JP2001138597A - レーザプリンタのカスタマイズされた画像作成のための媒体マッピング方法 - Google Patents

レーザプリンタのカスタマイズされた画像作成のための媒体マッピング方法

Info

Publication number
JP2001138597A
JP2001138597A JP2000275060A JP2000275060A JP2001138597A JP 2001138597 A JP2001138597 A JP 2001138597A JP 2000275060 A JP2000275060 A JP 2000275060A JP 2000275060 A JP2000275060 A JP 2000275060A JP 2001138597 A JP2001138597 A JP 2001138597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
medium
media
map
surface area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000275060A
Other languages
English (en)
Inventor
Gary Hanson
ガリー・ハンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2001138597A publication Critical patent/JP2001138597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • H04N1/2323Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to characteristics of the reproducing medium, e.g. type, size or availability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/44Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using single radiation source per colour, e.g. lighting beams or shutter arrangements
    • B41J2/442Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using single radiation source per colour, e.g. lighting beams or shutter arrangements using lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J5/00Devices or arrangements for controlling character selection
    • B41J5/30Character or syllable selection controlled by recorded information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • H04N1/2384Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity for fitting data onto a particular reproducing medium without modifying the image data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0062Handling the output data combining generic and host data, e.g. filling a raster
    • G06K2215/0065Page or partial page composition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】画像作成装置で完全な媒体マッピングが可能
で、媒体上でのみ確実に画像作成ができるようにする。 【解決手段】画像作成装置における画像作成の方法にお
いて、前記画像作成装置により画像作成すべき媒体の表
面域をマッピングするステップ515と、前記媒体上に
のみ画像作成が行なわれるように、マッピングされた表
面域に基づき前記画像作成装置を制御するステップ53
5とを含むことを特徴とする方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に画像作成装
置に関し、さらに詳細には、プリンタの画像作成を特色
のある媒体の形状に合わせて制御するための、レーザプ
リンタにおける媒体の形状に対する光学的走査に関す
る。
【0002】
【従来の技術】レーザプリンタ、インクジェットプリン
タ、複写機、ファクシミリ機械などのような画像作成装
置は、媒体のシートを装置中で移動させることができる
媒体処理経路を通常備えている。一般に、媒体は、入力
部から摘み取られるように供給され、画像を出現させる
画像作成部に移され、出力部に送られる。しばしば、媒
体処理経路に媒体の前縁を検出するようにして、媒体が
摘み取られるように供給されたことを検出するためのセ
ンサまたは媒体の別の周辺縁を検出するためのセンサが
設置されて、画像作成装置が媒体の大きさおよびゆがみ
を所定のパラメータ内に調節できるようにしている。引
用することで本明細書の一部をなすものとする米国特許
第5,127,752号および第4,538,905号が、処理経路内を移
動している媒体に画像を配置できるようにする媒体周辺
の縁の検出センサを採用した例示的な装置を示してい
る。
【0003】従来の媒体周辺検知装置に関する一つの短
所は、それらが21.6cm×27.9cm(8.5×11インチ)のいわ
ゆるレターサイズ、21.6cm×35.6cm(8.5×14インチ)
のいわゆるリーガルサイズ、A4サイズのシート、封筒
などのような通常の所定の媒体サイズでのみ動作する装
置に限定されているということである。したがって、標
準から外れるカスタマイズされた媒体サイズおよび/ま
たは形状は検出・処理されず、画像形成が画像作成装置
によって正しく行われない。たとえば、六角形または他
のかわった形の媒体が媒体処理経路に移されれば(たと
えば、装置や経路は、移送ベルトへの媒体の電子的なタ
ックを使用して処理できると仮定する)、「かわった」
