JP2001137268A - 義足用エアシリンダ装置 - Google Patents

義足用エアシリンダ装置

Info

Publication number
JP2001137268A
JP2001137268A JP32461499A JP32461499A JP2001137268A JP 2001137268 A JP2001137268 A JP 2001137268A JP 32461499 A JP32461499 A JP 32461499A JP 32461499 A JP32461499 A JP 32461499A JP 2001137268 A JP2001137268 A JP 2001137268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
air cylinder
passage
throttle valve
cylinder device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32461499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3570619B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Nakaya
賀章 中矢
Tsutomu Togashi
勤 富樫
Masahiko Okuda
正彦 奥田
Ritsuo Shiraishi
律夫 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nabco Ltd
Original Assignee
Nabco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nabco Ltd filed Critical Nabco Ltd
Priority to JP32461499A priority Critical patent/JP3570619B2/ja
Priority to US09/707,011 priority patent/US6558430B1/en
Priority to EP00309975A priority patent/EP1101461B1/en
Priority to TW089123951A priority patent/TW537892B/zh
Priority to KR10-2000-0067439A priority patent/KR100384758B1/ko
Priority to CNB001380672A priority patent/CN1178631C/zh
Publication of JP2001137268A publication Critical patent/JP2001137268A/ja
Priority to HK01107568A priority patent/HK1036923A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3570619B2 publication Critical patent/JP3570619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/48Arrangements for providing different damping effects at different parts of the stroke
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/60Artificial legs or feet or parts thereof
    • A61F2/64Knee joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/68Operating or control means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/68Operating or control means
    • A61F2/74Operating or control means fluid, i.e. hydraulic or pneumatic
    • A61F2/748Valve systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/22Other details, e.g. assembly with regulating devices for accelerating or decelerating the stroke
    • F15B15/223Other details, e.g. assembly with regulating devices for accelerating or decelerating the stroke having a piston with a piston extension or piston recess which completely seals the main fluid outlet as the piston approaches its end position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/48Arrangements for providing different damping effects at different parts of the stroke
    • F16F9/486Arrangements for providing different damping effects at different parts of the stroke comprising a pin or stem co-operating with an aperture, e.g. a cylinder-mounted stem co-operating with a hollow piston rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/60Artificial legs or feet or parts thereof
    • A61F2/64Knee joints
    • A61F2/642Polycentric joints, without longitudinal rotation
    • A61F2/644Polycentric joints, without longitudinal rotation of the single-bar or multi-bar linkage type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/68Operating or control means
    • A61F2/74Operating or control means fluid, i.e. hydraulic or pneumatic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2224/00Materials; Material properties
    • F16F2224/04Fluids
    • F16F2224/046Fluids pneumatic

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】歩行速度の広い範囲にわたって圧力特性を有効
に調整することができる義足用エアシリンダ装置の提
供。 【解決手段】ピストン113が区画する第2室82は、
ひざの屈曲に応じてエアが封じ込められ、圧力が高ま
る。そうした第2室82に対し、常時絞り弁140によ
ってエアの流出を制限するだけでなく、さらに、ひざの
