JP2001125894A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001125894A5
JP2001125894A5 JP1999308047A JP30804799A JP2001125894A5 JP 2001125894 A5 JP2001125894 A5 JP 2001125894A5 JP 1999308047 A JP1999308047 A JP 1999308047A JP 30804799 A JP30804799 A JP 30804799A JP 2001125894 A5 JP2001125894 A5 JP 2001125894A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
multimedia information
dictionary
data
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999308047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001125894A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP30804799A priority Critical patent/JP2001125894A/ja
Priority claimed from JP30804799A external-priority patent/JP2001125894A/ja
Priority to US09/697,365 priority patent/US6964018B1/en
Priority to CNB00137009XA priority patent/CN1209725C/zh
Publication of JP2001125894A publication Critical patent/JP2001125894A/ja
Priority to US11/104,040 priority patent/US20050188296A1/en
Priority to US11/104,216 priority patent/US20050182794A1/en
Publication of JP2001125894A5 publication Critical patent/JP2001125894A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
文字列の入力により文書を作成する文書編集処理装置において、
文字及び画像を表示可能な表示手段と、
前記表示手段の文書作成領域に文字列を入力する入力手段と、
図形、画像情報、音声情報、動画情報の少なくともいずれかを含むマルチメディア情報を格納した記憶手段と、
読みデータと表示文字とを対応付け、さらに読みデータと表示すべきマルチメディア情報を示すマルチメディア情報識別子とを対応付けた単語辞書と、
前記単語辞書中の読みデータに対応するキーワードと、マルチメディア情報識別子とを対応づけたマルチメディア情報登録テーブルと、
前記入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として前記単語辞書の読みデータについての前方一致検索を実行する検索手段と、を有し、
前記検索手段による検索結果として前記単語辞書から抽出されたデータ中にマルチメディア情報識別子が含まれる場合は、マルチメディア情報識別子に基づいて決定されるマルチメディア情報を前記記憶手段から抽出して、前記表示手段に選択可能な変換候補データとして表示する構成を有することを特徴とする文書編集処理装置。
【請求項2】
前記文書編集処理装置は、さらに、
確定文字と、確定文字に続く入力可能性の高い文字の読みデータと、該読みデータに対応する表示文字とを対応付け、さらに読みデータと表示すべきマルチメディア情報を示すマルチメディア情報識別子とを対応付けた文例辞書を有し、
前記検索手段は、前記入力手段からの入力文字確定処理または新たな文字入力処理の少なくともいずれかの処理ごとに、確定文字、または確定文字と未確定文字の組み合わせを検索条件として前記文例辞書の登録確定文字検索、または登録確定文字と登録読みデータの前方一致検索を実行し、
前記検索手段による検索結果として前記文例辞書から抽出されたデータ中にマルチメディア情報識別子が含まれる場合は、マルチメディア情報識別子の示すマルチメディア情報を前記記憶手段から抽出して、前記表示手段に選択可能な変換候補データとして表示する構成を有することを特徴とする請求項1に記載の文書編集処理装置。
【請求項3】
前記マルチメディア情報登録テーブルは、個々のマルチメディア情報識別子に対応して、前記記憶手段に記憶されたマルチメディア情報をアクセスするマルチメディア情報アクセスデータを有し、
該マルチメディア情報アクセスデータは、マルチメディア情報の格納された記憶手段を指定するデータを有することを特徴とする請求項1に記載の文書編集処理装置。
【請求項4】
前記マルチメディア情報を格納した記憶手段は、ネットワークを介してアクセス可能な記憶手段であることを特徴とする請求項1に記載の文書編集処理装置。
【請求項5】
前記マルチメディア情報登録テーブルは、個々のマルチメディア情報識別子に対応して、1以上のキーワードが対応付けられた構成を有することを特徴とする請求項1に記載の文書編集処理装置。
【請求項6】
前記マルチメディア情報登録テーブルは、登録データの追加、削除、修正等の各種変更処理が可能な構成を有し、マルチメディア情報登録テーブルにおける登録マルチメディア情報識別子またはキーワードの追加、削除、修正等の各種変更処理は、前記単語辞書の対応登録データに反映し、前記単語辞書においても同様の変更が実行される構成を有することを特徴とする請求項1に記載の文書編集処理装置。
【請求項7】
