JP2001138308A - 無機質板の製造方法 - Google Patents

無機質板の製造方法

Info

Publication number
JP2001138308A
JP2001138308A JP32707699A JP32707699A JP2001138308A JP 2001138308 A JP2001138308 A JP 2001138308A JP 32707699 A JP32707699 A JP 32707699A JP 32707699 A JP32707699 A JP 32707699A JP 2001138308 A JP2001138308 A JP 2001138308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aggregate particles
powder
cement
plate
inorganic plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32707699A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohiro Komura
直弘 小村
Shigeki Sugioka
茂樹 杉岡
Keisuke Nagai
慶介 永井
Noriaki Hamamura
典昭 浜村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP32707699A priority Critical patent/JP2001138308A/ja
Publication of JP2001138308A publication Critical patent/JP2001138308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 骨材粒子が表面に密集状に配置された、自然
感に富む無機質板を提供する。 【解決手段】 石灰系成分を含有した板材成形用原料粉
体1及び骨材粒子3をプレス成形型2内に入れ、乾式プ
レス成形する。この際、プレス成形型2内の原料粉体1
の表面に骨材粒子3を密集状に配置する。素板1の表面
にセメント含有粉5を所定厚さ(例えば0.5〜2mm
程度)に被せ、次いで、水をこのセメント含有粉5に掛
ける。スポンジ6等を用いてセメント含有粉5を拭き取
る。この素板4をオートクレーブ又は蒸気養生槽に入れ
て養生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は無機質板の製造方法
に係り、特に表面の少なくとも一部に骨材粒子が密集配
置され、かつ該骨材粒子が露見している無機質板の製造
方法に関する。さらに詳しくは、この骨材粒子が基板に
しっかりと保持されている無機質板の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】床、舗道あるいは壁などに施装される無
機質板の表面に骨材粒子が露出状に配置されていると、
荒々しい表面となり独得の自然調の観趣のものとなる。
【0003】このような骨材粒子が露出した無機質板を
製造する従来方法としては、骨材粒子及びセメントを含
有した原料を成形及び養生する方法において、表面近傍
に硬化遅延剤を含ませ、養生後に表面に水をかけてペー
スト部分を洗い流し骨材粒子を浮き上がらせるようにす
る洗い出し方法がある。
【0004】別の従来法としては、骨材粒子含有硬化体
をブラスト処理して骨材粒子を浮き出す方法も行われて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来方法による
と、いずれも骨材粒子が無機質板の表面全体に分布した
ものしか製造することができない。また、骨材粒子同士
の間隔があいた、骨材粒子が疎らな表面性状のものしか
製造することができなかった。
【0006】本発明は、骨材粒子が表面に密集状に配置
された無機質板の製造方法を提供することを目的とす
る。
【0007】また、本発明は、この骨材粒子が基板に強
固に保持された(取れにくい)無機質板の製造方法を提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の無機質板の製造
方法は、石灰系成分含有原料粉を乾式プレス成形するに
際し、最表層の少なくとも一部に骨材粒子を密集状に配
置してプレス成形して素板を形成する工程と、この素板
の表面にセメント含有粉を被せ、該セメント含有粉に水
掛けしてからセメント含有粉を拭き取る工程と、その
後、該素板をオートクレーブ養生又は蒸気養生する工程
と、からなるものである。
【0009】かかる本発明によると、骨材粒子が表面に
密集状に配置された無機質板が製造される。
【0010】この骨材粒子を密集状に配置した場合であ
っても、骨材粒子相互間にセメント含有粉に由来する硬
化物質が骨材粒子に付着した状態で存在するため、骨材
粒子が基板から取れにくい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図1を参照して実施の形態
について説明する。
【0012】まず、図1(1)の如く、石灰系成分を含
有した板材成形用原料粉体1及び骨材粒子3をプレス成
形型2内に入れ、乾式プレス成形し、図1(2)の如く
素板4を成形する。
【0013】この際、プレス成形型2内の原料粉体1の
表面に骨材粒子3を密集状に配置する。具体的には、骨
材粒子3をバラバラにすることなくまとめて型2内の粉
体1上に載せる。この場合、骨材粒子3は厚み方向にお
いて一層となるように配置するのが好ましい。これは、
基板と骨材粒子との付着強度を高めるためである。骨材
粒子を配置するに先立って、上型2aを下型2b内に軽
く押し込んで粉体1を軽くプレスし、粉体1の表面を平
らにしてから骨材粒子3をその上に載せるようにするの
が好ましいが、このような予備的なプレスを行うことな
く粉体1上に骨材粒子3を載せてもよい。
【0014】この骨材粒子3は、天然の珪砂等の骨材で
あってもよく、陶磁器やスラグ等の破砕物であってもよ
い。
【0015】この骨材粒子3の平均粒径は0.5〜10
mmとくに1〜5mm程度が好ましい。
【0016】この石灰系成分としては消石灰、セメント
等を用いることができる。この石灰系成分を粘土、珪
砂、フライアッシュ、スラグ粉砕物などの粉体と共に混
合して板材成形用原料粉体とする。この原料粉体には顔
料を配合してもよい。また、メチルセルロース等の成形
助剤を配合してもよい。さらに、補強用繊維(例えばア
スベスト、ガラス繊維、炭素繊維等)を配合してもよ
い。
【0017】石灰系成分は原料粉体中において5〜60
重量%とくに10〜30重量%含まれていることが好ま
しい。
【0018】成形型2内に原料粉体1を供給して乾式プ
レス成形するに際し、原料粉体に若干(例えば3〜15
重量%程度)の水分を含ませておくのが好ましい。
【0019】この原料粉体は顔料を含んでいることが好
ましいが、顔料は含まれなくてもよい。
【0020】図1(3)の通り、この素板1の表面にセ
メント含有粉5を所定厚さ(例えば0.5〜2mm程
度)に被せ、次いで、図1(4)の通り水をこのセメン
ト含有粉5に掛ける。この水を掛けるには噴霧するのが
好ましい。
【0021】次いで、図1(5)のようにスポンジ6等
を用いてセメント含有粉5を拭き取る。これにより、図
1(6)の通り、骨材粒子3,3同士の間に入り込んだ
セメント含有粉5が残留し、その他の素板4上のセメン
ト含有粉5は除去される。なお、粉体1に由来する素板
4の表面部分もスポンジ6によって若干削り取られ、骨
材粒子3が素板4の表面から若干突出した状態となる。
【0022】骨材粒子3,3間のセメント含有粉5も拭
き取りにより、骨材粒子3の最先端よりも若干凹んだ状
態となる。また、拭き取りにより骨材粒子3への付着粉
も除去され、骨材粒子3が明瞭に露出する。
【0023】次いで、図示はしないが、この素板4をオ
ートクレーブ又は蒸気養生槽に入れて養生する。これに
より、骨材粒子3が基板表面に密集状に配置され、且つ
骨材粒子3同士の間にセメント含有粉5の硬化物が介在
し、この硬化物が骨材粒子3に強固に付着しており、そ
れ故に骨材粒子が取れにくい無機質板が得られる。
【0024】図示の如く、骨材粒子3を素板4の表面の
一部の領域にのみ偏在させることにより、表面が一様で
はない、自然感に富んだ情趣の表面性状の無機質板とな
る。ただし、骨材粒子3は素板4の表面全体に配置され
てもよい。
【0025】
【発明の効果】以上の通り、本発明によると、骨材粒子
が表面に密集状に配置された、自然感に富む無機質板が
提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 原料粉体 2 プレス成形型 3 骨材粒子 4 素板 5 セメント含有粉 6 スポンジ
フロントページの続き (72)発明者 永井 慶介 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株式 会社イナックス内 (72)発明者 浜村 典昭 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株式 会社イナックス内 Fターム(参考) 2D051 AD01 AE05 AF01 AF02 AF14 AH02 DA11 DB02 DC01 4G054 AA01 AA18 AB01 AB17 AC04 BA02 DA00 4G055 AA01 AB01 AC01 BA02 BA33