屈曲角が増大するに応じて第2室82を複数の室82
1,822に分割し、分割された各室を各室に対応した
絞り弁824により各室からのエアの流出を制限する。
室の分割は、ピストン側の凸部1140bがシリンダ本
体のボトム部の凹部1127にはまり合うことによりな
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ひざの屈曲およ
び伸展を補助するための義足用エアシリンダ装置に関
し、特に、義足が床等の接地面から離れる遊脚相にある
時に、ひざの屈曲に応じて適切な抵抗力を生じるように
した技術に関する。
【0002】
【発明の背景】ひざの屈曲および伸展を伴う義足は、大
腿部と下腿部とが相対的に揺動する義足である。こうし
た義足の中に、自然の歩行に似た歩行形態(つまり、歩
容)を得るため、ひざの屈曲および伸展を補助するため
の装置を備えたものがある。補助装置としては、油圧シ
リンダ装置とエアシリンダ装置とが良く知られている。
補助装置としての両者を比較すると、油圧シリンダ装置
の作動流体であるオイルにはほとんど圧縮性がないのに
対し、エアシリンダ装置の作動流体であるエアは圧縮性
をもつため、エアシリンダ装置によれば、エアの圧縮に
よる圧縮エネルギーによって、ひざが最大に屈曲した後
における反発力を得ることができる。
【0003】特公昭52−47638号の明細書やUS
P5,405,407号のFIG.2およびFIG.3
が、義足用エアシリンダ装置の第1の技術を示してい
る。その技術では、ピストンの内部に逆止弁、また、ピ
ストンロッドの中に絞り弁であるニードル弁を備える。
それらの弁は、ひざが屈曲するときにエアシリンダの内
部の室を圧縮し、その室のエアの流出を絞り弁により制
限する。しかし、エアの流れを制限する絞り弁は、一つ
であり、歩行中その開度も一定である。そのため、ひざ
の屈曲を歩行速度に応じて適切に制御することはでき
ず、この第1の技術は、ゆっくりした歩き、通常の歩
き、早歩き、小走りといった広い歩行速度範囲のすべて
に応じることはできない。
【0004】それに対し、特許第2501346号やそ
れを基礎にしたUSP5,344,446号は、エアの
流れを制限する絞り弁の開度を、歩行速度に応じてコン
ピュータにより調整する技術を明らかにしている。この
第2の技術によれば、ひざの屈曲を歩行速度に応じて適
切に制御することができ、義足の装着者は、歩行速度の
広い範囲で自然な歩容を得ることができる。しかし、こ
の第2の技術では、絞り弁を自動的に調整するために、
制御および駆動の各手段が必要であり、義足の構造が複
雑となり、そのコストが高価となっていた。
【0005】義足のコストが高価になることを抑えつ
つ、歩行速度の広い範囲で自然な歩容を得るためには、
コンピュータを利用した制御を伴わずに、いわば純機械
的な構造によって対応することが考えられる。エアシリ
ンダ装置とはタイプの異なる油圧シリンダ装置における
技術ではあるが、特表平8−511190(WO95/
26171に対応)やUSP5,092,902号が示
す第3の技術をエアシリンダ装置に適用することができ
る。第3の技術は、絞り弁の絞り孔を複数にし、それら
をピストンの移動方向に配置し、ピストンの移動により
複数の絞り孔を順次閉じるという技術である。この技術
によれば、ひざの屈曲が大きくなることに応じて、絞り
弁による絞り作用を強めて流れ抵抗を大きくすることが
できる。しかし、ピストンの移動に応じて絞り面積がデ
ジタル的あるいは段階的に減少するため、シリンダの圧
力特性もステップ状に段階的に変化することとなり、義
足装着者の歩行フィーリングを悪化させてしまう。ま
た、この種の義足用のシリンダにおいては、義足装着者
ごとにシリンダの圧力特性を調整することが必要である
が、圧縮室が単一の場合、そうした装着者ごとの個別の
調整に応えることも困難である。
【0006】
【発明の解決すべき課題】この発明は、歩行速度の広い
範囲にわたって圧力特性を有効に調整することができる
義足用エアシリンダ装置を提供することを第1の目的と
する。また、この発明は、歩行フィーリングを悪化させ
ることなく、歩行速度の広い範囲で自然な歩容を得るこ
とができる義足用エアシリンダ装置を提供することを第
2の目的とする。さらに、この発明は、絞り弁の部分を
安定した構造とし、歩行速度に応じた圧力制御を確実に
得ることができる義足用エアシリンダ装置を提供するこ
とを第3の目的とする。
【0007】
【発明の考え方および手段】この発明でも、基本的に、
シリンダ本体の内部はピストンによって二つの室に区画
される。区画される室は、ヘッド側の第1室とボトム側
の第2室である。それら第1室と第2室とは、二つの通
路によって連絡される。第1の通路は、第1室から第2
室へ向かう流れを許す第1の逆止弁を含む通路である。
この第1の通路は、第1室から第2室へ向かう流れを許
すことによって、ひざの屈曲を可能とし、しかも、第1
の逆止弁が第2室に入り込んだエアを第2室に閉じ込め
る。もう一つの連絡通路は第2の通路であり、第2の通
路は、第2室から第1室へ向かう流れを常時制限する常
時絞り弁を含む通路である。常時絞り弁は、ひざの屈曲
状態が変化したとしても常に第2室の側から第1室の側
へと向かう流れを制限する働きをする。
【0008】この発明の義足用エアシリンダ装置は、ひ
ざが屈曲するときに第2室の内部の圧力を高めるため
に、次の構成をさらに備える。 A.シリンダ本体のボトム部およびそのボトム部に対向
するピストンの一面に、互いにはまり合う凹部あるいは
凸部があり、ひざの屈曲角が増大するに応じて、ボトム
側の第2室を、常時絞り弁に連絡するための開口に臨む
所定の室を含めて、複数の室に分割する分割手段。 B.分割手段によって分割された複数の室のうち、所定
の室を除く各室をそれぞれ絞り弁を通して第1室に連絡
する補助通路。すなわち、この発明の義足用エアシリン
ダ装置では、ひざの屈曲に応じてエアが封じ込められ、
圧力が高まる第2室に対し、常時絞り弁によってエアの
流出を制限するだけでなく、さらに、ひざの屈曲角が増
大するに応じて第2室を複数の室に分割し、分割された
各室を各室に対応した絞り弁により各室からのエアの流
出を制限するようにしている。分割される複数の室に
は、常時絞り弁に連絡するための開口に臨む所定の室の
ほか、それと同心の他の室を含む。歩行速度のより広い
範囲にわたって圧力特性を細かく制御するためには、分
割の数を多くすることが好ましいが、実際的な分割の数
は2〜5、通常は2〜3が適当である。第2室を複数の
室に分割する時点は、分割の数に応じて適宜変えるよう
にする。分割の数が2の場合には、通常の歩行時のひざ
の屈曲角である40°〜60°の段階、たとえば50°
を越える時点を分割時点とし、また、分割の数が3の場
合には、そうした50°を越える時点のほか、それより
小さい屈曲角、たとえば30°の時点をそれぞれ分割時
点とする。各時点において、ピストンとシリンダ本体の
ボトム部とは凹凸結合し、第2室の中に新たな室を区画
する。区画する室を密閉するため、互いにはまり合う凹
部あるいは凸部には、リップ型のシールリングなどのシ
ール部材を設ける。より大きな歩行速度において、第2
室の側に高い圧力を生じさせるため、第2の通路に、常
時絞り弁に加えて、第2室から第1室へ向かう流れを許
し逆の方向の流れを禁止する第2の逆止弁を設けるよう
にすると良い。
【0009】最も好ましくは、補助通路の絞り弁を前記
した所定の室および常時絞り弁を通して第1室に連絡す
るようにするのが良い。そうすれば、第2室の分割によ
り新たに区画される室に対する絞り弁が、所定の室と分
割により新たに区画される室との間に介在することにな
る。所定の室には、常時絞り弁の作用により分割時点前
から圧力が発生しているため、新たに区画される室の圧
力は急激には上昇しない。その結果、エアシリンダ装置
の特性上、急激な反発力は生じず、なだらかな特性とな
る。それにより、義足を装着する者は、義足に違和感を