形の媒体の正しいサイズおよび形状は簡単には正しく検
出されない。むしろ、既知の初期設定値のサイズが一般
に使用されている。そうであると、媒体の実際の周辺境
界の外側における不必要な画像作成が行なわれ、それに
より装置内では不経済な、汚い、不都合なトナーがおこ
す画像形成またはインク付着が生ずる。
【0004】加えて、従来の検知装置は、処理されてい
る媒体の外縁にある空隙を検出しないかまたは考慮しな
い。たとえば、レターサイズの媒体の穴明きシートが画
像を作成するために装置を通過したとき、穴が認識され
ず、シートが無加工で穴が無いかのように、画像の形成
が試みられる。この状況で、画像作成が穴の位置で行な
われると、穴(空隙)の区域で不適切に試みられる画像
作成のため、装置ではやはり不経済で、汚い、不都合な
トナーのおこす画像形成またはインク付着が生ずる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、画像作成装置で完全な媒体マッピングが可能
で、媒体上でのみ確実に画像形成ができるようにするこ
とである。
【0006】
【課題を解決するための手段】好適な実施形態における
本発明の原理によれば、画像作成装置における画像作成
の方法が、画像作成装置により画像を作成すべき媒体の
表面域を光学的にマッピングするステップと、媒体上で
のみ画像作成が行なわれるように、マッピングされた表
面域に基づき画像作成装置を制御するステップとを備え
ている。好適には、表面域は実質的に画像作成装置の少
なくとも一つの所定の走査線に関連する媒体の全域を含
んでいる。表面域のマッピングステップには、媒体の周
辺境界線および、もし空隙が存在すれば、媒体内の空隙
を識別するステップが含まれる。本発明で採用するレー
ザプリンタでは、画像の形成は、媒体のマッピングされ
た表面域と調和させて画像データに基づきレーザビーム
をイネーブル、ディスエーブル状態にすることにより制
御される。
【0007】さらに他の原理によれば、レーザプリン
タ、複写機またはインクジェットプリンタのような画像
作成装置が上述の方法を可能とする構成要素を備えてい
る。
【0008】本発明の他の目的、長所、および能力は、
説明が進むにつれてより明らかになるであろう。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、プリンタ10が処理する表
面域をマッピングし、媒体上への画像作成を制御するた
めの本発明の方法および装置を具体化するページプリン
タ10のブロック図である。ページプリンタ10は、母線20
を介して装置の他の要素と連絡するマイクロプロセッサ
15により制御される。印刷エンジン制御器25および関連
した印刷エンジン30は、母線20に接続し、ページプリン
タに印刷出力能力を与える。この開示の目的であるの
は、印刷エンジン30は、当技術で周知の放電域形成を利
用する電子写真ドラム、画像作成装置を採用しているレ
ーザプリンタである。しかし、当業者に明らかであるよ
うに、たとえば、インクジェットプリンタ、ファクシミ
リ機械、ディジタル複写機、などを含む他の形式のプリ
ンタおよび/または画像作成装置に同様に適用可能であ
る。全ての図で同様な構成要素は同様な参照番号で識別
されていることに留意すべきである。
【0010】入力/出力(I/O)ポート40は、ページプリ
ンタ10とホストコンピュータ45との間の通信を行い、ホ
ストからページプリンタ内部で処理するためのページ記
述(またはラスタ式データ)を受取る。動的ランダムア
クセスメモリ装置(DRAM)50は、ページプリンタ用の主
記憶装置を提供し、ホスト45から受取った印刷仕事デー
タ束を保存し処理する。読出専用記憶装置(ROM)55
は、マイクロプロセッサ15およびページプリンタ10の動
作を制御するファームウェアを保持する。ROM55に記憶
されている規準手順には、たとえば、ページ変換器、ラ
スタライザ、圧縮コード、ページ印刷スケジューラ、印
刷エンジンマネージャ、および/または印刷仕事データ
束から画像を作成する他の画像処理手順(図示せず)が
ある。
【0011】重要なのは、本発明によれば、ROM55がさ
らに、(1)スキャナ装置65と協働して印刷エンジン30に
より処理される媒体のマッピングを可能とするステップ
と、(2)走査された媒体に基づき記憶装置50の中に媒体
マップ52を作成するステップと、および(3)マップ52に
基づきプリンタ10での媒体のマッピングを制御するステ
ップを行う媒体マッピングマネージャ60を備えている。
好適な実施形態では媒体マッピングマネージャ60はROM5
5内のファームウェアとして実施されているが、RAM50内
のソフトウェアまたはハードウェア回路(印刷エンジン
制御器25に埋め込まれているASICのようなもの)で実施
できることも理解される。媒体マッピングマネージャ60
は、実行可能指令、ルーチン、表および/または、ここ
でさらに充分に説明するようにプリンタ10が媒体のマッ
ピングおよび画像作成を管理するのに必要な他のデータ
構造を備えている。
【0012】一般に、ページプリンタ10の動作は、ホス
トコンピュータ45からI/Oポート40を経てページ記述を
印刷仕事データ束の形態で受取ると始まる。ページ記述
はDRAM50および/またはマイクロプロセッサ15に関連す
るキャッシュメモリに置かれる。マイクロプロセッサ15
は、ページ記述に、一行一行、アクセスし、ROM55内の
ページ変換器ファームウェアを使用して表示命令リスト
を作る。各表示命令は、ページに印刷すべき対象を規定
する。表示命令リストが作成されるにつれて、表示命令
がページ上の位置で分類され、記憶装置50のページスト
リップに割り当てられる。必要に応じて、ラスタ式ファ
ームウェアが各表示命令を適切なビットマップ(ラスタ
式ストリップまたはバンド)に変換され、ビットマップ
を記憶装置50に配分する。圧縮ファームウェアは、指定
に応じてまたは記憶装置50にラスタ式ストリップを保持
するのに不十分なメモリが存在する場合にラスタ式スト
リップを圧縮する。すべてのページストリップが印刷エ
ンジン30による処理のために評価され、ラスタ式にさ
れ、圧縮され等されると、ページが閉じられ、ラスタ式
ストリップが印刷エンジン制御器25により印刷エンジン
30に送られ、それにより画像(すなわち、文字列/図形
など)の形成が可能になる。ページ印刷スケジューラ
は、シーケンスおよびページストリップの印刷エンジン
制御器25への伝達を制御する。印刷エンジンマネージャ
は、印刷エンジン制御器25の動作を、次には印刷エンジ
ン30の動作を制御する。
【0013】プロセッサ15は、ビデオ制御器27にページ
上に印刷すべき画像を表す2進法の値のラスタ式画像を
送る。ビデオ制御器27は、応答して、一連の2進法のデ