前記マルチメディア情報登録テーブルは、登録データの追加、削除、修正等の各種変更処理が可能な構成を有し、マルチメディア情報登録テーブルにおける登録マルチメディア情報識別子またはキーワードの追加、削除、修正等の各種変更処理は、前記文例辞書の対応登録データに反映し、前記文例辞書中においても同様の変更が実行される構成を有することを特徴とする請求項2に記載の文書編集処理装置。
【請求項8】
前記変換候補データは、前記表示手段の文書作成領域、またはその近傍に予め定められた表示数:Nを超えない複数個の変換候補データの集合として表示され、表示された変換候補データから選択された変換候補単語、または変換候補マルチメディア情報を文書作成領域中の文書入力位置に確定データとして表示する構成を有することを特徴とする請求項1に記載の文書編集処理装置。
【請求項9】
前記単語辞書は、登録データの登録順を動的に変更する構成を有し、文書作成処理において文書構成データとして選択された場合に、前記単語辞書中の該当データを先頭に移動する構成を有し、
前記検索手段は、前記単語辞書の検索を辞書の先頭データから順次実行する構成を有することを特徴とする請求項1に記載の文書編集処理装置。
【請求項10】
前記文例辞書は、登録データの登録順を動的に変更する構成を有し、文書作成処理において文書構成データとして選択された場合に、前記文例辞書中の該当データを先頭に移動する構成を有し、
前記検索手段は、前記文例辞書の検索を辞書の先頭データから順次実行する構成を有することを特徴とする請求項2に記載の文書編集処理装置。
【請求項11】
文字列の入力により文書を作成する文書編集処理装置において、
文字及び画像を表示可能な表示手段と、
前記表示手段の文書作成領域に文字列を入力する入力手段と、
図形、画像情報、音声情報、動画情報の少なくともいずれかを含むマルチメディア情報をファイル名に応じて抽出可能に格納した記憶手段と、
読みデータと表示文字とを対応付けた文書辞書と、
前記入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として前記文書辞書の読みデータについての前方一致検索を実行する辞書検索手段と、前記入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として前記記憶手段のファイル名についての前方一致検索を実行するファイル検索手段と、
前記辞書検索手段による検索結果として前記文書辞書から抽出されたデータ、および前記ファイル検索手段による検索結果として前記記憶手段から抽出されたマルチメディア情報を、前記表示手段に選択可能な変換候補データとして表示する構成を有することを特徴とする文書編集処理装置。
【請求項12】
前記文書編集処理装置において、前記辞書検索手段による文書辞書の検索処理と、前記ファイル検索手段による前記記憶手段のファイル検索処理を並列に実行する構成を有することを特徴とする請求項11に記載の文書編集処理装置。
【請求項13】
前記文書編集処理装置において、
前記文書辞書は複数の異なる文書辞書によって構成され、前記複数の文書辞書の検索を実行する複数の辞書検索手段を有し、該複数の辞書検索手段による文書辞書の検索処理は並列に実行される構成であることを特徴とする請求項11に記載の文書編集処理装置。
【請求項14】
前記マルチメディア情報を格納した記憶手段は、ネットワークを介してアクセス可能な記憶手段であることを特徴とする請求項11に記載の文書編集処理装置。
【請求項15】
前記変換候補データは、前記表示手段の文書作成領域、またはその近傍に予め定められた表示数:Nを超えない複数個の変換候補データの集合として表示され、表示された変換候補データから選択された変換候補単語、または変換候補マルチメディア情報を文書作成領域中の文書入力位置に確定データとして表示する構成を有することを特徴とする請求項11に記載の文書編集処理装置。
【請求項16】
文字列の入力により文書を作成する文書編集処理装置において、
文字及び画像を表示可能な表示手段と、
前記表示手段の文書作成領域に文字列を入力する入力手段と、
読みデータと表示文字とを対応付けるとともに、読みデータと図形、画像情報、音声情報、動画情報の少なくともいずれかを含むマルチメディア情報とを対応付けたマルチメディア辞書と、
前記入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として前記マルチメディア辞書の読みデータについての前方一致検索を実行する検索手段と、
前記検索手段による検索結果として前記マルチメディア辞書から抽出された表示文字またはマルチメディア情報の少なくともいずれかを、前記表示手段に選択可能な変換候補データとして表示する構成を有することを特徴とする文書編集処理装置。
【請求項17】
前記マルチメディア情報を記録データとする前記マルチメディア辞書は、ネットワークを介してアクセス可能な記憶手段に格納された構成であることを特徴とする請求項16に記載の文書編集処理装置。
【請求項18】
前記変換候補データは、前記表示手段の文書作成領域、またはその近傍に予め定められた表示数:Nを超えない複数個の変換候補データの集合として表示され、表示された変換候補データから選択された変換候補単語、または変換候補マルチメディア情報を文書作成領域中の文書入力位置に確定データとして表示する構成を有することを特徴とする請求項16に記載の文書編集処理装置。
【請求項19】
文字列の入力により文書を作成する文書編集処理装置において、
文字及び画像を表示可能な表示手段と、
前記表示手段の文書作成領域に文字列を入力する入力手段と、
読みデータと表示文字とを対応付けるとともに、読みデータと図形、画像情報、音声情報、動画情報の少なくともいずれかを含むマルチメディア情報、または、該マルチメディア情報を格納したアドレスデータとを対応付けたマルチメディア辞書と、
図形、画像情報、音声情報、動画情報の少なくともいずれかを含むマルチメディア情報をアドレスに応じて抽出可能に格納した記憶手段と、
前記入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として前記マルチメディア辞書の読みデータについての前方一致検索を実行する検索手段と、