感じることなく、自然な歩行フィーリングで歩行するこ
とができる。
【0010】この発明で用いる常時絞り弁および絞り弁
としては、各種の絞り弁を適用することもできるが、ね
じ込み式のニードル弁が最も好ましい。ねじ込み式のニ
ードル弁はねじの回転によって(つまり、回転運動を直
線運動に変換することによって)適宜その開度を調節
し、絞り量が一定の固定の絞り弁として用いることがで
きる。固定の絞り弁は、可動の弁体やばねを用いない構
造であるため、動きのある義足の中で安定した制御を行
なうことができる。
【0011】
【義足とエアシリンダ装置との関係】この発明の実施例
を説明するに際し、図1〜図6を参照しながら、まず、
義足とエアシリンダ装置との関係を明らかにする。図示
する義足はひざのない人のための大腿義足であり、図1
〜図3が多軸のひざ関節を備える義足であり、図4〜図
6が単軸のひざ関節を備える義足である。それらの図に
おいて、図1および図4は、ひざが伸展し屈曲角がゼロ
の状態を示し、図2および図5は、ひざが少し屈曲した
状態を示し、さらに、図3および図6は、ひざが最大に
屈曲した状態を示す。この発明のエアシリンダ装置1
0,10’は、多軸、単軸のひざ関節を備える義足のい
ずれへも適用することができる。また、エアシリンダ装
置に対し、説明の便宜上、符号10,10’を付けてい
るが、それらのエアシリンダ装置として、後で述べる第
1から第4の各実施例を適用することができる。多軸の
ひざ関節は、リンク機構があるためにひざ関節の部分に
スペース的な余裕がないので、エアシリンダ装置のスト
ロークの長いものには適用しにくい。それに対し、単軸
のひざ関節は、単軸周りに荷重ブレーキがあるが、多軸
のものに比べてスペース的な余裕があり、エアシリンダ
装置のストロークの長いものにも有効に適用することが
できる。
【0012】いずれの義足も、上部にアルミニューム合
金からなる大腿部材20を備える。大腿部材20は、ひ
ざの形をしており、その一部に図示しないソケットを連
結するための連結部20aを一体的に含む。ソケット
は、義足を装着する者の断端を受け入れて、大腿部材2
0の側に装着者の荷重を伝達する。一方、大腿部材20
の下部には、下腿部材30がある。下腿部材30の主体
は、ひざの部分から足の部分に向かって延びる内部中空
のフレーム31である。下腿部材30と大腿部材20と
は、ひざ関節によって屈曲および伸展可能である。図1
〜図3に示す多軸のひざ関節は、ひざの前側に位置する
前方リンク40およびひざの後ろ側に位置する後方リン
ク50の2つのリンクを含む。これらの各リンク40,
50は、ひざが伸びた状態でひざの上下方向に伸び、上
方の端部40a,50aが大腿部材20にそれぞれ回転
可能に連結されている。また、これら前方リンク40お
よび後方リンク50の下方側の端部40b,50bは、
下腿部材30の側にそれぞれ回転可能に連結されてい
る。それによって、大腿部材20、前方リンク40、後
方リンク50および下腿部材30は、一定の動きだけが
可能な限定連鎖を構成している。他方、図4〜図6に示
す単軸のひざ関節を備える義足では、大腿部材20と下
腿部材30とをひざの部分のひざ軸60が回転可能に連
結する。ひざ軸60の回りには、装着者の荷重がかかる
ことに応じてブレーキ力を生じる荷重ブレーキ70があ
る。荷重ブレーキ70は、USP3,863,274号
(特公昭52−46432号に対応)が示す公知のもの
と同様のものであり、装着者の荷重がかかることに応じ
てブレーキブロックに設けた貫通孔の径を減じ、ブレー
キ力を生じるタイプである。
【0013】こうした義足に対し、エアシリンダ装置1
0,10’は、シリンダ本体12のシリンダボトム側が
ピン結合によってフレーム31に支持される一方、シリ
ンダ本体12のシリンダヘッド側から外部へ延びるピス
トンロッド14の端部が大腿部材20に回転可能に連結
される。エアシリンダ装置10,10’は、ひざの屈曲
の度合いにかかわらず、中空なフレーム31の内部に入
ったままである。エアシリンダ装置10,10’は、ひ
ざの屈曲および伸展を補助することにより、義足の装着
者の歩行を自然な姿にする。エアシリンダ装置10,1
0’による補助機能としては、ひざの屈曲時に屈曲に対
して抵抗力を与える第1機能、ひざが屈曲した後で下腿
部を前方に加速的に振り出す第2機能、伸展の最終段階
にクッション力を与える第3機能などがある。この発明
によれば、特に、エアシリンダ装置10,10’による
第1の機能および第2の機能を歩行速度に応じて適正化
することができる。
【0014】
【第1の実施例】図7〜図9が、この発明の第1の実施
例であるエアシリンダ装置110を示す。これらの図に
おいても、各図は、前記した図1〜図3あるいは図4〜
図6と同様、その中の一つの図である図7が、ひざが伸
展し屈曲角がゼロの状態を示し、もう一つの図である図
8が、ひざが少し屈曲した状態を示し、残りの図である
図9が、ひざが最大に屈曲した状態を示す。後で示す他
の実施例についても、それら3つの各状態ごとに図に示
す。
【0015】エアシリンダ装置110は、アルミニュー
ム合金あるいは合成樹脂からなる筒型のシリンダ本体1
12を備える。シリンダ本体112は、内部の径が一様
なシリンダチューブ112cと、シリンダチューブ11
2cの各端部に位置し、それらの各端部を閉じるヘッド
部112hおよびボトム部112bとを含む。シリンダ
本体112の内部にピストン等の部品を組み込むため、
ヘッド部112hおよびボトム部112bの少なくとも
一方、一般には、ヘッド部112hが、シリンダチュー
ブ112cから分離可能になっている。ヘッド部112
hは、通常、シリンダチューブ112cに対してねじ結
合される。
【0016】そのようなシリンダ本体112の内部を、
ピストン113がヘッド側の第1室81とボトム側の第
2室82とに区画する。ピストン113は、シリンダチ
ューブ112cの中にシリンダチューブ112cの軸線
方向に移動可能にはまり合っている。ピストン113は
ピストンロッド114に一体に支持されている。ピスト
ン113と一体のピストンロッド114は、ピストン1
13を支持する大径な部分1140と、その大径なピス
トン支持部1140の一端から延び、ヘッド部112h
を貫通する小径ロッド部1141とからなる。シリンダ
本体112のヘッド部112hから外部へ延びる小径ロ
ッド部1141の外側の端部には、義足の大腿部材に連
結するためのラグ1142がある。大径なピストン支持
部1140は、ピストン113を貫いてピストン113
の前後に延びている。ピストン支持部1140は、ピス
トン113からヘッド側およびボトム側に延びる2つの
凸部1140hおよび1140bを含む。それら2つの
凸部1140hおよび1140bの外径は同じであり、
その高さもほぼ同じである。
【0017】次に、シリンダ本体112のヘッド部11
2hおよびボトム部112bに注目されたい。ヘッド部
112hには、ヘッド部112hの軸線方向に沿って、
互いに径の異なる3つの孔がある。第1の孔は、シリン
ダチューブ112cの内部の孔1120に臨む開口部に
位置する大径孔1121であり、その大径孔1121に
隣り合う第2の孔は、大径孔1121よりも径が小さ
く、大径孔1121との間に段部を作る中径孔1122
であり、さらに、中径孔1122に続く第3の孔は、外
部に開口する小径孔1123である。これらの小径孔1
123、中径孔1122および大径孔1121は、軸線
を同一にしつつ全体としてヘッド部112hを貫通する
貫通孔となっている。
【0018】小径孔1123の部分には、ピストンロッ
ド114の小径ロッド部1141の外周をシールするた
めの第1のシール部材151がある。また、中径孔11
22と大径孔1121との間の段部上には、ピストンロ
ッド114の凸部1140hの外周をシールするための
第2のシール部材152がある。第2のシール部材15
2は、ひざの伸展の終わり段階で、中径孔1122に入
り込む凸部1140hの外周をシールすることによっ
