JP2001094227A - 半導体チップ実装用の配線基板と該基板を用いた半導体チップの実装方法 - Google Patents

半導体チップ実装用の配線基板と該基板を用いた半導体チップの実装方法

Info

Publication number
JP2001094227A
JP2001094227A JP26481399A JP26481399A JP2001094227A JP 2001094227 A JP2001094227 A JP 2001094227A JP 26481399 A JP26481399 A JP 26481399A JP 26481399 A JP26481399 A JP 26481399A JP 2001094227 A JP2001094227 A JP 2001094227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
wiring board
hole
solder bump
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26481399A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Sasaki
正行 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP26481399A priority Critical patent/JP2001094227A/ja
Publication of JP2001094227A publication Critical patent/JP2001094227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81385Shape, e.g. interlocking features

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体チップの接続端子に形成された第2は
んだバンプの頂部に高低差があっても、その第2はんだ
バンプを配線基板の導体パッドに確実に押接させること
のできる半導体チップ実装用の配線基板を得る。 【解決手段】 配線基板の絶縁基板32に、穴40を設
けて、その穴40の開口部上端に、絶縁基板32の表面
に備えられた配線回路50に形成された弾性を有する導
体パッド52を、穴40の内方に弧状に弾性変形可能
に、片持ち状態で延出させる。そして、その導体パッド
52に半導体チップの接続端子12に形成された第2は
んだバンプ20を押接させた際に、その第2はんだバン
プ20の頂部の高低差に合わせて、導体パッド52を穴
40の内方に適宜量弧状に湾曲させる。そして、第2は
んだバンプ20を配線基板の導体パッド52に隙間なく
確実に押接させることができるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体チップを実
装するのに用いる配線基板と、その配線基板を用いて半
導体チップを配線基板に実装する半導体チップの実装方
法とに関する。
【0002】
【従来の技術】図16に示したように、表面実装型の半
導体チップ10には、半導体チップ10の電極、該電極
に連なる再配線回路の導体パッドなどからなる複数の接
続端子12が、格子状又はループ状に所定のピッチで並
べて設けられている。接続端子12には、高融点の第2
はんだバンプ20が形成されている。それに合わせて、
半導体チップ10を表面実装する配線基板30には、複
数本の導体パッド52が格子状又はループ状に所定のピ
ッチで並べて備えられている。導体パッド52には、低
融点の共晶はんだ等からなる第1はんだバンプ60が形
成されている。
【0003】この半導体チップ10を配線基板30に実
装する際には、図16に示したように、半導体チップの
複数の接続端子12に形成された第2はんだバンプ20
のそれぞれを、それに対応する配線基板30の絶縁基板
32表面に並べて備えられた複数の導体パッド52に形
成された第1はんだバンプ60のそれぞれに押接させて
いる。次いで、図17に示したように、第1はんだバン
プ60を約200℃に加熱してリフローしている。そし
て、半導体チップの複数の接続端子12のそれぞれを、
該接続端子に形成された第2はんだバンプ20を介し
て、それに対応する配線基板の複数の導体パッド52の
それぞれにはんだ付けしている。そして、半導体チップ
10を配線基板30に表面実装している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようにして、半導体チップの複数の接続端子12のそれ
ぞれを、それに対応する配線基板の複数の導体パッド5
2のそれぞれにはんだ付けした場合には、図17に示し
たように、その複数の接続端子12の一部の接続端子1
2が、それに対応する配線基板の導体パッド52に的確
にはんだ付けされずに、その一部の接続端子12が導体
パッド52に良好に電気的に接続されなかった。
【0005】その原因を追求したところ、配線基板30
の複数の導体パッド52に形成された第1はんだバンプ
60の頂部が、一律に同じ高さになく、高低差があるこ
とを発見した。そのために、図16に示したように、半
導体チップの複数の接続端子12に形成された第2はん
だバンプ20のそれぞれを、それに対応する配線基板の
複数の導体パッド52に形成された第1はんだバンプ6
0のそれぞれに一律に的確に押接させることができない