ータ信号をレーザ駆動装置29に送り、レーザ駆動装置29
は2進法のデータ信号に従ってレーザ32を変調する。
【0014】当技術で従来的であるように、レーザ32か
らの変調ビーム33(図2)は、回転するファセット型ミ
ラー(faceted mirror)35(図2)に向けられる。ファ
セット型ミラー35は、結像レンズを横断したビームを走
査する。結像レンズは、走査ビームをミラーに向ける。
ミラーは、走査ビームを移動式の光伝導体(OPC:optic
al photo conductor)34に向けなおす。レーザビームは
OPCを横断して走査され、ビームの変調に従ってOPCの選
択的放電を生ずる。各走査動作の終わりに、レーザビー
ムは、光検出器に入射する。光検出器は、ビデオ制御器
27およびプロセッサ15の動作を同期させるのに使用され
るビーム検出信号を出力する。OPC34の選択的放電に続
いて、トナー36が放電した画素位置に加えられ(付着
し)、OPC34の上に可視画像を形成する。次に可視画像
をプリンタ10を通過する紙シートのような印刷媒体に移
す。
【0015】プリンタ10の動作の他に、本発明の原理に
よれば、媒体マッピングマネージャ60が走査装置65を制
御して、プリンタ10を通過する媒体のすべての周辺およ
び内部のすべての空隙のマッピングを含む完全なマッピ
ングを可能とする。他に、媒体マッピングマネージャ60
は、画像形成がマッピングにより識別される媒体の物理
的位置に対応するOPC34上の位置のみで行なわれるよう
に、レーザ32のイネーブルおよびディスエーブル状態を
制御する。この状態では、カスタマイズされたサイズ、
形状、または切断された媒体が完全にマッピングされ
る。マッピングは、媒体の周辺の外側、および媒体内で
空隙が存在するどんな位置でも画像形成が行なわれない
ように制御される。
【0016】図2は、媒体処理経路およびプリンタ内部
の一定の構成要素の相対位置を描くプリンタ10の概略ブ
ロック図である。入力トレイ12が媒体70を保持してい
る。媒体70を、書簡、法律用箋、A4、または封筒のよ
うなどんな通常のシート媒体としてもよいが、本発明
は、カスタマイズされた切断(中に空隙のある媒体を含
む)の、または通常のシート媒体から外れるカスタマイ
ズされた形状またはカスタマイズされたサイズの媒体の
ような、通常でない媒体に特に適用可能である。送りロ
ーラ75が入力トレイにある媒体スタック70から最上部の
シート80を摘み取りように供給し、これを一対の移動ロ
ーラ85まで前進させる。移動ローラ85は、シート80を紙
ガイド90および95、位置合わせローラ100を通って駆動
ローラ67およびスキャナ装置65の方にさらに前進させ
る。好適な実施形態では、スキャナ装置65は、電子光学
式接触画像センサ(CIS: contact image sensor)配列
装置であるが、電荷結合光センサ装置(CCD: charge co
upled photo sensor device)のような他の光センサ装
置が同様に実現可能である。代わりに、赤外線のような
他のエネルギ波長のスキャナ装置が同様に実現可能であ
る。
【0017】重要なのは、シート80の制御が媒体処理経
路で確実に行なわれてから、シートが経路を通って移動
し、スキャナ装置65により走査されてシートの全表面域
のディジタル画素マップ52をつくることである。この媒
体マップ52は、その縁の位置および形状、および、存在
すればシート内の空隙の位置、サイズ、および形状を含
む、シート80についての(特性)情報を識別する。媒体
マップ52は、記憶装置50に、またはプロセッサ15に関連
するキャッシュメモリに保存される。
【0018】スキャナ65の傍を通過してから、シート80
は、実際の画像作成のため(トナーカートリッジ110
の)光伝導ドラム34および移動ローラ115に前進する。
この点で、媒体マッピングマネージャ60が媒体マップ52
を使用してレーザ32の書込またはパルス動作を制御す
る。ビーム33がOPC34を、マッピングにより識別された
シート80の物理的位置に対応する場所のみに放電させる
ようにする。換言すれば、マップデータをレーザ32を変
調するように送られた画像データ信号と比較する。マッ
ピングすることにより識別されたシート80の表面域に対
応して画素が設置されている位置以外の位置にあるOPC3
4上の放電画素に対応する画像データ信号が存在した場
合は、レーザ32は、レーザ駆動装置29によりそれらの画
素についてディスエーブルとされ、これらの位置で画像
を作らない。この方式により、媒体マップ52は、シート
80が存在し且つシートのカスタマイズされた形状または
サイズの縁を越えない位置、およびシート内部に空隙が
存在している場所ではない位置でのみ、OPC34および/ま
たはシート80の上に確実に画像を出現させる。したがっ
て、不経済な、汚い、不適切なトナーのおこす画像形成
が回避される。マッピングにより識別されたシート80の
表面域に対応する位置でOPC34の上に画素を出現させる
画像データ信号が存在する場合には、レーザ32はそれら
の画素についてそれらの位置に画像を作成するためにイ
ネーブル状態になる。ビーム33がOPC34を放電させる
と、当技術分野で一般的であるような方法でトナー36が
加えられ、画像が移動ローラ115を使用してシート80に
移される。シート80は次に加熱された融着ローラ120を
通って、最後に出力部125まで移動する。
【0019】図3は、接触画像センサ(CIS)210を利用
する好適な実施形態を示すスキャナ装置65のブロック図
である。CIS210は、光240を検知するための、フォトダ
イオードのような、光センサ装置235を備えている。光2
40は、光源245により作られ、CIS駆動ローラ67から上に
ガラス板255および自己結像レンズ260を通って光センサ
235まで反射される。光源245は、発光ダイオード(LE
D)のようなどんな通常の光源でもよい。CIS210および
駆動ローラ67は、互いに隣接して圧力支持し、媒体80を
受けるためのニップ265を形成し、駆動ローラ67が媒体8
0をニップを通して引き、CIS210により画像作成できる
ようにしている。図示してないが、複数の光センサ23
5、自己結像レンズ260および光源245は、画像作成スキ
ャナに関する技術分野で一般的であるように規定区域を
走査する線形配列走査線を形成するために、実際には十
分に設けられている。このような構成では、各自己結像
レンズ260について多数の光センサ235(すなわち、光セ
ンサ配列)が存在し、各光源245について多数の自己結
像レンズ260が存在している。しかし、説明を容易にし
描画を明瞭にするためにこれら構成要素の各々の一つの
