JP2001105467A - 押出成形用の樹脂材料および押出成形品 - Google Patents

押出成形用の樹脂材料および押出成形品

Info

Publication number
JP2001105467A
JP2001105467A JP28788699A JP28788699A JP2001105467A JP 2001105467 A JP2001105467 A JP 2001105467A JP 28788699 A JP28788699 A JP 28788699A JP 28788699 A JP28788699 A JP 28788699A JP 2001105467 A JP2001105467 A JP 2001105467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin material
extrusion
weight
extrusion molding
filler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28788699A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kazuma
安男 数馬
Emiko Sagawa
笑子 佐川
Masaru Nakanishi
勝 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP28788699A priority Critical patent/JP2001105467A/ja
Publication of JP2001105467A publication Critical patent/JP2001105467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 押出成形による成形品を低コストで製造でき
るとともに、良好な成形性を確保することができる押出
成形用の樹脂材料および押出成形品を提供する。 【解決手段】押出成形用の樹脂材料は、ベースポリマー
としてのポリプロピレンと、耐熱性を有する10〜70
重量%のフレーク状の充填材と、2〜60重量%の粉状
および/または鱗片状のグラファイトと、を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、押出成形による各
種用途の成形品を製造するための樹脂材料およびこれを
使用した押出成形品に関し、特に、硬質部分および軟質
部分を有する2色押出成形品を共押出成形によって製造
する場合の硬質部分の材料として好適な押出成形用の樹
脂材料、およびこのような2色押出成形品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の押出成形用の樹脂材料と
して、低コストでかつ種々の優れた特性(例えば、難燃
性や耐水性など)を有するポリ塩化ビニルが多用されて
いる。ポリ塩化ビニルには、硬質ポリ塩化ビニルと軟質
ポリ塩化ビニルがあり、前者は例えば水道管などのパイ
プや窓枠、建材などに、後者は例えば電線被覆やシー
ト、農業用フィルムなど、種々の分野で使用されてい
る。また、ポリ塩化ビニルは、両者を共押出成形により
成形することによって、硬質部分および軟質部分を有す
る2色押出成形品にも利用されている。このような2色
押出成形品として、例えば、内部を気密に保つ必要のあ
る自動販売機の商品収納庫などに適用されるパッキンが
ある。このパッキンは、商品収納庫の開口の周縁部、お
よびその周縁部に対応し開口を開閉するドアの周縁部の
いずれか一方に沿って、硬質部分が取り付けられるよう
に形成されており、ドアの閉鎖時に、軟質部分が他方の
周縁部に密着するように形成されている。これにより、
ドアの閉鎖時には、収納庫の内部が気密に保たれる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなポリ塩化
ビニルからなる押出成形品は、廃棄処理の燃焼時に、有
害なダイオキシンや塩化水素などを発生するため、環境
上問題があり、ポリ塩化ビニルに代わる代替材料の開発
が求められている。そこで、例えば、燃焼時に有害物質
を発生せず、しかも低コストでかつ種々の優れた特性
(例えば、耐熱性や耐寒性、耐衝撃性など)を有する樹
脂材料として、ポリプロピレンの採用が考えられる。
【0004】しかし、ポリプロピレンは、結晶性樹脂で
あるために、ダイスから水平に押し出される成形時のド
ローダウン(垂れ下がり)が非常に大きく、加えて、成
形収縮も大きい。このため、押出成形品に反りや変形な
どが生じてしまい、押出成形時の形状を維持することが
極めて困難である。特に、ポリプロピレンとオレフィン
系エラストマーとを共押出成形することによって、硬質
部分および軟質部分を有する2色押出成形品を製造する
場合、両者の密着性は良好なものの、硬質部分を複雑な
形状に成形しようとすると、上記と同様の理由で、精度
良く成形できず、所望の形状を得ることができないとい
う問題がある。
【0005】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたものであり、押出成形による成形品を低コ
ストで製造できるとともに、良好な成形性を確保するこ
とができる押出成形用の樹脂材料および押出成形品を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る押出成形用
の樹脂材料は、ベースポリマーとしてのポリプロピレン
と、耐熱性を有する10〜70重量%のフレーク状の充
填材と、2〜60重量%の粉状および/または鱗片状の
グラファイトと、を含むことを特徴とする。
【0007】この構成によれば、樹脂材料は、耐熱性を
有するフレーク状の充填材を含んでいるので、このフレ
ーク状の充填材が、特に、ポリプロピレンの押出方向の
成形収縮を抑制し、押出方向およびこれに直交する方向
の成形収縮をほぼ同程度にすることにより、ダイスから
押し出された樹脂材料全体をほぼ均一に成形収縮させる
ことができる。また、樹脂材料は、フレーク状の充填材
を含んでいるため、溶融温度が高くなり、さらに、粉状
および/または鱗片状のグラファイトを含んでいるの
で、押出成形時の樹脂材料の熱伝導が大きくなる。その
結果、押し出された樹脂材料が早く冷めることで固化し
やすくなり、ドローダウンを抑制することができる。加
えて、押出成形時には、グラファイトが潤滑剤として機
能し、ダイスからの樹脂材料の潤滑性を向上させること
ができる。これにより、押出成形時に樹脂材料に生じる
せん断応力を小さくすることができ、より一層良好な成
形性を得ることができる。
【0008】ポリプロピレンに、上記充填材を10〜7
0重量%添加するのは、充填材が10重量%よりも少な
いと、ポリプロピレンの成形収縮を十分に抑制できず、
一方、70重量%よりも多いと、却って成形性が悪化
し、良好な成形性を確保できないからである。また、グ
ラファイトを2〜60重量%添加するのは、グラファイ
トが2重量%よりも少ないと、樹脂材料の熱伝導性を十
分に高めることができないからであり、一方、60重量
%よりも多いと、良好な成形性を確保することができな
くなるからである。
【0009】以上のように、本発明の樹脂材料によれ
ば、良好な成形性を有する押出成形品を製造することが
でき、しかも、樹脂材料の主成分であるベースポリマー
として、低コストのポリプロピレンを使用するととも
に、グラファイトも低コストであるので、樹脂材料全体
としてのコストを抑制することができ、低コストで押出
成形品を得ることができる。
【0010】この場合、充填材は、ガラス、マイカおよ
び耐熱性樹脂の少なくとも1つであることが好ましい。
【0011】この構成によれば、充填材としてこれらの
材料の少なくとも1つを使用することにより、充填材の
コストを抑制することができる。特に、ガラスの場合に
は、押出成形品の強度を高めることができる。
【0012】本発明に係る押出成形品は、共押出成形に
より形成された硬質部および軟質部で構成され、硬質部
は、ベースポリマーとしてのポリプロピレンに、耐熱性
を有する10〜70重量%のフレーク状の充填材、およ
び2〜60重量%の粉状および/または鱗片状のグラフ
ァイトを添加した樹脂材料からなり、軟質部は、オレフ
ィン系エラストマー、ポリオレフィンを含有する共重合
体、およびポリオレフィンを含有するブレンド材料の1
つからなることを特徴とする。
【0013】この構成によれば、上記組成の樹脂材料
は、上述したように、良好な成形性を有するとともに、
主成分であるポリプロピレンが耐熱性および耐寒性に優
れている。一方、オレフィン系エラストマー、ポリオレ
フィンを含有する共重合体、およびポリオレフィンを含
有するブレンド材料はいずれも、良好な成形性を有し、
耐熱性および耐寒性に優れているため、これらを共押出
成形することにより形成された硬質部および軟質部で構
成された2色押出成形品は、全体としても成形性、耐熱
性および耐寒性が優れたものとなる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施形態
を詳細に説明する。図1は、本発明の樹脂材料を使用し
て押出成形したパッキンの断面を示している。このパッ
キン1は、例えば、自動販売機の商品収納庫などに適用
され、商品収納庫のキャビネットと、このキャビネット
の開口した前面を開閉するための断熱ドアとの間などに
設けられる。この場合のパッキン1は、具体的には、キ
ャビネットの開口の周縁部、あるいはこれに対応する断
熱ドアの裏面の周縁部に沿って取り付けられる。これに
より、断熱ドアの閉鎖時には、キャビネットおよび断熱
ドアの一方に取り付けられたパッキン1が他方に密着す
ることにより、商品収納庫からの冷気や暖気の漏れを防
止し、キャビネット内を気密に保つことができるように
なっている。
【0015】図1に示すように、パッキン1は、キャビ
ネットおよび断熱ドアの一方に取り付けるために所定形
状に形成された硬質部2と、この硬質部2の複数箇所に
連なりかつ所定形状に形成され、断熱ドアの閉鎖時に、
他方に密着する軟質部3とにより構成されており、これ
らは、共押出成形によって一体に形成されている。
【0016】硬質部2は、ベースポリマーとしてのポリ
プロピレンに、所定の耐熱性を有するフレーク状の充填
材と、粉状および/または鱗片状のグラファイトとを添
加した樹脂材料で構成されている。この樹脂材料の主成
分であるポリプロピレンは、結晶性のものであり、優れ
た耐熱性および耐寒性を有している。したがって、硬質
部2は、耐熱性および耐寒性に優れたものとなってい
る。
【0017】充填材として、具体的には、例えば耐熱性
を有するガラスやマイカ、さらにはこれらと同程度の耐
熱性を有する種々の合成樹脂などが使用可能である。こ
れらの充填材は、ポリプロピレンの押出方向およびこれ
に直交する方向の成形収縮を抑制するために添加される
ものである。このような観点から、硬質部2の良好な成
形性を得るために、充填材の添加量は10〜70重量%
であることが好ましい。なお、充填材としてのガラス、
マイカおよび合成樹脂は、上記範囲内であれば、単独で
あるいは適宜、組み合わせて添加してもよい。なお、こ
のような充填材は、硬質部2の溶融温度を高める機能を
も有する。
【0018】また、グラファイトは、押出成形時に、熱
伝導を大きくすることによって、ダイスから押し出され
た樹脂材料を固化しやすくし、ドローダウンを抑制する
ために添加されるとともに、潤滑剤として機能すること
によって、ダイスから押し出される樹脂材料の潤滑性を
向上させ、これにより、樹脂材料に生じるせん断力を小
さくし、より一層良好な成形性を得るために添加される
ものである。このような観点から、硬質部2のドローダ
ウンを抑制するとともに、より一層良好な成形性を得る
ために、グラファイトの添加量は2〜60重量%である
ことが好ましい。
【0019】一方、軟質部3は、オレフィン系エラスト
マーで構成されており、優れた耐熱性、耐寒性および弾
性を有している。なお、このオレフィン系エラストマー
に紫外線吸収剤を添加してもよく、この場合には、軟質
部3の耐候性を高めることができる。
【0020】下記の表1は、上記構成による本実施形態
の4つの実施例と2つの比較例について、硬質部2の成
形性、成形時および成形後の変形ならびに硬質部2の軟
質部3との密着性を示したものである。表1に示すよう
に、各実施例および比較例における樹脂材料の配合比率
は、いずれもポリプロピレン100部に対する添加量を
示している。具体的には、フレーク状のガラス(以下
「ガラスフレーク」という)が、実施例1および2で
は、ポリプロピレン100部に対してそれぞれ30部
(樹脂材料全体に対して22.2重量%)および20部
(15.4重量%)添加されており、実施例3および4
ならびに比較例1では、いずれも0部、すなわちいずれ
もガラスフレークがまったく添加されておらず、さらに
比較例1では30部(23.1重量%)添加されてい
る。また、マイカの添加量は、実施例1および2ならび
に比較例1および2では、いずれも0部であり、実施例
3および4では、それぞれ30部(22.2重量%)お
よび20部(15.4重量%)である。さらに、グラフ
ァイトの添加量は、実施例1〜4では、それぞれ5部
(3.7重量%)、10部(7.7重量%)、5部
(3.7重量%)および10部(7.7重量%)添加さ
れており、比較例1および2では、いずれも0部であ
る。
【0021】
【表1】
【0022】なお、ガラスフレークについては、組成、
ベースフレークの平均粒径および平均厚さ、粒度分布並
びに平均粒径については、下記の表2に示すものを使用
した。
【0023】
【表2】
【0024】そして、上記の各実施例および比較例の樹
脂材料と、オレフィン系エラストマーとを、共押出成形
することにより、試料としての2色押出成形品を作製
し、上記項目について観察を行った。
【0025】表1に示すように、まず、ガラスフレー
ク、マイカおよびグラファイトをまったく添加していな
い比較例1では、十分な成形性が得られず、加えて成形
時に変形(ドローダウン)が生じるとともに、2色押出
成形品に反りが生じた。また、ガラスフレークを所定量
添加し、グラファイトをまったく添加していない比較例
2では、比較例1と同様に、十分な成形性が得られなか
ったものの、成形時および成形後の変形については、比
較例1よりも変形が少なかった。これらに対し、実施例
1〜4はいずれも、良好な成形性を得ることができ、加
えて成形時および成形後の変形が極めて少ないことがわ
かる。また、硬質部2の軟質部3との密着性について
は、実施例1〜5および比較例1、2はいずれも、非常
に良好であることがわかる。
【0026】以上のことから、本発明の樹脂材料を使用
して押出成形することにより、良好な成形性を得ること
ができるとともに成形時および成形後の変形が極めて少
なく、さらに硬質部2と軟質部3との密着性が非常に良
好な2色押出成形品を得ることができる。また、この2
色押出成形品は、低コストで製造することができ、しか
も、優れた耐熱性および耐寒性を有する。さらに、2色
押出成形品は、従来多用されているポリ塩化ビニルと異
なり、廃棄処理の燃焼時に、有害物質を発生することが
ない。
【0027】なお、本発明は、説明した上記実施形態に
限定されることなく、種々の態様で実施することができ
る。例えば、軟質部3を構成する材料として、実施形態
のオレフィン系エラストマーに代えて、ポリオレフィン
を含有する共重合体、あるいはポリオレフィンを含有す
るブレンド材料を用いてもよい。これらの材料もまた、
オレフィン系エラストマーと同等の、良好な成形性と優
れた耐熱性および耐寒性を有しているので、実施形態と
同様の効果を得ることができる。また、樹脂材料の熱伝
導性をより一層高めるために、充填材に金属をコーティ
ングしてもよい。この場合には、樹脂材料の熱伝導性が
さらに高くなることにより、ダイスから押し出された樹
脂材料が、より一層、固化しやすくなり、ドローダウン
をより一層、抑制することが可能となる。さらに、実施
形態では、2色押出成形品を自動販売機の商品収納庫に
適用した場合について説明したが、本発明はこれに限定
されず、多種の用途に使用可能であり、さらには硬質部
単独の押出成形品を多種の用途に使用することも当然、
可能である。その他、本発明の範囲内で、細部の構成を
適宜、変更することが可能である。
【0028】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の押出成形
用の樹脂材料によれば、押出成形による成形品を低コス
トで製造できるとともに、良好な成形性を確保すること
ができる。また、本発明の押出成形品によれば、成形
性、耐熱性および耐寒性が優れた、硬質部および軟質部
を有する2色押出成形品を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による樹脂材料を共押出成
形により形成した2色押出成形品のパッキンを示す断面
図である。
【符号の説明】
1 パッキン 2 硬質部 3 軟質部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中西 勝 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 Fターム(参考) 4F207 AA11 AA45 AB11 AB24 AB27 AC04 AD04 AR15 KA01 KA17 KB21 KB28 KF02 4J002 BB121 DA027 DJ056 DL006 FA016 FA017 FD016 FD017

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベースポリマーとしてのポリプロピレン
    と、耐熱性を有する10〜70重量%のフレーク状の充
    填材と、2〜60重量%の粉状および/または鱗片状の
    グラファイトと、を含むことを特徴とする押出成形用の
    樹脂材料。
  2. 【請求項2】 前記充填材は、ガラス、マイカおよび耐
    熱性樹脂の少なくとも1つであることを特徴とする請求
    項1に記載の押出成形用の樹脂材料。
  3. 【請求項3】 共押出成形により形成された硬質部およ
    び軟質部で構成され、 前記硬質部は、ベースポリマーとしてのポリプロピレン
    に、耐熱性を有する10〜70重量%のフレーク状の充
    填材、および2〜60重量%の粉状および/または鱗片
    状のグラファイトを添加した樹脂材料からなり、 前記軟質部は、オレフィン系エラストマー、ポリオレフ
    ィンを含有する共重合体、およびポリオレフィンを含有
    するブレンド材料の1つからなることを特徴とする押出
    成形品。
JP28788699A 1999-10-08 1999-10-08 押出成形用の樹脂材料および押出成形品 Pending JP2001105467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28788699A JP2001105467A (ja) 1999-10-08 1999-10-08 押出成形用の樹脂材料および押出成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28788699A JP2001105467A (ja) 1999-10-08 1999-10-08 押出成形用の樹脂材料および押出成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001105467A true JP2001105467A (ja) 2001-04-17

Family

ID=17723005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28788699A Pending JP2001105467A (ja) 1999-10-08 1999-10-08 押出成形用の樹脂材料および押出成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001105467A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003062887A (ja) * 2001-08-28 2003-03-05 Sanyo Electric Co Ltd 樹脂押出成形品の製造方法
JP2003062886A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Sanyo Electric Co Ltd 押出成形品
WO2013080562A1 (ja) * 2011-11-29 2013-06-06 積水化学工業株式会社 建材用熱膨張性多層パッキン
JP2013136939A (ja) * 2011-11-29 2013-07-11 Sekisui Chem Co Ltd サッシ用熱膨張性多層枠材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003062886A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Sanyo Electric Co Ltd 押出成形品
JP2003062887A (ja) * 2001-08-28 2003-03-05 Sanyo Electric Co Ltd 樹脂押出成形品の製造方法
WO2013080562A1 (ja) * 2011-11-29 2013-06-06 積水化学工業株式会社 建材用熱膨張性多層パッキン
JP2013136939A (ja) * 2011-11-29 2013-07-11 Sekisui Chem Co Ltd サッシ用熱膨張性多層枠材
JP5347103B1 (ja) * 2011-11-29 2013-11-20 積水化学工業株式会社 建材用熱膨張性多層パッキン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3844283B2 (ja) 複合樹脂製品
JP2001105467A (ja) 押出成形用の樹脂材料および押出成形品
JP5298073B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂シート
EP1234012A1 (en) Intumescent composition
JP6059119B2 (ja) 電池パックの保護部材用熱可塑性エラストマー組成物
KR20060091558A (ko) 용기 성형용 영구 대전방지 고분자 필름
JP3952350B2 (ja) 表皮部材用樹脂組成物、その積層体、該組成物の押出し成形時における目ヤニ発生量の低減方法、および成形体の製造方法
JP6418137B2 (ja) 難燃性樹脂組成物及び難燃性ケーブル
JPS6248747A (ja) ラム押出成形に適した超高分子量ポリエチレン樹脂組成物
JP5860585B2 (ja) ポリスチレン系樹脂シート
JP5220058B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡成形体
JP6263595B2 (ja) 電池パックの保護部材用熱可塑性エラストマー組成物
JP3642579B2 (ja) 導電性複合プラスチックシート及び成形品
JP3270386B2 (ja) 表面導電性ポリオレフィン系シート
JPH06287364A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPH11236551A (ja) 冷蔵庫用ガスケット
JP5396247B2 (ja) ポリスチレン系樹脂成形品
JPH0292944A (ja) 艶消しポリプロピレン系シート
JP3394614B2 (ja) 積層体およびその熱成形品
JPS58153643A (ja) 多層ポリプロピレンシ−ト
JP5337674B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂成形品
JP2593684B2 (ja) 超高分子量ポリエチレン系組成物
JPH03146538A (ja) ニトリルゴム・ポリ塩化ビニルポリブレンド系ゴム配合物
JPH093270A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその成形品
JPH11293071A (ja) 押出し成形用スチレン系樹脂組成物および成形体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051206