からであることを発見した。そして、その複数の第2は
んだバンプ20のうちの一部の第2はんだバンプ20
と、それに対応する第1はんだバンプ60との間に、隙
間80が生じてしまうからであることを発見した。
【0006】近時は、半導体チップの実装工程数を削減
する目的等から、図18に示したように、配線基板の導
体パッド52のみに低融点の共晶はんだ等からなる第1
はんだバンプ60を形成し、半導体チップの接続端子1
2には、第2はんだバンプ20を形成しない実装方法、
又は図19に示したように、半導体チップの接続端子1
2のみに低融点の共晶はんだ等からなる第2はんだバン
プ20を形成し、配線基板の導体パッド52には、第1
はんだバンプ60を形成しない半導体チップの実装方法
も、行われている。この方法においては、半導体チップ
の接続端子12に形成された第2はんだバンプ20を、
それに対応する配線基板の導体パッド52に押接させた
り、又は配線基板の導体パッド52に形成された第1は
んだバンプ60を、それに対応する半導体チップの接続
端子12に押接させたりできる。次いで、その低融点の
第2はんだバンプ20又は第1はんだバンプ60を約2
00℃に加熱してリフローし、半導体チップの接続端子
12を、それに対応する配線基板の導体パッド52には
んだ付けできる。この方法によれば、半導体チップの接
続端子12に第2はんだバンプ20を形成しない分、又
は配線基板の導体パッド52に第1はんだバンプ60を
形成しない分、半導体チップの実装工程を簡略化でき
る。
【0007】しかしながら、この方法においても、前述
の場合と同様に、図18又は図19に示したように、配
線基板の第1はんだバンプ60の頂部に高低差があった
り、又は半導体チップの複数の第2はんだバンプ20の
頂部に高低差があったりすると、その複数の第1はんだ
バンプ60又は複数の第2はんだバンプ20のそれぞれ
を、それに対応する半導体チップの複数の接続端子12
又は配線基板の複数の導体パッド52のそれぞれに一律
に隙間なく的確に押接させることができなかった。そし
て、半導体チップの複数の接続端子12のそれぞれを、
それに対応する配線基板の複数の導体パッド52のそれ
ぞれに一律に的確にはんだ付けできなかった。
【0008】このような課題を解消する方法として、図
20に示したように、プレス機等を用いて、配線基板の
第1はんだバンプ60の頂部や半導体チップの第2はん
だバンプ20の頂部を、平板90等を用いて、一律に同
時に平押し(コイニング)することが、行われている。
この方法によれば、その配線基板30の複数の第1はん
だバンプ60の頂部や半導体チップの第2はんだバンプ
20の頂部を、一律に同じ高さに揃えることができる。
そして、その頂部の高さを揃えた複数の第1はんだバン
プ60や第2はんだバンプ20のそれぞれに、それに対
応する半導体チップの複数の接続端子12や該端子に形
成された第2はんだバンプ20や配線基板の複数の導体
パッド52や該パッドに形成された第1はんだバンプ6
0のそれぞれを隙間なく押接させることができる。
【0009】しかしながら、この複数の第1はんだバン
プ60の頂部や複数の第2はんだバンプ20の頂部を一
律に同時に平押しする作業は、多大な手数と時間を要
し、半導体チップ10の実装工程数を増加させてしま
う。
【0010】本発明は、このような課題を解消可能な、
第1はんだバンプの頂部や第2はんだバンプの頂部に高
低差があっても、半導体チップの接続端子を、それに対
応する配線基板の導体パッドに的確にはんだ付けできる
半導体チップ実装用の配線基板(以下、配線基板とい
う)と、該配線基板を用いた半導体チップの実装方法と
を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の配線基板は、絶縁基板の表面に備えられ
た配線回路に形成された弾性を有する導体パッドが、前
記絶縁基板に設けられた穴の開口部上端に、該穴の内方
に弾性変形可能に片持ち状態で延出されたことを特徴と
している。
【0012】この配線基板においては、絶縁基板に設け
られた穴の開口部上端に、導体パッドが、穴の内方に弾
性変形可能に延出されている。そのために、半導体チッ
プの接続端子に形成された第2はんだバンプを配線基板
の導体パッドに押接させた際に、第2はんだバンプの頂
部に高低差があっても、その第2はんだバンプの頂部の
高低差に合わせて、導体パッドを穴の内方に適宜量弧状
に弾性変形させることができる。そして、その第2はん
だバンプを、それに対応する配線基板の導体パッドに隙
間なく確実に押接させることができる。
【0013】本発明の配線基板においては、前記穴の開
口部上端に延出された導体パッドの上面に、第1はんだ
バンプが形成された構造とすることを好適としている。
【0014】この配線基板にあっては、絶縁基板に設け
られた穴の開口部上端に延出された第1はんだバンプが
形成された導体パッドが、穴の内方に弧状に弾性変形可
能に形成されている。そのために、半導体チップの接続
端子や該端子に形成された第2はんだバンプを配線基板
の導体パッド上面に形成された第1導体パッドに押接さ
せた際に、第1はんだバンプや第2はんだバンプの頂部
に高低差があっても、その第1はんだバンプや第2はん
だバンプの頂部の高低差に合わせて、導体パッドを穴の
内方に適宜量弧状に弾性変形させることができる。そし
て、その第1はんだバンプを、それに対応する半導体チ
ップの接続端子又は該端子に形成された第2はんだバン