みを図示してある。光240に露出することに応答して、
光センサ135に蓄積された電荷は、母線20を通る信号と
してプロセッサ15および記憶装置50に放電され、媒体マ
ッピングマネージャ60により指示されるとおりに媒体マ
ップ52を作る。
【0020】好適な実施形態では、CIS駆動ローラ50
は、明るい色ではなく暗い色のものである。媒体80が通
常、さらに明るい色のものであると仮定している。媒体
80に比べてCIS駆動ローラ50がより暗い色であるのは、
媒体が光源245に露出されるときの媒体の周辺縁および
媒体内の空隙の検知を改善することを考慮しているから
である。
【0021】縁および空隙を含めて、シート80の表面域
を検出するための光衝突閾値は、図4のグラフで表され
たガンマ表を参照して設定される。グラフの線305は、
媒体80の表面域が検出されるとき、CISに衝突する光を
示す、CIS210からの出力信号を表している。実際の諧調
番号0と記したグラフの下左隅は、より少ない量の光が
駆動ローラ67の支持表面から反射されるので、暗さが検
出されるとき(したがって皆無または極小のCIS出力)
を表している。媒体80が走査されるにつれて、検出され
る明るさの量は、(この例では)255諧調により表され
ている。したがって、検出される媒体が明るければ明る
い(より大きな反射性である)ほど、単位測定レベルは
より255に近付き、CISの出力信号305はより大きくな
る。所定の範囲「R」は目標ウィンドウ衝突閾値310を
設定するのに好適の範囲である。範囲「R」は通常、諧
調の上限および下限の約10%以内に規定されるが、CIS
の設計規準および製造能力によって変わることがある。
閾値310は設計規準によっても最良に決定される。閾値3
10があまり低く設定されれば、検出されるものが媒体80
ではなく、実際には異物であることがある。あまりに高
く設定すれば、媒体が全く検出されないことがある。い
ずれの場合でも、閾値310は、駆動ローラ67と媒体80と
の間の、それが媒体80の周辺縁であろうと、または媒体
内の空隙であろうと、光衝突の差を検出し、それにより
レーザ32を制御するための媒体マップ52を作成するよう
に設定される。
【0022】次に図5を参照すると、概略図がOPC34お
よび移動ローラ115に対するスキャナ装置65の例示位置
を示している。好適な実施形態では、スキャナ装置65
は、ニップ117からx+y走査線に設置されており、こ
こでニップ117は、OPC34と移動ローラ115との間の画像
移転位置を規定している。 値「x」は通常、(1)レーザ
ビーム34に露出されるOPC34の上の点118と、(2)ニップ1
17と、の間に規定される測定走査線で表した円弧距離で
ある。値「y」も走査線で測定され、部分的にOPC34お
よびスキャナ装置65の物理的な設置と幾何学的形状の寸
法により規定される。特に、スキャナ装置65がニップ11
7から「x」走査線に物理的に設置されている場合に
は、y=0である。他方、スキャナ65がニップ117に近
い「x」走査線に設置されていない、または設置できな
い場合には、スキャナ65がニップ117から遠いx+y走
査線に設置され、この場合値「y」は、すべての所定の
媒体80を走査するための1から最大数の走査線までの走
査線のどんな数にも等しい。
【0023】好適には、yを媒体80を走査するための走
査線の最大数より少ないある値にしてマップ52を作る際
のメモリ使用量を減らし、媒体移動中の画像作成誤差の
可能性を回避する。しかし、yが小さくなると、走査デ
ータを処理するための処理時間がさらに重大になる。た
とえば、y=0なら、最も最近に走査されたマップデー
タがレーザ32を制御するために直ちに使用される。この
状況では、マップデータの後続処理を、全体の装置設計
規準によって変わるが、極小から皆無にしなければなら
ない。他方、マップデータの後続処理をしたければ、y
をこのような後続処理の完了ができるように十分な値に
設定する。たとえば、マップ52を作成すると媒体80の実
際の表面域に対してわずかな面積調節を生ずる好適な実
施形態では、好適値は30-50走査線である。しかし、こ
の場合も、y値は全体の装置設計パラメータおよび能力
に対して設定される。図6に関連する説明は、媒体80の
実際の表面域に対してわずかに調節するマップ52のこの
ような後続処理の例を開示している。
【0024】いずれの場合でも、媒体マップ52は、x+
y走査線により規定された記憶装置50の量を使用してい
る。したがって、装置の構造的幾何学寸法形状により指
定される要求事項またはデータ処理時間の要求事項に応
答するように、「y」の値が増大する場合には、マップ
52を保持するのに必要な記憶装置の量も比例して増大す
る。他に、「y」の値が大きくなればなるほど、媒体80
の処理経路内の移動による誤差の可能性が大きくなる。
したがってこの場合も媒体が走査されてからデータがレ
ーザを制御するのに実際に使用されるまで、マップデー
タの所要処理を可能とするにちょうど十分な極小「y」
値が好適である。
【0025】媒体80の前縁82がスキャナ65を過ぎてOPC3
4の方に移動するにつれて、媒体のそれぞれの表面域を
マッピングするためのスキャナ65により走査される各走
査線は、記憶装置50に格納されて媒体マップ52のそれぞ
れの部分を構成する。次に、前縁82がスキャナ65から距
離xに達すると、および媒体80が距離xを過ぎて移動し
続ければ、媒体マップ52に既に保存されている画素デー
タの各後続走査線がプリンタ10にある画像画素データと
調和されて媒体80により規定されるこれら表面域だけに
次々に画像を作成する。画像データが媒体マップ52の画
素データにより規定される位置に対応している場合に
は、ビーム33が画像データの書込を可能とするようにパ
ルス駆動される。画像データが媒体マップ52の画素デー
タにより規定される位置に対応していない場合には、ビ
ーム33はパルス駆動されず、画像データの書込ができな
くなる。マップ52の各走査線が処理されてビーム33を制
御するにつれて、媒体80の表面域全体が完全に走査さ
れ、マッピングされて画像作成の制御に続いて使用され
るまで、媒体80の新しいそれぞれの部分をマッピングす
るデータの新しい走査線が記憶装置50のちょうど前に使
用された走査線の場所に格納される。
【0026】通常、走査線は、OPC34の放電を可能とす
るための、回転ファセット型ミラー35により生ずる、OP
C34に沿ってレーザビーム33が辿る経路であることに注
目すべきである。変調ビーム33は、OPCが回転するにつ
れて走査線の連続を成し、OPC34の表面域を横断して移
動する。各走査線は、印刷すべき画像ビットマップの解
像度およびレーザ走査のピッチにより指定される画素区
