JP2001076771A - 車両用電池パック - Google Patents

車両用電池パック

Info

Publication number
JP2001076771A
JP2001076771A JP25046099A JP25046099A JP2001076771A JP 2001076771 A JP2001076771 A JP 2001076771A JP 25046099 A JP25046099 A JP 25046099A JP 25046099 A JP25046099 A JP 25046099A JP 2001076771 A JP2001076771 A JP 2001076771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
battery
battery modules
heat
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25046099A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Matsui
勉 松井
Tsutomu Sasaki
力 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Twicell Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Battery Co Ltd filed Critical Toshiba Battery Co Ltd
Priority to JP25046099A priority Critical patent/JP2001076771A/ja
Publication of JP2001076771A publication Critical patent/JP2001076771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/20Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power generated by humans or animals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/21Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having the same nominal voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/12Bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/34Wheel chairs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/66Ambient conditions
    • B60L2240/662Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/66Ambient conditions
    • B60L2240/665Light intensity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両の走行時や停車時における二次電池の温
度上昇を効果的に防止することのできるコンパクトで簡
易な構造の車両用電池パックを提供する。 【解決手段】 棒状の複数の電池モジュール1を隙間な
く並べて収納して保持すると共に、各電池モジュールの
周壁面にそれぞれ接触して各電池モジュールと熱結合す
る容器3を備え、この容器に電池モジュールから伝わる
熱を外部に放出するヒートパイプ5を配設すると共に、
該容器の外周を覆って断熱材7を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二次電池の不本意
な温度上昇を効果的に抑えることのできる構造の車両用
電池パックに関する。
【0002】
【関連する背景技術】近時、排気ガス規制等の観点か
ら、環境上クリーンなエネルギ源である二次電池を動力
源とする電動式車両が注目されている。特に最近では電
動式二輪車やペダル踏力を電動機にて補助するパワーア
シスト自転車、更には電動式の車椅子等の開発も種々進
められている。ちなみにこの種の車両の駆動源として用
いられる二次電池は、通常、大電流タイプの複数の二次
電池セルを直並列に接続した大容量の電池パックとして
提供される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで電動式二輪車
等に搭載される電池パックとしては、できる限り小型で
軽量であることが望ましい。しかも太陽光に直接晒され
たり、車両本体をなす金属部の上記直射日光による温度
上昇の影響を受け易いので、電池温度の上昇が問題とな
る虞がある。具体的には長時間に亘って駐車(停車)し
ている際、太陽光や外気温度の影響を受けて二次電池の
温度が異常に上昇し、電池性能が劣化する虞がある。
【0004】そこで従来の電池パックにおいては、専
ら、複数の電池セルを直列に接続して棒状に一体化した
複数の電池モジュール(二次電池)を所定の隙間を隔て
て配列し、これらの電池モジュール間に冷却風を通流さ
せることで、その冷却を行うように構成している。しか
しながら複数の電池モジュール間に隙間を設けた分だけ
電池パックの全体形状が大型化すると言う不具合があ
る。ちなみに複数の電池モジュールを隙間なくコンパク
トに配列した場合、その中心部に配列された電池モジュ