プに隙間なく確実に押接させることができる。
【0015】また、本発明の配線基板においては、前記
穴に弾性体が埋め込まれて、その弾性体により、前記導
体パッドの弾性力が補強された構造とすることを好適と
している。
【0016】この配線基板にあっては、半導体チップの
接続端子又は該端子に形成された第2はんだバンプによ
り、導体パッドが穴の内方に強く押圧された場合に、そ
の押圧力に耐え切れずに、導体パッドが、弾性限界を超
えてへたる等して、その弾性力を失うのを、穴に埋め込
まれた弾性体により、防ぐことができる。そして、導体
パッドの弾性力を有効に保持し続けることができる。
【0017】また、本発明の配線基板においては、半導
体チップの複数の接続端子の配列の幅と長さに合わせ
て、前記穴が絶縁基板に所定幅を持つ所定長さに又は所
定大きさに連続して形成され、その穴の開口部上端周囲
には、前記半導体チップの複数の接続端子の配列位置に
合わせて、複数の導体パッドが穴周縁に沿って並べて延
出された構造とすることを好適としている。
【0018】この配線基板にあっては、絶縁基板に連続
して形成された所定幅を持つ所定長さの穴又は所定大き
さの穴の開口部上端周囲に、複数の導体パッドを穴周縁
に沿ってピッチ幅狭く並べて延出させることができる。
そのために、複数の穴を絶縁基板にそれぞれ独立させて
設けて、その複数の穴の開口部上端に、複数の導体パッ
ドのそれぞれを延出させた場合に比べて、その絶縁基板
に並べて備える複数の導体パッドのピッチを、半導体チ
ップの複数の接続端子の狭小化されたピッチに合わせ
て、狭小化できる。
【0019】本発明の第1の半導体チップの実装方法
は、次の工程を含むことを特徴としている。 a.前記導体パッドの上面に第1はんだバンプが形成さ
れていない本発明の配線基板の穴の開口部上端に延出さ
れた導体パッドに、半導体チップの接続端子に形成され
た第2はんだバンプを押接させて、前記導体パッドを、
前記穴の内方に弾性変形させる工程。 b.前記第2はんだバンプを加熱してリフローし、半導
体チップの接続端子を配線基板の導体パッドにはんだ付
けする工程。
【0020】この第1の半導体チップの実装方法におい
ては、そのa工程において、配線基板の導体パッドに、
半導体チップの接続端子に形成された第2はんだバンプ
を押接させた際に、導体パッドを、第2はんだバンプの
頂部の高低差に合わせて、穴の内方に適宜量弧状に弾性
変形させることができる。そして、第2はんだバンプの
頂部の高さに高低差があっても、その第2はんだバンプ
を、導体パッドに隙間なく確実に押接させることができ
る。その結果、そのb工程において、第2はんだバンプ
を加熱してリフローした際に、半導体チップの接続端子
を、配線基板の導体パッドに確実にはんだ付けできる。
【0021】また、本発明の第2の半導体チップの実装
方法は、次の工程を含むことを特徴としている。 a.前記導体パッドの上面に第1はんだバンプが形成さ
れた本発明の配線基板の第1はんだバンプに、半導体チ
ップの接続端子を押接させて、前記第1はんだバンプが
形成された導体パッドを、前記穴の内方に弾性変形させ
る工程。 b.前記第1はんだバンプを加熱してリフローし、半導
体チップの接続端子を配線基板の導体パッドにはんだ付
けする工程。
【0022】この第2の半導体チップの実装方法におい
ては、そのa工程において、配線基板の導体パッドの上
面に形成された第1はんだバンプに、半導体チップの接
続端子を押接させた際に、第1はんだバンプが形成され
た導体パッドを、第1はんだバンプの頂部の高低差に合
わせて、穴の内方に適宜量弧状に弾性変形させることが
できる。そして、第1はんだバンプの頂部に高低差があ
っても、その第1はんだバンプを、半導体チップの接続
端子に隙間なく確実に押接させることができる。その結
果、そのb工程において、第1はんだバンプを加熱して
リフローした際に、半導体チップの接続端子を、配線基
板の導体パッドに確実にはんだ付けできる。
【0023】本発明の第2の半導体チップの実装方法に
おいては、前記半導体チップに、その接続端子に第2は
んだバンプが形成されたものを用いることを好適として
いる。
【0024】この第2の半導体チップの実装方法にあっ
ては、そのa工程において、配線基板の導体パッドの上
面に形成された第1はんだバンプに、半導体チップの接
続端子に形成された第2はんだバンプを押接させた際
に、第1はんだバンプが形成された導体パッドを、第1
はんだバンプや第2はんだバンプの頂部の高低差に合わ
せて、穴の内方に適宜量弧状に弾性変形させることがで
きる。そして、第1はんだバンプや第2はんだバンプの
頂部に高低差があっても、その第1はんだバンプを、第
2はんだバンプに隙間なく確実に押接させることができ
る。その結果、そのb工程において、第1はんだバンプ
を加熱してリフローした際に、半導体チップの接続端子
に形成された第2はんだバンプを、配線基板の導体パッ
ドに確実にはんだ付けできる。
【0025】
【発明の実施の形態】図1と図2は本発明の配線基板の
好適な実施の形態を示し、図1はその一部拡大断面図、
図2はその一部拡大平面図である。以下に、この配線基
板を説明する。
【0026】図の配線基板では、該基板を構成する樹脂
等からなる絶縁基板32に、盲穴状の穴40が設けられ
ている。なお、穴40は、貫通穴であっても良い。絶縁
基板32の表面には、Cu等からなる配線回路50が備
えられている。
【0027】配線回路50の一端には、弾性を有するC
