JP2001119232A - 円偏波用平面アンテナ - Google Patents

円偏波用平面アンテナ

Info

Publication number
JP2001119232A
JP2001119232A JP29931199A JP29931199A JP2001119232A JP 2001119232 A JP2001119232 A JP 2001119232A JP 29931199 A JP29931199 A JP 29931199A JP 29931199 A JP29931199 A JP 29931199A JP 2001119232 A JP2001119232 A JP 2001119232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
linearly polarized
excitation electrode
polarized radiation
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29931199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4263820B2 (ja
Inventor
Kazusuke Yanagisawa
和介 柳沢
Ryo Horie
凉 堀江
俊祥 ▲葛▼
Shiyunsho Katsura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokowo Co Ltd
Original Assignee
Yokowo Co Ltd
Yokowo Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokowo Co Ltd, Yokowo Mfg Co Ltd filed Critical Yokowo Co Ltd
Priority to JP29931199A priority Critical patent/JP4263820B2/ja
Priority to US09/756,679 priority patent/US6369762B1/en
Publication of JP2001119232A publication Critical patent/JP2001119232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4263820B2 publication Critical patent/JP4263820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0421Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with a shorting wall or a shorting pin at one end of the element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0428Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna radiating a circular polarised wave
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/045Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means
    • H01Q9/0457Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means electromagnetically coupled to the feed line

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小形の携帯端末器に装備することができる、
非常に小形の円偏波アンテナを提供する。 【解決手段】 接地導体面1と、その接地導体面1と略
平行に励振用電極2が設けられ、さらに接地導体面1と
略平行で、かつ、励振用電極2を挟んで2つの直線偏波
放射用電極3a、3bが設けられている。この2つの直
線偏波放射用電極3a、3bは、それぞれの一端部が励
振用電極2と容量結合をするように近接し、それぞれの
他端部は接地されると共に、それぞれの電界励振方向が
互いに略直角をなすように配置されている。たとえば、
給電部4が接地導体面1と同じ面に設けられており、給
電電極5により励振用電極2と電気的に接続されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、小形で表面実装に
適した円偏波用の平面アンテナに関する。さらに詳しく
は、特別な給電回路を用いることなく、円偏波を送受信
することができる小形の円偏波用平面アンテナに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の円偏波用平面アンテナと
して、基本モードパッチアンテナが多用されている。こ
の構造のアンテナは、たとえば図6に示されるように、
セラミック基板21の表面にパッチアンテナ素子22が
配置され、その裏面に接地導体23が設けられ、パッチ
アンテナ素子22の裏面側に設けられた給電部22a
に、セラミック基板21および接地導体23に設けられ
た貫通孔を経て、給電ピン24が接続される構造になっ
ている。この基本モードパッチアンテナでは、原理的に
平面内の直交する2辺の長さAは、それぞれ略1/2波
長の電気長で形成される必要があり、これを小形化する
