JP2001127874A5 - 通信システム、通信装置及びそれらの制御方法 - Google Patents

通信システム、通信装置及びそれらの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2001127874A5
JP2001127874A5 JP1999302307A JP30230799A JP2001127874A5 JP 2001127874 A5 JP2001127874 A5 JP 2001127874A5 JP 1999302307 A JP1999302307 A JP 1999302307A JP 30230799 A JP30230799 A JP 30230799A JP 2001127874 A5 JP2001127874 A5 JP 2001127874A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
communication device
input
information
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999302307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001127874A (ja
JP3927738B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP30230799A priority Critical patent/JP3927738B2/ja
Priority claimed from JP30230799A external-priority patent/JP3927738B2/ja
Priority to US09/694,037 priority patent/US6968207B1/en
Priority to DE60025997T priority patent/DE60025997T2/de
Priority to EP00309358A priority patent/EP1096761B1/en
Publication of JP2001127874A publication Critical patent/JP2001127874A/ja
Publication of JP2001127874A5 publication Critical patent/JP2001127874A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3927738B2 publication Critical patent/JP3927738B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、通信システム、通信装置及びそれらの制御方法に関する。
そこで、本発明は、例えば、携帯通信装置等を用いて通信する場合でも、屋内ではファクシミリなどの通信装置を使用して品質の良いハンズフリー通話を行うことができるようにするために、通信装置間の接続状態に応じて、情報入力部を切り替えるようにする
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、第1の通信回線を介した通信が可能な第1の通信装置と、第2の通信装置を有する通信システムにおいて、前記第1の通信装置は、通信する情報を入力するための第1の入力手段を有し、前記第2の通信装置は、通信する情報を入力するための第2の入力手段を有し、前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との接続関係に応じて、前記第1の通信回線を介して通信される情報を、前記第1の入力手段から入力された情報あるいは前記第2の入力手段から入力された情報に選択的に切り替えることを特徴とする。
また、第1の通信回線を介した通信が可能な第1の通信装置において、通信するための情報を入力するための第1の入力手段と、通信するための情報を入力するための第2の入力手段を有する第2の通信装置と接続する接続手段と、前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との接続関係を判別する判別手段と、前記判別手段による判別に応じて、前記第1の通信回線を介して通信される情報を、前記第1の入力手段から入力された情報あるいは前記第2の手段から入力された情報に切り替えるための切替手段と、を有することを特徴とする。
また、通信装置において、第1の通信回線を介した第1の通信が可能であり、通信するための情報を入力するための第1の入力手段を有する第1の通信装置と接続する接続手段と、通信するための情報を入力するための第2の入力手段と、前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との関係を判別する判別手段と、前記判別手段による判別に応じて、前記第2の入力手段から入力された情報を前記第1の通信装置に出力する出力手段と、を有することを特徴とする。
また、無線通信する第1の通信装置と、有線通信する第2の通信装置とを備えた通信システムの制御方法であって、前記第1の通信装置と第2の通信装置とを接続する接続工程と、前記接続に応じて、前記無線通信される情報の入出力先を、前記第1の通信装置の入力部から前記第2の通信装置の入力部に変更する工程とを有することを特徴とする。
また、通信装置の制御方法において、前記通信装置と他の通信装置との接続状態に応じて、無線回線を介して通信される情報の入出力先を、前記通信装置の入力部から前記他の通信装置の入力部に変更することを特徴とする。
【0024】
【発明の実施の形態】
本発明の通信システム、通信装置及びそれらの制御方法の実施の形態について説明する。本実施形態では、通信装置は、無線電話装置であるPHS電話機、ファクシミリ装置に適用される。
以上のように、無線電話装置本体を小型化することができて屋外での携帯を容易にでき、屋内ではファクシミリなどの通信装置を使用して品質の良いハンズフリー通話を行うことができる。したがって、使用状況によって、無線電話装置の使い勝手を向上できる。
