JP2001089180A - 光ファイバー多重線引設備 - Google Patents

光ファイバー多重線引設備

Info

Publication number
JP2001089180A
JP2001089180A JP2000247833A JP2000247833A JP2001089180A JP 2001089180 A JP2001089180 A JP 2001089180A JP 2000247833 A JP2000247833 A JP 2000247833A JP 2000247833 A JP2000247833 A JP 2000247833A JP 2001089180 A JP2001089180 A JP 2001089180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
line
tower
lines
melting furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000247833A
Other languages
English (en)
Inventor
Eisho Ri
永燮 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2001089180A publication Critical patent/JP2001089180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/027Fibres composed of different sorts of glass, e.g. glass optical fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/022Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from molten glass in which the resultant product consists of different sorts of glass or is characterised by shape, e.g. hollow fibres, undulated fibres, fibres presenting a rough surface
    • C03B37/023Fibres composed of different sorts of glass, e.g. glass optical fibres, made by the double crucible technique
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/027Fibres composed of different sorts of glass, e.g. glass optical fibres
    • C03B37/02718Thermal treatment of the fibre during the drawing process, e.g. cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/029Furnaces therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/03Drawing means, e.g. drawing drums ; Traction or tensioning devices
    • C03B37/032Drawing means, e.g. drawing drums ; Traction or tensioning devices for glass optical fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/12General methods of coating; Devices therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/32Simultaneous drawing of multiple preforms to separate multiple fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
    • Y02P40/57Improving the yield, e-g- reduction of reject rates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一台の線引タワーに2ライン以上の光ファイ
バー母材線引ラインを提供して、光ファイバーを引き出
すことができる光ファイバー多重線引設備を提供する。 【解決手段】 本発明は光ファイバー多重線引設備に関
するもので、チャック201と、溶融炉210と、冷却
装置225と、コーティング装置230と、硬化装置2
40及びキャプスタンが線引工程順に、線引タワーに設
けられて、光ファイバー母材線引ラインを構成する光フ
ァイバー線引装置において、線引工程順に引出設備が設
けられた一台の引出タワーに少なくとも2ライン以上の
光ファイバー母材線引ラインが採択され、2個以上の製
造された母材の線引工程が前記線引設備により同時的に
進行されることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ファイバー製造
装置に関するもので、特に光ファイバー線引工程時、用
いられる光ファイバー線引設備(optical fiber drawin
g equipment)に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、一本の光ファイバーを製造するた
めの工程は、光ファイバー母材製造工程と、製造された
母材を光ファイバーに引き出すための線引工程とからな
る。製造された母材から一本の光ファイバーに引き出す
ためには、光ファイバー線引設備が用いられる。光ファ
イバー線引設備は、線引タワー(draw tower)に工程順
にそれぞれの設備が垂直方向に装着され、線引設備の装