u等からなる楕円状をした導体パッド52が形成されて
いる。そして、その導体パッド52が、絶縁基板の穴4
0の開口部上端に、穴40の内方に弧状に弾性変形可能
に、片持ち状態で延出されている。
【0028】図1と図2に示した配線基板は、以上のよ
うに構成されている。
【0029】この配線基板においては、半導体チップの
接続端子12に形成された第2はんだバンプ20を配線
基板の導体パッド52に押接させた際に、図3に示した
ように、第2はんだバンプ20の頂部に高低差があって
も、その第2はんだバンプ20の頂部の高低差に合わせ
て、導体パッド52を穴40の内方に適宜量弧状に弾性
変形させることができる。そして、その第2はんだバン
プ20を、それに対応する配線基板の導体パッド52に
隙間なく確実に押接させることができる。
【0030】図4は本発明の配線基板の他の好適な実施
の形態を示し、図4はその一部拡大断面図である。以下
に、この配線基板を説明する。
【0031】図の配線基板では、穴40の開口部上端に
延出された導体パッド52の上面に、低融点の共晶はん
だ等からなる第1はんだバンプ60が形成されている。
【0032】その他は、図1と図2に示した配線基板と
同様に構成されている。
【0033】この配線基板にあっては、半導体チップの
接続端子12又は該端子に形成された第2はんだバンプ
20を配線基板の導体パッド52上面に形成された第1
はんだバンプ60に押接させた際に、図5や図6に示し
たように、導体パッド52上面の第1はんだバンプ60
の頂部に高低差があったり、半導体チップの第2はんだ
バンプ20の頂部に高低差があったりしても、その第1
はんだバンプ60や第2はんだバンプ20の頂部の高低
差に合わせて、導体パッド52を穴40の内方に適宜量
弧状に弾性変形させることができる。そして、その導体
パッド52の上面の第1はんだバンプ60を、それに対
応する半導体チップの接続端子12又は該端子12に形
成された第2はんだバンプ20に隙間なく確実に押接さ
せることができる。
【0034】図7は本発明の配線基板のもう一つの好適
な実施の形態を示し、図7はその一部拡大断面図であ
る。以下に、この配線基板を説明する。
【0035】図の配線基板では、絶縁基板32に設けら
れた穴40に、絶縁性のシリコンゴム等からなる弾性体
70が埋め込まれている。そして、その弾性体70によ
り、穴40の開口部上端に延出された導体パッド52の
弾性力が補強されている。
【0036】その他は、図1と図2に示した配線基板、
又は図4に示した配線基板と同様に構成されている。た
だし、図7に示した配線基板では、図1と図2に示した
配線基板の穴40に、弾性体70が埋め込まれたものを
示している。
【0037】この配線基板にあっては、図7に示したよ
うに、半導体チップの第2はんだバンプ20又は半導体
チップの接続端子12により、導体パッド52が穴40
の内方に強く押圧された場合に、その押圧力に耐え切れ
ずに、導体パッド52が、弾性限界を超えてへたる等し
て、その弾性力を失うのを、穴40に埋め込まれた弾性
体70により、防ぐことができる。そして、導体パッド
52の弾性力を有効に保持し続けることができる。
【0038】図8と図9は本発明の配線基板のさらにも
う一つの好適な実施の形態を示し、図8と図9はその一
部拡大平面図である。以下に、この配線基板を説明す
る。
【0039】図の配線基板では、半導体チップ10に所
定幅で所定長さに格子状又はループ状等に所定のピッチ
で並ぶ複数の接続端子12の配列に合わせて、穴40
が、図8に示したように、絶縁基板32に大円形状や大
四角形状(図は大円形状としている)に所定大きさに広
く連続して形成されたり、又は図9に示したように、絶
縁基板32に所定幅を持つ所定長さに帯状に長く連続し
て形成されたりしている。そして、その穴40の開口部
上端周囲に、半導体チップ10に格子状又はループ状等
に並ぶ複数の接続端子12の配列位置に合わせて、複数
の導体パッド52が、穴40周縁に沿って放射状又は横
並び状等に所定のピッチで並べて延出されている。
【0040】その他は、図1と図2に示した配線基板、
又は図4に示した配線基板と同様に構成されている。
【0041】この配線基板にあっては、絶縁基板32に
大円形状や大四角形状に所定大きさに連続して形成され
た穴40又は所定幅を持つ所定長さに帯状に連続して形
成された穴40の開口部上端周囲に、複数の導体パッド
52を穴40周縁に沿って放射状又は横並び状等にピッ
チ幅狭く並べて延出させることができる。そのために、
複数の穴40を絶縁基板32にそれぞれ独立させて設け
て、その複数の穴40の開口部上端に、複数の導体パッ
ド52のそれぞれを延出させた場合に比べて、その絶縁
基板32に並べて備える複数の導体パッド52のピッチ
を、半導体チップの複数の接続端子12の狭小化された
ピッチに合わせて、狭小化できる。
【0042】次に、図1と図2に示した配線基板を用い
た半導体チップの実装方法であって、本発明の第1の半
導体チップの実装方法を、図面に従い説明する。
【0043】この第1の半導体チップの実装方法では、
図10に示したように、図1と図2に示した配線基板の
穴40の開口部上端に延出された導体パッド52に、半
導体チップの接続端子12に形成された低融点の共晶は
んだ等からなる第2はんだバンプ20を押接させてい
る。そして、図11に示したように、導体パッド52
を、第2はんだバンプ20の頂部の高低差に合わせて、
穴40の内方に適宜量弧状に弾性変形させている。そし
