JP2001119545A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JP2001119545A
JP2001119545A JP29873999A JP29873999A JP2001119545A JP 2001119545 A JP2001119545 A JP 2001119545A JP 29873999 A JP29873999 A JP 29873999A JP 29873999 A JP29873999 A JP 29873999A JP 2001119545 A JP2001119545 A JP 2001119545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
character
image
transmission
dictionary file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP29873999A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kurosawa
和雄 黒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP29873999A priority Critical patent/JP2001119545A/ja
Publication of JP2001119545A publication Critical patent/JP2001119545A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 重要な原稿の誤送信を防止することのできる
ファクシミリ装置を提供する。 【解決手段】 本発明のファクシミリ装置は、送信する
原稿の画像を読み取る画像読み取り部1と、上記読み取
られた画像中に含まれる文字列の認識を行う文字認識部
6と、第三者に秘匿すべき事項として選択された1又は
複数の文字列を記憶する辞書ファイル7と、上記文字認
識部6により認識された文字列が、上記辞書ファイル7
に記憶された文字列の何れかに該当するか否かを判断す
る判断部8と、上記判断部8において、上記認識された
文字列が上記辞書ファイル7に記憶された文字列の何れ
かに該当すると判断された場合に、上記画像の送信者に
これを通知する通知部10とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装置
に関し、特に、誤送信の防止機能を有するファクシミリ
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ファクシミリ装置で原稿を送信する際、
送信先の設定を誤り、目的の送信先以外の第三者に原稿
を送信してしまうおそれがある。このような誤送信が行
われた際には、原稿に記載された重要な情報が第三者に
漏洩してしまう危険がある。このため、従来のファクシ
ミリ装置には、このような誤送信を防止することに寄与
し得る種々の機能が設けられている。
【0003】例えば、ファクシミリ装置には、通常、送
信先のファックス番号を予め登録しておき、この登録さ
れたファックス番号を送信時に短縮キー等にて呼び出す
ことができる番号登録機能が設けられている。この番号
登録機能は、ファックス番号の登録時に当該ファックス
番号の正当性を確認することによって、送信時における
番号確認を不要とするものである。この機能は、送信時
毎のファックス番号の入力の手間を省くと共に、ファッ
クス番号の入力ミスによる誤送信の防止に有効である。
【0004】また、原稿に送信先のファックス番号が記
載されている場合があることを利用して、誤送信を防止
するファクシミリ装置も提案されている(特開平9−5
5840号公報)。このファクシミリ装置は、送信時に
読み取られた画像データに対して文字認識を行い、この
文字認識の結果として得られた文字と、送信時に短縮キ
ー等にて指定されたファックス番号とを照合し、原稿の
文字中に送信先のファックス番号が含まれていない場合
には、誤送信の可能性があると判断して、警報等を出力
するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ファッ
クス番号を登録するファクシミリ装置においては、ファ
ックス番号の登録数が増加するに伴って短縮キーの数も
増加するため、短縮キーを選択する際の誤りが増加し、
誤送信を充分に防止することができないおそれがあっ
た。また、短縮キーにてファックス番号が選択された
際、このファックス番号が確認のためにディスプレイに
表示されるが、送信者は表示内容を充分に確認しないこ
とが多いため、誤送信の可能性は解消されない。
【0006】一方、原稿に記載されたファックス番号を
文字認識して照合するファクシミリ装置においては、送
信先のファックス番号が常に原稿に記載されているとは
限らないため、原稿の文字中にファックス番号が含まれ
ていないと判断されることがあり、送信先が正しいにも
関わらず警報等が出力されることになって煩わしいとい
う問題があった。
【0007】また、これらいずれの方法においても、原
稿の内容がそれほど重要でない場合にまで画一的に誤送
信を防止しようとしているため、重要性の低い原稿を送
信する場合にまで警報が出力されてファックス番号を確
認する必要がある等、ファクシミリ装置の利便性を低下
させることがあった。
【0008】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたものであり、重要な原稿の誤送信を、利便性を低
下させることなく防止することのできる、ファクシミリ
装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、送信する原稿の画像を読み取る画像読み取り
部と、上記読み取られた画像中に含まれる文字列の認識
を行う文字認識部と、第三者に秘匿すべき事項として選
択された1又は複数の文字列を記憶する辞書ファイル
と、上記文字認識部により認識された文字列が、上記辞
書ファイルに記憶された文字列の何れかに該当するか否
かを判断する判断部と、上記判断部において、上記認識
された文字列が上記辞書ファイルに記憶された文字列の
何れかに該当すると判断された場合に、上記画像の送信
者にこれを通知する通知部とを備えて構成される。
【0010】この場合において、上記通知部が、警報音
を出力する警報出力部を備えることが好ましい。
【0011】また、上記通知部が、上記判断された文字
を表示する表示部を備えることが好ましい。
【0012】また、上記通知部による通知の後におい
て、上記送信者による画像の送信動作があった場合に、
該画像の送信を行うことが好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図示した一実施形態に基い
て本発明を詳細に説明する。図1は本実施形態における
ファクシミリ装置の構成を示すブロック図である。ま
ず、図1に示すファクシミリ装置の各部について説明す
る。画像読み取り部1は、送信対象となる原稿の画像を
CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ等に
て走査して画像データを取得する。符号復号化部2は、
画像読み取り部1にて読み取られた画像データを冗長度
抑制等のために符号化し、あるいは変復調部3にて復調
された画像データを復号化する。変復調部3は、符号復
号化部2にて符号化された画像データを変調し、あるい
は送受信部4にて受信された画像データを復調する。送
受信部4は、所定の電話回線等に接続され、変復調部3
からの画像データをこの電話回線等に出力し、あるいは
電話回線等を介して送られた画像データを受信して変復
調部3に出力する。画像出力部5は、符号復号化部2に
て復号化された画像データを受信原稿として印刷する。
【0014】文字認識部6は、画像読み取り部1にて読
み取られた画像データと、ROM17に記憶された複数
の文字画像データとの一致検索を行うことにより、画像
読み取り部1にて読み取られた画像データに含まれる文
字の認識を行う。辞書ファイル7は、第三者に秘匿すべ
き事項(いわゆる重要事項)として選択された1又は複
数の文字列(ここで、文字列には、文字認識部6で認識
し得る全ての文字列、例えば数字列を含むものとする)
を記憶する。秘匿すべき事項としては、重要事項そのも
の、例えば、重要な取引き先の電話番号、クレジットカ
ードの番号、各種の暗証番号、取引き内容、機密情報、
重要人物に関する個人情報を含めることができる。ある
いは、秘匿すべき事項としては、原稿に重要事項が含ま
れていることを示すキーワード、例えば、秘密、機密、
極秘、重要、見積り、請求、知的財産権、特許、ライセ
ンス、といった文字列を含めることができる。これらの
文字列は送信者によって予め設定され、当該辞書ファイ
ル7に記憶される。なお、辞書ファイル7としては、文
字を不揮発的に記憶可能な記憶装置が好ましく、例えば
EEPROM(Electric Erase and Programmable RO
M)が用いられる。判断部8は、文字認識部6にて認識
された文字が、辞書ファイル7に記憶された文字のいず
れかに該当するか否かを判別する。
【0015】通知部10は、判断部8の判断結果に応じ
て所定の通知を行う。この通知部10は、本実施形態に
おいて、ディスプレイ11及び警報出力部12を含んで
構成されている。ディスプレイ11は、上述の所定の通
知の一部としての表示を行う。警報出力部12は、上述
の所定の通知の一部として警報音を出力する。
【0016】テンキー13は、0〜9までの番号を入力
するためのキーを備え、ファックス番号等の入力に用い
られる。短縮キー14は、テンキー13を用いて予め登
録された複数のファックス番号のうち任意の1の番号を
選択するために使用される。送信ボタン15は、原稿送
信を指示するボタンであり、取り消しボタン16は原稿
送信の取り消しを指示するボタンである。
【0017】ROM(Read Only Memory)17は、制御
部19の制御に関するプログラム等を記憶する。RAM
(Random Access Memory)18は、画像読み取り部1に
て読み取られた画像データ等を一時的に記憶する。制御
部19は、これらファクシミリ装置内の各部を制御す
る。また、ファクシミリ装置内の各部は、システムバス
20を介して各種データを送受可能に接続されている。
【0018】このように構成されたファクシミリ装置に
おける原稿の送信処理について説明する。図2は原稿送
信時の処理を示すフローチャートである。なお、原稿受
信時の処理については従来と同様に行うことができるた
めその説明を省略する。まず、送信者によって原稿が所
定位置にセットされ、短縮キー14を介して送信先のフ
ァックス番号が選択され、送信ボタン15を介して送信
が指示される。すると、原稿の画像が画像読み取り部1
によって読み取られ(201)、原稿の画像データが取
得されてRAM18に記憶される。そして、この画像デ
ータに対して文字認識部6による文字認識が行われ(2
02)、認識された文字が判断部8に出力される。判断
部8においては、文字認識部6から出力された文字列
が、辞書ファイル7に記憶されている文字列に該当する
か否かが判断される(203)。
【0019】ここで、文字認識部6から出力された文字
列が、辞書ファイル7に記憶されている文字列のいずれ
にも該当しないと判断された場合、原稿には第三者に秘
匿すべき事項が含まれていないと判断できる。この判断
結果が判断部8から制御部19に出力されると、制御部
19の制御に基づいて、画像読み取り部1によって読み
取られた画像データが、符号復号化部2によって符号化
され(204)、さらに変復調部3によって変調されて
(205)、送受信部4によって電話回線等に送信され
る(206)。
【0020】一方、判断部8において、文字認識部6か
ら出力された文字列が、辞書ファイル7に記憶されてい
る文字列のいずれかに該当すると判断された場合、原稿
には第三者に秘匿すべき事項が含まれていると判断でき
る。この判断結果が判断部8から制御部19に出力され
ると、制御部19の制御に基づいて、通知部10による
所定の通知が行われる(207)。ここで所定の通知と
は、送信者に対して原稿及び送信先の確認を促すもので
あり、本実施形態においては、警報出力部12において
警報音を鳴らし、また、「原稿には重要事項が含まれて
います。原稿内容及びファックス番号を確認して下さ
い。」等のメッセージをディスプレイ11に表示する。
このように通知が行われることにより、送信者は、原稿
に重要事項が含まれていることを把握でき、送信先や原
稿内容等を再確認するので、重要事項の誤送信が防止さ
れる。さらに、所定の通知として、ディスプレイ11に
は、判断部8で一致すると判別された文字列及び短縮キ
ー14にて選択されたファックス番号が表示される。こ
のようにファックス番号及び文字内容が表示されるの
で、送信者は、この表示内容を見て、原稿内容及び送信
先に問題がないか否かを容易に確認することができる。
【0021】送信者は、原稿内容及び送信先に問題がな
い場合には、送信を再指示する(208)。すると、先
程と同様に符号化及び変調が行われて画像データが送信
される(204〜206)。この送信の再指示は、任意
の入力手段を介して行われてよいが、本実施形態におい
ては送信ボタン15を再度押すことによって行われる。
このように、通知が行われた後は、送信者による再度の
送信指示を待ってから送信が行われるので、原稿に重要
事項が含まれている場合に、これを送信者が確認するこ
となく送信してしまうことがない。
【0022】一方、送信者は、原稿内容又は送信先に問
題があった場合には、送信取り消しを指示する(20
8)。送信取り消しが指示された場合には、RAM18
に記憶された画像データのリセット等が行われ、原稿読
み取り前の状態に戻る。この送信取り消しの指示は、任
意の入力手段を介して行われてよいが、本実施形態にお
いては取り消しボタン16を介して行われる。
【0023】このように本ファクシミリ装置によれば、
原稿に重要事項が含まれている場合には、その旨を示す
通知が行われるので、原稿や送信先を確認して送信を最
終的に指示することにより、誤送信を防止することがで
きる。特に、原稿に重要事項が含まれていない場合に
は、通知が行われることがないため、原稿の重要性が低
いにも関わらず警報等が行われて煩わしいといったこと
がない。
【0024】以上、本発明の一実施形態を図面に沿って
説明した。しかしながら本発明は上記実施形態に示した
事項に限定されず、特許請求の範囲の記載に基いてその
変更、改良等が可能であることは明らかである。例え
ば、ファクシミリ装置は、コピー装置やプリンタ装置と
統合されてもよい。あるいは、他の誤送信防止機能、例
えば、原稿に記載されたファックス番号を文字認識して
照合する機能と組み合わせて使用されてもよい。判断部
8の照合結果に応じた処理としては任意の処理を行うこ
とができ、例えば、重要事項が含まれている場合には強
制的に送信不能としてもよい。
【0025】また、上記実施形態においては、画像デー
タの符号化及び変調の処理を、その文字認識及び秘匿文
字の判断の処理の後に行う例を示したが、これらの処理
を前記文字認識及び判断の処理と並列に行うように構成
しても良い。
【0026】
【発明の効果】以上の如く本発明によれば、原稿に重要
事項が含まれている場合には、その旨を示す通知が行わ
れるので、原稿や送信先の確認が促され、誤送信を防止
することができる。また、原稿に重要事項が含まれてい
ない場合には、通知が行われることがないため、重要性
の低い場合にまで不用意に警報等が出力されて煩わしい
といったことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態におけるファクシミリ装置
の構成を示すブロック図である。
【図2】原稿送信時の処理を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
1 画像読み取り部 2 符号復号化部 3 変復調部 4 送受信部 5 画像出力部 6 文字認識部 7 辞書ファイル 8 判断部 10 通知部 11 ディスプレイ 12 警報出力部 13 テンキー 14 短縮キー 15 送信ボタン 16 取り消しボタン 17 ROM 18 RAM 19 制御部 20 システムバス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/00 106 H04N 1/00 106B Fターム(参考) 5B064 AA01 AA08 BA01 DA04 EA10 FA13 FA16 5C062 AA02 AB02 AB23 AB44 AC22 AC30 AE08 AF14 AF15 5C075 BA07 BA15 CE14 5K036 AA15 DD01 JJ02 JJ13 JJ15 5K101 KK01 NN01 NN12 NN18 RR12

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信する原稿の画像を読み取る画像読み
    取り部と、 上記読み取られた画像中に含まれる文字列の認識を行う
    文字認識部と、 第三者に秘匿すべき事項として選択された1又は複数の
    文字列を記憶する辞書ファイルと、 上記文字認識部により認識された文字列が、上記辞書フ
    ァイルに記憶された文字列の何れかに該当するか否かを
    判断する判断部と、 上記判断部において、上記認識された文字列が上記辞書
    ファイルに記憶された文字列の何れかに該当すると判断
    された場合に、上記画像の送信者にこれを通知する通知
    部と、を備えたことを特徴とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 上記通知部が、警報音を出力する警報出
    力部を備えたことを特徴とする請求項1記載のファクシ
    ミリ装置。
  3. 【請求項3】 上記通知部が、上記判断された文字を表
    示する表示部を備えたことを特徴とする請求項1又は2
    記載のファクシミリ装置。
  4. 【請求項4】 上記通知部による通知の後において、上
    記送信者による画像の送信動作があった場合に、該画像
    の送信を行うことを特徴とする請求項1〜3の何れかに
    記載のファクシミリ装置。
JP29873999A 1999-10-20 1999-10-20 ファクシミリ装置 Withdrawn JP2001119545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29873999A JP2001119545A (ja) 1999-10-20 1999-10-20 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29873999A JP2001119545A (ja) 1999-10-20 1999-10-20 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001119545A true JP2001119545A (ja) 2001-04-27

Family

ID=17863637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29873999A Withdrawn JP2001119545A (ja) 1999-10-20 1999-10-20 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001119545A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008048142A (ja) * 2006-08-15 2008-02-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理システム、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2008288799A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Nec Access Technica Ltd 画像データ送信装置、画像データ送信方法、及び画像データ送信プログラム
JP2009526469A (ja) * 2006-06-09 2009-07-16 ユン キュウ リー, 保安用電子ファックス制御装置及びその制御方法
JP2010035071A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Sharp Corp 画像送信装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009526469A (ja) * 2006-06-09 2009-07-16 ユン キュウ リー, 保安用電子ファックス制御装置及びその制御方法
US8204188B2 (en) 2006-06-09 2012-06-19 Yun Kyu Lee Control device for controlling secure fax machine and method thereof
JP2008048142A (ja) * 2006-08-15 2008-02-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理システム、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP4605121B2 (ja) * 2006-08-15 2011-01-05 富士ゼロックス株式会社 画像処理システム及び画像処理プログラム
JP2008288799A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Nec Access Technica Ltd 画像データ送信装置、画像データ送信方法、及び画像データ送信プログラム
JP2010035071A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Sharp Corp 画像送信装置
JP4746651B2 (ja) * 2008-07-31 2011-08-10 シャープ株式会社 画像送信装置
US9838551B2 (en) 2008-07-31 2017-12-05 Sharp Kabushiki Kaisha Image transmitting apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6342954B1 (en) Image information processor and image information transmitter
US20050254070A1 (en) Image output apparatus
JP2008005180A (ja) 通信装置
JP3624167B2 (ja) 電子メール送信装置、電子メール送信方法、プログラムおよび記録媒体
US5331424A (en) Facsimile system
JP2001119545A (ja) ファクシミリ装置
JP2005062231A (ja) 画像形成装置
JP4382105B2 (ja) 通信装置
CN106067934B (zh) 传真装置、传真通信系统
JP2000010884A (ja) 通信装置
WO2004088521A1 (ja) データ送信装置
JP2008124662A (ja) 通信装置
US10728422B1 (en) Multi-function device and method for secure scanning
US20060021013A1 (en) Method of transmitting data
JP2007208820A (ja) 通信端末装置
KR100497215B1 (ko) 사용자 인증 기능이 부가된 팩스 전송 연결 방법 및 그 장치
JP4474213B2 (ja) 画像処理装置およびプログラム
JP3622046B2 (ja) 通信端末装置及びプログラム記録媒体
JP2004289311A (ja) 画像送信装置
JP4876829B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2007104230A (ja) 通信端末装置及び通信方法
JP2005229151A (ja) 通信端末装置
JPH1084437A (ja) 画像情報処理装置及び画像情報送信装置
JP3669140B2 (ja) 通信端末装置
JP2007258920A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061005

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20061005

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071225