着順に線引工程が順次的になされる。
【0003】通常、光ファイバー線引工程で用いられる
光ファイバー線引設備が図1に示されている。図1のよ
うに、チャック(chuck)8により固定された光ファイ
バー母材1(preform)は、移送手段6により上下方向
(矢印方向)に移動する溶融炉(furnace)10で、十
分な温度(約2000℃以上)に溶融され光ファイバー
2に線引される。前記線引された光ファイバー2は直径
制御器12により直径の大きさが制御され、冷却装置
(cooling unit)14を通過して前記光ファイバー2に
被覆を行う前に適切な温度に冷却される。冷却された光
ファイバー3は被覆装置(coater)16を通過しつつ被
覆が行われ、複数個の紫外線硬化装置18を通過しつつ
被覆された紫外線硬化ポリマー(UV curable polymer)
が硬化される。前記光ファイバー被覆材は、粘性と表面
張力により外周面に被覆が行われる。次いで、硬化装置
18を通過した光ファイバー4は、キャプスタン(caps
tan)20を通過した後、複数個のローラー21、22
を経由して巻取部(winder)24に巻線される。キャプ
スタン20は、光ファイバー母材1から所定の引張力を
提供して、一定な直径大きさを有する光ファイバーを線
引できるようにする。参照符号23は光ファイバーが巻
き取られる巻取リール(take up reel)やスプール(sp
ool)を示す。合わせて、示された矢印は光ファイバ
ー線引工程の方向を意味する。
【0004】前記溶融炉10と、直径制御器12と、冷
却装置14と、コーティング装置16と、硬化装置18
及びキャプスタン20は、スタンド型線引タワー(stan
d-type draw tower)に順次的に垂直方向に光ファイバ
ーを中心に設置され、一連の線引工程が行われる。
【0005】従来の光ファイバー線引装置は、製造され
た母材1個をチャックにレベリングした後、レベリング
された母材から一本の光ファイバーを複数の工程を通じ
て線引されるシステムであった。しかし、従来の光ファ
イバー線引工程に設置される線引タワーに装着された線
引設備は高価であり、かつ構造上1本の母材のみが設置
され線引される工程であるので、生産性の観点から効率
性に問題が発生した。例えば、従来の光ファイバー線引
設備では、3個の母材が製造され同時に3個の母材を1
本の光ファイバーに線引するためには3台の線引タワー
が必要であった。
【0006】光ファイバー線引工程で、3台の線引タワ
ーを設置すると、一台の線引タワーを設置する設置空間
の観点で相対的に3倍の設置空間が必要であり、それほ
ど、線引タワーの設置空間が増加するようになって、原
価が負担になって、付加的な線引設備の設置原価が増加
される結果を招いた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、一台
の線引タワーに2ライン以上の光ファイバー母材線引ラ
インを提供して、光ファイバーを線引することができる
光ファイバー多重線引設備を提供することにある。本発
明の他の目的は、線引タワーの設置空間の利用効率を最
大化した光ファイバー多重線引設備を提供することにあ
る。本発明のさらに他の目的は、一台の線引タワーに2
ライン以上の光ファイバー母材線引ラインを提供して、
光ファイバーの線引生産性を倍増させた光ファイバー多
重線引設備を提供することにある。
【0008】このような目的を達成するため、本発明は
チャックと、溶融炉と、冷却装置と、コーティング装置
と、硬化装置及びキャプスタンが線引工程順に、線引タ
ワーに設けられて、光ファイバー母材線引ラインを構成
する光ファイバー線引装置において、線引工程順に線引
設備が設けられた一台の線引タワーに少なくとも2ライ
ン以上の光ファイバー母材線引ラインが採択され、2個
以上製造された母材の線引工程が前記線引設備により同
時的に進行される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付図を参照して、本発明
の望ましい一実施形態を詳細に説明する。また、本発明
を説明することにおいて、関連する周知技術については
適宜説明を省略するものとする。図2は本発明の一実施
形態による多重線引装置の構成を概略的に示す正面図で
ある。図3は本発明の他の実施形態による多重線引装置
の構成を概略的に示す正面図である。
【0010】図2、3を参照すると、本発明の光ファイ
バー多重線引装置は、一台の線引タワーに2ライン以上
の光ファイバー母材線引ラインを適用する。ここで、1
本の光ファイバー母材線引ラインとは、一本の光ファイ
バー母材から一本の光ファイバーに引き出されるための
線引設備が一連の工程順に線引タワーに設けられている
ことを意味する。
【0011】具体的には、1ラインの光ファイバー母材
線引ラインとは、チャック201によりレベリング(le
velling)された、ただ一本の光ファイバー母材(P
1)と、溶融炉210、光ファイバー直径制御器22
0、冷却装置225、コーティング装置230、紫外線
硬化装置240、キャプスタン251及び光ファイバー
巻取り手段270を含むことを意味する。
【0012】図2のように、前記線引タワーに装着され
た溶融炉210は一体型に構成し、それぞれの母材(P
1、P2、P3)を加熱して一本の光ファイバーに線引
することもでき、図3のように、それぞれの母材(P
1、P2、P3)ごとに溶融炉210をそれぞれ独立的
に装着し、一個のキャリア211にそれぞれの溶融炉が
装置され一体型に移送される構成を適用することもでき
る。また、前記冷却装置225、コーティング装置23
0、及び硬化装置240も前記溶融炉と同様に一体型、
または独立的にそれぞれ構成して適用することができ
る。
【0013】図2には一台の線引タワーに3ラインの光
ファイバー母材線引ラインが適用された例を示す。しか
し、本発明は一台の線引タワーにただ3ラインの光ファ
イバー母材線引ラインに限定される必要はなく、必要に
よって2本の母材が採択された光ファイバー母材線引ラ
イン、4本、または4本以上の光ファイバー母材が採択
された光ファイバー母材線引ラインを適用することがで
きる。
【0014】図2を参照して、一台の線引タワーに3個
の母材(P1、P2、P3)を採択した光ファイバー母