【0074】
また、無線電話装置としてのメリットを損なわず、基地局を介して通話ができるとともに、この無線電話装置をファクシミリなどの通信装置本体に接続して使用する場合、このファクシミリ装置に内蔵されている通話手段、電源回路およびエコーキャンセラを使用した通信を行うことができる。
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、携帯通信装置等を用いて通信する場合でも、屋内ではファクシミリなどの通信装置を使用して品質の良いハンズフリー通話を行うことができる等、通信装置の使い勝手を向上させることができる。

Claims (17)

  1. 第1の通信回線を介した通信が可能な第1の通信装置と、第2の通信装置を有する通信システムにおいて、
    前記第1の通信装置は、通信する情報を入力するための第1の入力手段を有し、
    前記第2の通信装置は、通信する情報を入力するための第2の入力手段を有し、
    前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との接続関係に応じて、前記第1の通信回線を介して通信される情報を、前記第1の入力手段から入力された情報あるいは前記第2の入力手段から入力された情報に選択的に切り替えることを特徴とする通信システム。
  2. 請求項1において、
    前記第2の通信装置は、第2の通信回線を介した通信が可能であることを特徴とする通信システム。
  3. 請求項1において、
    前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との接続関係は、電気的な接続関係もしくは物理的な接続関係であることを特徴とする通信システム。
  4. 請求項1において、
    前記第1の通信装置が前記第1の入力手段または前記第2の入力手段の一方の入力手段から入力された情報を前記第1の通信回線を介して通信している最中に、前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との接続関係が所定の関係になると、他方の入力手段から入力された情報を前記第1の通信回線を介して通信するように切り替えることを特徴とする通信システム。
  5. 請求項1において、
    前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との接続関係に応じて、前記第2の通信装置から前記第1の通信装置に電源を供給する供給手段を有することを特徴とする通信システム。
  6. 請求項5において、
    前記供給手段は、前記第1の通信装置が通信を行っていない場合に電源を供給することを特徴とする通信システム。
  7. 請求項2において、
    前記第2の通信装置は、前記第2の通信回線を介した通信を行う場合に使用するエコーキャンセラを有し、
    前記第1の通信装置が前記第2の入力手段から入力された情報を前記第1の通信回線を介して通信する場合は、前記第2の入力手段から入力された情報を前記エコーキャンセラを介してから前記第1の通信装置に出力することを特徴とする通信システム。
  8. 第1の通信回線を介した通信が可能な第1の通信装置において、
    通信するための情報を入力するための第1の入力手段と、
    通信するための情報を入力するための第2の入力手段を有する第2の通信装置と接続する接続手段と、
    前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との接続関係を判別する判別手段と、
    前記判別手段による判別に応じて、前記第1の通信回線を介して通信される情報を、前記第1の入力手段から入力された情報あるいは前記第2の手段から入力された情報に切り替えるための切替手段と、を有することを特徴とする第1の通信装置。
  9. 請求項8において、
    前記判別手段は、前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との電気的な接続関係もしくは物理的な接続関係を判別することを特徴とする第1の通信装置。
  10. 請求項8において、
    前記切替手段は、前記第1の通信装置が前記第1の入力手段または前記第2の入力手段の一方の入力手段から入力された情報を前記第1の通信回線を介して通信している最中に、前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との接続関係が所定の関係になると、他方の入力手段から入力された情報を前記第1の通信回線を介して通信するように切り替えることを特徴とする第1の通信装置。
  11. 請求項8において、
    前記判別手段による判別に応じて、前記第2の通信装置から前記第1の通信装置に電源を供給する供給手段を有することを特徴とする第1の通信装置。
  12. 請求項11において、
    前記供給手段は、前記第1の通信装置が通信を行っていない場合に電源を供給することを特徴とする第1の通信装置。
  13. 請求項8において、
    前記第2の通信装置は、第2の通信回線を介した通信を行う場合に使用するエコーキャンセラを有し、
    前記第1の通信装置は、前記第2の入力手段から入力された情報を前記第1の通信回線を介して通信する場合は、前記エコーキャンセラを介してから入力された情報を前記第1の通信回線を介して通信することを特徴とする第1の通信装置。
  14. 通信装置において、
    第1の通信回線を介した第1の通信が可能であり、通信するための情報を入力するための第1の入力手段を有する第1の通信装置と接続する接続手段と、
    通信するための情報を入力するための第2の入力手段と、
    前記第1の通信装置と前記第2の通信装置との関係を判別する判別手段と、
    前記判別手段による判別に応じて、前記第2の入力手段から入力された情報を前記第1の通信装置に出力する出力手段と、を有することを特徴とする第2の通信装置。
  15. 請求項14において、