には、誘電体基板21として、高誘電率のものを用いな
ければならない。すなわち、誘電体基板21の比誘電率
をεrとすると、1/εr 1/2に比例してその一辺の長さ
Aを短くすることができる。たとえばGPS車載受信端
末用では、高誘電率基板を用いない場合の約1/5(一
辺が約20〜25mm程度)までの小形化が達成されて
いる。
【0003】しかし、近年の携帯受信端末用途では、ア
ンテナのサイズがさらに1/4程度(高誘電率基板を用
いない場合の1/20で、一辺約5mm程度)の小形軽
量化が要求されている。これを従来のように誘電体基板
の比誘電率の増加により実現しようとしても、共振周波
数を合せることが困難であり、製造技術的に難しく、さ
らにεrが100を超える高比誘電率の基板を低損失な
材料で得ることが難しく、材料的にも限界がある。
【0004】一方、直線偏波平面アンテナを小形化する
従来技術として、逆Fアンテナが知られている。逆Fア
ンテナは、L型に折り曲げられた導電性線条(もしくは
板)の2区間の内、短区間の開放端側を接地し、長区間
を接地面に平行に配置し、さらに短区間に略平行で、か
つ、インピーダンス整合条件を満足するように適宜離間
し、給電点と長区間を接続する導電性線条(もしくは
板)からなる第3の導電体である給電区間を配置して構
成される。
【0005】具体例としては、図7に示されるように、
基板21の一面側から側面にかけて導電膜が形成される
ことにより、L型導電体(放射素子22)が形成され、
短区間である側面の導電体膜の開放端は基板21の裏面
に設けられる接地導体23と接続されている。そして、
基板21および接地導体23に設けられる貫通孔を介し
て給電ピン24が放射素子22の給電部22aに接続さ
れる構造になっている。この構造では、基板21の一面
側に設けられる導電膜(放射素子22)の長辺側の長さ
Bは、原理的には略1/4波長の電気長で構成すること
ができ、基本パッチモードと比較して、長さで1/2の
小形化が可能となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、従来の
基本モードパッチアンテナでは、近年の携帯用端末とし
て要求される非常に小形の円偏波アンテナを構成するこ
とができない。
【0007】一方、逆Fアンテナは直線偏波用であり、
逆Fアンテナにより円偏波アンテナを構成しようとする
と、2つの独立な逆Fアンテナを平面内に直交配置し、
それぞれのアンテナ素子への給電信号を等振幅、直交位
相(相互に90°の位相差を有すること)となるよう
に、3dBハイブリッドリングのような特別な給電回路
を具備する必要があり、結局アンテナの小形化を達成で
きず、しかも生産性の障害になるという問題がある。
【0008】本発明は、このような問題を解決するため
になされたもので、小形の携帯端末器に装備することが
できる、非常に小形の円偏波アンテナを提供することを
目的とする。
【0009】本発明の他の目的は、左旋円偏波と右旋円
偏波のいずれでも送受信することができる小形の携帯端
末器用の小形円偏波アンテナを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による円偏波アン
テナは、接地導体面と、該接地導体面と略平行に設けら
れる励振用電極と、前記接地導体面と略平行で、かつ、
前記励振用電極を挟んで設けられる2つの直線偏波放射
用電極と、前記励振用電極と電気的に接続される給電部
とを有し、前記2つの直線偏波用電極は、それぞれの一
端部が前記励振用電極と容量結合をするように近接し、
それぞれの他端部は接地されると共に、それぞれの電界
励振方向が互いに略直角をなすように配置されている。
【0011】この構造にすることにより、2つの直線偏
波放射用電極が、励振用電極から非接触で独立して励振
するように構成されているため、2つの直線偏波放射用
電極を同時に、かつ、電気的に独立して励振させること
ができる。そのため、等電力分配や90°位相差を形成
する特別な給電回路を用いることなく、小形で円偏波を
送受信することができる。
【0012】前記2つの直線偏波放射用電極のそれぞれ
は、電気的に略1/4波長になるように形成される。ま
た、前記直線偏波放射用電極がメアンダー形状(ジグザ
グ状に折り曲げられる形状)に形成されることにより、
物理的長さを短くすることができ、さらなる小形化を達
成することができる。
【0013】前記2つの直線偏波放射用電極が前記励振
用電極を挟んで電界励振方向が略直角方向になるように
延伸されると共に、それぞれが該延伸される方向に沿っ
て少なくとも1回折り返されることにより、2つの周波
数帯に対して共振し得る構造であることが、たとえば第
1の周波数帯と、その約2倍の周波数帯である第2の周
波数帯との両信号を送受信することができるため好まし
い。
【0014】前記接地導体面と、前記励振用電極および
直線偏波放射用電極との間に誘電体が装荷されておれ
ば、その誘電率を大きくすることにより、さらなる放射
用電極の小形化をすることができる。
【0015】誘電体基板の一面に前記励振用電極および
直線偏波放射用電極が設けられ、該誘電体基板の他面に
前記接地導体面および給電部が設けられ、該誘電体基板
の側面に設けられる導体膜により前記直線偏波用電極の
他端部と接地導体面の接続および前記励振用電極と給電
部との電気的接続がなされることにより、誘電体基板に
導電体膜を設けることにより簡単に製造することができ
ると共に、誘電率の大きい基板を用いることにより、一
層の小形化をすることができるため好ましい。
【0016】具体的には、前記励振用電極が直交する2
等辺部を有し、前記2つの直線偏波放射用電極がそれぞ
れ短辺と長辺を有する帯状体からなり、該帯状体のそれ
ぞれの前記一端部における短辺が前記励振用電極の直交
