた、周
方向に対して傾斜するカム溝と;上記直進進退筒に固定
され、上記直進案内筒の直進案内溝と上記回転繰出筒の
カム溝の両方に係合する被案内部材と;を有していると
実際的である。
進案内筒の内側にはさらに移動レンズ群が設けられ、上
記被案内部材には上記直進案内溝を貫通して該移動レン
ズ群が固定されており、回転繰出筒に対する直進進退筒
の光軸方向の進退移動に伴って移動レンズ群が該直進進
退筒と一体に移動される構造とすると好ましい。
明を説明する。図1に示すように、本発明を適用したズ
ームレンズ鏡筒は、第1レンズ群L1および第2レンズ
群L2の前後2群の可動レンズ群を有し、これらを所定
の軌跡で移動させることによりズーミングを行わせ、第
1レンズ群L1を移動させることによりフォーカシング
を行わせるものである。なお、本発明の要旨に関係がな
いので、第2レンズ群L2を駆動するための駆動機構の
図示は省略している。
段により固定されている。この固定環10はその内周に
形成された雌ヘリコイド11と、この雌ヘリコイド11
と交差し光軸Oと平行に伸びる直進案内溝12を備えて
いる。
0が位置している。この雄ヘリコイド環20はその後部
外周に形成された雄ヘリコイド21を備えており、この
雄ヘリコイド21は固定環10の雌ヘリコイド11と螺
合している。また雄ヘリコイド環20はその内周に、光
軸Oと平行に伸びる係合溝(有底溝)22を備えてい
る。さらにこの雄ヘリコイド環20は後部に、径方向内
側に向かって突出する突起部23を備えている。
0が位置している。この直進環30は、後部外周に備え
た係合溝35に雄ヘリコイド環20の突起部23が係合
することにより、雄ヘリコイド環20と相対回転自在で
光軸方向には一体に移動するように支持されている。さ
らに直進環30はその後端部に、径方向外側に向かって
突出する突起31を備えており、この突起31は固定環
10の直進案内溝12内に摺動可能に係合されている。
よって直進環30は光軸方向に直進案内されかつ固定環
10に対して相対回転不能とされている。直進環30は
また、その内周に形成された雌ヘリコイド32と、この
雌ヘリコイド32と平行な螺旋状に形成された螺旋溝
(貫通溝)33を備えている。直進環30の内周にはさ
らに、これら螺旋溝33および雌ヘリコイド32と交差
し、光軸Oと平行に伸びる直進案内溝34が形成されて
いる。
している。このカム環40はその後部外周に形成された
雄ヘリコイド41と径方向外側へ突出する係合ピン(径
方向突起)42を備えており、この雄ヘリコイド41は
直進環30の内周に形成された雌ヘリコイド32と螺合
している。係合ピン42には円筒状のローラ70が嵌め
られており、この係合ピン42およびローラ70は螺旋
溝33を介し雄ヘリコイド環20の係合溝22内に摺動
可能に係合されている。したがってカム環40は雄ヘリ
コイド環20と一体に回転するように規制されている。
た、本発明の特長である内径側螺旋状遮光突起45およ
び第1レンズ群用カム溝44と、第2レンズ群用カム溝
47を備えている。図4にカム環40の内径部展開図を
示す。カム環40の後端には径方向内側へ向かって突出
する突起46が形成されている。
(直進進退筒)50が位置している。この可動レンズ鏡
筒50はその後部外周に形成された、内径側螺旋状遮光
突起45と対をなす外径側螺旋状遮光突起51を備えて
いる。この外径側螺旋状遮光突起51と内径側螺旋状遮
光突起45は、螺合せず、当接することはあっても互い
に力を及ぼすことはない関係で、カム環40と可動レン
ズ鏡筒50との相対回転および光軸方向の相対移動を妨
げずに鏡筒間からの光の進入を防ぐ態様で設けられてい
る。図5に可動レンズ鏡筒50の外径部展開図を示す。
に、外径側螺旋状遮光突起51の延長線上にピン穴52
が形成されていて、このピン穴52にはガイド軸80が
固定されている。このガイド軸80は内径側に第1レン
ズ群枠100を支持し、外径側にカムピン81を備えて
いる。カムピン81を摺動させる第1レンズ群用カム溝
44は、図4に示すようにカム環40の内径側螺旋状遮
光突起45の間に形成され、螺旋状遮光突起45と交差
せず、カム環40の壁面を貫通しない。またカム環40
には、第2レンズ群用カム溝47が、カム環40の壁面
は貫通しないが内径側螺旋状突起45と交差し、部分的
に内径側螺旋状遮光突起45を切除して形成されてい
る。第2レンズ群L2は、U溝53を貫通して第2レン
ズ群用カム溝47内を摺動する、被案内部材(図示せ
ず)に固定されているから、図5に示すように第2レン
ズ群L2の光軸方向前方には、常に1条の螺旋状遮光突
起が備えられる。
ム環40と光軸方向に一体に移動可能な直進案内環60
が位置している。この直進案内環60はその後端部に、
径方向外側に突出して形成された突起61を備えてお
り、この突起61は直進環30の直進案内溝34内に摺
動可能に係合されている。したがって、直進案内環60
は光軸方向に直進案内されかつ直進環30に対して相対
回転不能とされている。また、この突起61の前方には
突起62が形成されていて、この突起61と突起62の
間に突起46が挟まれるので、カム環40は直進案内環
60に対し相対回動自在で光軸方向には一体に移動す
る。突起62の前方には、光軸Oと平行に伸びる直進案
内溝63が形成されており、その溝内を摺動可能に第1
レンズ群枠100が嵌まっている。この第1レンズ群枠
100には、ガイド軸80のガイドピン82が固定され