前記検索手段による検索結果として前記マルチメディア辞書から抽出された表示文字またはマルチメディア情報、または前記マルチメディア辞書から抽出されたアドレスデータに基づいて前記記憶手段から抽出されたデータの少なくともいずれかを、前記表示手段に選択可能な変換候補データとして表示する構成を有することを特徴とする文書編集処理装置。
【請求項20】
前記マルチメディア情報を格納した記憶手段は、ネットワークを介してアクセス可能な記憶手段であることを特徴とする請求項19に記載の文書編集処理装置。
【請求項21】
前記変換候補データは、前記表示手段の文書作成領域、またはその近傍に予め定められた表示数:Nを超えない複数個の変換候補データの集合として表示され、表示された変換候補データから選択された変換候補単語、または変換候補マルチメディア情報を文書作成領域中の文書入力位置に確定データとして表示する構成を有することを特徴とする請求項19に記載の文書編集処理装置。
【請求項22】
文字及び画像を表示可能な表示手段と、前記表示手段の文書作成領域に文字列を入力する入力手段と、図形、画像情報、音声情報、動画情報の少なくともいずれかを含むマルチメディア情報を格納した記憶手段とを有する文書編集処理装置における文書編集処理方法であり、
入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として設定する検索条件設定ステップと、
前記検索条件設定ステップにおいて設定された検索条件に基づいて、読みデータと表示すべきマルチメディア情報を示すマルチメディア情報識別子とを対応付けた単語辞書の読みデータについての前方一致検索を実行する検索ステップと、
前記検索ステップにおいて前記単語辞書から抽出されたデータ中にマルチメディア情報識別子が含まれる場合、マルチメディア情報識別子に基づいて決定されるマルチメディア情報を前記記憶手段から抽出するマルチメディア情報抽出ステップと、
前記マルチメディア情報抽出ステップにおいて抽出されたマルチメディア情報を前記表示手段に選択可能な変換候補データとして表示する表示ステップと、
を有することを特徴とする文書編集処理方法。
【請求項23
文字及び画像を表示可能な表示手段と、前記表示手段の文書作成領域に文字列を入力する入力手段と、読みデータと表示文字とを対応付けた文書辞書と、図形、画像情報、音声情報、動画情報の少なくともいずれかを含むマルチメディア情報をファイル名に応じて抽出可能に格納した記憶手段とを有する文書編集処理装置における文書編集処理方法であり、
入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として設定する検索条件設定ステップと、
前記入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として前記文書辞書の読みデータについての前方一致検索を実行する辞書検索ステップと、
前記入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として前記記憶手段のファイル名についての前方一致検索を実行するファイル検索ステップと、
前記辞書検索ステップによる検索結果として前記文書辞書から抽出されたデータ、および前記ファイル検索ステップによる検索結果として前記記憶手段から抽出されたマルチメディア情報を、前記表示手段に選択可能な変換候補データとして表示する表示ステップと、
を有することを特徴とする文書編集処理方法。
【請求項24
文字及び画像を表示可能な表示手段と、前記表示手段の文書作成領域に文字列を入力する入力手段と、読みデータと表示文字とを対応付けるとともに、読みデータと図形、画像情報、音声情報、動画情報の少なくともいずれかを含むマルチメディア情報とを対応付けたマルチメディア辞書とを有する文書編集処理装置における文書編集処理方法であり、
入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として設定する検索条件設定ステップと、
前記入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として前記マルチメディア辞書の読みデータについての前方一致検索を実行する辞書検索ステップと、
前記辞書検索ステップによる検索結果として前記マルチメディア辞書から抽出されたデータを、前記表示手段に選択可能な変換候補データとして表示する表示ステップと、
を有することを特徴とする文書編集処理方法。
【請求項25
文書編集処理をコンピュータ・システム上で実行せしめるコンピュータ・プログラムを有形的に提供するプログラム提供媒体であって、前記コンピュータ・プログラムは、
入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として設定する検索条件設定ステップと、
前記検索条件設定ステップにおいて設定された検索条件に基づいて、読みデータと表示すべきマルチメディア情報を示すマルチメディア情報識別子とを対応付けた単語辞書の読みデータについて、前方一致検索を実行する検索ステップと、
前記検索ステップにおいて前記単語辞書から抽出されたデータ中にマルチメディア情報識別子が含まれる場合、マルチメディア情報識別子に基づいて決定されるマルチメディア情報を前記記憶手段から抽出するマルチメディア情報抽出ステップと、
前記マルチメディア情報抽出ステップにおいて抽出されたマルチメディア情報を前記表示手段に選択可能な変換候補データとして表示する表示ステップと、
を有することを特徴とするプログラム提供媒体。
【請求項26
文書編集処理をコンピュータ・システム上で実行せしめるコンピュータ・プログラムを有形的に提供するプログラム提供媒体であって、前記コンピュータ・プログラムは、
入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として設定する検索条件設定ステップと、
前記入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として文書辞書の読みデータについての前方一致検索を実行する辞書検索ステップと、