する2等辺部のそれぞれと平行になるように、前記直線
偏波放射用電極が配設されたり、前記励振用電極が線条
または相対向する2辺が略平行する導体片からなり、前
記2つの直線偏波放射用電極がそれぞれ短辺と長辺を有
する帯状体からなり、該帯状体のそれぞれの前記一端部
における短辺が前記長辺に対して略45°の角度をなす
ように形成され、該短辺が前記励振用電極の線条または
略平行する2辺とそれぞれ平行になるように、前記直線
偏波放射用電極が配設されてもよい。
【0017】ここに帯状体とは、励振用電極に対向する
一辺に対して長い辺を有する導体片を意味し、その長い
辺(延伸方向)に対して直角方向にジグザグに折り曲げ
られるものや延伸方向に対して平行方向に折り返される
ものを含み、板状体、導体膜、導線などの導体片を含
む。
【0018】前記2つの直線偏波放射用電極が略直交す
るように1組のみ設けられ、前記誘電体基板および接地
導体面も前記2つの直線偏波放射用電極に対応する部分
のみに設けられることにより、より小形化することがで
きる。
【0019】また、前記2つの直線偏波放射用電極が同
一基板上に2組設けられ、それぞれの組が左旋円偏波用
および右旋円偏波用として動作し得るように構成するこ
ともできる。
【0020】
【発明の実施の形態】つぎに、図面を参照しながら本発
明の円偏波アンテナについて説明をする。本発明による
円偏波アンテナは、図1にその一実施形態の構成説明図
が示されるように、接地導体面1と、その接地導体面1
と略平行に励振用電極2が設けられ、さらに接地導体面
1と略平行で、かつ、励振用電極2を挟んで2つの直線
偏波放射用電極3a、3bが設けられている。この2つ
の直線偏波放射用電極3a、3bは、それぞれの一端部
が励振用電極2と容量結合をするように近接し、それぞ
れの他端部は接地されると共に、それぞれの電界励振方
向が互いに略直角をなすように配置されている。また、
給電部4が図1に示される例では接地導体面1と同じ面
に設けられており、給電電極5により励振用電極2と電
気的に接続されている。なお、図1で(b)は(a)の
後ろから見た斜視説明図、(c)は底面説明図である。
【0021】図1に示される例では、誘電体基板6の一
面側に直線偏波放射用電極(以下、単に放射用電極とも
いう)3a、3bが、他面側に接地導体面1がそれぞれ
導電体膜などにより形成されている。このような誘電体
基板6に接地導体面1や放射用電極3a、3bなどを設
ける構造にすることにより、誘電体基板6に印刷などに
より簡単に形成することができるし、両面に導電体膜を
設けておいて、エッチングなどによりパターニングして
形成するこもできる。しかし、この構造でなくても、接
地導体面1と励振用電極2、放射用電極3a、3bとが
空間を介して略平行になるように配置されればよい。誘
電体基板6としては、たとえばセラミック基板などを用
いることができるが、できるだけ誘電率の大きい材料
が、放射電極3a、3bを小さくすることができるため
好ましく、たとえばBaO-TiO2-SnO2、MgO-
CaO-TiO2などが比誘電率が30程度以上となり好
ましい。
【0022】接地導体面1、励振用電極2および放射電
極3a、3bは、前述のように、誘電体基板6に設けら
れる銀被膜などの導電体膜を印刷して用いることが、簡
単に形成することができて好ましいが、その例に限ら
ず、銅などの導電線または導体板を誘電体基板6上に配
列したり、空間で保持する構造のものでもよい。放射用
電極3a、3bの幅Wは、長さLより小さく、所望の帯
域特性に応じて決定され、長さ(励振用電極2からの長
さ)Lは、電気長で1/4波長(λ)になるように形成
される。そのため、誘電体基板1の比誘電率εrによ
り、1/εr 1/2に比例してその物理的長さを短くするこ
とができる。
【0023】放射電極3a、3bのそれぞれの一端部
は、励振用電極2と対向するように設けられている。図
1に示される例では、励振用電極2が長方形状の対向す
る2辺が平行な帯状体で形成され、その平行する2辺に
近接してそれぞれの放射用電極3a、3bが設けられて
いるため、帯状体に形成された放射用電極3a、3bの
一端部の短辺は長辺に対してほぼ45°になるように形
成されている。その結果、2つの放射用電極3a、3b
は励振用電極2を挟んで直角方向に延びている。この放
射用電極3a、3bと励振用電極2との対向する部分は
容量結合をし、その間隔を調整することにより結合度が
変るためそれぞれの放射用電極3a、3bとの間隔を調
整することにより、電力分配比を自在に調整することが
できる。
【0024】また、この長さL(電気長)を変えること
により、その共振周波数を自在に調整することができる
と共に、2つの放射用電極3a、3bの共振周波数を互
いに使用する中心周波数の上下に適宜ずらせることによ
り、2つの放射用電極3a、3bからの放射電磁波の位
相差をずらせることができ、90°の位相差になるよう
に調整されている。すなわち、この放射用電極3a、3
bの長さおよびその結合度(励振用電極2との間隔)を
調整することにより、特別な給電回路を用いることな
く、直線偏波用放射電極を用いながら円偏波を送受信す
ることができる。
【0025】放射用電極3a、3bの他端部は、図1に
示される例では、誘電体基板6の側面を経て直接接地導
体面1と電気的に接続されている。接地導体面1は、図
1に示される例では、放射用電極3a、3bより若干大
きく形成されているだけであるが、接地導体面1をとく
に設けないで、もっと大きな接地面上に直接設けられる
構造でもよい。
【0026】給電部4は、図1に示される例では、接地
導体面1と同じ面で、誘電体基板6の裏面に設けられ、
誘電体基板6の側面に設けられる給電電極5を介して励
