JP2001118730A - 積層型インピーダンス素子 - Google Patents

積層型インピーダンス素子

Info

Publication number
JP2001118730A
JP2001118730A JP29550899A JP29550899A JP2001118730A JP 2001118730 A JP2001118730 A JP 2001118730A JP 29550899 A JP29550899 A JP 29550899A JP 29550899 A JP29550899 A JP 29550899A JP 2001118730 A JP2001118730 A JP 2001118730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
impedance
impedance element
dielectric constant
laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29550899A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Hoshi
晴輝 保志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP29550899A priority Critical patent/JP2001118730A/ja
Publication of JP2001118730A publication Critical patent/JP2001118730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高周波領域までインピーダンスが大きい積層
型インピーダンス素子を提供すること。 【解決手段】 磁性体のセラミックス層1と導電体2と
を積層により形成し、一体焼成することにより螺旋状の
導電体2を磁性体のセラミックス層1の中に設け、導電
体2の螺旋軸と直交する面で、かつ螺旋状の導電体2の
両端部に低誘電率層3を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁性体もしくは非
磁性体のセラミックスと螺旋状の導電体からなる表面実
装用の積層型インピーダンス素子に関する。
【0002】
【従来の技術】電子機器の小型化・高周波化により、E
MI対策が重要性を増している。一般に、インピーダン
ス素子では、目的とする周波数のノイズをインピーダン
ス特性によって遮蔽し、EMI対策としている。即ち、
信号系に対して直列にインピーダンス素子を装着してノ
イズを遮断するということが一般的に行われている。ま
た、パワーアンプ等のアクティブ素子の電源ライン系に
対しても、直列にインピーダンス素子を装着して、アク
ティブ素子から信号周波数のノイズが電源ラインに漏洩
することを抑制する等のEMI対策が行われている。
【0003】近年における電子機器の小型化の要求のた
め、プリント配線基板上等に実装する形で使用される積
層型インピーダンス素子は、通常、軟磁性フェライト粉
末と結合剤からなる磁性体のセラミックス層と、導電性
粉末と結合剤からなる導電体とを、スクリーン印刷法で
交互に積層して、磁性体のセラミックス層の中に螺旋軸
の方向が外部電極面と平行になるように螺旋状の導電体
を設けた後、一体焼結することにより形成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、磁性体
もしくは非磁性体のセラミックスの中に螺旋状の導電体
を設けた従来タイプのインピーダンス素子では、素子の
浮遊容量が大きいために、高周波帯域で大きなインピー
ダンスが得られないという問題があった。
【0005】本発明は、懸る従来の欠点を解消し、高周
波帯域までインピーダンスが大きい積層型インピーダン
ス素子を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、高周波
領域でのインピーダンスの低下が抑制され、螺旋状の導
電体の螺旋軸方向の両側に、低誘電率層を形成すること
を特徴とする積層型インピーダンス素子が得られる。
【0007】即ち、本発明は、磁性体もしくは非磁性体
のセラミックス層と導電体とを積層により形成し、一体
焼成することにより、螺旋状の導電体を前記セラミック
ス層の中に設けた積層型インピーダンス素子において、
前記導電体の螺旋軸と直交する面で、かつ前記螺旋状の
導電体の両端部に前記低誘電率層を形成する積層型イン
ピーダンス素子である。
【0008】また、本発明は、上記積層型インピーダン
ス素子において、前記磁性体もしくは非磁性体のセラミ
ックス層と前記低誘電率層の誘電率の差が3以上である
積層型インピーダンス素子である。
【0009】また、本発明は、上記積層型インピーダン
ス素子において、前記低誘電率層が前記螺旋状の導電体
に接しない積層型インピーダンス素子である。
【0010】本発明の作用について、次のように考えて
いる。即ち、LC共振点よりも高い周波数帯域でのイン
ピーダンスは、容量CによるリアクタンスXで近似す
ることができ、数1で表すことができる。
【0011】
【数1】
【0012】従って、素子の容量が小さければ、高周波
帯域で大きなインピーダンスが得られる。
【0013】また、数1の容量Cは、数2で表され、こ
れを見ると、外部電極間のεを小さくすれば、容量Cが
小さくなり、即ち、Xcが大きくなり、高周波帯域で大
きなインピーダンスが得られる。
【0014】
【数2】
【0015】外部電極は、外部電極塗布面の側面にも回
り込むため、本発明の方法で低誘電率層を設けることに
より、Cが小さくでき、即ち、Xcが大きくなり、高周
波帯域で大きなインピーダンスが得られる。
【0016】
【発明の実施の形態】低誘電率層用ペーストをドクター
ブレード法により、所定の厚さのグリーンシートに形成
し、その上にフェライトペーストを所定の厚さに印刷積
層した後、導電体形成用金属ペースト、フェライトペー
ストの順に積層巻線を形成するように、交互に印刷積層
する。
【0017】次に、フェライトペーストを所定厚さ印刷
積層し、最後に低誘電体層用ペーストを用いドクターブ
レード法で作製したグリーンシートを積み重ねる。さら
に、この積層体を所定の大きさに切断し、脱バインダー
後、一体焼成し、外部電極を形成して、本発明の積層型
インピーダンス素子が得られる。
【0018】
【実施例】本発明の実施例を以下に詳細に説明する。
【0019】(実施例1)表1に示す組成をスパイラル
ミキサーを用いて各々混合し、さらにビーズミルにてそ
れぞれ混練分散し、フェライトペースト、低誘電率層用
ペーストをそれぞれ得た。
【0020】
【表1】
【0021】次に、表2に示す組成を3本ロールミルに
て混練分散し、導電体形成用Agペーストを得た。
【0022】
【表2】
【0023】次に、作製した低誘電率層用ペーストを、
ドクターブレード法により所定の厚さ(200μm)の
グリーンシートを作製した。その上に、フェライトペー
ストを30μm積層後、Agペーストとフェライトペー
ストを用い、図1に示すパターンの導電体の積層巻線を
形成するように印刷積層を行った。
【0024】さらにその上に、フェライトペーストを3
0μm積層後、低誘電率層用ペーストを用いてドクター
ブレード法により作製した厚さ200μmのグリーンシ
ートを熱プレスにより重畳して積層し、所定の大きさ
(2.4mm×1.5mm)に切断し、これを脱バインダ
ー後、900℃で一体焼成した。
【0025】この焼成体の積層巻線のリードが露出して
いる面に、Agを主成分とした導電性ペーストを塗布
し、約600℃で焼き付けを行い、外部電極を形成して
積層型インピーダンス素子を作製した。
【0026】(比較例1)比較例1として、低誘電率層
が表1のフェライトペースト(ε=17)でできている以
外は、実施例1と同様の素子を得た。
【0027】(実施例2)実施例2として、低誘電率層
が表3の組成からなるペーストを用いて誘電率層を形成
した以外は、素子材料、素子形状及び作製方法が実施例
1と同一である素子を得た。
【0028】
【表3】
【0029】(比較例2)比較例2として、低誘電率層
が表4の組成からなるペーストを用いて誘電率層を形成
した以外は、素子材料、素子形状及び作製方法が実施例
1と同様である素子を得た。
【0030】
【表4】
【0031】(比較例3)比較例3として、螺旋状の導
電体が開磁路となるよう、実施例1と同様の材料、方法
で図3の構造の素子を得た。
【0032】実施例1,2及び比較例1,2で得られた
積層型インピーダンス素子の、インピーダンスの周波数
特性を、YHP製インピーダンスアナライザーHP42
91Aを用いて測定した。この結果を図2に示す。
【0033】図2から明らかなように、本発明による低
誘電率層と磁性体セラミクス層の誘電率の差が3以上で
あるインピーダンス素子は、LC共振点以降の高周波で
高いインピーダンスを示している。
【0034】比較例3のインピーダンスの周波数特性
を、YHP製インピーダンスアナライザーHP4291
Aを用いて測定した。この結果を図4に実施例1と並べ
て示す。これより、図3のような螺旋状の導電体が開磁
路となる構造のものは、LC共振点以下の周波数で実施
例よりも低いインピーダンスを示しているのがわかる。
【0035】なお、実施例、比較例では、各ペーストを
それぞれ上記の配合比で作製したが、これ以外の成分、
配合比でも、印刷可能なペーストが得られるものであれ
ば良い。また、混練・分散に三本ロールミルを用いた
が、これ以外にもホモジナイザーやサンドミル等を用い
ても良い。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
従来のものと比較して、高周波で高いインピーダンスを
有し、ノイズ吸収特性に優れた積層型インピーダンス素
子を提供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1,2と比較例1,2における素子の断
面形状を示す図。
【図2】実施例1,2と比較例1,2の素子のインピー
ダンスの周波数特性を示す図。
【図3】比較例3における素子の断面形状を示す図。
【図4】実施例1と比較例3の素子のインピーダンスの
周波数特性を示す図。
【符号の説明】
1 磁性体のセラミックス層 2 導電体 3 低誘電率層 4 外部電極

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁性体もしくは非磁性体のセラミックス
    層と導電体とを積層により形成し、一体焼成することに
    より、螺旋状の導電体を前記セラミックス層の中に設け
    た積層型インピーダンス素子において、前記導電体の螺
    旋軸と直交する面で、かつ前記螺旋状の導電体の両端部
    に前記低誘電率層を形成してなることを特徴とする積層
    型インピーダンス素子。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の積層型インピーダンス素
    子において、前記磁性体もしくは非磁性体のセラミック
    ス層と前記低誘電率層の誘電率の差が3以上であること
    を特徴とする積層型インピーダンス素子。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の積層型インピー
    ダンス素子において、前記低誘電率層が前記螺旋状の導
    電体に接しないことを特徴とする積層型インピーダンス
    素子。
JP29550899A 1999-10-18 1999-10-18 積層型インピーダンス素子 Pending JP2001118730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29550899A JP2001118730A (ja) 1999-10-18 1999-10-18 積層型インピーダンス素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29550899A JP2001118730A (ja) 1999-10-18 1999-10-18 積層型インピーダンス素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001118730A true JP2001118730A (ja) 2001-04-27

Family

ID=17821532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29550899A Pending JP2001118730A (ja) 1999-10-18 1999-10-18 積層型インピーダンス素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001118730A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8514546B2 (en) Electronic component
JP2002093623A (ja) 積層インダクタ
JPH11251178A (ja) 4端子型積層コンデンサ
KR20130027781A (ko) 도전성 페이스트 및 이를 이용한 적층 세라믹 전자부품
EP1089302A1 (en) Substrate-mounted common mode choke coil and method of manufacture thereof
JP2000331831A (ja) 積層型インピーダンス素子
JP2001118730A (ja) 積層型インピーダンス素子
JPH1092645A (ja) 積層型インピーダンス素子
JP2003086426A (ja) 積層型インピーダンス素子
JP2004022798A (ja) 積層型インピーダンス素子、及びその製造方法
JP2006222691A (ja) 電子部品
JPH11329844A (ja) 積層型インピーダンス素子
JP2002164215A (ja) 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP2000235919A (ja) 積層コモンモードチョークコイル素子
JP2001110648A (ja) 積層型インピーダンス素子
JP2000331832A (ja) 積層型インピーダンス素子
JPH11204339A (ja) 積層型インピーダンス素子
TW202335432A (zh) 積層型濾波器
JPH11312610A (ja) 積層型インピーダンス素子及びその製造方法
JP2001052936A (ja) 積層型インピーダンス素子
JPH11260642A (ja) 積層インピーダンス素子
JP2001085229A (ja) 積層型インピーダンス素子及びその製造方法
JPH1116730A (ja) 積層型インダクタンス素子
JPH11265822A (ja) 積層型インピーダンス素子
JP2001068356A (ja) 積層型インピーダンス素子

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050523