て、ピストン113に近接する凸部1140h周りの室
811をクッション室として機能させる。クッション室
811の内部のエアは、ヘッド部112hに設けた絞り
通路813を通してのみ第2室82側に流れるようにな
っている。絞り通路813には、外部から絞り開度を調
整可能なクッション調整ねじ814がある。また、第1
室81側から第2室82側へ向かうエアの流れを許すた
め、ピストンロッド114の内部には、第1の逆止弁9
1を含む第1の通路101がある。第1の通路101
は、ピストンロッド114の大径なピストン支持部11
40の中心を貫き、その一端はピストン支持部1140
の端面から第2室82に開口し、他端は小径ロッド部1
141を径方向に横断するようにしてピストン支持部1
140の他方の端面近くに開口している。第1の逆止弁
91が、弁体としてのボール91a、ボール91aに閉
じ力を与える弁ばね91b、および弁ばね91bの一端
を支持するねじ部材91cを含むことは勿論である。こ
のようなクッション室811に関係する構成自体は、前
記したUSP5,405,407号が示す公知のものと
同様である。
【0019】第1室81側から第2室82側にエアを流
すための第1の通路101に対し、その逆のエアの流
れ、つまり、第2室82側から第1室81側に向かうエ
アの流れを許すための別の通路がある。第1の通路10
1がピストンロッド114に配置されているのに対し、
別の通路である第2の通路102は、シリンダ本体11
2に配置されている。第2の通路102は、部分的に肉
厚となったシリンダチューブ112cの側壁の中を、ヘ
ッド側からボトム側へとシリンダ本体112の軸線と平
行に延びている。その第2の通路102は、ヘッド側で
はヘッド部112hの端面近くの開口102aを通して
第1室81に連絡し、ボトム側では、ボトム部112b
に収納した第2の逆止弁92および常時絞り弁140を
通して第2室82側に連絡している。
【0020】第2の通路102に対する第2の逆止弁9
2は、第2の通路102に対して直交するように設けた
孔の内部にあり、第1の逆止弁91と同様、弁体として
のボール92a、ボール92aに閉じ力を与える弁ばね
92b、および弁ばね92bの一端を支持するねじ部材
92cを備える。また、ねじ部材92cは、通路として
の機能を得るために内部に断面形状がT字型の孔92
d、また、第2の逆止弁92の組付けのために外部に臨
む頭の部分にドライバ溝92eをそれぞれ含む。他方、
常時絞り弁140は、第2の通路102上、第2の逆止
弁92と直列に接続されている。常時絞り弁140は、
シリンダ本体112のボトム部112bの下部に設けた
段付き孔145の内部に位置する。段付き孔145は、
弁座を含む小径孔145aと小径孔145aに比べて大
径な孔145bとからなる。大径な孔145bの側部
は、第2の逆止弁92を内蔵する孔に連絡し、また、小
径孔145aの一端は、シリンダ本体112の内部の第
2室82に連絡する開口となっている。常時絞り弁14
0は、一方の端部にテーパ部141a、他方の端部に筒
状のガイド部141bをもつ弁体141と、弁体141
のガイド部141bの外周にねじ結合するねじリング1
42と、弁体141のガイド部141bにはまり合いつ
つ、弁体141およびねじリング142の外側を被うキ
ャップ143と、キャップ143−ねじリング142お
よびねじリング142−ボトム部112bの各接合面を
シールするためのO−リング144a,144bとを備
える。このような常時絞り弁140は、ねじリング14
2と弁体141のガイド部141bとのねじ結合を利用
し、回転運動−直線運動の変換を行うことにより、弁体
141による絞り度合いあるいは開度を調整することが
できる。この常時絞り弁140は、第2の通路102上
にあって、その弁体141が第2室82に通じる開口に
臨んでいるため、第2室82から第1室81に向かう流
れを常時制限することになる。この常時絞り弁140の
開口面積は、たとえば0.008〜0.009mm
設定される。
【0021】さて、この発明の第1の実施例であるエア
シリンダ装置110では、常時絞り弁140に面する第
2室82の内部構造を第1室81の側と同様にしてい
る。ボトム部112bには、シリンダチューブ112c
の内部の孔1120に隣接し互いに連絡する形態で、ボ
トム部112bの軸線方向に沿って、互いに径の異なる
2つの孔がある。第1の孔は、シリンダチューブ112
cの内部の孔1120に臨む開口部に位置する大径孔1
125であり、その大径孔1125に隣り合う第2の孔
は、大径孔1125よりも径が小さく、大径孔1125
との間に段部を作る中径孔1127である。中径孔11
27および大径孔1125は、シリンダチューブ112
cの内部の孔1120と軸線を一にしている。中径孔1
127と大径孔1125との間の段部上には、ピストン
ロッド114の凸部1140bの外周をシールするため
のリップ型のシール部材155がある。シール部材15
5は、ひざの屈曲角が所定の大きさを越える段階で、ピ
ストン支持部1140の凸部1140bの外周をシール
するためのものである。シール部材155が凸部114
0bの外周をシールする時点は、ひざの屈曲が大きくな
り、凸部1140bが凹部である中径孔1127の部分
に入り込む時点である。その時点は、ひざの屈曲角が5
0°(この角度は、通常の歩行速度における最大の屈曲
角度である。)を越える段階に相当する。こうした時点
については、ピストン支持部1140の凸部1140b
の長さあるいはシール部材155の配置位置を変えるこ
とにより、容易に設定することができる。
【0022】別の観点からすると、シール部材155が
凸部1140bの外周をシールすることは、ボトム側の
第2室82を二つの室に分割することを意味している。
分割に伴う一つの室は、シリンダチューブ112cの内
部にあって、ピストン113とシール部材155とによ
って区画される室821であり、もう一つの室は、中径
孔1127の内部に区画される室822である。中径孔
1127の底部には、常時絞り弁140に連絡する開口
があり、室822は、常時絞り弁140に連絡するため
の開口に臨む所定の室である。ボトム部112bには、
分割に伴う二つの室821と822とを連絡するため、
補助通路である絞り通路823がある。絞り通路823
は、シール部材155よりも径方向外側で室821に開
口し、中径孔1127の側面で中径孔1127に開口し
ている。絞り通路823の途中に、絞り弁であるねじ込
み式のニードル弁824がある。その絞り弁824の開
口面積は、通常、常時絞り弁140に比べて小さく、た
とえば0.003〜0.004mmに設定される。ひ
ざの屈曲が小さく、第2室82が分割される前の段階で
は、常時絞り弁140が第2室82側の圧力を高め必要
なトルクを生じる。それに対し、ひざの屈曲が大きくな
り、第2室82が分割された段階では、常時絞り弁14
0が室822の内部の圧力を高め、また、絞り弁824
が室821の圧力を高めるように機能する。図10は、
エアシリンダ装置110における圧力特性の一例であ
り、横軸にひざの屈曲角度、縦軸に第2室82側に発生
する圧力あるいはそれに伴うトルクをそれぞれ示してい
る。その図10の特性線図が示すように、エアシリンダ
装置110は、非常になめらかな特性を示す。
【0023】
【第2の実施例】図11〜図13が、この発明の第2の
実施例であるエアシリンダ装置2110を示す。エアシ
リンダ装置2110では、シリンダ本体2112のピス
トン2113側に凹部2127を設け、その凹部212
7にはまり合う凸部2140をシリンダ本体2112の
ボトム部2112b側に設けるようにしている。それに
応じて、第1室81から第2室82へ向かう流れを許す
第1の逆止弁91を含む第1の通路2101をもう一つ
の連絡通路である第2の通路2102と同様、シリンダ
チューブ2112cの側壁の中に設けるようにしてい
る。第2の実施例のエアシリンダ装置2110でも、第
1の実施例の場合と同様、ひざの屈曲角度が小さい段階