て、本発明の第1の半導体チップの実装方法のa工程を
行っている。
【0044】次いで、第2はんだバンプ20を約200
℃に加熱してリフローしている。そして、図12に示し
たように、半導体チップの接続端子12を配線基板の導
体パッド52にはんだ付けしている。そして、本発明の
第1の半導体チップの実装方法のb工程を行っている。
【0045】この第1の半導体チップの実装方法は、以
上の工程からなり、この第1の半導体チップの実装方法
においては、そのa工程において、配線基板の導体パッ
ド52に、半導体チップの接続端子12に形成された第
2はんだバンプ20を押接させた際に、図11に示した
ように、導体パッド52を、第2はんだバンプ20の頂
部の高低差に合わせて、穴40の内方に適宜量弧状に弾
性変形させることができる。そして、第2はんだバンプ
20の頂部に高低差があっても、その第2はんだバンプ
20を、導体パッド52に隙間なく確実に押接させるこ
とができる。その結果、そのb工程において、第2はん
だバンプ20を加熱してリフローした際に、半導体チッ
プの接続端子12を、配線基板の導体パッド52に確実
にはんだ付けできる。
【0046】次に、図4に示した配線基板を用いた半導
体チップの実装方法であって、本発明の第2の半導体チ
ップの実装方法を、図面に従い説明する。
【0047】この第2の半導体チップの実装方法では、
図13に示したように、図4に示した配線基板の導体パ
ッド52の上面に形成された低融点の共晶はんだ等から
なる第1はんだバンプ60に、半導体チップの接続端子
12を押接させている。そして、図14に示したよう
に、第1はんだバンプ60が形成された導体パッド52
を、第1はんだバンプ60の頂部の高低差に合わせて、
穴40の内方に適宜量弧状に弾性変形させている。そし
て、本発明の第2の半導体チップの実装方法のa工程を
行っている。
【0048】次いで、第1はんだバンプ60を約200
℃に加熱してリフローしている。そして、図15に示し
たように、半導体チップの接続端子12を配線基板の導
体パッド52にはんだ付けしている。そして、本発明の
第2の半導体チップの実装方法のb工程を行っている。
【0049】この第2の半導体チップの実装方法は、以
上の工程からなり、この第2の半導体チップの実装方法
においては、そのa工程において、配線基板の導体パッ
ド52の上面に形成された第1はんだバンプ60に、半
導体チップの接続端子12を押接させた際に、図14に
示したように、第1はんだバンプ60が形成された導体
パッド52を、第1はんだバンプ60の頂部の高低差に
合わせて、穴40の内方に適宜量弧状に弾性変形させる
ことができる。そして、第1はんだバンプ60の頂部に
高低差があっても、その第1はんだバンプ60を、半導
体チップの接続端子12に隙間なく確実に押接させるこ
とができる。その結果、そのb工程において、第1はん
だバンプ60を加熱してリフローした際に、半導体チッ
プの接続端子12を、配線基板の導体パッド52に確実
にはんだ付けできる。
【0050】図13ないし図15に示した第2の半導体
チップの実装方法においては、図6に示したように、半
導体チップ10に、その接続端子12に高融点のはんだ
等からなる第2はんだバンプ20が形成されたものを用
いても良い。
【0051】この接続端子12に第2はんだバンプ20
が形成された半導体チップ10を用いた第2の半導体チ
ップの実装方法にあっては、そのa工程において、配線
基板の導体パッド52の上面に形成された第1はんだバ
ンプ60に、半導体チップの接続端子12に形成された
第2はんだバンプ20を押接させた際に、図6に示した
ように、第1はんだバンプ60が形成された導体パッド
52を、第1はんだバンプ60や第2はんだバンプ20
の頂部の高低差に合わせて、穴40の内方に適宜量弧状
に弾性変形させることができる。そして、第1はんだバ
ンプ60や第2はんだバンプ20の頂部に高低差があっ
ても、その第1はんだバンプ60を、第2はんだバンプ
20に隙間なく確実に押接させることができる。その結
果、そのb工程において、第1はんだバンプ60を加熱
してリフローした際に、半導体チップの接続端子12に
形成された第2はんだバンプ20を、配線基板の導体パ
ッド52に確実にはんだ付けできる。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の配線基板
を用いた、本発明の第1又は第2の半導体チップの実装
方法によれば、半導体チップの接続端子に形成された第
2はんだバンプの頂部や配線基板の導体パッド上面に形
成された第1はんだバンプの頂部に高低差があっても、
その半導体チップの接続端子又は該端子に形成された第
2はんだバンプを、それに対応する配線基板の導体パッ
ドに隙間なく確実にはんだ付けできる。そして、半導体
チップを配線基板に電気的な接続不良箇所を発生させず
に高信頼性を持たせて実装できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の配線基板の一部拡大断面図である。
【図2】本発明の配線基板の一部拡大平面図である。
【図3】本発明の配線基板の使用状態説明図である。
【図4】本発明の配線基板の一部拡大断面図である。
【図5】本発明の配線基板の使用状態説明図である。
【図6】本発明の配線基板の使用状態説明図である。
【図7】本発明の配線基板の使用状態説明図である。
【図8】本発明の配線基板の一部拡大平面図である。
【図9】本発明の配線基板の一部拡大平面図である。