ている。第1レンズ群L1は直進案内環60の内方に位
置し、第1レンズ群枠100に支持されている。第1レ
ンズ群枠100は、ガイド軸80のカムピン81がカム
環40に形成された所定の形状を呈する第1レンズ群用
カム溝44と係合しているので、カム環40の回動によ
り光軸方向に進退する構成とされている。
雄ヘリコイド環20が固定環10に対し正逆に回動され
ると、この雄ヘリコイド環20は回転しながら雌ヘリコ
イド11および雄ヘリコイド21のリードに随って光軸
方向に移動する。この雄ヘリコイド環20の移動に伴っ
て、雄ヘリコイド環20に対し相対回転可能かつ固定環
10に対し相対回転不可能に取りつけられた直進環30
が回転しないで光軸方向に移動する。またこの雄ヘリコ
イド環20の回転によって、係合溝22に係合したロー
ラ70(係合ピン42)が光軸中心に回転されるので、
雌ヘリコイド32および雄ヘリコイド41のリードに随
って、カム環40が回転しながら光軸方向に移動する。
カム環40の移動に伴って、カム環40に対し相対回転
可能で光軸方向には一体に移動するように取りつけられ
た直進案内環60が、回転せずに光軸方向に移動する。
この直進案内環60の移動とカム環40の回転により、
直進案内溝63によって直進案内されたガイド軸80の
カムピン81が、第1レンズ群用カム溝44に随い光軸
方向に移動するので、ガイド軸80に固定された第1レ
ンズ群枠100が光軸方向に移動される。以上のよう
に、第1レンズ群L1と第2レンズ群L2が所定の間隔
で移動し、焦点距離が変化される。
45と外径側螺旋状遮光突起51を当接させた断面図を
示す。この螺旋状遮光突起は、断面が台形状のヘリコイ
ドねじの、ねじ山を切除した形状に形成されていて、本
実施形態では、36条ヘリコイドのねじ山を、4条につ
き3条切除して等間隔の9条にしたものと同じ形状とな
っている。この螺旋状遮光突起はねじ山に対してねじみ
ぞが広いので、通常のヘリコイドねじと異なり、螺合し
ない。比較のため図3に、ねじ山が削除されていない通
常の36条ヘリコイド90、91が螺合している状態の
断面を示す。図6は、本発明による螺旋状遮光突起を備
えたカム環40と可動レンズ鏡筒50の展開図を重ねた
ものであり、カム環40と可動レンズ鏡筒50が係合
し、U溝53を貫通して第2レンズ群L2を支持する被
案内部材(図示せず)が第2レンズ群用カム溝47内を
移動している状態では、第2レンズ群用カム溝47が部
分的に内径側螺旋状遮光突起45を切除しても、いずれ
の部分においてもカム溝よりも光軸方向前方に、螺旋状
遮光突起が1条以上備えられていることを示している。
0は、対向する周面に設けられた対をなす螺旋状遮光突
起45、51によって鏡筒間後方への光線を遮光しなが
ら相対移動できる。また通常のねじと異なり螺合しない
ので、カム環40と可動レンズ鏡筒50は、螺旋状遮光
突起45、51に沿わない相対回転および光軸方向の相
対移動が可能になっている。
旋溝33は、内径側の溝幅t1よりも外径側の溝幅t2
のほうが狭いテーパ形状、つまり内径側が長辺である略
台形の断面形状で、直進環30の壁面を貫通して形成さ
れている。また螺旋溝33の一部には、ローラ70の組
み付け用に、環状突起部71が貫通可能な組み付け穴3
6が形成されている(図8)。係合ピン42に嵌められ
るローラ70は、外径d1の円筒形状からなっていて、
外周の中間部に直径d2(d1<d2)の環状突起部7
1が形成されている。直進環30をカム環40に組み込
んで、組み付け穴36にカム環40の係合ピン42を位
置させれば、直進環30の外側からローラ70を係合ピ
ン42に嵌めることができる。この組み付け穴36の部
分を除いて、螺旋溝33の溝幅は、ローラ70に対して
d1<t2<d2<t1の関係を有しているから、ロー
ラ70は、係合ピン42に嵌められた後は抜け落ちない
ようになっている。さらに、ローラ70を係合溝22に
嵌合させて、直進環30を雄ヘリコイド環20に組み付
ければ、ローラ70の移動は係合溝22によって規制さ
れるので、ローラ70が組み付け穴36に位置したとき
も脱落することはない。
動する2つの鏡筒間に、別部材として遮光部材を設けな
くても、鏡筒先端からの漏光を防ぐことが可能なズーム
レンズ鏡筒を提供できる。また、別部材の遮光部材を設
ける必要がないため、鏡筒の繰り出し機構の負荷を低減
させ、よって電動駆動のズームレンズ鏡筒に適用すれば
バッテリーの消費量を少なくでき、さらにはズームレン
ズ鏡筒の小型化および生産コストの削減が実現される。
ンズ鏡筒の上半断面図である。
断面図である。
を示す展開図である。
ンズ鏡筒を示す展開図である。
鏡筒を、使用状態の位置関係に重ねて示した展開図であ
る。
す拡大断面図である。
し、係合ピンが組み付け穴に位置された状態を示す拡大
断面図である。
Claims (3)
- 【請求項1】 少なくとも一部が径方向に重なってい
て、回転方向および光軸方向の相対移動が可能な一対の
筒状部材と;上記筒状部材の一方が回転駆動したとき、
他方の筒状部材を該一方の筒状部材に対し光軸方向に進
退させる駆動機構と;上記一対の筒状部材の対向する周
面に設けられた、非螺合関係で対をなす螺旋状遮光突起
と;を備え、 この対をなす螺旋状遮光突起は、上記一対の筒状部材の
相対回転および光軸方向の相対移動を妨げずに該一対の
筒状部材の間からの光の進入を防ぐ態様で設けられてい