では、常時絞り弁140が第2室82側の圧力を高めて
いるが、所定の段階になったとき、第2室82側が、二
つの室2821と2822に分離される結果、室282
1は常時絞り弁140によって、もう一つの室2822
は絞り弁824によって、それぞれ圧力が高まる。それ
により得る圧力特性は、前記した図10と同様である。
エアシリンダ装置2110の別の特徴といえば、ヘッド
側の中径孔1122に入り込むピストン2113に同心
に凹部2127を設けているため、シリンダストローク
を大きくすることができること、さらに、分離に伴って
新たに区画される室2822の容量を大きくとることが
できるので、より十分な圧力上昇を図ることができるこ
とである。
【0024】
【第3の実施例】図14〜図16が、この発明の第3の
実施例であるエアシリンダ装置3110を示す。エアシ
リンダ装置3110は、ピストン3113側の凹部31
27とシリンダ本体3112のボトム部3112b側の
凸部3140が互いにはまり合うこと、第1の通路31
01と第2の通路3102とがシリンダチューブ311
2cの側壁の中にあること、の点で第2の実施例の場合
と共通している。第2の実施例と異なる点は、分離によ
り区画される室が逆であり、分離により新たに区画され
る室3822は、ピストン3113の凹部3127の内
部に位置する。したがって、その新たに区画される室3
822が絞り弁824によって、また、凸部3140の
側周の室3821が常時絞り弁140によって、それぞ
れ圧力が高まる。なお、分離により区画される室が逆で
あるため、凸部3140の外周をシールするシール部材
155のリップが、第2の実施例とは方向が逆になって
いる。
【0025】
【第4の実施例】図17〜図19が、この発明の第4の
実施例であるエアシリンダ装置4110を示す。エアシ
リンダ装置4110では、絞り機能を3段階にわたって
変化させるようにしている。設計の基本的な考え方は、
第1の実施例の場合と同様である。ただ3段階の変化を
可能にするため、ここでは、ピストン支持部4140の
ボトム側に延びる凸部を小径な部分4140bと大径な
部分4140Bとの二つにし、それに応じて、シリンダ
本体4112のボトム部4112bに小径な凹部412
7aと大径な凹部4127bとの二つを設けるようにし
ている。ひざの屈曲がある程度進むと、まず、小径な凸
部4140bが小径な凹部4127aに入り込み、ピス
トン支持部4140の凸部の側周に新たな室4822a
が区画される。ついで、ひざがさらに大きく屈曲する
と、大径な凸部4140Bの側周にも新たな室4822
bが区画される。屈曲の当初の第2室82に対する絞り
は常時絞り弁140であり、屈曲が進んだ段階で新たに
区画される室4822a,4822bに対する絞りは、
各室に応じて設けた各絞り弁4824aおよび4824
bである。それらの絞り弁4824a,4824bにつ
いては、常時絞り弁140に比べて開口面積を小さく設
定するが、両絞り弁同士の開口面積については、同等に
することもできるし、一方を他方に比べて大きくするこ
ともできる。図20がエアシリンダ装置4110におけ
る圧力特性の一例である。その図20の特性線図が示す
ように、エアシリンダ装置4110は、さらに広い歩行
速度範囲に対し、なめらかな特性を提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明を多軸のひざ関節を備える義足に適
用した形態を示す図であり、ひざが伸展した状態を示す
図である。
【図2】 図1の形態について、ひざが少し屈曲した状
態を示す図である。
【図3】 図1の形態について、ひざが最大に屈曲した
状態を示す図である。
【図4】 この発明を単軸のひざ関節を備える義足に適
用した形態を示す図であり、ひざが伸展した状態を示す
図である。
【図5】 図4の形態について、ひざが少し屈曲した状
態を示す図である。
【図6】 図4の形態について、ひざが最大に屈曲した
状態を示す図である。
【図7】 この発明の第1の実施例を示す図であり、ひ
ざが伸展した状態を示す断面図である。
【図8】 図7の第1の実施例について、ひざが少し屈
曲した状態を示す図である。
【図9】 図7の第1の実施例について、ひざが最大に
屈曲した状態を示す図である。
【図10】 第1の実施例の圧力特性を示す図である。
【図11】 この発明の第2の実施例を示す図であり、
ひざが伸展した状態を示す断面図である。
【図12】 図11の第1の実施例について、ひざが少
し屈曲した状態を示す図である。
【図13】 図11の第1の実施例について、ひざが最
大に屈曲した状態を示す図である。
【図14】 この発明の第3の実施例を示す図であり、
ひざが伸展した状態を示す断面図である。
【図15】 図14の第3の実施例について、ひざが少
し屈曲した状態を示す図である。
【図16】 図14の第3の実施例について、ひざが最
大に屈曲した状態を示す図である。
【図17】 この発明の第4の実施例を示す図であり、
ひざが伸展した状態を示す断面図である。
【図18】 図17の第4の実施例について、ひざが少
し屈曲した状態を示す図である。
【図19】 図17の第4の実施例について、ひざが最
大に屈曲した状態を示す図である。
【図20】 第4の実施例の圧力特性を示す図である。
【符号の説明】
10,10’,110,2110,3110,4110
エアシリンダ装置 12,112,2112,3112,4112 シリン
ダ本体 81 第1室 82 第2室 91 第1の逆止弁 92 第2の逆止弁 101 第1の通路 102 第2の通路 113,2113,3113 ピストン 114 ピストンロッド 1140b,2140,3140,4140b,414
0B 凸部 1127,2127,3127,4127a,4127
b 凹部 140 常時絞り弁 155 シール部材 823 絞り通路(補助通路) 824,4824a,4824b 絞り弁
フロントページの続き (72)発明者 奥田 正彦 兵庫県神戸市西区高塚台7丁目3番3号 株式会社ナブコ総合技術センター内 (72)発明者 白石 律夫 兵庫県神戸市中央区磯上通2丁目2番21号 株式会社ナブコ本社内 Fターム(参考) 3J069 AA14 CC11 DD50 EE10 4C097 AA07 BB02 CC01 CC18 CC20 TA06 TB08 TB13

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ひざの屈曲および伸展を補助するための
    義足用エアシリンダ装置において、筒型であり、一方の
    端部がヘッド部によって閉じられ、他方の端部がボトム
    部によって閉じられたシリンダ本体と、そのシリンダ本
    体の内部にあって、その内部をヘッド側の第1室、ボト
    ム側の第2室に区画するピストンと、一端がそのピスト
    ンと一体であり、他端側が、義足と接続するために前記
    シリンダ本体のヘッド側から外部へ延びるピストンロッ
    ドと、前記第1室と前記第2室との間を連絡する通路で
    あり、前記第1室から前記第2室へ向かう流れを許す第
    1の逆止弁を含む第1の通路と、前記第1室と前記第2
    室との間を連絡する別の通路であり、前記第2室から前
    記第1室へ向かう流れを常時制限する常時絞り弁を含む
    第2の通路とを備え、さらに、ひざが屈曲するときに前
    記第2室の内部の圧力を高めるために、次の構成を備え
    ることを特徴とする義足用エアシリンダ装置。 A.前記シリンダ本体のボトム部およびそのボトム部に
    対向する前記ピストンの一面に、互いにはまり合う凹部
    あるいは凸部があり、ひざの屈曲角が増大するに応じ
    て、前記ボトム側の第2室を、前記常時絞り弁に連絡す
    るための開口に臨む所定の室を含めて、複数の室に分割
    する分割手段。 B.前記分割手段によって分割された複数の室のうち、
    前記所定の室を除く各室をそれぞれ絞り弁を通して前記