材線引ラインに対して説明する。線引タワーの最上端に
位置したそれぞれの第1、2、3トップチャック(top
chuck)201、202、203により垂直方向にレベ
リング(leveling)された第1、2、3光ファイバー母
材(P1、P2、P3)は、移送手段(feeding unit)
200により上下に反復的な移動(矢印方向)をしつ
つ、溶融炉(furnace)210で十分な温度(約200
0℃以上)に溶融され光ファイバー(f1)に線引され
る。この時、前記溶融炉210に不活性ガス(inert ga
s)を注入(矢印方向)して光ファイバー長さ方向に
均一なホットゾーン(hot zone)を生成させることによ
り光ファイバーを線引する。
【0015】線引された光ファイバー(f1)は、それ
ぞれの直径制御器220、221、222により直径大
きさが制御され、次いで、線引された光ファイバー(f
1)は適切な温度に冷却装置(cooling unit)225に
より冷却される。冷却された光ファイバー(f2)は、
コーティング装置(coating unit)230を通過しつつ
硬化ポリマー(curable polymer)を外周に被らせて、
複数個の硬化装置240を通過しつつ被覆された硬化ポ
リマーが硬化される。前記硬化ポリマーは冷却された光
ファイバー(f2)が通過する時、自ら保有した粘性と
表面張力により均一に冷却された光ファイバーを被覆さ
せる。前記複数個の硬化装置240は紫外線ランプ(図
示さず)を用いて、通過中である被覆された光ファイバ
ーに紫外線光を照射させ、内部に設けられた石英管(図
示せず)内に窒素を注入すると共に、吸入作用を遂行し
て、石英管内部を酸素がない雰囲気を維持させることに
より、均一な硬化工程がなされるようにする。
【0016】前記硬化されたそれぞれの光ファイバー
(f3)は、それぞれのキャプスタンローラー251、
252、253を経由しつつ、光ファイバーの張力が調
節され、次いで、ガイド手段260を経て巻取り部27
0に巻き取られる。参照符号261はガイドローラーを
示し、参照符号271は巻取リール(take up reel)や
スープ(spool)を示す。矢印方向は光ファイバー線
引工程が進行される方向を意味する。このような矢印
方向に光ファイバー母材が一本の光ファイバーに線引さ
れる。
【0017】このような一連の工程順になされる光ファ
イバーは、一台の線引タワーに3本の母材(P1,P
2,P3)を供給して製造される3ラインの光ファイバ
ー母材線引ラインを適用することにより、既存に比べて
3倍の生産性の向上を図ることができ、3台の線引タワ
ーに設けられる線引設備の装着空間をただ一台の線引タ
ワーに設けることにより、線引タワーのための設置空間
の利用効率が最大限になる。
【0018】一方、本発明の詳細な説明においては、具
体的な実施形態について説明したが、本発明の範囲から
外れない限度内で種々の変更ができるのは当該技術分野
での通常の知識を有する者であれば自明であろう。
【0019】
【発明の効果】以上から述べてきたように、本発明は、
一台の光ファイバー線引タワーの設置空間にそれ以上の
生産性を達成することができる光ファイバー母材線引ラ
インを適用して、設置空間の利用効率の最大化を達成す
ると共に、生産性が倍贈される効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の一実施形態による光ファイバー線引設
備の構成を概略的に示す正面図。
【図2】 本発明の一実施形態による光ファイバー多重
線引設備の構成を概略的に示す正面図。
【図3】 本発明の他の一実施形態による光ファイバー
多重線引設備の構成を概略的に示す正面図。
【符号の説明】
200 移送手段 201,202,203 チャック 210 溶融炉 220 光ファイバー直径制御器 222 225 冷却装置 230 コーティング装置 240 紫外線硬化装置 251,252,253 キャプスタンローラー 260 ガイド手段 261 ガイドローラー 270 光ファイバー巻取り手段 271 巻取リール P1 第1光ファイバー母材 P2 第2光ファイバー母材 P3 第3光ファイバー母材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チャックと、溶融炉と、冷却装置と、コ
    ーティング装置と、硬化装置及びキャプスタンなどが線
    引工程順に、線引タワーに含まれて光ファイバー母材線
    引ラインを構成する光ファイバー線引装置において、 線引工程順に線引設備が設けられた一台の線引タワー
    に、少なくとも2以上の光ファイバー母材線引ラインが
    採択され、2以上の製造された母材の線引工程が前記線
    引設備により同時的に進行される光ファイバー多重線引
    設備。
  2. 【請求項2】 前記光ファイバー母材線引ラインを構成
    する光ファイバー線引設備中に、溶融炉と、冷却装置
    と、コーティング装置及び硬化装置は、一体形に構成さ
    れ、線引工程を進行する請求項1に記載の光ファイバー
    多重線引設備。
  3. 【請求項3】 前記光ファイバー母材線引ラインを構成
    する光ファイバー線引設備中に、溶融炉と、冷却装置
    と、コーティング装置及び硬化装置がそれぞれ独立的に
    構成され、線引工程を進行する請求項1に記載の光ファ
    イバー多重線引設備。
  4. 【請求項4】 前記チャックとキャプスタンが2以上の
    母材に従ってそれぞれ独立的に構成される請求項1に記
    載の光ファイバー多重線引設備。
JP2000247833A 1999-08-25 2000-08-17 光ファイバー多重線引設備 Pending JP2001089180A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990035455A KR100334779B1 (ko) 1999-08-25 1999-08-25 광섬유 다중 인출 설비
KR199935455 1999-08-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001089180A true JP2001089180A (ja) 2001-04-03