    第2の通信回線を介した通信を行う場合に使用するエコーキャンセラを有し、
    前記第1の通信装置に出力する情報は、前記エコーキャンセラを介して出力することを特徴とする第2の通信装置。
  16. 無線通信する第1の通信装置と、有線通信する第2の通信装置とを備えた通信システムの制御方法であって、
    前記第1の通信装置と第2の通信装置とを接続する接続工程と、
    前記接続に応じて、前記無線通信される情報の入出力先を、前記第1の通信装置の入力部から前記第2の通信装置の入力部に変更する工程とを有することを特徴とする制御方法。
  17. 通信装置の制御方法において、
    前記通信装置と他の通信装置との接続状態に応じて、無線回線を介して通信される情報の入出力先を、前記通信装置の入力部から前記他の通信装置の入力部に変更することを特徴とする制御方法。
JP30230799A 1999-10-25 1999-10-25 通信システム Expired - Fee Related JP3927738B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30230799A JP3927738B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 通信システム
US09/694,037 US6968207B1 (en) 1999-10-25 2000-10-23 Communication system capable of speech and facsimile communication
DE60025997T DE60025997T2 (de) 1999-10-25 2000-10-24 Kommunikationssystem über eine erste Kommunikationsleitung mit einem ersten Kommunikationsgerät und über eine zweite Kommunikationsleitung mit einem zweiten Kommunikationsgerät
EP00309358A EP1096761B1 (en) 1999-10-25 2000-10-24 Communication system via first communication line with a first communication apparatus and via a second communication line with a second communication apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30230799A JP3927738B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 通信システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001127874A JP2001127874A (ja) 2001-05-11
JP2001127874A5 true JP2001127874A5 (ja) 2005-04-07
JP3927738B2 JP3927738B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=17907394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30230799A Expired - Fee Related JP3927738B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 通信システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6968207B1 (ja)
EP (1) EP1096761B1 (ja)
JP (1) JP3927738B2 (ja)
DE (1) DE60025997T2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100559039B1 (ko) * 2004-05-18 2006-03-10 주식회사 팬택 이동 통신 단말기의 음성 처리 장치 및 방법
JP4724494B2 (ja) * 2005-08-26 2011-07-13 キヤノン株式会社 Pciブリッジ及pciブリッジを搭載するシステム
JP2008219165A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Sanyo Electric Co Ltd 通話装置及びプログラム
AU2008262438A1 (en) * 2007-06-07 2008-12-18 Dynogen Pharmaceuticals, Inc. Compositions useful for treating gastroesophageal reflux disease
JP6218486B2 (ja) 2013-08-05 2017-10-25 キヤノン株式会社 印刷装置とその制御方法、及びプログラム
US9892628B2 (en) 2014-10-14 2018-02-13 Logitech Europe S.A. Method of controlling an electronic device
JP7005229B2 (ja) 2017-08-24 2022-01-21 キヤノン株式会社 記録装置、及び記録装置の制御方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200991A (en) * 1989-06-23 1993-04-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Image communication system including a mobile telephone set and a facsimile device