    第1室に連絡する補助通路。
  2. 【請求項2】 前記補助通路の絞り弁は、前記所定の室
    および前記常時絞り弁を通して前記第1室に連絡する、
    請求項1のエアシリンダ装置。
  3. 【請求項3】 前記分割手段は、前記互いにはまり合う
    凹部あるいは凸部の部分をシールするためのシール部材
    を含む、請求項1のエアシリンダ装置。
  4. 【請求項4】 前記第2の通路が、前記分割された複数
    の室を前記第1室の側に連絡する共通の通路となる、請
    求項2のエアシリンダ装置。
  5. 【請求項5】 前記第2の通路は、前記常時絞り弁に加
    えて、前記第2室から前記第1室へ向かう流れを許す第
    2の逆止弁をさらに含む、請求項1あるいは2のエアシ
    リンダ装置。
  6. 【請求項6】 前記常時絞り弁および前記絞り弁は、絞
    り量が一定の固定の絞り弁である、請求項1あるいは2
    のエアシリンダ装置。
  7. 【請求項7】 前記第2の通路が前記シリンダ本体に設
    けられる、請求項1のエアシリンダ装置。
  8. 【請求項8】 前記第1の通路が、前記ピストンあるい
    は前記シリンダ本体のいずれか一方に設けられる、請求
    項7のエアシリンダ装置。
  9. 【請求項9】 前記所定の室の体積は、分割された複数
    の室の残りの室の体積に比べて小さい、請求項1あるい
    は2のエアシリンダ装置。
  10. 【請求項10】 前記分割された複数の室は、前記ピス
    トンの中心軸周りに同心的に配置される、請求項1ある
    いは2のエアシリンダ装置。
JP32461499A 1999-11-15 1999-11-15 義足用エアシリンダ装置 Expired - Fee Related JP3570619B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32461499A JP3570619B2 (ja) 1999-11-15 1999-11-15 義足用エアシリンダ装置
US09/707,011 US6558430B1 (en) 1999-11-15 2000-11-06 Air-cylinder apparatus for prosthetic limb
EP00309975A EP1101461B1 (en) 1999-11-15 2000-11-09 Air-cylinder apparatus for prosthetic limb
TW089123951A TW537892B (en) 1999-11-15 2000-11-13 Air-cylinder apparatus for prosthetic limb
KR10-2000-0067439A KR100384758B1 (ko) 1999-11-15 2000-11-14 의족용 에어실린더장치
CNB001380672A CN1178631C (zh) 1999-11-15 2000-11-15 假肢用气缸装置
HK01107568A HK1036923A1 (en) 1999-11-15 2001-10-30 Air-cylinder apparatus for prosthetic limb.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32461499A JP3570619B2 (ja) 1999-11-15 1999-11-15 義足用エアシリンダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001137268A true JP2001137268A (ja) 2001-05-22
JP3570619B2 JP3570619B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=18167796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32461499A Expired - Fee Related JP3570619B2 (ja) 1999-11-15 1999-11-15 義足用エアシリンダ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6558430B1 (ja)
EP (1) EP1101461B1 (ja)
JP (1) JP3570619B2 (ja)
KR (1) KR100384758B1 (ja)
CN (1) CN1178631C (ja)
HK (1) HK1036923A1 (ja)
TW (1) TW537892B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030094983A (ko) * 2002-06-11 2003-12-18 라근팔 충격흡수용 실린더
KR100576123B1 (ko) * 1998-07-08 2006-10-24 재단법인 산재의료관리원 의지용 공압실린더
JP2007252450A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nabtesco Corp 義足用エアシリンダ装置の内圧を確保する方法および装置
JP2008220636A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Nagasaki Kanae:Kk 義足
JP2009528077A (ja) * 2006-02-27 2009-08-06 オットー・ボック・ヘルスケア・アイピー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 人工股関節
WO2009110097A1 (ja) 2008-03-07 2009-09-11 ナブテスコ株式会社 手動ロック機構を備える膝継手、および大腿義足
JP2011083558A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Shigetoshi Hashiguchi 歩行補助具
CN102705299A (zh) * 2012-05-17 2012-10-03 太仓奥科机械设备有限公司 气缸缓冲装置
CN102852895A (zh) * 2012-09-29 2013-01-02 深圳市华星光电技术有限公司 一种气缸
US8529634B2 (en) 2007-03-16 2013-09-10 Nabtesco Corporation Prosthetic limbs with means capable of reducing torque in the initial period of bend of knee joint
WO2014033876A1 (ja) 2012-08-30 2014-03-06 ナブテスコ株式会社 密閉型義足
US9103357B2 (en) 2012-09-29 2015-08-11 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Cylinder
CN114151492A (zh) * 2021-10-26 2022-03-08 岚图汽车科技有限公司 一种支柱式双腔膜式空气弹簧

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6673117B1 (en) * 2000-11-30 2004-01-06 Adam Soss Single axis knee joint assembly
FR2830436B1 (fr) * 2001-10-09 2004-09-17 Janton S A Perfectionnements aux protheses d'articulation de genou