域に論理的に分割される。変調レーザビームは、ある画
素区域を光パルスに露出させ、ある画素区域を露出させ
ず、このようにして画像ビットマップに従って各走査線
上の重なり点のパターンを生ずる。
【0027】同様に、媒体マップ52を作成するスキャナ
装置65により検知されて媒体マップ52を作成する区域の
一次元配列も走査線と記されている。したがって、「走
査線」という語をここで使用するとき、この語はOPC34
上のレーザビーム33に対する走査線ばかりでなく、スキ
ャナ65により検知される区域の一次元配列をも指す。重
要なことは、本発明のスキャナ65は、プリンタ10の所定
のレーザ走査線に対するすべての画素を検出しマッピン
グするのに十分な長さの走査配列を与えることである。
したがって、好適には、スキャナ装置65により検知され
る走査線の寸法は、実質的にOPC34を横断するレーザビ
ーム33の走査線寸法に対応している。
【0028】図6は、スキャナ装置65を過ぎて移動して
媒体マップ52を作成している間の瞬間における媒体80の
概略図を示している。媒体80は、周辺縁355および空隙3
60を備えている。媒体マップ52は、周辺縁355および空
隙360を含む媒体80の表面域が記憶装置50に保存される
方法を示している。マップ52を記憶装置50に正のフォー
マット(すなわち、画素を「オン」に設定して媒体80の
表面域の存在を反映している)で格納されているように
描いてあるが、マップ52を負のフォーマット(すなわ
ち、各画素を「オフ」に設定して媒体80の表面域の存在
を反映している)で格納してもよいことが理解されるこ
とに注目すべきである。いずれの場合でも、対応する制
御論理はしたがって図3、図4、および図7を参照して
説明したように修正される。
【0029】好適な実施形態では、媒体マップ52を、媒
体80に実際に存在するよりわずかに小さい表面域を表す
ように調節して作成させ、保存している。特に、マップ
52の縁355aは媒体80の実際の縁355のわずかに内部にな
っており、マップ52の空隙360aは媒体80の実際の空隙36
0のわずか周りになっている。換言すれば、マップ52の
表現が実際の媒体80の上に重なっていれば、「ハロー」
効果が格納縁355aをわずかに越えて実際に延長している
媒体80の縁355から、および格納空隙360aの内部に実際
に延長している空隙260から生ずることになる。実際の
媒体80に対して媒体マップ52により表される「ハロー」
または収縮の量は、設計選択により決まる。たとえば、
「完全裁ち切り」印刷の感覚を保持するには、各縁およ
び空隙に対するほんのわずかのまたは少ない画素が「ハ
ロー」を形成する。しかし、「完全裁ち切り」を望まな
ければ、さらに大きい数の画素を同様に形成してより目
に見える隙間または余白を最終画像形成媒体に生ずるさ
らに大きい「ハロー」を作ることができる。いずれの場
合でも、実際の媒体80に対するマップ52の中にあるこの
「ハロー」変化は、実際の縁の内部およびすべての空隙
の周りに印刷可能区域を形成する。重要なのは、走査中
または画像作成中に経路内の媒体が不都合な移動または
ゆがみを生ずる場合に「ハロー」変化が媒体80への後続
の画像作成の不正確さを考慮していることである。
【0030】代わりに、図には示してないが、媒体マッ
プ52を保存して媒体80の表面域を精密に表す。すなわ
ち、縁355は、正確に縁355aに相関し、空隙360は正確に
空隙360aに相関する。次に続いて、画像作成中に、マッ
プ52の検出した縁(または縁に近い)画素を反転して作
成する実際の画像が図6に示すマップ縁355aによりちょ
うど制御されたかのように生ずるようにする。同様に、
空隙360の傍の検出した縁(または縁に近い)画素を反
転して作成する実際の画像が図6に示す空隙360aにより
ちょうど制御されたかのように生ずるようにする。
【0031】明らかに、なんらかの種類の「ハロー(hal
o)」効果が必要なら、媒体マッピングマネージャ60によ
る後続処理に走査データまたはマップデータのバッファ
ーが必要である。たとえば、調節マップを「ハロー」を
用いて(すなわち、媒体の実際の表面域に対して狭く減
少した形態で)作成させようとすれば、スキャナ65がデ
ータの走査線を検出してから、各画素を評価し、(「ハ
ロー」により規定される)それぞれの画素の所要数を減
少させる。縁画素は、媒体の縁に近くても空隙の縁に近
くても、画素衝突値の遷移を監視することにより容易に
検出される。したがって、走査線全体を保持するのに十
分な大きさの第1のバッファー記憶装置が、走査方向の
検出遷移を監視し、それに基づいて行動できるようにす
るのに好適である。他に、第2のバッファーも処理方向
に検出遷移を監視し、それに基づいて行動できるように
するのに走査線全体を保持するのに十分な大きさであ
る。
【0032】図7は、媒体マップデータおよびプリンタ
10により処理されている実際の画像データの調和を描く
ブロック図である。スキャナ装置65が媒体マップ52を作
成するにつれて、マップデータを格納し且つ、画像デー
タ415と調和させる前に、図5の走査線の「y」数に関
連するものに等しい時間量だけ遅延させる(ステップ40
5)。続いて、媒体マップデータ52を画像データ415と調
和させるためにAND制御論理410に送る。AND制御論理410
を通常のディジタルANDゲートで表してあるが、ANDゲー
トは本発明で行なわれる制御の単なる記号的表現である
ことは明らかである。たとえば、好適な実施形態では、
AND制御論理410はファームウェアで実施されている。し
かし、プリンタ10における配線式ANDゲートが同様に実
現可能である。
【0033】いずれの場合でも、媒体マップデータ52を
画像データ415と同期してAND論理410に送る。それだけ
で、画像データ415が媒体80の周辺縁355の中、且つ空隙
360の外側にあれば、AND論理 410は、出力信号420を活
動させてレーザ32がビーム33をパルス動作できるように
する。したがって出力画像は、媒体80の表面域に対応す
るOPC34上にのみ作成し、続いて媒体80の表面域でのみ
形成し、周辺355を越えて作成せず、空隙360の中にも作
成しない。本発明を、レーザプリンタ10ではなく、イン
クジェットプリンタに採用する場合には、出力信号420
はそれぞれのインクジェット印字ヘッドの書込を可能に
する。
【0034】次に図8および図9を参照すると、本発明
の好適な方法のフローチャートが描かれている。図8
は、好適媒体マッピングプロセスを説明し、図9は、作
成した媒体マップに基づく好適な画像作成プロセスを説
明している。これら二つのプロセスは、画像作成プロセ
ス(図9)が最初、媒体マッピングプロセス(図8)に