【図10】本発明の第1の半導体チップの実装方法の説
明図である。
【図11】本発明の第1の半導体チップの実装方法の説
明図である。
【図12】本発明の第1の半導体チップの実装方法の説
明図である。
【図13】本発明の第2の半導体チップの実装方法の説
明図である。
【図14】本発明の第2の半導体チップの実装方法の説
明図である。
【図15】本発明の第2の半導体チップの実装方法の説
明図である。
【図16】従来の半導体チップの実装方法の説明図であ
る。
【図17】従来の半導体チップの実装方法の説明図であ
る。
【図18】従来の半導体チップの実装方法の説明図であ
る。
【図19】従来の半導体チップの実装方法の説明図であ
る。
【図20】従来の半導体チップの実装方法の説明図であ
る。
【符号の説明】
10 半導体チップ 12 半導体チップの接続端子 20 第2はんだバンプ 30 配線基板 32 絶縁基板 40 穴 50 配線回路 52 導体パッド 60 第1はんだバンプ 80 隙間 90 平板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5E336 AA04 AA16 BB01 BB15 BC25 BC34 CC32 CC36 CC43 CC58 DD38 EE03 GG11 5E338 AA01 BB02 BB19 BB25 BB61 CD15 CD19 CD32 EE27 5F044 KK01 KK11 KK17 LL01 LL15 QQ01

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板の表面に備えられた配線回路に
    形成された弾性を有する導体パッドが、前記絶縁基板に
    設けられた穴の開口部上端に、該穴の内方に弾性変形可
    能に片持ち状態で延出されたことを特徴とする半導体チ
    ップ実装用の配線基板。
  2. 【請求項2】 前記穴の開口部上端に延出された導体パ
    ッドの上面に、第1はんだバンプが形成された請求項1
    記載の半導体チップ実装用の配線基板。
  3. 【請求項3】 前記穴に弾性体が埋め込まれて、その弾
    性体により、前記導体パッドの弾性力が補強された請求
    項1又は2記載の半導体チップ実装用の配線基板。
  4. 【請求項4】 半導体チップの複数の接続端子の配列の
    幅と長さに合わせて、前記穴が絶縁基板に所定幅を持つ
    所定長さに又は所定大きさに連続して形成され、その穴
    の開口部上端周囲には、前記半導体チップの複数の接続
    端子の配列位置に合わせて、複数の導体パッドが穴周縁
    に沿って並べて延出された請求項1、2又は3記載の半
    導体チップ実装用の配線基板。
  5. 【請求項5】 次の工程を含むことを特徴とする半導体
    チップの実装方法。 a.前記導体パッドの上面に第1はんだバンプが形成さ
    れていない請求項1、3又は4記載の配線基板の穴の開
    口部上端に延出された導体パッドに、半導体チップの接
    続端子に形成された第2はんだバンプを押接させて、前
    記導体パッドを、前記穴の内方に弾性変形させる工程。 b.前記第2はんだバンプを加熱してリフローし、半導
    体チップの接続端子を配線基板の導体パッドにはんだ付
    けする工程。
  6. 【請求項6】 次の工程を含むことを特徴とする半導体
    チップの実装方法。 a.前記導体パッドの上面に第1はんだバンプが形成さ
    れた請求項2、3又は4記載の配線基板の第1はんだバ
    ンプに、半導体チップの接続端子を押接させて、第1は
    んだバンプが形成された前記導体パッドを、前記穴の内
    方に弾性変形させる工程。 b.前記第1はんだバンプを加熱してリフローし、半導
    体チップの接続端子を配線基板の導体パッドにはんだ付
    けする工程。
  7. 【請求項7】 前記半導体チップに、その接続端子に第
    2はんだバンプが形成されたものを用いる請求項6記載
    の半導体チップの実装方法。
JP26481399A 1999-09-20 1999-09-20 半導体チップ実装用の配線基板と該基板を用いた半導体チップの実装方法 Pending JP2001094227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26481399A JP2001094227A (ja) 1999-09-20 1999-09-20 半導体チップ実装用の配線基板と該基板を用いた半導体チップの実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26481399A JP2001094227A (ja) 1999-09-20 1999-09-20 半導体チップ実装用の配線基板と該基板を用いた半導体チップの実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001094227A true JP2001094227A (ja) 2001-04-06

Family