JP2777222B2 (ja) * 1989-09-22 1998-07-16 株式会社東芝 無線電話装置及び無線電話機
US5255312A (en) * 1989-11-10 1993-10-19 Ricoh Company, Ltd. Facsimile machine connectable to various communication equipments
JP3058923B2 (ja) 1991-01-11 2000-07-04 株式会社東芝 無線電話装置アダプタ
JP2941963B2 (ja) 1991-01-17 1999-08-30 キヤノン株式会社 コードレス電話装置
JPH05110709A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Ricoh Co Ltd 通信端末の外付けハンドセツト
JP3325362B2 (ja) * 1993-01-18 2002-09-17 株式会社リコー ファクシミリ装置
US5528666A (en) 1994-07-01 1996-06-18 Motorola, Inc. Personal phone expansion system
US5937348A (en) * 1995-10-05 1999-08-10 International Business Machines Corporation Cordless communication system for a portable computer modem
AU723719B2 (en) 1996-09-12 2000-09-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A multi-mode telecommunication terminal device
DE29704606U1 (de) 1997-03-13 1997-04-30 Bury, Henryk, Dipl.-Ing., 32584 Löhne Telefonstation
AUPO615997A0 (en) 1997-04-11 1997-05-08 Jin, Chew Moh Telephone adaptor apparatus
US6026308A (en) * 1997-04-28 2000-02-15 Hsieh; Mingchih Combination cordless phone-fax modem-computer
FR2762739A1 (fr) 1997-04-29 1998-10-30 Electronique Inf Applic Accessoire pour telephone portable
US6185195B1 (en) * 1997-05-16 2001-02-06 Qualcomm Incorporated Methods for preventing and detecting message collisions in a half-duplex communication system
IT1294003B1 (it) * 1997-09-03 1999-03-15 Olivetti Lexikon Spa Apparecchiatura facsimile dotata di cornetta telefonica
WO1999049682A1 (en) 1998-03-25 1999-09-30 Qualcomm Incorporated Apparatus for connecting communications devices to a mobile communications network using a mobile telephone

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100310341B1 (ko) 라디오 겸용 이어폰-마이크 및 그 이어폰-마이크를 이용한전화 통화/라디오 청취 제어 방법
JPH05268138A (ja) 携帯電話機
JP2001127874A5 (ja) 通信システム、通信装置及びそれらの制御方法
US6519447B1 (en) Apparatus for connection of a high-power and a low-power radio telephone network
JPH04178055A (ja) 移動電話ハンドフリー装置
JP3927738B2 (ja) 通信システム
JPH05153036A (ja) 無線電話装置
KR100326728B1 (ko) 통신채널이 절체되는 무선휴대단말장치 및 그 제어방법
KR100262157B1 (ko) 기지국 기능을 갖춘 휴대전화
JPH05130010A (ja) 携帯電話機および外部装置
JP2000349679A (ja) 移動通信用複合端末機
KR20040058030A (ko) 링크가 설정된 단말기간의 호 자동 전환 방법
KR970008675B1 (ko) 무선전화기 휴대장치의 발신장치 및 그 방법
KR100495003B1 (ko) 이동 통신 단말기의 고정장치
KR20020044277A (ko) 휴대용 무선 전화기의 헤드셋 통화 제어 방법
KR19990041504A (ko) 무선전화기에서 휴대장치의 유선 통화 방법
KR200235508Y1 (ko) 핸즈 프리 기능을 갖춘 무전 통신 장치
JPH0779479A (ja) 携帯無線電話装置
JP2590458Y2 (ja) コードレス電話機
KR0136732B1 (ko) 다수개의 휴대장치를 구비한 무선전화기의 국선 전환 방법
JPH0686350A (ja) セルラー・コードレス電話交換機
KR20000009450A (ko) 스피커폰을 가지는 충전장치 및 그 제어방법
JP2001128240A (ja) 複合移動端末の通信方法及びその通信システム
JPH06252990A (ja) 無線電話装置
JP2004120126A (ja) Bluetooth音声通信装置