より作成された十分な媒体マップ62によって決まるにも
かかわらず、互いに独立で実行する。
【0035】図8を(図1および図2とともに)参照す
ると、プリンタ10の印刷仕事が始まると、媒体80が入力
トレイ12から摘まれるように供給され(ステップ50
5)、続いてプリンタの媒体処理経路内に移動する(ス
テップ510)。媒体80の前縁82がスキャナ65にあることが
検出されると、データ520の走査線がスキャナ65により
走査される。好適な実施形態では、スキャナ65は、媒体
80が最初に送りローラ75により摘まれるように供給され
連続的に走査する。衝突が検出されると、これは媒体80
がスキャナ65に達したことを示すが、これら衝突値だけ
および後続のものが記憶装置50に格納されて媒体マップ
52を作る。代わりに、機械的または光学的センサ、検出
器のような通常の検出技術を利用してスキャナ65に達し
た前縁82を検出する。さらに他の代わりの実施形態で
は、前縁を、送りローラ75にさらに近いような、媒体経
路のさらに上流で検出し、媒体走行時間を監視して前縁
のスキャナ65への予想到達時間とあう時点で走査を開始
する。
【0036】媒体80の一部を表すと思われる画素データ
の走査線が走査される(ステップ520)(図3および図
4の説明を参照)と、そのデータを記憶装置50に格納し
て(ステップ525)、媒体マップ52を作る。重要なの
は、データのこの走査線が、周辺および、存在すれば、
空隙を含む走査線に対する媒体80の表面域全体を実質的
に識別し、それが媒体マップ52に格納されることであ
る。好適な実施形態では、データがマップに格納される
と、データは画像作成中の媒体の曲がりおよび移動を考
慮するよう、「ハロー」効果によりわずかに調節される
(図6を参照する説明を参照のこと)。
【0037】次に、正常の媒体移動プロセスに従って媒
体を移動させる(ステップ530)。次に、媒体の端が検出
されなければ(ステップ535)、プロセスを繰り返し、
データの次の走査線を走査し(ステップ520)、格納し
(ステップ525)、媒体マップ52の作成を続ける。走査5
20、格納525、および媒体の移動530のこのプロセスは、
媒体80の後縁が検出535に接触されるまで続く。後縁は
媒体80全体が、したがって、走査され格納されて媒体マ
ップ52を作成した媒体80の表面域全体がスキャナ65を通
って移動したことを表している。好適には、後縁はスキ
ャナ65により検出され、すなわち、非衝突値の走査線全
体が検出される。代わりに、画像データ415を監視し、
現在のページに対する画像データが使い尽くされた時期
に対応して、走査が同様に終了する。さらに他の代わり
の実施形態では、後縁は機械的または光学的センサによ
り、または媒体経路での幾らか早い後縁検出に対する時
間監視により、検出される。
【0038】次に図9を参照すると、媒体マップ52の十
分な走査線が作成すれば(ステップ605)(図8を参
照)、画像作成が行なわれる。「十分な」走査線は、プ
リンタ10の設計規準により、特に、図5を参照して説明
したようにスキャナ65とOPC34との間の相対位置に関係
するように、設定される。したがって、構成要素の位置
決めおよび別の関連設計規準により、媒体マップ52を形
成する1本(y=0の場合)またはそれより多い(y>
0の場合)走査線が図9の残りのステップにより画像作
成の制御を始めるのに十分である。
【0039】媒体マップ52が存在すると(ステップ60
5)、マップ52からの次の画素(または信号)がプリン
タ10により処理されている画像データ415からの次の画
素(または信号)と調整される(ステップ610)。画像
データの画素が媒体マップの画素に対応すれば(ステッ
プ610)、(すなわち、画像データの画素がマップ52に
より規定される媒体80の表面域の場所に対応する場所に
設置されるよう規定されれば)、レーザ32が画像データ
画素615を書き込むことができる。他方、画像データ画
素が媒体マップ画素に対応しなければ(ステップ61
0)、レーザ32は使用不能とされて画像データ画素620を
書き込むことができない。レーザ32をイネーブルまたは
ディスエーブルにする好適な実施形態については、図7
を参照のこと。続いて、ステップ625、媒体マップ52に
処理する画素が多数存在すれば(すなわち、データを使
いきっていなければ)、ステップが繰り返される(ステ
ップ610、615、または610、620)。最後に、媒体マップ
データが使い尽くされていれば(ステップ625)、画像
作成は完了する。
【0040】本発明は、有利にも、媒体の縁を越える不
適切な画像形成に関係なく「完全裁ち切り」(縁から縁
へ)画像形成を可能とする。これはカスタマイズされた
形状またはカスタマイズされたサイズの媒体に特に有利
である。他に、切り抜き、穴、およびよび打ち抜き媒体
を含む空隙が検出され、画像作成がこのような空隙では
防止される。
【0041】最後に、上に説明したものは、媒体をマッ
ピングして、カスタマイズされた形状またはカスタマイ
ズされたサイズの媒体または媒体に空隙がある場合に
も、媒体にのみ確実に画像を書き込む、媒体をマッピン
グするための装置および方法の好適な実施形態である。
当業者には当技術に存在する多様なハードウェア構成要
素およびソフトウェアツールのどれを使用しても容易に
実施できることが明らかであろう。その上、本発明を特
定の実施形態を参照して説明してきたが、他の代わりの
実施形態および方法または修正案を本発明の精神および
範囲を逸脱することなく採用できることが明らかであろ
う。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の媒体マッピング装置および方法を具現
する電子写真式ページプリンタのブロック図である。
【図2】図1のプリンタおよび媒体マッピング装置の概
略ブロック図である。
【図3】本発明により媒体マップを作成するために、図
1および図2のプリンタにより採用されるスキャナ装置
のブロック図である。
【図4】媒体マップを作成するための接触画像センサに
当たる光の閾量を決定するガンマ表を表すグラフであ
る。
【図5】図1のプリンタの光伝導体およびスキャナ構成
要素の関係を描くブロック図である。
【図6】カスタマイズされた媒体の被走査部分から作成
される媒体マップの概略ブロック図である。
【図7】図1のプリンタについて媒体マップと画像デー
タとの間の協働を示す概略ブロック図である。
【図8】媒体マッピングに関する本発明の方法を示すフ
ローチャートである。
【図9】媒体マップに基づき画像を制御する本発明の方
法を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 画像作成装置 30 印刷エンジン 33 画像装置書込信号 52 媒体マップ 65 走査装置 80 印刷媒体 355 媒体境界線 355a 調節表面域 360 空隙 520 走査線