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 石灰系成分含有原料粉を乾式プレス成形
    するに際し、最表層の少なくとも一部に骨材粒子を密集
    状に配置してプレス成形して素板を形成する工程と、 この素板の表面にセメント含有粉を被せ、該セメント含
    有粉に水掛けしてからセメント含有粉を拭き取る工程
    と、 その後、該素板をオートクレーブ養生又は蒸気養生する
    工程と、からなる無機質板の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、骨材粒子を素板の表
    面の一部にのみ密集状に配置することを特徴とする無機
    質板の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、前記セメント
    含有粉は顔料を含有するものであることを特徴とする無
    機質板の製造方法。
JP32707699A 1999-11-17 1999-11-17 無機質板の製造方法 Pending JP2001138308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32707699A JP2001138308A (ja) 1999-11-17 1999-11-17 無機質板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32707699A JP2001138308A (ja) 1999-11-17 1999-11-17 無機質板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001138308A true JP2001138308A (ja) 2001-05-22

Family

ID=18195031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32707699A Pending JP2001138308A (ja) 1999-11-17 1999-11-17 無機質板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001138308A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003160902A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Kawasaki Steel Corp 複合舗装の施工方法
JP2006241700A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Shiima Consultant:Kk 土質ブロック

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003160902A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Kawasaki Steel Corp 複合舗装の施工方法
JP2006241700A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Shiima Consultant:Kk 土質ブロック

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100888334B1 (ko) 다양한 외관 디자인을 갖는 인조석 및 이의 제조방법
JP2001138308A (ja) 無機質板の製造方法
JP2811573B2 (ja) セメント系タイルとその製造方法および製造装置
JP3090380B2 (ja) 無機質セメント板の製造方法
EP1319525B1 (en) Mural reproductions
KR100492722B1 (ko) 건축물 내외벽장식용 인조석과 그 인조석의 제조방법
JP4589782B2 (ja) 木質セメント板
JP2005131935A (ja) 着色建築板の製造方法
JPH0985721A (ja) 人造大理石の製造方法
JPH1034623A (ja) 外装建材の製法
JP3090367B2 (ja) 無機質セメント板の製造方法
JP4411863B2 (ja) 粗裏面を有する板状建材の製造方法
JPH0258083B2 (ja)
JP4456848B2 (ja) 着色建築板の製造方法
JP4227374B2 (ja) セメント板の製造方法
JPH1034634A (ja) 外装建材の製法
JP2003062819A (ja) 無機質板の製造方法
JP2001138315A (ja) 無機質板の製造方法
JP2002301712A (ja) 無機質板の製造方法
JPH0524015A (ja) 無機質板の製造方法
JPH0482713A (ja) 模様付ブロックの製造方法
WO2005025892A1 (en) Method of forming a decorative surface
JPH0737350B2 (ja) 複合板及びその製造方法
JPH1034636A (ja) 外装建材の製法
JPS5847981B2 (ja) 凹凸模様板およびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050412