GB2399503B (en) * 2003-03-20 2006-03-29 Blatchford & Sons Ltd Prosthetic knee joint mechanism
US6997959B2 (en) * 2003-08-01 2006-02-14 Chien-Liang Chen Multi-functional artifical knee joint
DE202004008014U1 (de) * 2004-05-18 2004-09-09 Teko Automation, Mensch Und Technik Gmbh Schwungphasensteuervorrichtung
US20060004468A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Peter Shu-Chuan Wong Prosthetic pneumatic unit
US20070198098A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Roston Gerald P Fluid-powered prosthetic apparatus
DE102008008284A1 (de) 2008-02-07 2009-08-13 Otto Bock Healthcare Gmbh Orthopädisches Kniegelenk sowie Verfahren zur Steuerung eines orthopädischen Kniegelenkes
JP5184928B2 (ja) * 2008-03-26 2013-04-17 株式会社今仙技術研究所 義肢の膝関節構造
CN101427950B (zh) * 2008-10-14 2012-03-28 代迎春 多功能助行器
CN102367824B (zh) * 2011-11-04 2013-07-10 武汉工程大学 气控阀式振动冲击装置
US10918501B2 (en) * 2012-04-05 2021-02-16 Pro Limb International Corp. Polycentric knee joint having an adjustment-free multi-stage air cylinder
TWI444176B (zh) * 2012-04-05 2014-07-11 Pro Limb Internat Corp 免調整之緩衝氣壓缸
EP2858602A2 (en) * 2012-06-12 2015-04-15 Iwalk, Inc. Prosthetic, orthotic or exoskeleton device
US8986398B2 (en) * 2013-02-05 2015-03-24 Freedom Innovations, Llc Hydraulic prosthetic ankle
US9028557B2 (en) 2013-03-14 2015-05-12 Freedom Innovations, Llc Prosthetic with voice coil valve
CN103321985B (zh) * 2013-05-31 2015-09-30 武汉软件工程职业学院 双向冲击气缸
US9849002B2 (en) 2013-08-27 2017-12-26 Freedom Innovations, Llc Microprocessor controlled prosthetic ankle system for footwear and terrain adaptation
CN103821789B (zh) * 2013-11-21 2015-12-30 周明泉 一种全封闭多速缓冲被动液压缸
CN108071733B (zh) * 2016-11-15 2019-09-17 肯达路企业股份有限公司 真空吸引及压力调节气压缸
US11319972B1 (en) * 2021-05-11 2022-05-03 Caterpillar Inc. Hydraulic cylinder snubbing retention arrangement
JP2023031585A (ja) * 2021-08-25 2023-03-09 ナブテスコ株式会社 膝継手、義足
CN114876998A (zh) * 2022-03-28 2022-08-09 吉林大学 一种气液混合机械关节用智能阻尼缸

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2228391C3 (de) 1972-06-10 1975-09-11 Otto Bock Orthopaedische Industrie Kg, 3428 Duderstadt Kniegelenk für Beinprothesen
JPS5246432A (en) 1975-10-11 1977-04-13 Fuji Electric Co Ltd Electric equipment for oil-immersion type high voltge ac/dc converter
JPS5247638A (en) 1975-10-15 1977-04-15 Toshiba Corp Information processing device
SE458945B (sv) * 1985-02-18 1989-05-22 Vaexjoe Protes Ab Hydraulanordning,speciellt foer benprotes
US4799063A (en) 1987-09-14 1989-01-17 Grumman Aerospace Corporation Method and apparatus for isolating faults in an antenna system
DE3909672A1 (de) 1988-03-25 1989-10-19 Kobe Steel Ltd Oberschenkelprothese
US5092902A (en) 1990-08-16 1992-03-03 Mauch Laboratories, Inc. Hydraulic control unit for prosthetic leg
JP2849882B2 (ja) 1992-02-24 1999-01-27 株式会社ナブコ 義足用シリンダ
DE4233247A1 (de) 1992-10-02 1994-04-07 Biedermann Motech Gmbh Schwungphasensteuervorrichtung
JPH06197918A (ja) 1992-12-29 1994-07-19 Nabco Ltd 弁制御モータ内蔵シリンダ
GB9317634D0 (en) 1993-08-25 1993-10-13 Blatchford & Sons Ltd Antificial limb component
DE4410730C1 (de) 1994-03-28 1995-06-08 Biedermann Motech Gmbh Schwungphasensteuerung für ein künstliches Kniegelenk
KR0166223B1 (ko) 1995-03-29 1998-12-01 서상기 공압실린더
JPH09201377A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Nabco Ltd 歩行制御機能を有する義足
SE507522C2 (sv) 1996-10-15 1998-06-15 Mecman Ab Rexroth Tryckfluidcylinder
JP3235720B2 (ja) * 1997-07-04 2001-12-04 有限会社長崎かなえ義肢製作所 義 足
US5888237A (en) 1997-10-16 1999-03-30 Nabco Limited Artificial limb including air cylinder device