ることを特徴とするズームレンズ鏡筒の漏光防止装置。 - 【請求項2】 請求項1に記載のズームレンズ鏡筒の漏
光防止装置において、上記一対の筒状部材は回転繰出筒
と該回転繰出筒の内側に位置する直進進退筒であって、
さらに上記駆動機構は、 上記直進進退筒の内側に位置し、上記回転繰出筒に対し
相対回転は自在で光軸方向の相対移動は不能に結合さ
れ、光軸方向に直進案内された直進案内筒と;この直進
案内筒に形成した光軸方向の直進案内溝と;上記回転繰
出筒の内周面に突出する上記螺旋状遮光突起の間の領域
に設けた、周方向に対して傾斜するカム溝と;上記直進
進退筒に固定され、上記直進案内筒の直進案内溝と上記
回転繰出筒のカム溝の両方に係合する被案内部材と;を
有するズームレンズ鏡筒の漏光防止装置。 - 【請求項3】 請求項2に記載のズームレンズ鏡筒の漏
光防止装置において、上記直進案内筒の内側にはさらに
移動レンズ群が設けられ、上記被案内部材には上記直進
案内溝を貫通して該移動レンズ群が固定されており、回
転繰出筒に対する直進進退筒の光軸方向の進退移動に伴
って移動レンズ群が該直進進退筒と一体に移動されるズ
ームレンズ鏡筒の漏光防止装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32385999A JP3548471B2 (ja) | 1999-11-15 | 1999-11-15 | ズームレンズ鏡筒の漏光防止装置 |
US09/711,106 US6437924B1 (en) | 1999-11-15 | 2000-11-14 | Apparatus for preventing leakage of light in zoom lens barrel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32385999A JP3548471B2 (ja) | 1999-11-15 | 1999-11-15 | ズームレンズ鏡筒の漏光防止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001141975A true JP2001141975A (ja) | 2001-05-25 |
JP3548471B2 JP3548471B2 (ja) | 2004-07-28 |
Family
ID=18159394
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32385999A Expired - Fee Related JP3548471B2 (ja) | 1999-11-15 | 1999-11-15 | ズームレンズ鏡筒の漏光防止装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6437924B1 (ja) |
JP (1) | JP3548471B2 (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2742701A (en) * | 1999-12-30 | 2001-07-16 | Applied Science Fiction, Inc. | Improved system and method for digital film development using visible light |
US6891668B2 (en) | 2000-09-22 | 2005-05-10 | Pentax Corporation | Lens barrel |
US6798582B2 (en) | 2000-09-22 | 2004-09-28 | Pentax Corporation | Reduction gear mechanism |
US6707620B2 (en) | 2000-09-22 | 2004-03-16 | Pentax Corporation | Zoom lens mechanism |
US6871017B2 (en) | 2000-09-22 | 2005-03-22 | Pentax Corporation | Lens drive control apparatus for zoom lens system having a switching lens group |
US6728045B2 (en) | 2000-09-22 | 2004-04-27 | Pentax Corporation | Zoom lens barrel |
US6680804B2 (en) | 2000-09-22 | 2004-01-20 | Pentax Corporation | Zoom lens mechanism |
US6853503B2 (en) | 2000-09-22 | 2005-02-08 | Pentax Corporation | Eccentricity-prevention mechanism for a pair of lens-supporting rings |
US6661586B2 (en) | 2000-09-22 | 2003-12-09 | Pentax Corporation | Ring member shift mechanism and lens group shift mechanism |