振用電極2と電気的に接続されているが、誘電体基板6
および接地導体面1に設けられる貫通孔を介して接地導
体面1より下部に設けられる構造であってもよい。この
場合、給電部4と接地導体面1との間を同軸線路で接続
してもよいし、別の基板に設けられるストリップ線路を
接続する構造にしてもよい。
【0027】つぎにこのアンテナの動作に付いて説明を
する。なお、送信について説明をするが、受信について
も逆の動作で、全く同様である。まず、給電部4に入力
された信号は、給電電極5を経て励振用電極2に定在波
を形成する。この定在波の電圧は、先端に近いほど高
く、放射用電極3a、3bのそれぞれの一端部と容量結
合をし、放射用電極3a、3bがそれぞれ共振する。放
射用電極3a、3bは、λ/4に近い電気長に設定され
ているため、結合した信号は、放射用電極3a、3bの
それぞれの開放端部(一端部)側で電圧最大、接地端部
(他端部)側で電流最大となる定在波を生じ、λ/4逆
L型アンテナとして効率よく結合信号を放射することが
できる。
【0028】この放射用電極3a、3bは、それぞれ励
振用電極2の両側で互いにほぼ独立して結合しているた
め、それぞれの共振特性は、ほぼ独立して維持される。
また、前述のように、それぞれの放射用電極3a、3b
は、励振用電極2とのギャップおよびその電気長が調整
され、相互に位相差が90°となるように調整されてお
り、しかも2つの放射用電極3a、3bは90°になる
ように配設されているため、等電力で90°の位相差の
直交する2つの直線偏波が同時に放射されることにな
り、円偏波を放射する。
【0029】図1に示される例は、直線偏波放射用電極
3a、3bの形状は、直線状の帯状体により形成されて
いたが、図2(a)に示されるように、帯状体がジグザ
グ状に折り曲げられたメアンダー形状に形成されていて
もよい。このようなメアンダー形状に形成されることに
より、短い物理的長さで長い電気長を得ることができる
ため、より一層小形化することができる。なお、図1と
同じ部分には同じ符号を付してその説明を省略する。
【0030】また、図2(b)に示される例は、帯状体
の延伸方向に沿って折り返された形状で、このような長
尺方向(延伸方向)に沿って折り返すことにより、隣接
するエレメント間で電気的結合をし、その折り返す回数
や、隣接するエレメントの間隔などを調整することによ
り、たとえば第1の周波数帯に対しては1/4波長のア
ンテナとして作用し、約2倍に当る第2の周波数帯に対
しては、3/4波長として作用し、2倍の関係にある2
つの周波数帯に対しても送受信をすることができるな
ど、2周波に対応することができる。このような折返し
構造にすることにより、励振用電極と結合する部分を変
化させて、送受信用の周波数を変化させることもでき
る。他の部分は図1と同様である。
【0031】図3に示される例は、励振用電極2の形状
を変えた例である。この例では、励振用電極2の放射用
電極3a、3bと対向する2辺が、それぞれ放射用電極
3a、3bの延びる方向と45°をなす長方形状ではな
く、放射用電極3a、3bの延びる方向と直角になるよ
うに形成されている。すなわち、2つの放射用電極3
a、3bと対向する辺が直角2等辺を有するような形状
に励振用電極2が形成されると共に、放射用電極3a、
3bの励振用電極2と対向する短辺は、放射用電極3
a、3bの長辺に対して直角に形成されている。このよ
うな形状でも、前述の例と同様に2つの放射用電極3
a、3bを独立して共振させることができる。なお、他
の部分は図1に示される例と同様でその説明を省略す
る。
【0032】図4は、誘電体基板6を放射電極3a、3
bの部分以外を除去しないでそのまま残した例である。
前述の図1〜3に示される例は、図4の破線で囲まれる
部分6aが除去された構造でアンテナの小形化が図られ
ている。しかし、この部分を残しておくこともできる。
この場合、基板6の裏面の接地導体面1は全面に残して
おいても、除去されてもよい。
【0033】図5は、2つの放射用電極3a、3bと3
c、3dを2組形成することにより、たとえば右旋円偏
波用と左旋円偏波用とし、給電部4a、4bを回路切替
器により切り替えていずれの円偏波でも送受信すること
ができるようにしたものである。このようにすれば、前
述の基板6の残部を有効に利用しながら、左旋、右旋の
両円偏波の送受信を有効にすることができる。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、1つの励振用電極から
非接触で、1/4波長タイプの2つの放射用電極を同
時、かつ、電気的に独立して励振することにより、等電
力分配、90°位相差を得ることができ、特別な給電回
路網を用いることなく円偏波を生成できる。それによ
り、従来パッチアンテナと同様な誘電率の基板を用いた
場合と比較して、所要面積を1/4〜1/8(不要部分
を削った場合)以下に低減しながら、良好な円偏波特性
を実現することができ、携帯端末用途に必要とされるア
ンテナの小形、軽量化、ならびに低コスト化を達成する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による平面アンテナの一実施形態の説明
図である。
【図2】図1の放射用電極部の変形例を示す説明図であ
る。
【図3】図1の放射用電極部の変形例を示す説明図であ
る。
【図4】図1の放射用電極部の変形例を示す説明図であ
る。
【図5】図1の放射用電極部の変形例を示す説明図であ
る。
【図6】従来の基本パッチモードアンテナの説明図であ
る。
【図7】従来の逆Fアンテナの構成説明図である。
【符号の説明】
1 接地導体面 2 励振用電極 3 直線偏波放射用電極 4 給電部 5 給電電極 6 誘電体基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ▲葛▼ 俊祥 東京都北区滝野川7丁目5番11号 株式会 社ヨコオ内 Fターム(参考) 5J021 AA02 AA09 AA11 AB06 CA03 HA05 HA10 JA05 JA06 5J046 AA07 AB03 AB13 PA07

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接地導体面と、該接地導体面と略平行に
    設けられる励振用電極と、前記接地導体面と略平行で、
    かつ、前記励振用電極を挟んで設けられる2つの直線偏
    波放射用電極と、前記励振用電極と電気的に接続される
    給電部とを有し、前記2つの直線偏波用電極は、それぞ
    れの一端部が前記励振用電極と容量結合をするように近
    接し、それぞれの他端部は接地されると共に、それぞれ
    の電界励振方向が互いに略直角をなすように配置されて
    なる円偏波用アンテナ。
  2. 【請求項2】 前記2つの直線偏波放射用電極のそれぞ
    れは、電気的に略1/4波長になるように形成されてな
    る請求項1記載のアンテナ。
  3. 【請求項3】 前記直線偏波放射用電極がメアンダー形
    状に形成されてなる請求項1または2記載のアンテナ。
  4. 【請求項4】 前記2つの直線偏波放射用電極が前記励
    振用電極を挟んで電界励振方向が略直角方向になるよう
    に延伸されると共に、該延伸される方向に沿って少なく
    とも1回折り返されることにより、2つの周波数帯に対
    して共振し得る構造である請求項1記載のアンテナ。
  5. 【請求項5】 前記接地導体面と、前記励振用電極およ
    び直線偏波放射用電極との間に誘電体が装荷されてなる
    請求項1、2、3または4記載のアンテナ。
  6. 【請求項6】 誘電体基板の一面に前記励振用電極およ
    び直線偏波放射用電極が設けられ、該誘電体基板の他面
    に前記接地導体面および給電部が設けられ、該誘電体基
    板の側面に設けられる導体膜により前記直線偏波用電極
    の他端部と前記接地導体面の接続および前記励振用電極
    と前記給電部との電気的接続がなされてなる請求項5記
    載のアンテナ。
  7. 【請求項7】 前記励振用電極が直交する2等辺部を有
    し、前記2つの直線偏波放射用電極がそれぞれ短辺と長
    辺を有する帯状体からなり、該帯状体のそれぞれの前記
    一端部における短辺が前記励振用電極の直交する2等辺
    部のそれぞれと略平行になるように、前記直線偏波放射
    用電極が配設されてなる請求項1ないし6のいずれか1
    項記載のアンテナ。
  8. 【請求項8】 前記励振用電極が線条または相対向する
    2辺が略平行する導体片からなり、前記2つの直線偏波
    放射用電極がそれぞれ短辺と長辺を有する帯状体からな
    り、該帯状体のそれぞれの前記一端部における短辺が前
    記長辺に対して略45°の角度をなすように形成され、
    該短辺が前記励振用電極の線条または略平行する2辺と
    それぞれ平行になるように、前記直線偏波放射用電極が
    配設されてなる請求項1ないし6のいずれか1項記載の
    アンテナ。
  9. 【請求項9】 前記2つの直線偏波放射用電極が略直交
    するように1組のみ設けられ、前記誘電体基板および接
    地導体面も前記2つの直線偏波放射用電極に対応する部
    分のみに設けられてなる請求項6記載のアンテナ。
  10. 【請求項10】 前記2つの直線偏波放射用電極が同一
    基板上に2組設けられ、それぞれの組が左旋円偏波用お
    よび右旋円偏波用として動作し得る請求項1ないし9の
    いずれか1項記載のアンテナ。
JP29931199A 1999-10-21 1999-10-21 円偏波用平面アンテナ Expired - Lifetime JP4263820B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29931199A JP4263820B2 (ja) 1999-10-21 1999-10-21 円偏波用平面アンテナ
US09/756,679 US6369762B1 (en) 1999-10-21 2001-04-26 Flat antenna for circularly-polarized wave

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29931199A JP4263820B2 (ja) 1999-10-21 1999-10-21 円偏波用平面アンテナ
US09/756,679 US6369762B1 (en) 1999-10-21 2001-04-26 Flat antenna for circularly-polarized wave

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001119232A true JP2001119232A (ja) 2001-04-27
JP4263820B2 JP4263820B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=26561867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29931199A Expired - Lifetime JP4263820B2 (ja) 1999-10-21 1999-10-21 円偏波用平面アンテナ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6369762B1 (ja)
JP (1) JP4263820B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003087048A (ja) * 2001-09-06 2003-03-20 Dx Antenna Co Ltd 平面アンテナ
JP2005318416A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Alps Electric Co Ltd 信号受信装置
WO2008136308A1 (ja) 2007-04-27 2008-11-13 Nec Corporation 給電装置
JP2008283626A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Nec Saitama Ltd 円偏波面切替型gpsアンテナ
US7688266B2 (en) 2007-04-03 2010-03-30 Denso Corporation Antenna module
JP2010171507A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 車載用複合アンテナ
WO2011086723A1 (ja) * 2010-01-18 2011-07-21 株式会社村田製作所 アンテナ及び無線通信装置
JP2014039281A (ja) * 2007-10-17 2014-02-27 Samsung Electronics Co Ltd Mimoアンテナ装置
US8742998B2 (en) 2008-08-28 2014-06-03 Nec Corporation Goods storage tool and connection method
WO2018180873A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 セイコーソリューションズ株式会社 円偏波アンテナ、アンテナユニット、及び時計
WO2018180875A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 セイコーソリューションズ株式会社 円偏波アンテナ
WO2019225526A1 (ja) * 2018-05-24 2019-11-28 株式会社フェニックスソリューション Rfタグアンテナ、rfタグおよび導電体付きrfタグ
WO2021192560A1 (ja) * 2020-03-26 2021-09-30 株式会社ヨコオ 平面アンテナおよびそれを備える高周波モジュール
CN113745849A (zh) * 2020-05-28 2021-12-03 广东小天才科技有限公司 单频圆极化定位天线和可穿戴设备
US11967779B2 (en) 2020-05-28 2024-04-23 Guangdong Genius Technology Co., Ltd. Single-frequency circular polarization positioning antenna and wearable device

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW557605B (en) * 2002-06-28 2003-10-11 Advanced Antenna Technology Nt Diversified printing circuit planar array antenna
ATE385052T1 (de) * 2003-03-18 2008-02-15 Sony Ericsson Mobile Comm Ab Kompakte diversity-antenne
US7405697B2 (en) * 2003-03-18 2008-07-29 Zhinong Ying Compact diversity antenna
KR20060012597A (ko) * 2003-05-09 2006-02-08 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 안테나 및 안테나를 구비한 장치
TW200503323A (en) * 2003-06-09 2005-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Antenna and electronic machine using the antenna
DE102004027692A1 (de) * 2004-03-10 2005-10-06 Daimlerchrysler Ag Verwendung einer invertierten L-Antenne in einem Kraftfahrzeug
EP1807589A1 (en) * 2004-11-02 2007-07-18 Sensormatic Electronics Corporation Rfid near field meanderline-like microstrip antenna
US7427955B2 (en) * 2004-12-08 2008-09-23 Electronics And Telecommunications Research Institute Dual polarization antenna and RFID reader employing the same
JP4224081B2 (ja) * 2006-06-12 2009-02-12 株式会社東芝 円偏波アンテナ装置
JP2009105503A (ja) * 2007-10-19 2009-05-14 Toshiba Corp 円偏波アンテナ装置、半導体モジュール及び無線装置
TWI450442B (zh) * 2010-04-26 2014-08-21 Quanta Comp Inc A small multi-frequency antenna and a communication device using the antenna
US9099781B2 (en) 2012-12-05 2015-08-04 Qualcomm Incorporated Compact dual polarization antenna
JP6339319B2 (ja) * 2013-04-16 2018-06-06 日本ピラー工業株式会社 マイクロストリップアンテナ及び携帯型端末
CN104201469B (zh) 2014-08-29 2017-04-12 华为技术有限公司 一种天线和通信设备
JP6776847B2 (ja) * 2016-11-24 2020-10-28 富士通株式会社 ループアンテナ及び電子機器
JP2018085703A (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 富士通株式会社 線状アンテナ及び電子機器
CN114421144B (zh) * 2022-01-17 2023-04-07 江苏大学 一种用于体内器械微波无线充电的植入式圆极化天线
CN117117470A (zh) * 2022-05-17 2023-11-24 华为技术有限公司 一种电子设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57188106A (en) * 1981-05-14 1982-11-19 Kiyohiko Ito Antenna
JPH09219619A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Murata Mfg Co Ltd 表面実装型アンテナおよびこれを用いた通信機
JPH11239020A (ja) * 1997-04-18 1999-08-31 Murata Mfg Co Ltd 円偏波アンテナおよびそれを用いた無線装置
JPH11312923A (ja) * 1998-02-24 1999-11-09 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置およびそれを用いた無線装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69722835T2 (de) * 1996-02-19 2004-05-06 Murata Mfg. Co., Ltd., Nagaokakyo Antenne und Funkgerät mit einer derartigen Antenne

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57188106A (en) * 1981-05-14 1982-11-19 Kiyohiko Ito Antenna
JPH09219619A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Murata Mfg Co Ltd 表面実装型アンテナおよびこれを用いた通信機
JPH11239020A (ja) * 1997-04-18 1999-08-31 Murata Mfg Co Ltd 円偏波アンテナおよびそれを用いた無線装置
JPH11312923A (ja) * 1998-02-24 1999-11-09 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置およびそれを用いた無線装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003087048A (ja) * 2001-09-06 2003-03-20 Dx Antenna Co Ltd 平面アンテナ
JP2005318416A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Alps Electric Co Ltd 信号受信装置
US7688266B2 (en) 2007-04-03 2010-03-30 Denso Corporation Antenna module
WO2008136308A1 (ja) 2007-04-27 2008-11-13 Nec Corporation 給電装置
US8130157B2 (en) 2007-04-27 2012-03-06 Nec Corporation Feed device
JP2008283626A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Nec Saitama Ltd 円偏波面切替型gpsアンテナ
JP2014039281A (ja) * 2007-10-17 2014-02-27 Samsung Electronics Co Ltd Mimoアンテナ装置
US8742998B2 (en) 2008-08-28 2014-06-03 Nec Corporation Goods storage tool and connection method
JP2010171507A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 車載用複合アンテナ
JPWO2011086723A1 (ja) * 2010-01-18 2013-05-16 株式会社村田製作所 アンテナ及び無線通信装置
WO2011086723A1 (ja) * 2010-01-18 2011-07-21 株式会社村田製作所 アンテナ及び無線通信装置
WO2018180873A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 セイコーソリューションズ株式会社 円偏波アンテナ、アンテナユニット、及び時計
JP2018166296A (ja) * 2017-03-28 2018-10-25 学校法人智香寺学園 円偏波アンテナ、アンテナユニット、及び時計
WO2018180875A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 セイコーソリューションズ株式会社 円偏波アンテナ
JP2018170561A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 学校法人智香寺学園 円偏波アンテナ
WO2019225526A1 (ja) * 2018-05-24 2019-11-28 株式会社フェニックスソリューション Rfタグアンテナ、rfタグおよび導電体付きrfタグ
WO2021192560A1 (ja) * 2020-03-26 2021-09-30 株式会社ヨコオ 平面アンテナおよびそれを備える高周波モジュール
CN113745849A (zh) * 2020-05-28 2021-12-03 广东小天才科技有限公司 单频圆极化定位天线和可穿戴设备
CN113745849B (zh) * 2020-05-28 2023-12-26 广东小天才科技有限公司 单频圆极化定位天线和可穿戴设备
US11967779B2 (en) 2020-05-28 2024-04-23 Guangdong Genius Technology Co., Ltd. Single-frequency circular polarization positioning antenna and wearable device

Also Published As

Publication number Publication date
US6369762B1 (en) 2002-04-09
JP4263820B2 (ja) 2009-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4263820B2 (ja) 円偏波用平面アンテナ
US5945959A (en) Surface mounting antenna having a dielectric base and a radiating conductor film
US6762729B2 (en) Slotted bow tie antenna with parasitic element, and slotted bow tie array antenna with parasitic element
US6373446B2 (en) Narrow-band, symmetric, crossed, circularly polarized meander line loaded antenna
JP3753436B2 (ja) マルチバンドのプリント形モノポール・アンテナ
US7339531B2 (en) Multi frequency magnetic dipole antenna structures and method of reusing the volume of an antenna
WO2014097846A1 (ja) マルチバンド用アンテナ
JP2004088218A (ja) 平面アンテナ
JP2002319811A (ja) 複共振アンテナ
JP2000269724A (ja) 多重ループアンテナ
US6504508B2 (en) Printed circuit variable impedance transmission line antenna
JP2002530909A (ja) パッチアンテナ装置
WO2003096477A1 (en) Broadband suspended plate antenna with multi-point feed
JPH11340726A (ja) アンテナ装置
JP4769664B2 (ja) 円偏波パッチアンテナ
CN114762190A (zh) 天线装置
JP2002344238A (ja) 偏波共用平面アンテナ
JP2777280B2 (ja) アンテナ装置
TW201025733A (en) Single band antenna and antenna module
JP2001196828A (ja) アンテナ
Schulz et al. A broadband stacked patch antenna with enhanced antenna gain by an optimized ellipsoidal reflector for X-band applications
KR200402545Y1 (ko) 다중대역 이동통신단말기의 안테나
JP2003087050A (ja) スロット型ボウタイアンテナ装置、および、その構成方法
JPH09232856A (ja) 平面アンテナ
JP3068149B2 (ja) マイクロストリップアレーアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090213

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4263820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term