Family

ID=19608649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000247833A Pending JP2001089180A (ja) 1999-08-25 2000-08-17 光ファイバー多重線引設備

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030079501A1 (ja)
JP (1) JP2001089180A (ja)
KR (1) KR100334779B1 (ja)
CN (1) CN1286229A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100429532B1 (ko) * 2001-10-22 2004-05-03 삼성전자주식회사 광섬유제조장치의 드로타워 구조
KR100419415B1 (ko) * 2001-10-22 2004-02-19 삼성전자주식회사 광섬유 제조장치의 드로우타워 차단도어
KR100539870B1 (ko) * 2002-12-11 2005-12-28 삼성전자주식회사 광섬유 인출 타워
DE10344207B3 (de) * 2003-09-22 2004-12-23 Schott Ag Vorrichtung und Verfahren zum Konfektionieren optischer Fasern
DE10344205B4 (de) * 2003-09-22 2005-09-08 Schott Ag Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von Glasfasern
US20050066689A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 Wolfgang Eis Device and method for producing glass fibers
US7854150B2 (en) * 2003-09-25 2010-12-21 Schott Ag Device and method for drawing optical fibers
US8872137B2 (en) * 2011-09-15 2014-10-28 Phoseon Technology, Inc. Dual elliptical reflector with a co-located foci for curing optical fibers

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4469499A (en) * 1979-11-20 1984-09-04 Societe Vetrotex Saint-Gobain Method and apparatus for the manufacture of fibers
JPS61146729A (ja) * 1984-12-18 1986-07-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ−の線引方法及び装置
CA2098268A1 (en) * 1992-06-24 1993-12-25 Yasuhiro Naka Optical fiber production method and production apparatus thereof
JPH08188439A (ja) * 1995-01-13 1996-07-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ線引装置および線引方法
KR100243325B1 (ko) * 1997-08-30 2000-02-01 윤종용 광섬유 인출 장치 및 이를 이용한 광섬유 인출방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20030079501A1 (en) 2003-05-01
KR20010019173A (ko) 2001-03-15
KR100334779B1 (ko) 2002-05-02
CN1286229A (zh) 2001-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001089180A (ja) 光ファイバー多重線引設備
CA2482285A1 (en) Device and method for making up optical fibers
CN103482865B (zh) 光纤制造方法
WO2017077895A1 (ja) 光ファイバの製造方法、光ファイバの製造装置、および光ファイバ
KR20030089422A (ko) 광 파이버의 드로잉 방법 및 그 장치
JP2012208311A (ja) 光ファイバテープ心線の製造装置と製造方法
KR100342478B1 (ko) 광섬유 인출설비에서 코팅 시스템의 온도제어장치
JP4868218B2 (ja) 電線被覆機
JP2006330234A (ja) プラスチック光ファイバテープ心線の製造方法及び製造装置
JPS63274639A (ja) 光フアイバの製造方法
US20240051245A1 (en) Method and device for manufacturing composites made from multi-filament fibers
JP2007087923A5 (ja)
JPH04224144A (ja) ハーメチックコートファイバの製造方法およびその装置
JP2852216B2 (ja) 光ファイバの製造装置
KR100365776B1 (ko) 광섬유 인출 타워에서 캡스탄 보조 풀리의 광섬유감김방지장치
JP6244872B2 (ja) 光ファイバの製造方法
JP4155627B2 (ja) 光ファイバーリボンの製造方法
JP2011186014A (ja) 光ファイバテープ心線の製造装置及び製造方法
JP2004029087A (ja) テープ状光ファイバ心線の製造装置,製造方法およびテープ状光ファイバ心線
JP4068200B2 (ja) 架空タルミ付きケーブル製造方法
JP2006010964A (ja) 光ファイバドロップケーブルの製造方法およびその装置
JPH09301744A (ja) 被覆光ファイバの製造方法
JPH11116283A (ja) 被覆光ファイバの製造方法
JPS632835A (ja) 光フアイバ製造装置
JPH04305605A (ja) 光ファイバテープ心線の製造方法