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像作成装置における画像作成の方法に
    おいて、 (a)前記画像作成装置により画像作成すべき媒体の表
    面域をマッピングするステップと、 (b)前記媒体上にのみ画像作成が行なわれるように、
    マッピングされた表面域に基づき前記画像作成装置を制
    御するステップとを含むことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記表面域が、前記画像作成装置の少な
    くとも一つの走査線に関連する前記媒体の全域を実質的
    に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記表面域をマッピングするステップ
    が、前記媒体の周辺境界線を識別することを含むことを
    特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記表面域をマッピングするステップ
    が、前記媒体にある少なくとも一つの空隙を識別するこ
    とを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 マッピングするステップが、媒体を走査
    して、前記表面域を識別することを含むことを特徴とす
    る請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記表面域を調節済み表面域にマッピン
    グし、前記調節済み表面域に基づく前記画像作成装置を
    制御するステップをさらに含むことを特徴とする請求項
    1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記画像作成装置を制御するステップ
    が、前記画像作成装置の書込信号を制御することを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 画像作成装置における画像作成の方法に
    おいて、 (a)前記画像作成装置により画像作成すべき媒体の少
    なくとも一部を走査するステップと、 (b)前記走査に基づき前記媒体の少なくとも一部のマ
    ップを作成するステップと、 (c)前記マップにより識別される前記媒体上の物理的
    場所でのみ画像が生ずるように前記画像作成装置を制御
    するステップとを含むことを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】 画像作成装置において、 (a)印刷エンジンと、 (b)前記印刷エンジンにより画像作成すべき媒体の表
    面域のマップを作成する手段と、 (c)画像作成が前記媒体上でのみ行なわれるように前
    記マップに基づき前記印刷エンジンを制御する手段と、 を含むことを特徴とする画像作成装置。
  10. 【請求項10】 マップを作成する前記手段が、走査装
    置を含むことを特徴とする請求項9に記載の画像作成装
    置。
  11. 【請求項11】 前記印刷エンジンを制御する前記手段
    が、前記マップからのデータを前記印刷エンジンに関連
    する画像データと調和させるよう構成されているハード
    ウェア、またはソフトウェア、またはファームウェアを
    含むことを特徴とする請求項9に記載の画像作成装置。
  12. 【請求項12】 前記印刷エンジンを制御する前記手段
    が、画像作成のための書込信号を制御する手段を含むこ
    とを特徴とする請求項9に記載の画像作成装置。
  13. 【請求項13】 前記表面域が、前記画像作成装置の少
    なくとも一つの所定の走査線に関連する前記媒体の区域
    全体を実質的に含むことを特徴とする請求項9に記載の
    画像作成装置。
  14. 【請求項14】 前記マップが、前記表面域の調節済み
    表現を含むことを特徴とする請求項9に記載の画像作成
    装置。
  15. 【請求項15】 前記マップが、前記媒体の周辺境界線
    を含むことを特徴とする請求項9に記載の画像作成装
    置。
  16. 【請求項16】 前記マップが、前記媒体内に少なくと
    も一つの空隙を含むことを特徴とする請求項9に記載の
    画像作成装置。
JP2000275060A 1999-09-10 2000-09-11 レーザプリンタのカスタマイズされた画像作成のための媒体マッピング方法 Pending JP2001138597A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/394955 1999-09-10
US09/394,955 US6753975B1 (en) 1999-09-10 1999-09-10 Media mapping for customized imaging in a printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001138597A true JP2001138597A (ja) 2001-05-22

Family

ID=23561074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000275060A Pending JP2001138597A (ja) 1999-09-10 2000-09-11 レーザプリンタのカスタマイズされた画像作成のための媒体マッピング方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6753975B1 (ja)
JP (1) JP2001138597A (ja)
DE (1) DE10034860A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273191A (ja) * 2007-03-30 2008-11-13 Brother Ind Ltd 画像記録装置、及び画像記録方法
JP2018083350A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3753126B2 (ja) * 2002-11-29 2006-03-08 ブラザー工業株式会社 媒体端部検出装置及び画像形成装置
KR100580183B1 (ko) * 2004-01-09 2006-05-15 삼성전자주식회사 스캔영역의 좌우 위치 보정 방법 및 장치
US7506947B2 (en) * 2004-03-09 2009-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing apparatus and method using media shape detection
US20070206038A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-06 Richard Baker Ink jet printing with multiple conveyors
US10759198B2 (en) 2019-02-01 2020-09-01 Assa Abloy Ab Ink jet card printer having a card position sensor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4538905A (en) 1983-12-05 1985-09-03 International Business Machines Corporation Electronic image registration
US5127752A (en) * 1991-01-09 1992-07-07 Apple Computer, Inc. Device and method of registering image relative to border of printed media
JP2907597B2 (ja) * 1991-07-29 1999-06-21 キヤノン株式会社 記録媒体の検出方法
US5825996A (en) * 1996-11-08 1998-10-20 Monotype Typography, Inc. Print-to-edge desktop printing
US5864774A (en) * 1997-08-26 1999-01-26 Tektronix, Inc. Method for calibrating position of a printed image on a final receiving substrate

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273191A (ja) * 2007-03-30 2008-11-13 Brother Ind Ltd 画像記録装置、及び画像記録方法
US8142011B2 (en) 2007-03-30 2012-03-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording device and image recording method
US8342677B2 (en) 2007-03-30 2013-01-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording device and image recording method
JP2018083350A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置
US10532566B2 (en) 2016-11-24 2020-01-14 Kyocera Document Solutions Inc. Inkjet recording apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE10034860A1 (de) 2001-03-22
US6753975B1 (en) 2004-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7969622B2 (en) Image reading apparatus, image formation apparatus, image reading method, image formation method, program for causing image reading method to be executed, and program for causing image formation method to be executed
US7821526B2 (en) Image forming apparatus
JPH06311307A (ja) 画像形成装置
JPH07221969A (ja) 画像形成装置
US10999470B2 (en) Image reading apparatus with a reference roller having flat planar surfaces and an arcuate surface
US9571693B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
US20060262341A1 (en) Image forming apparatus, image forming method, and computer-readable recording medium for controlling image data output
JP2001138597A (ja) レーザプリンタのカスタマイズされた画像作成のための媒体マッピング方法
JPH09289569A (ja) 画像読取り装置
JPH06103410A (ja) 画像処理装置
JP2000232562A (ja) 原稿読み取り装置、原稿検知方法及び画像処理装置
JP2000036908A (ja) 画像認識装置
US6430378B1 (en) Image forming apparatus with lamp burn-out detection
US6108456A (en) Image processing system
US7561300B2 (en) Image input/output system, image-processing method and printer driver
JPH04341060A (ja) 情報記録装置
JP2003098915A (ja) 画像形成装置
JP4204682B2 (ja) 画像形成装置
JP3078421B2 (ja) デジタル画像形成装置及びデジタル画像形成装置のレーザ走査光補正方法
JPH06105140A (ja) 画像形成装置
JP2004112297A (ja) 画像読み取り装置および画像形成装置
JP3116678B2 (ja) 画像形成装置
JP2000022899A (ja) 画像認識装置
JP2009259152A (ja) 画像読み取り装置
JP4201757B2 (ja) 画像編集装置