前記入力手段からの新たな文字入力処理ごとに、未確定文字を検索条件として記憶手段のファイル名についての前方一致検索を実行するファイル検索ステップと、
前記辞書検索ステップによる検索結果として前記文書辞書から抽出されたデータ、および前記ファイル検索ステップによる検索結果として前記記憶手段から抽出されたマルチメディア情報を、前記表示手段に選択可能な変換候補データとして表示する表示ステップと、
を有することを特徴とするプログラム提供媒体。
JP30804799A 1999-10-29 1999-10-29 文書編集処理装置及び文書編集処理方法およびプログラム提供媒体 Pending JP2001125894A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30804799A JP2001125894A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 文書編集処理装置及び文書編集処理方法およびプログラム提供媒体
US09/697,365 US6964018B1 (en) 1999-10-29 2000-10-26 Document editing processing method and apparatus and program furnishing medium
CNB00137009XA CN1209725C (zh) 1999-10-29 2000-10-29 文件编辑处理方法和文件编辑处理设备
US11/104,040 US20050188296A1 (en) 1999-10-29 2005-04-12 Computer program for executing document editing processing on a computer system
US11/104,216 US20050182794A1 (en) 1999-10-29 2005-04-12 Computer program for executing document editing processing on a computer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30804799A JP2001125894A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 文書編集処理装置及び文書編集処理方法およびプログラム提供媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001125894A JP2001125894A (ja) 2001-05-11
JP2001125894A5 true JP2001125894A5 (ja) 2006-04-27

Family

ID=17976253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30804799A Pending JP2001125894A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 文書編集処理装置及び文書編集処理方法およびプログラム提供媒体

Country Status (3)

Country Link
US (3) US6964018B1 (ja)
JP (1) JP2001125894A (ja)
CN (1) CN1209725C (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6643641B1 (en) 2000-04-27 2003-11-04 Russell Snyder Web search engine with graphic snapshots
JP2003016006A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Mmp:Kk メールまたは文書の作成支援システム、作成支援方法およびプログラム
JP2004062227A (ja) * 2002-07-24 2004-02-26 Casio Comput Co Ltd 電子辞書端末、辞書システムサーバ、および端末処理プログラム、サーバ処理プログラム
JP4175881B2 (ja) * 2002-12-25 2008-11-05 スパンション エルエルシー 不揮発性メモリの記憶方法及び記憶装置
US7441053B2 (en) * 2003-12-15 2008-10-21 Nokia Corporation Support of an interaction between a host device and a peripheral device
JP4603373B2 (ja) 2004-01-27 2010-12-22 パナソニック株式会社 画像作成装置および画像作成方法
JP4349183B2 (ja) * 2004-04-01 2009-10-21 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置および画像処理方法
KR100608778B1 (ko) * 2004-04-30 2006-08-08 엘지전자 주식회사 이동통신단말기의 멀티미디어 메시지 작성방법
KR100619064B1 (ko) * 2004-07-30 2006-08-31 삼성전자주식회사 메타 데이터를 포함하는 저장 매체, 그 재생 장치 및 방법
US8077974B2 (en) 2006-07-28 2011-12-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Compact stylus-based input technique for indic scripts
US9304675B2 (en) * 2006-09-06 2016-04-05 Apple Inc. Portable electronic device for instant messaging
US8564544B2 (en) 2006-09-06 2013-10-22 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons
JP5011497B2 (ja) * 2007-01-16 2012-08-29 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 入力処理装置、入力処理方法、入力処理プログラム、及び携帯端末装置
US20080244446A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-02 Lefevre John Disambiguation of icons and other media in text-based applications
CN101715579A (zh) * 2007-04-23 2010-05-26 加拿大Zi股份有限公司 语言独立的索引存储系统和检索方法
CN101682662B (zh) * 2007-06-26 2014-08-13 日本电气株式会社 终端、功能启动方法以及终端用程序
US8756527B2 (en) * 2008-01-18 2014-06-17 Rpx Corporation Method, apparatus and computer program product for providing a word input mechanism
JP2010033240A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Sockets Inc 情報アクセス装置
CN103140848B (zh) * 2010-10-08 2016-08-03 日本电气株式会社 字符变换系统以及字符变换方法
CN101984395A (zh) * 2010-10-20 2011-03-09 广东国笔科技股份有限公司 一种基于pc的智能操作系统及方法
US9495334B2 (en) * 2012-02-01 2016-11-15 Adobe Systems Incorporated Visualizing content referenced in an electronic document
JP2014056401A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Sharp Corp 文書作成装置、変換候補表示方法、プログラムおよび記録媒体
US8935638B2 (en) * 2012-10-11 2015-01-13 Google Inc. Non-textual user input
US10684771B2 (en) 2013-08-26 2020-06-16 Samsung Electronics Co., Ltd. User device and method for creating handwriting content
JP6677415B2 (ja) * 2016-03-03 2020-04-08 富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社 文字入力装置及び文字入力プログラム
JP2017175516A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 富士ゼロックス株式会社 端末及びプログラム
USD876479S1 (en) 2017-04-17 2020-02-25 Samsung Display Co., Ltd. Combined display device and screen with an icon
CN108733831B (zh) * 2018-05-25 2022-05-17 腾讯音乐娱乐科技(深圳)有限公司 一种对词库进行处理的方法及装置
EP3986350B1 (de) 2019-10-08 2023-07-12 mySenti GmbH Vorrichtung zur überwachung des zustandes einer windel
EP4057259A1 (en) * 2021-03-12 2022-09-14 OMRON Corporation Character input device, character input method, and character input program

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5978321A (en) * 1992-03-23 1999-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Retrieval method with repeated retrieval of inputted characters and medium storing implementing software
JPH0827805B2 (ja) * 1992-03-23 1996-03-21 松下電器産業株式会社 検索装置
US6044365A (en) * 1993-09-01 2000-03-28 Onkor, Ltd. System for indexing and retrieving graphic and sound data
US5734749A (en) 1993-12-27 1998-03-31 Nec Corporation Character string input system for completing an input character string with an incomplete input indicative sign
JPH07334625A (ja) 1994-06-06 1995-12-22 Nec Corp 文字列入力装置
US6009397A (en) * 1994-07-22 1999-12-28 Siegel; Steven H. Phonic engine
US5786776A (en) * 1995-03-13 1998-07-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Character input terminal device and recording apparatus
US6078925A (en) * 1995-05-01 2000-06-20 International Business Machines Corporation Computer program product for database relational extenders
US6789263B1 (en) * 1995-05-17 2004-09-07 Hitachi, Ltd. Data conversion method and apparatus
US6151598A (en) * 1995-08-14 2000-11-21 Shaw; Venson M. Digital dictionary with a communication system for the creating, updating, editing, storing, maintaining, referencing, and managing the digital dictionary
JP3427692B2 (ja) * 1996-11-20 2003-07-22 松下電器産業株式会社 文字認識方法および文字認識装置
JPH10154144A (ja) 1996-11-25 1998-06-09 Sony Corp 文章入力装置及び方法
JP3889466B2 (ja) 1996-11-25 2007-03-07 ソニー株式会社 文章入力装置及び方法
US6012069A (en) * 1997-01-28 2000-01-04 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method and apparatus for retrieving a desired image from an image database using keywords
US5963951A (en) * 1997-06-30 1999-10-05 Movo Media, Inc. Computerized on-line dating service for searching and matching people
US6219021B1 (en) * 1997-09-29 2001-04-17 Sharp Kabushiki Kaisha Display control device and storage medium therefor
JP3421700B2 (ja) * 1998-01-22 2003-06-30 富士通株式会社 データ圧縮装置及び復元装置並びにその方法
JP3601653B2 (ja) * 1998-03-18 2004-12-15 富士通株式会社 情報検索装置および方法
US6707571B1 (en) * 1998-08-28 2004-03-16 Seiko Epson Corporation Character printing method and device as well as image forming method and device
US6845388B1 (en) * 1998-09-11 2005-01-18 L. V. Partners, L.P. Web site access manual of a character string into a software interface
US6493692B1 (en) * 1998-09-30 2002-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Information search apparatus and method, and computer readable memory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001125894A5 (ja)
US20100217769A1 (en) Related content display device and system
WO2007004408A1 (ja) 情報処理装置,情報処理方法および情報処理プログラム
JP4014160B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、及び記録媒体
JP2017174161A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2004178123A (ja) 情報処理装置、該情報処理装置を実現するためのプログラム
JPWO2008142791A1 (ja) 差分算出プログラム、差分算出装置および差分算出方法
JP2008083769A (ja) 文書検索装置および文書検索方法
JP2005107931A (ja) 画像検索装置
JPH06301732A (ja) 文書検索処理方法
JPH11250077A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体
JP4423385B2 (ja) 文書分類支援装置およびコンピュータプログラム
JPH07249032A (ja) 電子ファイル装置
JPH11232299A (ja) 情報付加装置およびそのプログラム記録媒体
JPS62106574A (ja) 文書画像フアイル登録検索方式
JP2009217741A (ja) メタデータ付与方法及び装置、並びにメタデータ付与プログラム
JP3825829B2 (ja) 登録情報検索装置及びその方法
JP2009098829A (ja) 漫画のコマ検索装置
JP2009266065A (ja) 関連語辞書作成方法及び装置、並びに関連語辞書作成プログラム
JPH07334526A (ja) 辞書検索表示装置
JP2601139B2 (ja) 文字列検索装置
JPH0237466A (ja) 情報処理システム
JPH07249034A (ja) 文字列抽出処理装置
JP2888458B2 (ja) ファイル格納装置
JP2000315211A (ja) 文書管理システムおよび文書管理方法