JP2001130725A - コンベアの排出シュート - Google Patents

コンベアの排出シュート

Info

Publication number
JP2001130725A
JP2001130725A JP30942099A JP30942099A JP2001130725A JP 2001130725 A JP2001130725 A JP 2001130725A JP 30942099 A JP30942099 A JP 30942099A JP 30942099 A JP30942099 A JP 30942099A JP 2001130725 A JP2001130725 A JP 2001130725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
chute
receiving boxes
discharge chute
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30942099A
Other languages
English (en)
Inventor
Taisuke Nakada
泰助 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OMINE KOGYO KK
Original Assignee
OMINE KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OMINE KOGYO KK filed Critical OMINE KOGYO KK
Priority to JP30942099A priority Critical patent/JP2001130725A/ja
Publication of JP2001130725A publication Critical patent/JP2001130725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chutes (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンベア21から排出される被搬送物24
が、左右の受け箱22、23の同じところに盛り上がっ
て溜まらず、左右の受け箱22、23に、それぞれ容量
一杯の量の被搬送物24を収容することができるように
したコンベアの排出シュートを提供すること。 【解決手段】コンベア21から排出される被搬送物24
を受けるシュート台2と、シュート台2を右傾斜又は左
傾斜に揺動自在に支持する支柱3と、シュート台2の傾
斜方向を、右傾斜又は左傾斜に切り替える切替機構8と
からなるコンベアの排出シュート1において、上記支柱
3を旋回機構14によって旋回させることにより、被搬
送物24の左右の受け箱22、23への落下位置を変化
させて、被搬送物24が受け箱22、23内に均一に広
がって、平らな状態で収容されるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、コンベアの排出
端の下方に設置され、切削チップ等の被搬送物を、左右
の受け箱に振り分けるために使用するコンベアの排出シ
ュートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の排出シュートは、コンベアから
排出される被搬送物を受けるシュート台と、シュート台
を右傾斜又は左傾斜に揺動自在に支持する支柱と、シュ
ート台の傾斜方向を、右傾斜又は左傾斜に切り替える切
替機構とからなり、シュート台の傾斜方向を切り替える
ことにより、コンベアから排出される被搬送物を左右の
受け箱に分別して収容することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記シュー
ト台によって、被搬送物を左右の受け箱に振り分けて収
容することが可能になるが、被搬送物は、左右の受け箱
のほぼ同じ位置に落下する。
【0004】このため、左右の受け箱には被搬送物がシ
ュート台の落下位置に盛り上がるように溜まり、左右の
受け箱の容量にそれぞれ余裕があっても、被搬送物が受
け箱から溢れ出すということがある。
【0005】そこで、この発明は、シュート台の落下位
置に被搬送物が盛り上がりにくく、受け箱内で被搬送物
が平らな状態で溜まるようにしたコンベアの排出シュー
トを提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の課題
を解決するために、コンベアから排出される被搬送物を
受けるシュート台と、シュート台を右傾斜又は左傾斜に
揺動自在に支持する支柱と、シュート台の傾斜方向を、
右傾斜又は左傾斜に切り替える切替機構とからなるコン
ベアの排出シュートにおいて、上記支柱を旋回機構によ
って旋回させるようにしたのである。
【0007】上記支柱を旋回機構により旋回させること
により、被搬送物の受け箱への落下位置を変化させるこ
とができるので、被搬送物が受け箱内に均一に広がり、
平らな状態で収容される。
【0008】
【実施の形態】以下、この発明に係るコンベアの排出シ
ュートの実施形態を図面に基づいて説明する。
【0009】図1に示すように、この発明の排出シュー
ト1は、コンベア21の排出端と、左右の受け箱22、
23との間に設置される。
【0010】上記排出シュート1には、コンベア21か
ら排出される被搬送物24を受け、被搬送物24を受け
箱22、23に流すシュート台2を備えている。
【0011】上記シュート台2は、支柱3によって右傾
斜又は左傾斜に揺動自在に支持されている。
【0012】上記支柱3の上端には、受台4が設けら
れ、この受台4とシュート台2との間に、水平な回転軸
5によって結合された一対の揺動軸受6、7が設置され
ている。
【0013】上記シュート台2と支柱3との間には、シ
ュート台2の傾斜方向を、図1に破線で示す右傾斜と図
1に実線で示す左傾斜に切り替える切替機構8が設置さ
れている。
【0014】上記切替機構8は、支柱3の側方に沿って
設けられるシリンダ装置からなり、シリンダ装置の伸縮
ロッド10を伸縮させることにより、シュート台2を右
傾斜と左傾斜に切り替えることができる。シリンダ装置
のシリンダ本体9は、支柱3に対し、水平な回転軸を有
するブラケット11によって揺動可能に取付けられてい
る。また、伸縮ロッド10の先端もシュート台2の下面
に、水平な回転軸を有するブラケット12、13を介し
て揺動可能に取付けられている。
【0015】上記支柱3の下端には、支柱3を旋回させ
る旋回機構14が設けられている。旋回機構14は、支
柱3の下端を旋回可能に支持するベース部15と、この
ベース部15の上面に設置される旋回モータ16と、支
柱3の下端に設けられたアーム17と、旋回モータ16
の回転軸の下端に設けられたアーム18と、アーム17
とアーム18とを連結する旋回レバー19からなる。旋
回モータ16によってアーム18を右回転、左回転させ
ることにより、旋回レバー19を介してアーム18と一
体に支柱3が右回転又は左回転する。
【0016】上記旋回機構14による支柱3の旋回は、
被搬送物の排出中、常時行うようにしてもよいし、所定
の間隔を置いて行うようにしてもよい。
【0017】
【発明の効果】この発明に係るコンベアの排出シュート
は、支柱を旋回機構により旋回させて、被搬送物の受け
箱への落下位置を変化させることができるので、被搬送
物が受け箱内に均一に広がり、左右の受け箱に容量一杯
の被搬送物を収容することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るコンベアの排出シュートの正面
【図2】同上の平面図
【図3】支柱3を半時計方向に旋回させた状態を示す平
面図
【符号の説明】 1 排出シュート 2 シュート台 3 支柱 4 受台 5 回転軸 6、7 揺動軸受 8 切替機構 9 シリンダ本体 10 伸縮ロッド 11、12、13 ブラケット 14 旋回機構 15 ベース部 16 旋回モータ 17、18 アーム 19 旋回レバー 21 コンベア 22、23 受け箱 24 被搬送物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンベアから排出される被搬送物を受け
    るシュート台と、シュート台を右傾斜又は左傾斜に揺動
    自在に支持する支柱と、シュート台の傾斜方向を、右傾
    斜又は左傾斜に切り替える切替機構とからなるコンベア
    の排出シュートにおいて、上記支柱を旋回させる旋回機
    構を設けたことを特徴とするコンベアの排出シュート。
JP30942099A 1999-10-29 1999-10-29 コンベアの排出シュート Pending JP2001130725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30942099A JP2001130725A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 コンベアの排出シュート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30942099A JP2001130725A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 コンベアの排出シュート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001130725A true JP2001130725A (ja) 2001-05-15