US6795251B2 (en) | 2000-09-22 | 2004-09-21 | Pentax Corporation | Lens drive mechanism |
US6807016B2 (en) * | 2000-09-22 | 2004-10-19 | Pentax Corporation | Lens barrel |
US6657793B2 (en) | 2000-09-27 | 2003-12-02 | Pentax Corporation | Lens barrel |
JP2002258137A (ja) * | 2001-03-05 | 2002-09-11 | Fuji Photo Optical Co Ltd | レンズ装置 |
JP2002277930A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-25 | Asahi Optical Co Ltd | レンズバリヤを備えたカメラ |
JP2002277924A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-25 | Asahi Optical Co Ltd | レンズシャッタ機構 |
JP2002277926A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-25 | Asahi Optical Co Ltd | 遮光部材開閉機構 |
JP2002277925A (ja) | 2001-03-21 | 2002-09-25 | Asahi Optical Co Ltd | レンズシャッタ機構 |
JP2002277712A (ja) | 2001-03-21 | 2002-09-25 | Asahi Optical Co Ltd | レンズガイド機構 |
JP3679724B2 (ja) * | 2001-03-22 | 2005-08-03 | ペンタックス株式会社 | ズームレンズ鏡筒 |
US6522481B2 (en) * | 2001-03-22 | 2003-02-18 | Pentax Corporation | Cam structure for zoom lens barrel assembly |
JP2002277708A (ja) * | 2001-03-22 | 2002-09-25 | Asahi Optical Co Ltd | レンズブロック |
JP2002277923A (ja) | 2001-03-22 | 2002-09-25 | Asahi Optical Co Ltd | レンズシャッタのfpc配設構造及びfpc配設構造 |
JP3742562B2 (ja) | 2001-03-22 | 2006-02-08 | ペンタックス株式会社 | レンズ鏡筒のストッパ構造 |
US6873472B2 (en) * | 2002-05-07 | 2005-03-29 | Pentax Corporation | Cam ring, and a zoom lens barrel with the cam ring |
JP2004133091A (ja) * | 2002-10-09 | 2004-04-30 | Pentax Corp | レンズ鏡筒の遮光構造 |
JP4387702B2 (ja) * | 2003-06-24 | 2009-12-24 | キヤノン株式会社 | レンズ鏡筒 |
JP2006106456A (ja) * | 2004-10-07 | 2006-04-20 | Pentax Corp | レンズ鏡筒 |
KR20140036648A (ko) * | 2012-09-17 | 2014-03-26 | 삼성전자주식회사 | 경통 조립체 및 이를 구비한 촬영장치 |
AT518376B1 (de) | 2016-03-02 | 2017-12-15 | Swarovski-Optik Kg | Umkehrsystem für ein Zielfernrohr |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5774703A (en) | 1980-10-28 | 1982-05-11 | Asahi Optical Co Ltd | Aperture structure of zoom lens for facsimile |
JPS6041012A (ja) * | 1983-08-16 | 1985-03-04 | Canon Inc | ズ−ムレンズ鏡胴 |
US5262898A (en) * | 1988-06-03 | 1993-11-16 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Zoom lens barrel and camera incorporating such barrel |
CA1331429C (en) * | 1988-06-03 | 1994-08-16 | Hiroshi Nomura | Zoom lens barrel and camera incorporating such barrel |
US5018832A (en) * | 1988-11-10 | 1991-05-28 | Nikon Corporation | Device for preventing generation of harmful light in objective lens assembly |
JP2771895B2 (ja) * | 1990-11-14 | 1998-07-02 | 富士写真フイルム株式会社 | ズームレンズ装置 |
JPH04256909A (ja) * | 1991-02-12 | 1992-09-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ビデオカメラ用ズームレンズのフォーカス機構 |
DE69214886T2 (de) * | 1991-07-08 | 1997-02-27 | Chinon Ind Inc | Zoomobjektivtubus einer Zoomobjektivkamera |
JP2582660Y2 (ja) | 1992-06-11 | 1998-10-08 | 旭光学工業株式会社 | レンズ鏡筒の遮光装置 |
JP3276171B2 (ja) | 1992-08-17 | 2002-04-22 | 旭光学工業株式会社 | ズームレンズ鏡筒 |
JPH0637811U (ja) | 1992-10-19 | 1994-05-20 | 旭光学工業株式会社 | カメラの遮光装置 |
JP2594825Y2 (ja) | 1992-12-04 | 1999-05-10 | 旭光学工業株式会社 | レンズ鏡筒の遮光装置 |
JPH07159828A (ja) * | 1993-12-06 | 1995-06-23 | Asahi Optical Co Ltd | カメラのレンズ繰出装置 |
JP3253248B2 (ja) * | 1996-07-17 | 2002-02-04 | 富士写真光機株式会社 | ヘリコイド構造 |
JP3253251B2 (ja) * | 1996-11-29 | 2002-02-04 | 富士写真光機株式会社 | 可変焦点装置のレンズ鏡胴駆動用ヘリコイド構造 |
TW461985B (en) * | 1999-08-13 | 2001-11-01 | Primax Electronics Ltd | Adjustment structure for fast locating of camera lenses |
-
1999
- 1999-11-15 JP JP32385999A patent/JP3548471B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-11-14 US US09/711,106 patent/US6437924B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3548471B2 (ja) | 2004-07-28 |
US6437924B1 (en) | 2002-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3548471B2 (ja) | ズームレンズ鏡筒の漏光防止装置 | |
US6757489B2 (en) | Zoom lens of a camera | |
US7492536B2 (en) | Movable lens control device | |
US5832326A (en) | Method and apparatus for accommodating a lens in a zoom compact camera | |
JPH10293239A (ja) | ズームレンズ鏡筒 | |
US8027102B2 (en) | Cam mechanism of a telescoping lens barrel | |
US6853500B2 (en) | Retracting mechanism of a zoom lens barrel | |
US4729644A (en) | Zoom lens assembly | |
JP3248968B2 (ja) | ズームレンズ鏡筒 | |
US7876514B2 (en) | Lens barrel | |
JP2001100083A (ja) | レンズ移動装置 | |
JPH0961693A (ja) | ズームレンズ鏡胴 | |
JP3548470B2 (ja) | ズームレンズ鏡筒 | |
JP3861412B2 (ja) | ズームレンズ鏡筒 | |
JP4050239B2 (ja) | ズームレンズの鏡筒構造 | |
JPH1123937A (ja) | 噛み合い機構、噛み合い機構を備えた装置 | |
US6335834B1 (en) | Barrel having cam groove and helicoid | |
JP2007034069A (ja) | レンズ鏡筒 | |
KR20010035791A (ko) | 줌 카메라의 경통 조립체 | |
JP3007739B2 (ja) | 回転繰出機構 | |
JPH0323892B2 (ja) | ||
JP4094747B2 (ja) | レンズ鏡筒の遮光装置 | |
JP3733048B2 (ja) | 切替群を有するズームレンズ系の切替群用レンズ鏡筒 | |
JPH1090582A (ja) | ズームレンズ鏡筒の遮光機構 | |
JP3733046B2 (ja) | 切替群を有するズームレンズ系の切替群用レンズ鏡筒 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |