JP2001103177A - インターホン装置 - Google Patents

インターホン装置

Info

Publication number
JP2001103177A
JP2001103177A JP27929599A JP27929599A JP2001103177A JP 2001103177 A JP2001103177 A JP 2001103177A JP 27929599 A JP27929599 A JP 27929599A JP 27929599 A JP27929599 A JP 27929599A JP 2001103177 A JP2001103177 A JP 2001103177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
image memory
terminal
image
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27929599A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Sekiguchi
昭義 関口
Masato Inoue
雅登 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27929599A priority Critical patent/JP2001103177A/ja
Publication of JP2001103177A publication Critical patent/JP2001103177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数のカメラ付き子機端末で撮像した画像
を、室内の1台の親機端末に記録することができるイン
ターホン装置を提供することにある。 【解決手段】 映像信号を出力する撮像手段13を有す
る複数の子機端末1A、1Bと、映像信号を受信する親
機端末2とを備え、親機端末は複数の子機端末からの映
像信号を選択するカメラ切替手段22と、カメラ切替手
段で選択した映像信号を記録する画像メモリ24と、画
像メモリに記録する映像信号の記録制御および記録した
映像信号の再生制御を行う記録再生手段25と、カメラ
切替手段で選択した映像信号または画像メモリから再生
した映像信号から形成される画像を表示する画像表示手
段26と、画像メモリに記録した映像信号の再生指示を
行う操作手段28とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のカメラ付き
子機端末で撮像した画像を、室内の1台の親機端末に記
録することができるインターホン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、室外に複数のカメラ付き子機
端末を取り付けたインターホン装置が知られている。こ
のようなインターホン装置は、親機端末と複数の子機端
末との間に各子機端末に対応した複数の記録装置が必要
であった。
【0003】例えば、カメラ付き子機端末の台数が2台
のときは、2台の記録装置を備え、これら2台の記録装
置を親機端末と2台のカメラ付き子機端末との間にそれ
ぞれ接続する構成をとっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来のインタ
ーホン装置では、カメラ付き子機端末の台数だけ記録装
置が必要となり、子機端末の台数が増えるにつれて記録
装置も同数必要なため、コスト高になると共に装置全体
の操作性が煩雑になるという課題があった。とくに、記
録した画像を再生する際には、各記録装置毎に操作する
必要があるため、その操作および制御が複雑であった。
【0005】本発明は、このような従来の課題を解決す
るためになされたもので、複数のカメラ付き子機端末を
接続収容することができると共に、記録再生操作が容易
な親機端末を有するインターホン装置を提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のインターホン装
置は、映像信号を出力する撮像手段を有する複数の子機
端末と、映像信号を受信する親機端末とを備え、親機端
末は、複数の子機端末からの映像信号を選択するカメラ
切替手段と、カメラ切替手段で選択した映像信号を記録
する画像メモリと、画像メモリに記録する映像信号の記
録制御および記録した映像信号の再生制御を行う記録再
生手段と、カメラ切替手段で選択した映像信号または画
像メモリから再生した映像信号から形成される画像を表
示する画像表示手段と、画像メモリに記録した映像信号
の再生指示を行う操作手段とを備えるものである。
【0007】この構成により、複数の子機端末と親機端
末に内蔵されている画像メモリとをカメラ切替手段によ
って切替可能に接続し、子機端末からの映像信号を時系
列に画像メモリに記録し、画像メモリに記録した映像信
号の再生指示を操作手段で効率よく集中制御できること
となる。
【0008】また、本発明のインターホン装置による子
機端末は、呼出信号を出力する呼出手段を備え、親機端
末は呼出信号を出力した子機端末からの映像信号をカメ
ラ切替手段で選択する構成を有する。
【0009】この構成により、複数の子機端末と親機端
末に内蔵されている画像メモリとを選択可能に接続し、
呼出信号を出力した子機端末からの映像信号を選択して
時系列に画像メモリに記録できることとなる。
【0010】また、本発明のインターホン装置による親
機端末は、カメラ切替手段で選択した映像信号または画
像メモリから再生した映像信号を画像表示手段で表示す
るときに、表示する映像信号を撮像した子機端末の情報
を表示する情報表示手段を有するものである。
【0011】この構成により、画像表示手段に表示され
ている画像が複数の子機端末のいずれを用いて撮像され
たかを、情報表示手段に表示することができる。
【0012】また、本発明のインターホン装置による親
機端末の情報表示手段は、画像表示手段であり、画像表
示手段に表示する映像信号と共に、映像信号を撮像した
子機端末の情報を表示するものである。
【0013】この構成により、画像表示手段に表示され
ている画像が複数の子機端末のいずれを用いて撮像され
たかを、映像信号と共に画像表示手段に同時に表示する
ことができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を用いて説明する。
【0015】図1は、本発明によるインターホン装置の
一実施の形態を示すブロック構成図で、住戸の玄関先な
どに設置する2台の子機端末1Aおよび1Bと、住戸内
に設置する親機端末2とから構成されている。
【0016】子機端末1Aは、例えば玄関先に設置さ
れ、子機端末1Bは、例えば勝手口に設置される。子機
端末の台数としては、この2台に限定されるものではな
く、2台以上、複数台設置することができる。
【0017】子機端末1A、1Bは同一の構成を有して
おり、それぞれスピーカおよびマイクロフォンからなる
通話部11と、呼出操作手段である呼出ボタン12と、
来客者等を撮像する撮像手段としてのテレビカメラ13
とからなっている。
【0018】親機端末2は、子機端末1A内で変調処理
された映像信号を受信する子機端末1A用のカメライン
ターフェース(I/F)部21Aと、子機端末1B内で
変調処理された映像信号を受信する子機端末1B用のカ
メラI/F部21Bと、この2つのカメラI/F部21
A、21Bから出力される変調信号のいずれかを選択す
るカメラ切替部22とを備える。
【0019】さらに、親機端末2はカメラ切替部22か
ら出力される変調信号から映像信号を復調する復調部2
3と、フラッシュメモリなどの画像メモリ24への映像
信号の記録制御および記録した映像信号の再生制御を行
う記録再生部25と、記録再生部25から出力される映
像信号を表示する画像表示部26と、これら各部を制御
すると共に呼出信号を受信する制御部27と、制御部2
7に記録・再生・消去などの指令を出す操作部28とか
ら構成されている。
【0020】記録再生部25は映像信号をディジタル信
号に変換したのちに圧縮して画像メモリ24に記録する
と共に、画像メモリ24に記録した映像信号を読み出し
て伸張した後にアナログ信号に変換する機能を備えてい
る。
【0021】また、操作部28は情報表示手段として機
能する複数の点灯器28aを有し、子機端末で撮像した
映像信号を画像表示部26に表示する際に、あるいは画
像メモリ24に記録した映像信号を画像表示部26で再
生する際に、その映像信号を撮像した子機端末に対応す
る点灯器28aが点灯し、どの子機端末で撮像した画像
が表示されているかを表示する。
【0022】なお、親機端末2は、このほかにスピーカ
およびマイクロフォンからなる通話装置と、相手の電話
番号などを入力するダイヤルボタンと、呼出チャイム音
などを鳴動する報知機などを備えているが、ここでの図
示は省略する。
【0023】次に、本実施の形態によるインターホン装
置の動作について説明する。玄関先に来客があり、子機
端末1Aの呼出ボタン12が押されると、子機端末1A
のテレビカメラ13により一定時間来客者が撮像され、
その映像信号が変調されて親機端末2のカメラI/F部
21Aに伝送される。
【0024】また、子機端末1Aの呼出ボタン12の押
下によって呼出信号が制御部27に伝送される。制御部
27はこの呼出信号を受けると、カメラ切替部22をカ
メラI/F部21A側に切り替える。
【0025】その結果、子機端末1Aからの変調信号は
カメラ切替部22で選択されて復調部23で映像信号に
復調され、記録再生部25を経て画像表示部26に表示
される。また、映像信号は記録再生部25でディジタル
信号に変換された後、圧縮処理されて画像メモリ24に
記録される。また、このとき、子機端末1Aからの映像
信号であることが点灯器28aと、画像表示部26の画
面上に表示される。
【0026】次に、勝手口に来客があり、子機端末1B
の呼出ボタン12が押されると、子機端末1Bのテレビ
カメラ13により一定時間来客者が撮像され、その映像
信号が変調されて親機端末2のカメラI/F部21Bに
伝送される。
【0027】また、子機端末1Bの呼出ボタン12の押
下によって、呼出信号が制御部27に伝送される。制御
部27はこの呼出信号を受けると、カメラ切替部22を
カメラI/F部21B側に切り替える。
【0028】その結果、子機端末1Bからの変調信号は
カメラ切替部22で選択されて復調部23で映像信号に
復調され、記録再生部25を経て画像表示部26に表示
される。また、映像信号は記録再生部25でディジタル
信号に変換された後、圧縮処理されて画像メモリ24に
記録される。また、このとき、子機端末1Bからの映像
信号であることが点灯器28aと、画像表示部26の画
面上に表示される。
【0029】なお、画像メモリ24の記録領域を、子機
端末1A、1Bでどのように分割するかについては、操
作部28によって自由に設定することできるように構成
されている。従って、使用頻度の高い子機端末に優先的
に多くの記録領域を割り当てるようにすることができ
る。
【0030】画像メモリ24に記録された映像信号を再
生するには、操作部28を操作することによって、制御
部27から画像メモリ24および記録再生部25に制御
信号が送出されることによって行われる。再生は、子機
端末1A、1Bに無関係に時系列順に再生したり、ある
いは子機端末1Aまたは1Bのみを指定して時系列順に
再生したりすることができる。
【0031】また、再生時には、どの子機端末で撮像し
た画像を画像表示部26で表示しているかが分るよう
に、点灯器28aを点灯し、画像表示部26の画面上に
再生中の子機端末の番号等を表示する。
【0032】また、手動操作によるマニュアル再生モー
ド、あるいは自動操作によるオート再生モードを選択す
ることができる。オート再生モードは再生ボタンを1回
押すと、画像メモリ24に記録している画像を任意の時
間ずつ再生することが可能である。マニュアル再生モー
ドは再生ボタンを押下する毎に次の画面に送ることがで
きるようになっている。
【0033】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、複数のカ
メラ付き子機端末からの映像信号をカメラ切替部で切り
替えて親機端末の画像メモリに記録し、再生するので、
従来のようにカメラ付き子機端末の台数だけ記録装置を
設ける必要がないためコスト面で有利であると共に、記
録・再生・消去などの指令を操作部で集中的に行うこと
ができるため、操作性が向上するというインターホン装
置が提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるインターホン装置の一実施の形態
を示すブロック構成図
【符号の説明】
1A、1B 子機端末 2 親機端末 11 通話装置 12 呼出ボタン 13 テレビカメラ 21A、21B カメラI/F部 22 カメラ切替部 23 復調部 24 画像メモリ 25 記録再生部 26 画像表示部 27 制御部 28 操作部 28a 点灯器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C054 CH08 FE16 GA04 GB01 GD03 HA22 5K027 AA09 FF01 FF22 5K038 AA01 CC03 DD08 DD15 DD23 GG03

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像信号を出力する撮像手段を有する複
    数の子機端末と、 前記映像信号を受信する親機端末とを備え、 前記親機端末は、 前記複数の子機端末からの前記映像信号を選択するカメ
    ラ切替手段と、 前記カメラ切替手段で選択した前記映像信号を記録する
    画像メモリと、 前記画像メモリに記録する前記映像信号の記録制御およ
    び前記記録した映像信号の再生制御を行う記録再生手段
    と、 前記カメラ切替手段で選択した前記映像信号または前記
    画像メモリから再生した前記映像信号から形成される画
    像を表示する画像表示手段と、 前記画像メモリに記録した前記映像信号の再生指示を行
    う操作手段と、を備えることを特徴とするインターホン
    装置。
  2. 【請求項2】 前記子機端末は呼出信号を出力する呼出
    手段を備え、前記親機端末は前記呼出信号を出力した前
    記子機端末からの映像信号を前記カメラ切替手段で選択
    することを特徴とする請求項1記載のインターホン装
    置。
  3. 【請求項3】 前記親機端末は前記画像メモリに記録し
    た前記映像信号を前記画像表示手段で再生するときに、
    前記再生する映像信号を撮像した前記子機端末の情報を
    表示する情報表示手段を有することを特徴とする請求項
    1記載のインターホン装置。
  4. 【請求項4】 前記情報表示手段は前記画像表示手段で
    あり、前記画像表示手段に表示する前記映像信号と共
    に、前記映像信号を撮像した子機端末の情報を表示する
    ことを特徴とする請求項3記載のインターホン装置。
JP27929599A 1999-09-30 1999-09-30 インターホン装置 Pending JP2001103177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27929599A JP2001103177A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 インターホン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27929599A JP2001103177A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 インターホン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001103177A true JP2001103177A (ja) 2001-04-13

Family

ID=17609188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27929599A Pending JP2001103177A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 インターホン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001103177A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09205571A (ja) ビデオカメラ及び記録再生装置
KR20050067286A (ko) 카메라를 구비하는 장치의 영상 촬영 방법
JP2723111B2 (ja) テレビ電話付きテレビ受像機
US20100111320A1 (en) Acoustic system and update method of the acoustic system
JP2001103177A (ja) インターホン装置
JPH0746514A (ja) テレビ電話付きvtr内蔵テレビ受像機
JP2004297376A (ja) インターホンシステム
JP3242822B2 (ja) テレビインターホン装置
KR101969957B1 (ko) 포터블 통합 방송장비 컨트롤 시스템 및 이를 이용한 컨트롤 방법
JPH05236478A (ja) カメラ付きインターホン用モニターテレビ及びこれに使用する機能拡張ユニット
JP2543043B2 (ja) 映像メモリ付テレビドアホン装置
JPH067653Y2 (ja) テレビドアホン装置
JP2001094977A (ja) テレビドアホン装置
JPH0349492A (ja) 静止画テレビ電話装置
JP3584905B2 (ja) 録画機能付きインターホンおよびインターホンシステム
JPH01234993A (ja) インターホンシステム
JPH05130617A (ja) テレビドアホン
JPH0638215A (ja) 集合玄関留守録画システム
JP2006101327A (ja) テレビドアホン装置
JPH06113306A (ja) カメラ付インターホン用モニタテレビ
JP2522229B2 (ja) 玄関カメラシステム
JPH0690453A (ja) 画像記録システム
JP2840313B2 (ja) テレビインターホン装置
JPH04150489A (ja) テレビカメラ付ドアホン装置
JPS63155890A (ja) 表示切替装置