Family

ID=17992800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30942099A Pending JP2001130725A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 コンベアの排出シュート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001130725A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004031892A1 (de) * 2004-06-30 2006-01-26 Hauni Primary Gmbh Befüllung eines Behälters mit Tabakgut
CN102627186A (zh) * 2012-02-23 2012-08-08 安徽省金正塑业有限公司 一种摇摆带式输送机
CN106364883A (zh) * 2016-11-16 2017-02-01 重庆市永恒玻陶工艺有限公司 一种改进式的落板传动装置
CN107826637A (zh) * 2017-11-09 2018-03-23 贵州大学 一种简洁式煤矿开采用运输装置
KR20190084816A (ko) * 2018-01-09 2019-07-17 서한산업(주) 케이지 기준면 위치 조정장치 및 이를 이용한 케이지 기준면 위치 조정방법
CN112407356A (zh) * 2020-11-11 2021-02-26 新乡黄河河务局封丘黄河河务局 一种制作高效抗洪抢险的沙袋机

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004031892A1 (de) * 2004-06-30 2006-01-26 Hauni Primary Gmbh Befüllung eines Behälters mit Tabakgut
CN102627186A (zh) * 2012-02-23 2012-08-08 安徽省金正塑业有限公司 一种摇摆带式输送机
CN106364883A (zh) * 2016-11-16 2017-02-01 重庆市永恒玻陶工艺有限公司 一种改进式的落板传动装置
CN107826637A (zh) * 2017-11-09 2018-03-23 贵州大学 一种简洁式煤矿开采用运输装置
KR20190084816A (ko) * 2018-01-09 2019-07-17 서한산업(주) 케이지 기준면 위치 조정장치 및 이를 이용한 케이지 기준면 위치 조정방법
KR102051659B1 (ko) * 2018-01-09 2020-01-08 서한산업(주) 케이지 기준면 위치 조정장치 및 이를 이용한 케이지 기준면 위치 조정방법
CN112407356A (zh) * 2020-11-11 2021-02-26 新乡黄河河务局封丘黄河河务局 一种制作高效抗洪抢险的沙袋机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001130725A (ja) コンベアの排出シュート
CN109649922B (zh) 一种角度可调式圆弧滑槽
US4718537A (en) Feeder head assembly
JP2514212B2 (ja) アンロ−ダ
JP4790569B2 (ja) ワーク方向転換装置
CN114261782A (zh) 上下料装置
JPH08145560A (ja) 送穀装置における供給量調節装置
CN217102145U (zh) 上下料装置
JPH09271255A (ja) コンバインの穀粒排出装置
JP3938417B2 (ja) 搬送装置
JPH1056866A (ja) 収穫機の穀粒排出装置
JP2606801Y2 (ja) 反転装置付きコンベア
CN220316617U (zh) 一种集装箱卸料装置
JPS5913022Y2 (ja) 大豆選別機における選別ベルトの傾斜調節装置
JPH10297277A (ja) コンバインの日除け収納構造
CA1183283A (en) Tiltable support bracket for slidably supporting quartz support tubes for semiconductor wafer processing boards, and processing apparatus embodying such brackets
JPH035234B2 (ja)
JPS596671Y2 (ja) ドロツパ−
JPH078083Y2 (ja) 棒材供給機
JP3686968B2 (ja) マガジンラック昇降装置
JPS596677Y2 (ja) 籾受装置
JP2639243B2 (ja) 自動除塵機
JP3295980B2 (ja) コンバインの脱穀揺動選別装置
JPS646044Y2 (ja)
JPH02283211A (ja) コンバインの穀粒排出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208