ID=17408580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26481399A Pending JP2001094227A (ja) 1999-09-20 1999-09-20 半導体チップ実装用の配線基板と該基板を用いた半導体チップの実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001094227A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510309A (ja) * 2004-08-19 2008-04-03 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト 外部接触部の外部接触パッドを含んだ半導体部品の配線基板、および、その製造方法
JP2008130961A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Nissan Motor Co Ltd 半導体パッケージ
JP2010147211A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Casio Computer Co Ltd 電子部品の取付構造
JP2012198194A (ja) * 2011-03-09 2012-10-18 Shinko Electric Ind Co Ltd プローブカード及びその製造方法
JP2014510413A (ja) * 2011-03-21 2014-04-24 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 半導体チップ用接続支持体及び半導体素子
JP5515744B2 (ja) * 2008-02-21 2014-06-11 日本電気株式会社 配線基板及び半導体装置

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51429B1 (ja) * 1971-04-26 1976-01-08
JPS54150075A (en) * 1978-05-18 1979-11-24 Seiko Instr & Electronics Ltd Semiconductor device and its manufacture
JPS5658886U (ja) * 1980-09-03 1981-05-20
JPS5678358U (ja) * 1979-11-12 1981-06-25
JPS60177698A (ja) * 1984-02-24 1985-09-11 株式会社日立製作所 実装基板
JPS62126836U (ja) * 1986-01-31 1987-08-12
JPH0425166A (ja) * 1990-05-21 1992-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPH0430545A (ja) * 1990-05-28 1992-02-03 Matsushita Electric Works Ltd 半導体装置の実装構造
JPH0529389A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Sharp Corp 半導体素子の接続構造
JPH0637233A (ja) * 1992-07-16 1994-02-10 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH0850146A (ja) * 1994-06-03 1996-02-20 Hitachi Ltd 接続装置およびその製造方法
JPH09129675A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Oki Electric Ind Co Ltd 素子の実装構造及びその実装方法
JPH09281144A (ja) * 1996-04-15 1997-10-31 Nec Corp プローブカードとその製造方法
JPH10229147A (ja) * 1997-01-02 1998-08-25 Texas Instr Inc <Ti> 集積回路チップ・パッケージ用カンチレバー・ボール接続
JPH11507769A (ja) * 1995-06-16 1999-07-06 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー テープボールグリッドアレイ回路に用いられるフレキシブルリード

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51429B1 (ja) * 1971-04-26 1976-01-08
JPS54150075A (en) * 1978-05-18 1979-11-24 Seiko Instr & Electronics Ltd Semiconductor device and its manufacture
JPS5678358U (ja) * 1979-11-12 1981-06-25
JPS5658886U (ja) * 1980-09-03 1981-05-20
JPS60177698A (ja) * 1984-02-24 1985-09-11 株式会社日立製作所 実装基板
JPS62126836U (ja) * 1986-01-31 1987-08-12
JPH0425166A (ja) * 1990-05-21 1992-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPH0430545A (ja) * 1990-05-28 1992-02-03 Matsushita Electric Works Ltd 半導体装置の実装構造
JPH0529389A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Sharp Corp 半導体素子の接続構造
JPH0637233A (ja) * 1992-07-16 1994-02-10 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH0850146A (ja) * 1994-06-03 1996-02-20 Hitachi Ltd 接続装置およびその製造方法
JPH11507769A (ja) * 1995-06-16 1999-07-06 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー テープボールグリッドアレイ回路に用いられるフレキシブルリード
JPH09129675A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Oki Electric Ind Co Ltd 素子の実装構造及びその実装方法
JPH09281144A (ja) * 1996-04-15 1997-10-31 Nec Corp プローブカードとその製造方法
JPH10229147A (ja) * 1997-01-02 1998-08-25 Texas Instr Inc <Ti> 集積回路チップ・パッケージ用カンチレバー・ボール接続

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510309A (ja) * 2004-08-19 2008-04-03 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト 外部接触部の外部接触パッドを含んだ半導体部品の配線基板、および、その製造方法
JP2008130961A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Nissan Motor Co Ltd 半導体パッケージ
JP5515744B2 (ja) * 2008-02-21 2014-06-11 日本電気株式会社 配線基板及び半導体装置
JP2010147211A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Casio Computer Co Ltd 電子部品の取付構造
JP2012198194A (ja) * 2011-03-09 2012-10-18 Shinko Electric Ind Co Ltd プローブカード及びその製造方法
JP2014510413A (ja) * 2011-03-21 2014-04-24 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 半導体チップ用接続支持体及び半導体素子
US9159658B2 (en) 2011-03-21 2015-10-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Connection carrier for semiconductor chips and semiconductor component

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011142185A (ja) 半導体装置
JP2001094227A (ja) 半導体チップ実装用の配線基板と該基板を用いた半導体チップの実装方法
CN100433320C (zh) 芯片封装结构及凸块制程
JPH10303345A (ja) 半導体チップの基板への実装構造
KR100439407B1 (ko) 반도체소자 패키지 제조방법
US10201086B2 (en) Electronic device
JP3370842B2 (ja) 半導体装置の実装構造
JPH10335795A (ja) プリント基板
KR100393096B1 (ko) 반도체패키지와 마더보드의 접속 구조 및 그 방법
JP3055496B2 (ja) 半導体装置の実装構造
JPH0547836A (ja) 半導体装置の実装構造
KR100507131B1 (ko) 엠씨엠 볼 그리드 어레이 패키지 형성 방법
JPH09246273A (ja) バンプ構造
JP2751897B2 (ja) ボールグリッドアレイ実装構造及び実装方法
JPH11274356A (ja) 表面実装型電子部品及びその実装方法
JP3242858B2 (ja) コネクタ及びその製造方法
KR200278534Y1 (ko) 칩 크기 패키지
JP2000200798A (ja) 半導体装置及びその実装基板
KR100218312B1 (ko) 엘지에이 패키지
JPH04356935A (ja) 半導体装置のバンプ電極形成方法
JP3434775B2 (ja) 裏面電極型電気部品の実装方法および統合ランド
JPH04243187A (ja) プリント基板
KR100379561B1 (ko) 반도체 패키지의 범프 제조 공정용 스텐실 구조 및 이를이용한 범프 형성방법
JP3727759B2 (ja) Bga型半導体装置のバンプ部構造
JP2002270629A (ja) 電子部品およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040823