GB2338653A (en) 1998-06-26 1999-12-29 Blatchford & Sons Ltd A lower limb prosthesis
DE29903938U1 (de) * 1999-03-04 1999-05-27 Festo AG & Co, 73734 Esslingen Fluidbetätigter Arbeitszylinder mit Einrichtung zur Endlagendämpfung

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100576123B1 (ko) * 1998-07-08 2006-10-24 재단법인 산재의료관리원 의지용 공압실린더
KR20030094983A (ko) * 2002-06-11 2003-12-18 라근팔 충격흡수용 실린더
US7963998B2 (en) 2006-02-27 2011-06-21 Otto Bock Healthcare Gmbh Hip joint prosthesis
JP2009528077A (ja) * 2006-02-27 2009-08-06 オットー・ボック・ヘルスケア・アイピー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 人工股関節
JP2007252450A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Nabtesco Corp 義足用エアシリンダ装置の内圧を確保する方法および装置
JP4646319B2 (ja) * 2006-03-22 2011-03-09 ナブテスコ株式会社 義足用エアシリンダ装置の内圧を確保する方法および装置
JP2008220636A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Nagasaki Kanae:Kk 義足
US8529634B2 (en) 2007-03-16 2013-09-10 Nabtesco Corporation Prosthetic limbs with means capable of reducing torque in the initial period of bend of knee joint
US8500824B2 (en) 2008-03-07 2013-08-06 Nabtesco Corporation Knee joint including manual lock mechanism and artificial thigh
WO2009110097A1 (ja) 2008-03-07 2009-09-11 ナブテスコ株式会社 手動ロック機構を備える膝継手、および大腿義足
JP2011083558A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Shigetoshi Hashiguchi 歩行補助具
CN102705299A (zh) * 2012-05-17 2012-10-03 太仓奥科机械设备有限公司 气缸缓冲装置
WO2014033876A1 (ja) 2012-08-30 2014-03-06 ナブテスコ株式会社 密閉型義足
US9925070B2 (en) 2012-08-30 2018-03-27 Nabtesco Corporation Hermetically sealed artificial leg
CN102852895A (zh) * 2012-09-29 2013-01-02 深圳市华星光电技术有限公司 一种气缸
US9103357B2 (en) 2012-09-29 2015-08-11 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Cylinder
CN114151492A (zh) * 2021-10-26 2022-03-08 岚图汽车科技有限公司 一种支柱式双腔膜式空气弹簧

Also Published As

Publication number Publication date
CN1297718A (zh) 2001-06-06
US6558430B1 (en) 2003-05-06
TW537892B (en) 2003-06-21
CN1178631C (zh) 2004-12-08
EP1101461A1 (en) 2001-05-23
HK1036923A1 (en) 2002-01-25
EP1101461B1 (en) 2012-06-27
JP3570619B2 (ja) 2004-09-29
KR100384758B1 (ko) 2003-05-22
KR20010051676A (ko) 2001-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001137268A (ja) 義足用エアシリンダ装置
US11246723B2 (en) Lower limb prosthesis comprising a hydraulic damping and a vacuum generating mechanism
JP7225091B2 (ja) アクチュエータ・ダンパ・ユニット
CN1041343C (zh) 一种人工膝关节的摆动相位控制器
JP3865068B2 (ja) 大腿義足油圧膝継手
CN111779788B (zh) 用于智能膝关节假肢的单回路双向流量预调节阻尼缸
CN1141157A (zh) 制动膝关节
WO2004045470A1 (ja) ひざ制動機能をもつ義足
KR930011965A (ko) 의족의 무릎관절 작동시스템
US20070208431A1 (en) Swing Phase Control Device
JPH11128257A (ja) エアシリンダ装置を含む義足
GB2343848A (en) Control unit for prosthesis
JP3938900B2 (ja) 柔軟なひざ制動機能をもつ義足
KR102467378B1 (ko) 다기능 로터리 유압 실린더를 구비한 하이브리드 무릎 의지 장치
JP3729283B2 (ja) 義足における遊脚相コントロール方法およびエアシリンダ装置
US11413168B2 (en) Polycentric knee joint having an adjustment-free multi-stage air cylinder
US20230404779A1 (en) Damper unit and orthopedic device
CN108266482A (zh) 一种集成固定活塞式变阻尼液压缸
US20190038437A1 (en) Laminated spring containing valve, control method of this valve and prosthetic joint that includes the valve
JP3436513B2 (ja) 義 足
RU2767559C1 (ru) Амортизатор гидравлический регулируемый
JP3948724B2 (ja) 義足のためのひざ制動回路およびそれを含む義足
JP2007252450A (ja) 義足用エアシリンダ装置の内圧を確保する方法および装置
JP2023547204A (ja) 義肢膝継手
Woo et al. Design of a compact hydraulic actuation mechanism for active ankle-foot prostheses

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3570619

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140702

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees