JP2001105503A - ステレオリソグラフィを使用した物体を製造する装置および方法 - Google Patents

ステレオリソグラフィを使用した物体を製造する装置および方法

Info

Publication number
JP2001105503A
JP2001105503A JP2000287047A JP2000287047A JP2001105503A JP 2001105503 A JP2001105503 A JP 2001105503A JP 2000287047 A JP2000287047 A JP 2000287047A JP 2000287047 A JP2000287047 A JP 2000287047A JP 2001105503 A JP2001105503 A JP 2001105503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
pump
bath
supply
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000287047A
Other languages
English (en)
Inventor
Juergen Serbin
ゼルビン ユルゲン
Peter Dr Wolf
ヴォルフ ペーター
Gabriele Krug
クルック ガブリエレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3D Systems Inc
Original Assignee
3D Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3D Systems Inc filed Critical 3D Systems Inc
Publication of JP2001105503A publication Critical patent/JP2001105503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/12Spreading-out the material on a substrate, e.g. on the surface of a liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/188Processes of additive manufacturing involving additional operations performed on the added layers, e.g. smoothing, grinding or thickness control
    • B29C64/194Processes of additive manufacturing involving additional operations performed on the added layers, e.g. smoothing, grinding or thickness control during lay-up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ステレオリソグラフィを使用する3次元物体
を製造する装置および方法において、精度の向上した物
体を製造する方法および装置を提供すること。 【解決手段】 ステレオリソグラフィによって物体を製
造する装置は、電磁放射を行うことによって固化される
液体或いは粉末材料の浴を入れるタンク(1)を備えて
いる。公知のように、この装置は、浴面(3)に関して
物体を位置付づけるためのサポート(4)と、電磁放射
を使用する浴面に隣接した材料(3)の層を固化するた
めの装置(8)を有している。層厚の正確な調整を可能
にするために、この装置は固化性材料(3)を供給する
供給装置(51)を有しており、その供給装置は前記タ
ンクを横切って延在し、その底面で動作位置に放出開口
部(53)を有し、その内部には前記放出開口部(5
3)に通じた溝が延在しており、その溝は導管(62)
を介してポンプ(63)と一点で結合している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ステレオリソグラ
フィを使用した物体を製造する装置および方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種類の装置は、ドイツ特許第413
4265号に開示されている。その中で開示されている
ワイパーは、非粘着性の被覆を有するか、あるいは低粘
着特性を有する材料から形成されている。もし、このよ
うなワイパーの粘着力が低ければ、ワイパーと液体樹脂
材料の接触が、ワイピング操作の間に局部的に壊される
危険性がある。これは、いわゆる濡れの悪さ(デウエッ
ティング)を引き起こすことになる。しかしながら、も
しワイパーが大きな表面張力を有する材料から形成され
ていれば、樹脂材料がワイパーの後側で再度もち上がる
ので、不規則な塗布膜となる。
【0003】ステレオリソグラフィのために、様々な塗
布方法が知られている。欧州特許第0171069号に
よれば、光硬化樹脂の液体層が、物体を液槽の中で所望
の層厚を越える量だけ降下させ、その後、その物体を液
槽の表面から所定の層厚だけ下の高さ位置まで上昇させ
ることによって、施される。欧州特許第0250121
では、一層分の材料を一つのインレットを使用して上か
ら供給する方法が開示されており、WO91/1212
0号ではスプレーチューブが使用されている。上述の供
給方法では、所望の層厚の調整速度が最適化できない。
【0004】速く層厚を達成するために、ワイパーを使
用した供給方法が知られている。ドイツ特許第4134
265号に記載されている最も簡単な方法では、形成さ
れるべき物体を支持するサポートが、光硬化樹脂材料の
液体の液槽内で所望の層厚に対応する量だけ降下され、
これにより、まだ硬化してない材料が前に硬化した層の
上にその端部から流れ込む。ワイパーを用いて所望の層
厚を達成する速度を増加するために、材料は前に硬化し
た層上に広げられる。その塗布操作は、また、液槽内で
サポートを所定の層厚より大きい量だけ降下させ、次に
ワイパーを使用して広げることによって、迅速に行われ
ることになる。しかしながら、これらの方法は、得られ
た層厚が所望の層厚よりも非常に大きいという欠点があ
る。出願人の知るところによれば、この問題は、液槽内
でサポートを降下させることによって排除された樹脂を
集め、それを、連続して稼働している低圧ポンプを用い
てワイピング動作中のワイパーの直前に再供給して見掛
上連続塗布を達成することによって、解決できる。良く
知られている他の供給方法は、いわゆるコーターチャン
ネル(塗布溝)方法といわれるものである。即ち、降下
操作によって排除された樹脂を、全て一度のポンプ動作
によって、ワイパーの操作方向即ち走行方向においてワ
イパーの前に配置された塗布溝に供給し、そこから、塗
布溝の出口を通ってワイパーの直前に供給する。塗布溝
からの樹脂の供給は量は、その時の塗布溝内の充填レベ
ルの関数として、塗布されるべき表面に亘って指数的と
なる。すなわち、塗布溝の中の樹脂が少なくなれば、供
給量は少なくなる。したがって、生成される層厚は塗布
距離とともに減少する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】公知のワイパーを使用
する時に遭遇する一般的な問題は、使用される樹脂ある
いはプラスチック材科とワイパーとの相互作用、即ち、
前記した濡れの悪さを生ずる相互作用である。さらに、
図9および図10〜12に示されるように、“閉容積”
(closed volumes)100即ち、固化し
た樹脂101によって囲まれている液体樹脂の領域内で
のワイパーの周囲の流れが、液槽の表面に片勾配を生じ
させ、これにより、物体の寸法、特に“閉容積”内の部
分の寸法が変化する(CV+,CV−効果)。さらに、
ワイパーを使用する公知の塗布方法の欠点は、図13に
示されているように、塗布中に、固化した層と固化して
いない樹脂との境界面に突出部102が生ずることであ
る。さらに、ワイパーの周囲の流れによって表面に凹凸
が生じ、物体の寸法が不正確となる。
【0006】本発明の目的は、ステレオリソグラフィを
使用する3次元物体を製造する装置および方法におい
て、精度の向上した物体を製造する方法および装置を提
供することである。特に、層厚の調整を確実簡単にする
ことである。
【0007】この目的は、以下に述べる本発明による装
置および方法によってそれぞれ達成される。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によるステレオリ
ソグラフィを使用した物体を製造する装置は、電磁放射
の作用により固化する液体あるいは粉末の材料の浴を容
れるためのタンクと、浴面に関連した位置に物体を位置
付けるためのサポートと、電磁放射を行うことによって
前記浴面にて前記材料の層を固化するための装置を有す
るステレオリソグラフィによって物体を製造する装置に
おいて、前記タンクを横切って延在し固化性材料を供給
するための供給装置を有し、該供給装置は、その下面に
放出開口部を有し、前記供給装置は配量装置を備え、前
記放出開口部は前記配量装置の底面にそこを横切って延
在する、幅が調整可能なギャップを有し、前記配量装置
には、ポンプにより前記タンクから導管を介して前記固
化性材料が供給されることを特徴とするものである。
【0009】また、本発明による方法は、電磁放射を照
射することによって固化する粘性の材料のそれぞれの層
を塗布し、その層の物体に対応する場所を照射により固
化することによって物体を層状に形成する、ステレオリ
ソグラフィによって3次元物体を製造する方法におい
て、サポートの表面あるいは先に固化された層の表面を
横切って前記材料の供給装置を移動することによって、
規定の層厚を有する層を設けることにより、該材料の層
をサポートあるいは先に固化された層上に塗布する際
に、層厚の調整の少なくとも一部を、前記供給装置の底
面に設けられた材料の放出ギャップの幅を調整すること
によって行い、前記供給装置への前記材料の供給は該材
料を収容したタンクからポンプにより前記導管を介して
なされることを特微とするものである。
【0010】本発明のさらなる特徴および利点は、図面
を参照した実施の形態の説明から明らかになるであろ
う。
【0011】
【発明の効果】上記の塗布方法および対応する装置は、
前記の否定的効果を防ぐことができ、層厚は容易に調整
および可変できるので有利である。層厚は、配量装置の
ギャップ幅、走行速度、およびポンプの設定供給量を変
化させることによって容易に調整できる。高い供給圧お
よび狭いギャップ内での対応する高い圧力降下によっ
て、ギャップを通って放出される速度への重力の影響が
除去されるので、層厚の正確性が増加される。さらに、
ポンプの放出量を、一つの層の形成と他の層の形成との
間で、あるいは一つの層を形成している間に変化させる
ことによって、層厚を所望の物体の特性に容易に適合さ
せて精度の向上した物体を製造することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の装置を、図1から図8を
参照して説明する。
【0013】開口上部を有するタンク1は、光硬化液体
樹脂材料3、例えばUV硬化樹脂によってあるレベル即
ち液面2まで充填される。実質上平で水平な支持板5を
有するサポート4は、タンク1内の樹脂3中に配置され
る。支持板5は、液面2に平行に延び、略図に示されて
いる移動装置即ち高さ調整装置6によって、液面2即ち
支持板5に垂直な方向で上方および下方に移動されまた
位置付けられる。
【0014】支持板5上には、物体7が示されている。
この物体は、以下に述べる方法で、液面2および支持板
5と平行に延びている複数の層7a、7b、7c、およ
び7dによって形成されている。
【0015】液面に隣接した最上部の層7dを固化する
装置8は、光源を有し光学系10によって収束光11を
発生する照射装置9を有する。偏向ミラー12は、タン
ク1上ほぼ中央にジンバルに吊下され、略図で示されて
いるピボット装置によって旋回させられる。その結果、
ミラー12へ入射する光11が、実質的に液面2上のい
かなる場所にも向けられる反射光14として反射され
る。代わりに、公知のように、各座標方向に各一つ宛て
の2つの回転ミラーを用いることもできる。
【0016】図1に略図で示されているワイパー15
は、タンク1の頂部開口に配置されている。このワイパ
ーはタンク1の頂部開口を実質的に横切って延びてい
て、ワイパー15の長さ方向に実質的に垂直な方向30
に液面2を横切る水平面内でワイパー15を移動させる
移動装置26と結合している。
【0017】移動装置26は、調整可能な速度でワイパ
ー15を移動させるように設計されている。
【0018】プロセッサ24は、本質的に公知のステレ
オリソグラフィック操作を行うために、照射装置9、ピ
ボット装置13、高さ調整装置6、そして移動装置26
と結合している。
【0019】図2から図4は、ワイパーの種々の実施例
を示し、ワイピング操作中の進行方向が、適当に、それ
ぞれ矢印30で示されている。
【0020】ワイパー15の外形および寸法は、それ自
身本来公知の方法で規定される。図2に示されている第
1の実施例において、ワイパー15は第1材料で作られ
ている本体16を有している。第1表面部17を形成す
る材料層が、樹脂材料3と滑らな接触を得るために、矢
印30で示された走行方向の前表面に施されている。そ
の取り付けは、例えば、本体へ固着することによってな
される。この実施例においては、本体は、対応する凹部
を有し、そこに該第1表面部を構成する被覆材料が固着
されている。この第1の実施例では、本体16は、vi
tonあるいはPTFEのような材料、あるいは比較的
低い表面張力値を有する材料から作られている。アルミ
ニウムあるいは鉄、あるいはそれに匹敵する同様の高い
表面張カ値を有する材料の被覆が前面に施されている。
【0021】図3に示されている変形例は、本体18
が、アルミニウムあるいは鉄のような材料、あるいはそ
れに匹敵する高い表面張力値を有する材料からなる点
で、先の実施例のものとは異なる。背面側は、表面部1
9において、vitonあるいはPTFEのような材料
あるいは比較的低い表面張力値を有する材料で被覆され
ている。この被覆は表面に固着させることによってなさ
れる。図示の実施例においては、本体18の背面側は凹
部を有し、そこにvitonあるいはPTFEの層が、
第2の表面部を形成するために、取り付けられる。
【0022】図4に示されている実施例において、ワイ
パーは、矢印30で示されている進行方向に見て、予備
ワイパー20および本来のワイパー部材21から形成さ
れる。両方のワイパーは、それらの上端で共通ヨーク2
2によって結合されている。これらの共通ヨークは、こ
うして構成されたワイパーを移動装置26に結合されて
いる装置のホルダに設置するためのものである。進行方
向において先行する予備ワイパー20は、アルミニウム
あるいは鉄、あるいはこれに匹敵する高い表面張力値を
有する材料から形成されている。それに続くワイパー部
材21は、vitonあるいはPTFEといった材科、
あるいはこれに匹敵する低い表面張力値を有する材料か
ら形成されている。
【0023】操作中において、前側の樹脂フィルムの破
損が、比較的高い表面張力のゆえに防止される。
【0024】同時に、ワイパーの背面側の過剰な材科の
累積が、低い表面張力値のゆえに防止される。
【0025】図5から図8に示されている本発明の装置
のもう一つの実施の形態は、図1から4に示されたワイ
パー15に加えて、あるいはその代わりとして、塗布装
置50を有している。この装置は、塗布量あるいは樹脂
量を正確に配量することが可能で、この結果、層厚調整
可能なワイパーを使用することなく所望の層厚が得られ
る。
【0026】塗布装置50は、液面2上に配置され、作
業面すなわち液面2を横切って延びている配量装置51
を有している。ギャップ53が、液面2に面している配
量装置の底面全体を通じて延びている。図6に示されて
いるように、配量装置51は、液面2に直角な面内での
断面が実質的に長方形である2つの部品、すなわち顎部
54aおよび54bを有する。顎部54a、54bは、
それらの対向面間に配量装置51のギャップ53を規定
するように、ボルト55とスペーサ56によって互いに
ねじ止めされている。ギャップ53の液面2および配量
装置の底面52のそれぞれとは反対側57で、ギャップ
53は、顎部54a、54bの間に置かれた例えばゴム
あるいはシリコンからなる可撓性のあるガスケット58
によって、密閉される。顎部54aの一つは、他の顎部
54bと対向する面に設けられた溝形の窪み59を有
し、この溝形の窪みは液面2の幅全体に亘って延びてい
る。この窪み59の目的は、図6に示されていない注入
口から一定の量の樹脂を受けて、少量の樹脂の貯えをこ
の溝形の窪み59内に維持することである。溝形の窪み
59は、注入口に結合されていない側の端部で閉じられ
ており、したがって、樹脂はギャップ53から強制的に
押し出されねばならない。液面2に面している底面側5
2において、顎部54aおよび54bは、それぞれの面
に、突起60aおよび60bを有している。これらの突
起は、実質的に三角形の横断面を有し、液面2の全幅に
亘って延在している。突起60aおよび60bはそれら
の間のギャップ53と共に、樹脂を放出するための一種
のノズルを形成する。ギャップ幅B、すなわち顎部54
aと54bとの間の距離は、スペーサ56の適切な選択
によって調整される。通常、ギャップ幅はほぼ一つの層
厚に、すなわち、コンマ数ミリメータに選ばれる。液面
2上の配量装置51の高さは、図示されていない高さ調
整装置によって調整される。上記の実施の態様では、ノ
ズル60a、60bの放出開口部が、液面2の直上であ
るがそれに接触しない高さに調整される。
【0027】この実施の形態において、塗布中に配量装
置51が移動する方向においてギャップ53の後側にな
る配量装置51の面に、図示されていない付加的なワイ
パ一が設けられている。このワイパーは、ギャップ53
から出てくる材料を平らにするために機能する。
【0028】この配量装置は、前記の移動装置26に結
合され、液面2に平行に、調整された可変走行速度wで
移動するように制御される。
【0029】図5に特に示されているように、配量装置
51のギャップ53の注入口61は、導管62を介して
タンク1内の樹脂液3と連通していて、樹脂液および配
量装置51の間にポンプ63が設けられ、漏出なく且つ
連続した供給が行われる。ポンプ63は、タンク1から
導管を介して、樹脂3を、予め調整された圧力で配量装
置51に供給する。ポンプ63は、大きなストロークボ
リュームを有するべローポンプとして形成されることが
好ましい。ポンプ63のストロークボリュームは、一塗
布操作に対して単一のストロークのみが必要とされる大
きさとされる。一実施例として、ポンプ63の放出圧力
は約1バールである。ポンプ63は、樹脂3を一定の予
め調整されたボリュームレートで放出するように制御装
置65によって制御される。このボリュームレートは、
変化する、すなわち樹脂の粘性の変化に基づく反作用圧
から独立している。
【0030】さらに、制御装置65は、配量装置51の
全走行範囲に亘って、放出される樹脂3の放出ボリュー
ムレートを制御するように設計されており、それによっ
てギャップ53を介して放出される樹脂の量が調量され
る。ポンプの制御装置65は中央制御24内に結合さ
れ、ポンプの駆動は中央制御内に設けられたプロセッサ
によって制御される。かくして、ギャップ53を介して
放出される樹脂のボリュームレートが、それぞれの所望
の層厚の関数として制御される。
【0031】図7に示されている好ましい実施例におい
て、配量装置51の突起60a、60bは、液面2の直
上というよりむしろ、液面2から距離D、例えば、3か
ら5ミリメートルはなれて配置されている。この場合、
ポンプ63は、小さなストローク量で運続して操作され
る、すなわち、一つの層の塗布のために数ストロークが
必要とされる。この場合、ポンプ63は、5バールまで
の高い放出圧を有する。連続して放出圧を保証するため
に、ポンプ63は、高い供給圧を一定に維持するために
導管62にガス量を付加するアキュムレータ66に連通
している。
【0032】このような高圧作業状態においては、制御
されない樹脂の漏出を安全に防ぐために、可動樹脂案内
導管を使用しないことは利点である。この場合、ポンプ
63は、配量装置と共に移動することになる。
【0033】さらに、塗布層あるいは基準要素の表面の
表面レベルを測定する測定装置を設けることも可能であ
る。基準要素は、例えば、作業領域の境界線に同時に構
築されたキューブである。測定装置は、使用される層の
厚さを決定する。
【0034】本発明の方法において、図5に示されてい
る塗布装置50を使用して物体の層をそれぞれ固化する
ために、以下のステップが行われる。
【0035】製造工程を開始する前に、ギャップ幅B
が、適切なスペーサを選択することによって所望の層厚
の寸法に調整される。この調整は、また、使用される樹
脂の粘性の関数としてなされる。
【0036】第1ステップにおいて、タンク1内のサポ
ート4は、高さ調整装置6を使用して所望の層厚に対応
した量だけ、降下される。
【0037】この時、ポンプ63はタンク1から規定さ
れた量の樹脂3を供給する。その際、供給量が新たな層
を供給するのに十分であるように、供給ポンプのストロ
ークボリュームが調整される。その後、移動装置26が
制御され、配量装置が液面2を横切って移動する。その
際、導管62を介してギャップ53に流入する樹脂が、
配量装置51のギャップ即ちノズル60a、60bを介
して先に固化した層の表面に供給される。配量装置51
にその移動方向において後ろに配置されたワイパー15
は、供給された樹脂3の層を平らにする。供給された材
料の配量装置の走行方向における均一な分布は、配量装
置の供給ボリュームレートおよび走行速度wを調整する
ことによって得られる。構成要素欠陥は、配量装置の動
作中に塗布量を変化させることによって防ぐことができ
る。
【0038】例えば、構成要素は、異なった量の樹脂で
塗布されるように、形成場所内に配置される。
【0039】図12に示されているCV+効果は、ポン
プ63のストロークボリュームを1.8倍の層量に対応
するように調整することによって有利に防ぐことができ
る。
【0040】塗布層は、物体に対応する場所を、レーザ
ー光14を使用して固化する。このために、ピボット装
置13が制御され、偏向された光ビーム14が塗布層の
所望の場所を照射し、その位置の樹脂3を硬化させる。
【0041】上記のステップは、物体7が完成するまで
繰り返される。
【0042】本方法のもう一つの実施例によれば、図7
および図8に示されているように、形成工程を開始する
前に、ノズル60a、60bが、液面2上、例えば3〜
5mmの間隔Dをもって配置されるように、配量装置5
1の高さが調整される。
【0043】前述の実施例にあるように、第1ステップ
は、タンク1内でサポート4を、所望の層厚に対応する
量だけ降下させることである。ポンプ63は5バールま
での高い供給圧で動作される。この目的のために、制御
装置65は、ストロークボリュームが対応する層量より
も小さくなるように調整し、その結果、ポンプ63は、
一塗布操作中に数ストローク動作を行い、連続したポン
プ動作を行う。アキュムレータ66は、ギャップ53へ
の注入口61内の樹脂3の一定圧力を保証する。高い供
給圧の結果として、ギャップ53内の樹脂3の速度vは
高くなり、その結果、フィルム層70が、図7および8
に示されるように、ノズル60a、60bの下側で、先
に固化した層あるいは先の未固化層の上に形成される。
配量装置51の走行速度wおよびポンプ63の供給圧力
は、ノズル60a、60bから出る樹脂が、所望の層厚
hに対応した幅を有するフィルム層70を、先の層の固
化領域(図8)、あるいは未固化領域(図7)上に形成
するように、調整される。この場合、液面2の樹脂3
と、ノズル60a、60bから放出される材料との間に
は何も相互作用はなく、したがって、特に、図11、図
12に示されているCV+およびCV−の影響、あるい
は図13に示されている突起のような不利な影響が避け
られる。
【0044】その後、この層は、前記の実施例と同じ方
法で物体に対応する場所で固化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態による装置の概略説
明図
【図2】ワイパーの第1の実施例を示す
【図3】ワイパーの第2の実施例を示す
【図4】ワイパーの変形例を示す
【図5】装置の第2の実施の形態の一部概略図を示す
【図6】図5の配量装置の断面図
【図7】塗布操作を説明する概略断面図
【図8】塗布操作を説明する概略断面図
【図9】従来のワイパーを使用した時に起こる問題の概
略図
【図10】“閉容積”が存在する場合に従来のワイパー
が使用された時に遭遇する問題点の概略図
【図11】“閉容積”が存在する場合に従来のワイパー
が使用された時に遭遇する問題点の概略図
【図12】“閉容積”が存在する場合に従来のワイパー
が使用された時に遭遇する問題点の概略図
【図13】従来のワイパーを使用した時に起こるもう一
つの問題点の概略説明図
【符号の説明】
1 タンク 2 浴面 4 サポート 6 高さ調整装置 7 物体 15 ワイパー 26 移動装置 51 配量装置 53 ギャップ 62 導管 63 ポンプ 65 制御装置 66 アキュムレータ B ギャップの幅
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ペーター ヴォルフ ドイツ連邦共和国,85649 ブリュンター ル,ベルグシュトラッセ 11 (72)発明者 ガブリエレ クルック ドイツ連邦共和国,80809 ミュンヘン, シュライスハイマー シュトラーセ 207 ツェー

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電磁放射の作用により固化する液体ある
    いは粉末の材料の浴を容れるためのタンクと、 浴面に関連した位置に物体を位置付けるためのサポート
    と、 電磁放射を行うことによって前記浴面にて前記材料の層
    を固化するための装置を有するステレオリソグラフィに
    よって物体を製造する装置において、 前記タンクを横切って延在し前記材料を供給するための
    供給装置を有し、該供給装置は、その下面に放出開口部
    を有し、 前記供給装置は配量装置を備え、前記放出開口部は前記
    配量装置の底面に該底面に沿って延在する、幅が調整可
    能なギャップを有し、 前記配量装置には、ポンプにより前記タンクから導管を
    介して前記固化性材料が供給されることを特徴とする物
    体を製造する装置。
  2. 【請求項2】 前記配量装置を調整可能な速度で前記浴
    面に平行に前記ギャップが延在する方向と交差する方向
    に移動させるための移動装置をさらに有することを特徴
    とする請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記浴面上で前記配量装置の高さを調整
    するための高さ調整装置を備えていることを特徴とする
    請求項1または2記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記供給装置とポンプをつなぐ導管を有
    することを特徴とする請求項1から3いずれか1項記載
    の装置。
  5. 【請求項5】 前記ポンプが、前記材料を一定の予め調
    整されたボリュームレートで供給するように設計されて
    いる制御装置と結合していることを特徴とする請求項4
    項記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記ポンプが、一つの層に必要な材料の
    量と同じかあるいはそれ以上であるストローク量を有す
    るベローポンプから形成され、一層を形成するために一
    ストロークのみで良いことを特徴とする請求項4または
    5記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記ポンプが、一つの層に必要な材料の
    量よりも小さいストローク量を有するベローポンプとし
    て形成されていることを特徴とする請求項4または5記
    載の装置。
  8. 【請求項8】 前記ポンプが、供給圧を一定に維持する
    ために、前記導管にガス量を導入するアキュムレータに
    連通していることを特徴とする請求項7記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記ポンプが前記配量装置と連通してい
    て、前記浴面を横切って該配量装置と共に移動可能であ
    ることを特徴とする請求項4から8いずれか1項記載の
    装置。
  10. 【請求項10】 塗布層の表面、あるいは該塗布面とは
    別の、該塗布面に対応する基準要素の表面のレベルを検
    出する測定装置をさらに有することを特微とする請求項
    1から9いずれか1項記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記配量装置が、塗布中に該配量装置
    が移動する方向において前記ギャップの後側になる前記
    配量装置の面にワイパーを有していることを特徴とする
    請求項1から10いずれか1項記載の装置。
  12. 【請求項12】 電磁放射を照射することによって固化
    する粘性の材料のそれぞれの層を塗布し、その層の物体
    に対応する場所を照射により固化することによって物体
    を層状に形成する、ステレオリソグラフィによって3次
    元物体を製造する方法において、 サポートの表面ある
    いは先に固化された層の表面を横切って供給装置を移動
    することによって規定される層厚を有する層を配置する
    ことにより、材料の層をサポートあるいは先に固化され
    た層上に塗布する際に、 層厚の調整の少なくとも一部を、前記供給装置の底面に
    設けられた材料の放出ギャップの幅を調整することによ
    って行い、 前記供給装置への前記材料の供給は該材料を収容したタ
    ンクからポンプにより導管を介してなされることを特微
    とする3次元物体の製造方法。
  13. 【請求項13】 材料の浴を含むタンク内で物体を形成
    すること、および実質的に一定の予め調整されたボリュ
    ームレートで材料を供給するポンプを使用して材料を前
    記タンクから前記供給装置に供給することを特徴とする
    請求項12記載の方法。
  14. 【請求項14】 供給装置を、サポートあるいは先に固
    化した層の表面から、層厚よりも大きい一定の距離離れ
    て、塗布されるべき表面を横切って移動することを特徴
    とする請求項12または13記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記ポンプによって運ばれる材料のボ
    リュームレートを、前記供給装置の全走行範囲に亘って
    制御することを特微とする請求項13または14記載の
    装置。
  16. 【請求項16】 前記浴から、一つの層に要求される量
    の材料を前記ポンプの単一ポンピングステップによって
    ポンピングすることを特徴とする請求項13から15い
    ずれか1項記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記浴から、一つの層に要求される量
    の材料を、数回のポンピングステップによって供給し、
    該ポンプを実質的に絶えず稼働させていることを特徴と
    する請求項13から16いずれか1項記載の方法。
  18. 【請求項18】 固化されるべき層を平らにすることを
    特徴とする請求項12から17いずれか1項記載の方
    法。
  19. 【請求項19】 層厚の調整の少なくと一部を、前記供
    給装置の走行速度を変化させることによって行うことを
    特微とする請求項12から18いずれか1項記載の方
    法。
  20. 【請求項20】 層厚の調整の少なくとも一部を、前記
    ポンプの供給圧を変化させることによって行うことを特
    微とする請求項12から19いずれか1項記載の方法。
JP2000287047A 1995-04-25 2000-09-21 ステレオリソグラフィを使用した物体を製造する装置および方法 Pending JP2001105503A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19515165A DE19515165C2 (de) 1995-04-25 1995-04-25 Vorrichtung zum Herstellen eines Objektes mittels Stereolithographie
DE19515165.8 1995-04-25

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08532159A Division JP3136161B2 (ja) 1995-04-25 1996-04-24 ステレオリソグラフィを使用した物体を製造する装置および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001105503A true JP2001105503A (ja) 2001-04-17

Family

ID=7760310

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08532159A Expired - Fee Related JP3136161B2 (ja) 1995-04-25 1996-04-24 ステレオリソグラフィを使用した物体を製造する装置および方法
JP8105546A Withdrawn JPH08309864A (ja) 1995-04-25 1996-04-25 ステレオリソグラフィーを用いた物体の製造装置
JP11128576A Pending JPH11333937A (ja) 1995-04-25 1999-05-10 ステレオリソグラフィを使用した物体を製造する装置および方法
JP2000287047A Pending JP2001105503A (ja) 1995-04-25 2000-09-21 ステレオリソグラフィを使用した物体を製造する装置および方法

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08532159A Expired - Fee Related JP3136161B2 (ja) 1995-04-25 1996-04-24 ステレオリソグラフィを使用した物体を製造する装置および方法
JP8105546A Withdrawn JPH08309864A (ja) 1995-04-25 1996-04-25 ステレオリソグラフィーを用いた物体の製造装置
JP11128576A Pending JPH11333937A (ja) 1995-04-25 1999-05-10 ステレオリソグラフィを使用した物体を製造する装置および方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5665401A (ja)
EP (2) EP0739704B1 (ja)
JP (4) JP3136161B2 (ja)
DE (2) DE19515165C2 (ja)
WO (1) WO1996033859A1 (ja)

Families Citing this family (127)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5626919A (en) * 1990-03-01 1997-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solid imaging apparatus and method with coating station
DE29513026U1 (de) * 1995-08-16 1995-10-05 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung zur schichtweisen Herstellung eines Objektes mittels Lasersintern
JP3235781B2 (ja) * 1997-02-06 2001-12-04 トヨタ自動車株式会社 積層造形における散布方法及びその装置
US5922364A (en) * 1997-03-03 1999-07-13 Young, Jr.; Albert C. Stereolithography layering control system
DE19715582B4 (de) 1997-04-15 2009-02-12 Ederer, Ingo, Dr. Verfahren und System zur Erzeugung dreidimensionaler Körper aus Computerdaten
DE19813742C1 (de) * 1998-03-27 1999-07-15 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes sowie Vorrichtung zum Aufbringen einer Schicht eines pulverförmigen Materials auf eine Oberfläche
US6524346B1 (en) * 1999-02-26 2003-02-25 Micron Technology, Inc. Stereolithographic method for applying materials to electronic component substrates and resulting structures
DE19948591A1 (de) * 1999-10-08 2001-04-19 Generis Gmbh Rapid-Prototyping - Verfahren und - Vorrichtung
DE60008778T2 (de) 1999-11-05 2005-02-10 Z Corp., Burlington Verfahren für dreidimensionales drucken
ES2230086T3 (es) 2000-03-24 2005-05-01 Voxeljet Technology Gmbh Metodo y aparato para fabricar una pieza estructural mediante la tecnica de deposicion multi-capa y moldeo macho fabricado con el metodo.
US6607689B1 (en) * 2000-08-29 2003-08-19 Micron Technology, Inc. Layer thickness control for stereolithography utilizing variable liquid elevation and laser focal length
DE10053539B4 (de) * 2000-10-27 2008-03-27 Lzh Laserzentrum Hannover E.V. Einrichtung zum Aufbringen eines pulverförmigen Materiales auf eine Oberfläche
US6665574B2 (en) 2001-05-02 2003-12-16 Northrop Grumman Corporation Method of forming finished parts utilizing stereolithography technology
US6786711B2 (en) * 2001-06-08 2004-09-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method and system for production of fibrous composite prototypes using acoustic manipulation in stereolithography
US6836736B2 (en) * 2001-06-08 2004-12-28 Georgia Tech Research Corporation Digital clay apparatus and method
US20030173713A1 (en) * 2001-12-10 2003-09-18 Wen-Chiang Huang Maskless stereo lithography method and apparatus for freeform fabrication of 3-D objects
DE10216013B4 (de) * 2002-04-11 2006-12-28 Generis Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Auftragen von Fluiden
US7008206B2 (en) * 2002-06-24 2006-03-07 3D Systems, Inc. Ventilation and cooling in selective deposition modeling
EP1542586A1 (en) * 2002-09-23 2005-06-22 Volcano Corporation Sensor catheter having reduced cross-talk wiring arrangements
US8086336B2 (en) * 2002-09-30 2011-12-27 Medical Modeling Inc. Method for design and production of a custom-fit prosthesis
DE10306886A1 (de) * 2003-02-18 2004-09-02 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Körpern durch sequentiellen Materialschichtaufbau
US7547978B2 (en) 2004-06-14 2009-06-16 Micron Technology, Inc. Underfill and encapsulation of semiconductor assemblies with materials having differing properties
US7235431B2 (en) * 2004-09-02 2007-06-26 Micron Technology, Inc. Methods for packaging a plurality of semiconductor dice using a flowable dielectric material
US20060078638A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 3D Systems, Inc. Stereolithographic apparatus
CN100395098C (zh) * 2005-09-16 2008-06-18 上海电力学院 三维打印成型设备及方法
US7621733B2 (en) * 2005-09-30 2009-11-24 3D Systems, Inc. Rapid prototyping and manufacturing system and method
US7520740B2 (en) * 2005-09-30 2009-04-21 3D Systems, Inc. Rapid prototyping and manufacturing system and method
US20070075461A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 3D Systems, Inc. Rapid prototyping and manufacturing system and method
US7585450B2 (en) * 2005-09-30 2009-09-08 3D Systems, Inc. Rapid prototyping and manufacturing system and method
US20070077323A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 3D Systems, Inc. Rapid prototyping and manufacturing system and method
US7690909B2 (en) * 2005-09-30 2010-04-06 3D Systems, Inc. Rapid prototyping and manufacturing system and method
KR101407801B1 (ko) 2006-12-08 2014-06-20 3디 시스템즈 인코오퍼레이티드 과산화물 경화를 사용하는 3차원 인쇄 물질 시스템 및 방법
JP5129267B2 (ja) 2007-01-10 2013-01-30 スリーディー システムズ インコーポレーテッド 改良された色、物品性能及び使用の容易さ、を持つ3次元印刷材料システム
WO2008103450A2 (en) 2007-02-22 2008-08-28 Z Corporation Three dimensional printing material system and method using plasticizer-assisted sintering
US10226919B2 (en) 2007-07-18 2019-03-12 Voxeljet Ag Articles and structures prepared by three-dimensional printing method
US20130197546A1 (en) 2007-08-02 2013-08-01 Bioconnect Systems, Inc. Implantable flow connector
US7963020B2 (en) * 2007-08-28 2011-06-21 Sealed Air Corporation (Us) Apparatus and method for manufacturing foam parts
US7923298B2 (en) 2007-09-07 2011-04-12 Micron Technology, Inc. Imager die package and methods of packaging an imager die on a temporary carrier
DE102007050953A1 (de) 2007-10-23 2009-04-30 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum schichtweisen Aufbau von Modellen
DE102008022946B4 (de) * 2008-05-09 2014-02-13 Fit Fruth Innovative Technologien Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Aufbringen von Pulvern oder Pasten
DE102010006939A1 (de) 2010-02-04 2011-08-04 Voxeljet Technology GmbH, 86167 Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102010013732A1 (de) 2010-03-31 2011-10-06 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102010014969A1 (de) 2010-04-14 2011-10-20 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102010015451A1 (de) 2010-04-17 2011-10-20 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Objekte
US8640641B2 (en) 2010-07-02 2014-02-04 Nordson Corporation Multi-slot applicator with automatic closing function
DE102010056346A1 (de) 2010-12-29 2012-07-05 Technische Universität München Verfahren zum schichtweisen Aufbau von Modellen
DE102011007957A1 (de) 2011-01-05 2012-07-05 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Aufbauen eines Schichtenkörpers mit wenigstens einem das Baufeld begrenzenden und hinsichtlich seiner Lage einstellbaren Körper
ITVI20110099A1 (it) * 2011-04-20 2012-10-21 Dws Srl Metodo per la produzione di un oggetto tridimensionale e macchina stereolitografica impiegante tale metodo
DE102011111498A1 (de) 2011-08-31 2013-02-28 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum schichtweisen Aufbau von Modellen
DE102012004213A1 (de) 2012-03-06 2013-09-12 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102012010272A1 (de) 2012-05-25 2013-11-28 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren zum Herstellen dreidimensionaler Modelle mit speziellen Bauplattformen und Antriebssystemen
DE102012012363A1 (de) 2012-06-22 2013-12-24 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Aufbauen eines Schichtenkörpers mit entlang des Austragbehälters bewegbarem Vorrats- oder Befüllbehälter
DE102012020000A1 (de) 2012-10-12 2014-04-17 Voxeljet Ag 3D-Mehrstufenverfahren
DE102013004940A1 (de) 2012-10-15 2014-04-17 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von dreidimensionalen Modellen mit temperiertem Druckkopf
DE102012022859A1 (de) 2012-11-25 2014-05-28 Voxeljet Ag Aufbau eines 3D-Druckgerätes zur Herstellung von Bauteilen
DE102013003303A1 (de) 2013-02-28 2014-08-28 FluidSolids AG Verfahren zum Herstellen eines Formteils mit einer wasserlöslichen Gussform sowie Materialsystem zu deren Herstellung
US20140271326A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 3D Systems, Inc. Powder Distribution for Laser Sintering Systems
DE102013206458A1 (de) * 2013-04-11 2014-10-16 Eos Gmbh Electro Optical Systems Rotationsbeschichter und Vorrichtung zum generativen Herstellen eines Objekts mit dem Rotationsbeschichter
DE102013018182A1 (de) 2013-10-30 2015-04-30 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von dreidimensionalen Modellen mit Bindersystem
DE102013018031A1 (de) 2013-12-02 2015-06-03 Voxeljet Ag Wechselbehälter mit verfahrbarer Seitenwand
DE102013020491A1 (de) 2013-12-11 2015-06-11 Voxeljet Ag 3D-Infiltrationsverfahren
EP2886307A1 (de) 2013-12-20 2015-06-24 Voxeljet AG Vorrichtung, Spezialpapier und Verfahren zum Herstellen von Formteilen
DE102014004692A1 (de) 2014-03-31 2015-10-15 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung für den 3D-Druck mit klimatisierter Verfahrensführung
DE102014007584A1 (de) 2014-05-26 2015-11-26 Voxeljet Ag 3D-Umkehrdruckverfahren und Vorrichtung
DE102014108634A1 (de) * 2014-06-18 2016-01-07 Heraeus Kulzer Gmbh Effizienteres Verfahren zur Herstellung dreidimensionaler Objekte mittels Rapid-Prototyping
US9486878B2 (en) 2014-06-20 2016-11-08 Velo3D, Inc. Apparatuses, systems and methods for three-dimensional printing
WO2016019937A1 (de) 2014-08-02 2016-02-11 Voxeljet Ag Verfahren und gussform, insbesondere zur verwendung in kaltgussverfahren
US9650526B2 (en) 2014-09-09 2017-05-16 3D Systems, Inc. Method of printing a three-dimensional article
JP6401391B2 (ja) 2014-11-24 2018-10-10 スリーディー システムズ インコーポレーテッド 3dプリント用の液状ゴムを含むインク
DE102015006533A1 (de) 2014-12-22 2016-06-23 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Schichtaufbautechnik
JP6489673B2 (ja) * 2015-01-25 2019-03-27 泰 金田 立体表面に微細な凹凸を生成する3次元印刷方法
DE102015003372A1 (de) 2015-03-17 2016-09-22 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Doppelrecoater
ES2916080T3 (es) 2015-04-21 2022-06-28 Covestro Deutschland Ag Procedimiento para la fabricación de objetos en 3D
DE102015006363A1 (de) 2015-05-20 2016-12-15 Voxeljet Ag Phenolharzverfahren
US20180186058A1 (en) 2015-06-29 2018-07-05 Covestro Deutschland Ag Method for producing 3-d objects
DE102015011503A1 (de) 2015-09-09 2017-03-09 Voxeljet Ag Verfahren zum Auftragen von Fluiden
DE102015011790A1 (de) 2015-09-16 2017-03-16 Voxeljet Ag Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen dreidimensionaler Formteile
EP3371263B1 (en) 2015-11-03 2020-10-21 3D Systems, Incorporated Biocompatible inks for 3d printing
CN108367498A (zh) 2015-11-06 2018-08-03 维洛3D公司 Adept三维打印
DE102015015353A1 (de) 2015-12-01 2017-06-01 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von dreidimensionalen Bauteilen mittels Überschussmengensensor
CN108698126A (zh) 2015-12-10 2018-10-23 维洛3D公司 精湛的三维打印
WO2017143077A1 (en) 2016-02-18 2017-08-24 Velo3D, Inc. Accurate three-dimensional printing
US10316214B2 (en) 2016-03-08 2019-06-11 3D Systems, Incorporated Non-isocyanate polyurethane inks for 3D printing
DE102016002777A1 (de) 2016-03-09 2017-09-14 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Baufeldwerkzeugen
WO2017176977A1 (en) 2016-04-07 2017-10-12 3D Systems, Incorporated Thiol-ene inks for 3d printing
US11691343B2 (en) 2016-06-29 2023-07-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing and three-dimensional printers
WO2018005439A1 (en) 2016-06-29 2018-01-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing and three-dimensional printers
WO2018128695A2 (en) 2016-11-07 2018-07-12 Velo3D, Inc. Gas flow in three-dimensional printing
DE102016013610A1 (de) 2016-11-15 2018-05-17 Voxeljet Ag Intregierte Druckkopfwartungsstation für das pulverbettbasierte 3D-Drucken
US10611092B2 (en) 2017-01-05 2020-04-07 Velo3D, Inc. Optics in three-dimensional printing
EP4140694A1 (en) 2017-02-01 2023-03-01 3D Systems, Inc. Method of 3d printing using 3d printing ink containing a cyclopolymerizable monomer
US10442003B2 (en) 2017-03-02 2019-10-15 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing of three-dimensional objects
WO2018183396A1 (en) 2017-03-28 2018-10-04 Velo3D, Inc. Material manipulation in three-dimensional printing
DE102017006860A1 (de) 2017-07-21 2019-01-24 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Spektrumswandler
US11098209B2 (en) 2017-10-05 2021-08-24 3D Systems, Inc. Cyclopolymerizable compounds for 3D printing
EP3473440A1 (en) 2017-10-20 2019-04-24 CL Schutzrechtsverwaltungs GmbH Build material application device for an apparatus for additively manufacturing three-dimensional components
US11254052B2 (en) 2017-11-02 2022-02-22 General Electric Company Vatless additive manufacturing apparatus and method
US11590691B2 (en) 2017-11-02 2023-02-28 General Electric Company Plate-based additive manufacturing apparatus and method
US11384250B2 (en) 2017-11-07 2022-07-12 3D Systems, Inc. Inks for 3D printing having low print through depth
US10272525B1 (en) 2017-12-27 2019-04-30 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing systems and methods of their use
TWI663939B (zh) * 2017-12-29 2019-07-01 美商艾索特克控股有限公司 網狀椅面及其製造方法以及具有網狀椅面的椅具
US10144176B1 (en) 2018-01-15 2018-12-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing systems and methods of their use
US10821669B2 (en) 2018-01-26 2020-11-03 General Electric Company Method for producing a component layer-by-layer
US10821668B2 (en) 2018-01-26 2020-11-03 General Electric Company Method for producing a component layer-by- layer
CN108655401A (zh) * 2018-03-15 2018-10-16 大族激光科技产业集团股份有限公司 一种铺粉式激光3d打印系统及其加工任务管理方法
US10937572B2 (en) * 2018-04-06 2021-03-02 Abb Power Grids Switzerland Ag Apparatus and method for forming an article
JP7093857B2 (ja) 2018-06-22 2022-06-30 スリーディー システムズ インコーポレーテッド 蛍燐光体を含む3dプリント用の造形材料およびサポート材料
EP3810401B1 (en) 2018-06-22 2022-08-03 3D Systems, Inc. Method of verifying integrity of a post-process removal of support material
DE102018006473A1 (de) 2018-08-16 2020-02-20 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen durch Schichtaufbautechnik mittels Verschlussvorrichtung
DE102018220565A1 (de) * 2018-11-29 2020-06-04 Carl Zeiss Smt Gmbh Projektionsbelichtungsanlage für die Halbleiterlithographie mit einem semiaktiven Abstandshalter und Verfahren zur Verwendung des semiaktiven Abstandshalters
JP7198926B2 (ja) 2018-11-30 2023-01-04 スリーディー システムズ インコーポレーテッド 低重合収縮性を有する3dプリント用インク
KR102150879B1 (ko) * 2019-01-09 2020-09-03 (주)링크솔루션 레진 사용량 절감을 위한 플로팅 용액을 포함하는 sla 3d 프린터
DE102019000796A1 (de) 2019-02-05 2020-08-06 Voxeljet Ag Wechselbare Prozesseinheit
US11794412B2 (en) 2019-02-20 2023-10-24 General Electric Company Method and apparatus for layer thickness control in additive manufacturing
US11498283B2 (en) 2019-02-20 2022-11-15 General Electric Company Method and apparatus for build thickness control in additive manufacturing
CN110523977B (zh) * 2019-03-12 2021-04-13 清华大学 液浮粉末床增材制造设备和方法
US11179891B2 (en) 2019-03-15 2021-11-23 General Electric Company Method and apparatus for additive manufacturing with shared components
EP3753709B1 (de) * 2019-06-19 2021-10-06 ExOne GmbH Beschichter für einen 3d-drucker, 3d-drucker mit dem beschichter, verwendung des beschichters und verwendung des 3d-druckers
DE102019007595A1 (de) 2019-11-01 2021-05-06 Voxeljet Ag 3d-druckverfahren und damit hergestelltes formteil unter verwendung von ligninsulfat
US11504879B2 (en) 2020-04-17 2022-11-22 Beehive Industries, LLC Powder spreading apparatus and system
US11951679B2 (en) 2021-06-16 2024-04-09 General Electric Company Additive manufacturing system
US11731367B2 (en) 2021-06-23 2023-08-22 General Electric Company Drive system for additive manufacturing
US11958249B2 (en) 2021-06-24 2024-04-16 General Electric Company Reclamation system for additive manufacturing
US11958250B2 (en) 2021-06-24 2024-04-16 General Electric Company Reclamation system for additive manufacturing
US11826950B2 (en) 2021-07-09 2023-11-28 General Electric Company Resin management system for additive manufacturing
US11813799B2 (en) 2021-09-01 2023-11-14 General Electric Company Control systems and methods for additive manufacturing
WO2023049137A1 (en) 2021-09-21 2023-03-30 3D Systems, Inc. Curable compounds and formulations for biomedical applications

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4575330A (en) * 1984-08-08 1986-03-11 Uvp, Inc. Apparatus for production of three-dimensional objects by stereolithography
FR2583334B1 (fr) * 1985-06-14 1987-08-07 Cilas Alcatel Procede et dispositif pour realiser un modele de piece industrielle
ES2063737T3 (es) * 1986-06-03 1995-01-16 Cubital Ltd Aparato y metodo para modelizacion tridimensional.
EP0542729B1 (en) * 1986-10-17 1996-05-22 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for producing parts by selective sintering
US5174931A (en) * 1988-09-26 1992-12-29 3D Systems, Inc. Method of and apparatus for making a three-dimensional product by stereolithography
CA1337955C (en) * 1988-09-26 1996-01-23 Thomas A. Almquist Recoating of stereolithographic layers
US5121329A (en) * 1989-10-30 1992-06-09 Stratasys, Inc. Apparatus and method for creating three-dimensional objects
DE515562T1 (de) * 1990-02-15 1996-10-10 3D Systems Inc Verfahren und apparat zur formung eines festen dreidimensionalen artikels aus einer flüssigkeit.
US5358673A (en) * 1990-02-15 1994-10-25 3D Systems, Inc. Applicator device and method for dispensing a liquid medium in a laser modeling machine
CA2036695A1 (en) * 1990-03-01 1991-09-02 Brian Gregory Chapman Solid imaging apparatus and method with coating station
US5044306A (en) * 1990-06-11 1991-09-03 Gunter Erdmann Solder applying mechanism
JPH0493228A (ja) * 1990-08-08 1992-03-26 Fujitsu Ltd 立体形状物の形成方法
JP2715649B2 (ja) * 1990-10-05 1998-02-18 ソニー株式会社 樹脂立体形状形成装置と形成方法
JP2597778B2 (ja) * 1991-01-03 1997-04-09 ストラタシイス,インコーポレイテッド 三次元対象物組み立てシステム及び組み立て方法
US5474719A (en) * 1991-02-14 1995-12-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for forming solid objects utilizing viscosity reducible compositions
DE4134265C2 (de) * 1991-10-16 1993-11-25 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen Objekts mittels Stereographie
SG30567G (en) * 1991-11-08 1995-09-18 Murata Manufacturing Co Electrode forming apparatus
JP3173088B2 (ja) * 1991-12-27 2001-06-04 ジェイエスアール株式会社 光学的立体像形成方法および装置
DE9400372U1 (de) * 1994-01-11 1994-04-07 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
DE4417083A1 (de) * 1994-05-16 1995-11-23 Eos Electro Optical Syst Beschichtungsvorrichtung, insbesondere für eine Einrichtung zum stereolithographischen Bilden eines dreidimensionalen Objekts
DE9415849U1 (de) * 1994-09-30 1994-11-24 Fockele Matthias Vorrichtung zur stereolithographischen schichtweisen Herstellung eines Objektes in einem Bad einer durch Strahlungseinwirkung verfestigbaren Flüssigkeit
US5633021A (en) * 1994-10-19 1997-05-27 Bpm Technology, Inc. Apparatus for making a three-dimensional article
US5573721A (en) * 1995-02-16 1996-11-12 Hercules Incorporated Use of a support liquid to manufacture three-dimensional objects

Also Published As

Publication number Publication date
EP0739704A1 (de) 1996-10-30
DE19515165C2 (de) 1997-03-06
JPH08309864A (ja) 1996-11-26
EP0739704B1 (de) 1999-07-28
EP0767733A1 (de) 1997-04-16
JP3136161B2 (ja) 2001-02-19
DE59602515D1 (de) 1999-09-02
JPH09511709A (ja) 1997-11-25
DE19515165A1 (de) 1996-10-31
US5665401A (en) 1997-09-09
JPH11333937A (ja) 1999-12-07
WO1996033859A1 (de) 1996-10-31
US5904889A (en) 1999-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3136161B2 (ja) ステレオリソグラフィを使用した物体を製造する装置および方法
US5902537A (en) Rapid recoating of three-dimensional objects formed on a cross-sectional basis
US5647931A (en) Method and apparatus for producing a three-dimensional object
WO1996023647A9 (en) Rapid recoating of three-dimensional objects formed on a cross-sectional basis
US9724879B2 (en) Rapid prototyping apparatus
CN100544943C (zh) 光固化快速成型的树脂液面控制及树脂涂覆的方法和装置
CN201070835Y (zh) 一种用于光固化快速成型设备的树脂液面控制及涂覆装置
CN108349162B (zh) 用于制造三维物体的涂布单元、设备和方法
JP3060179B2 (ja) 物体製造装置
EP2173538B1 (en) Device for producing a three-dimensional object
US20080113293A1 (en) Continuous generative process for producing a three-dimensional object
KR950000168B1 (ko) 완전한 삼-차원 물체를 가공하기 위한 장치 및 그 방법
JP2007522927A (ja) 流体を塗布するための方法および装置
JP2010509090A (ja) 3次元物体製造用連続生成法
US20110014355A1 (en) Method and system for layerwise production of a tangible object
JP2017524564A (ja) ラピッドプロトタイピングを用いて3次元物体を製造するためのより効率的な方法
US20220227055A1 (en) Waste disposal for additive manufacture
BE1009947A6 (nl) Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van een driedimensionaal voorwerp uit een hardbaar vloeibaar medium.
JP7314174B2 (ja) 固化可能な媒体から物体を層状に形成する為の方法及びシステム
JP2024509624A (ja) 3次元物体を生産するための装置
JP2000218707A (ja) 光造形装置のリコータ
Sliwiak 3D Inkjet Printing Method with Free Space Droplet Merging for Low Viscosity and Highly Reactive Materials

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060424

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071211