ールを十分に冷却することができなくなるので、各電池
モジュールの電池温度にバラツキが生じ易いと言う問題
が発生する。
【0005】本発明はこのような事情を考慮してなされ
たもので、その目的は、車両の走行時や停車時における
二次電池の温度上昇を効果的に防止することのできるコ
ンパクトで簡易な構造の車両用電池パックを提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
べく本発明に係る車両用電池パックは、複数の電池セル
を直列接続して棒状に一体化された複数の電池モジュー
ルを隙間なく並べて収納して保持すると共に、各電池モ
ジュールの周壁面にそれぞれ接触して各電池モジュール
と熱結合する容器を備え、この容器に前記電池モジュー
ルから伝わる熱を外部に放出するヒートパイプを配設す
ると共に、該容器の外周を覆って断熱材を設けたことを
特徴としている。
【0007】即ち、本発明は、複数の電池モジュールを
収納して保持する容器を、各電池モジュールを隙間なく
並べながら各電池モジュールの周壁面にそれぞれ接触す
るように構成することで、各電池モジュールが発生する
熱を直接受け取る放熱体として機能させ、また上記容器
にヒートパイプを埋め込むことで上記熱を外部に効率的
に放出させ、更にその周囲を断熱材にて覆うことで外部
からの熱進入を防止する構造を実現すると共に、そのコ
ンパクト化を図ったことを特徴としている。
【0008】また本発明の好ましい態様は、請求項2に
記載するように前記容器を、棒状の複数の電池モジュー
ルを横向きにして千鳥状に積み重ねて収納して保持する
第1の容器と、この第1の容器を着脱自在に収納して該
第1の容器に熱結合される第2の容器として構成し、こ
れらの第1および第2の容器の各壁面にそれぞれヒート
パイプを埋設したことを特徴としている。
【0009】好ましくは請求項3に記載するように第1
の容器の外壁面に複数条の溝を設け、この第1の容器と
熱結合をなして該第1の容器の外壁面を支持する第2の
容器との間に前記溝によって形成される空間部を、冷媒
(冷却風)の通流路としたことを特徴としている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施形態に係る車両用電池パックについて説明する。図
1はこの実施形態に係る車両用電池パックの概略構成を
示す分解斜視図である。この車両用電池パックは、例え
ば円柱体からなる棒状の複数の電池モジュール1を、熱
伝導性の高いアルミニウム等からなる箱形の容器2内に
並べて収納し、これらの電池モジュール1を直並列に接
続して構成される。尚、電池モジュール1は、例えば図
2に示すように複数(例えば6個)の円筒状電池セル
(二次電池単体)1aを軸方向に一列に並べて直列接続
し、ポリエチレン等からなる熱収縮性の絶縁チューブ1
b内に挿入して被覆した後、その外周面に熱伝導性の高
いアルミニウム等を主体とする不織布1cを巻き付けて
棒状に一体化した構造をなす。ちなみに電池モジュール
1の両端部にそれぞれ位置付けられた2つの電池セル1
aの外部に露出した正極および負極は、そのまま該電池
モジュール1の正極および負極として用いられる。
【0011】さて前記容器2は、上述した棒状の複数の
電池モジュール1を横向きにして隙間なく積み重ねて収
納して電池パック本体を構成する第1の容器3と、この
第1の容器3を着脱自在に収納する第2の容器4とから
なる。第1の容器3は、例えば熱伝導の良いアルミニウ
ム製の直方体形状のブロック体からなり、電池モジュー
ル1の収納部として、例えば図3に示すように該電池モ
ジュール1の外径に相当する複数の円筒孔3aを千鳥状
に、具体的には3角形状をなして順次隣接配置される3
個の円筒孔3aの各周面が互いに接するように縦並びに
穿いた構造を有する。
【0012】尚、3個の隣接する円筒孔3a間は、互い
に連通した空間部として形成される。従って複数の円筒
孔3aからなる電池モジュールの収納部は、ブロック体
の内側を各円筒孔3aの最外周に沿って大きく刳り抜い
た形状をなす。これらの各円筒孔3aに前述した電池モ
ジュール1をそれぞれ装填することで、各電池モジュー
ル1が隣接する他の電池モジュール1とその外周面を互
いに接触させながら、その外周面をそれぞれ第1の容器
3(円筒孔3aの内壁面)に接触させ、互いに熱結合し
た状態で支持される。
【0013】また前記第1の容器3の外周壁には前記各
円筒孔3aの周囲の肉厚を概略等しくするように、各円
筒孔3aの軸方向に沿って複数の深溝3bが平行に形成
されている。これらの深溝3bは、後述するように第1
の容器3の外壁面に沿って冷媒(冷却風)を通流させる
ための樋状の空間を形成する役割を担う。またこれらの
深溝3b間に位置付けられる第1の容器3の外周壁に
は、その表面積を拡げるべく複数の凹凸溝3cが前記深
溝3bに沿って平行に設けられている。
【0014】しかして上述した円筒孔3a、深溝3bお
よび凹凸溝3cによって図3に示すようにその断面形状
が規定される第1の容器3の壁面には、円筒孔3aの軸
方向に沿って複数のヒートパイプ5が埋設されている。
これらのヒートパイプ5はその外部に設けられたヒート
パイプと熱結合して、前記電池モジュール1から第1の
容器3に伝えられた熱を外部に放出する役割を担う。
【0015】一方、第1の容器3をその内部に着脱自在
に収納して電池パック本体に対するヒートシンクとして
機能する第2の容器4は、その内壁面に前記凹凸溝3c
に係合する凹凸溝4aを備えている。そして第2の容器
4は上記凹凸溝3c,4a間の係合により第1の容器3
を機械的に安定に、且つ強固に支持すると共に、広い面
積に亘って第1の容器3の外壁面に接触して熱結合す
る。またこの第2の容器4は、前記深溝3bとの対向部
位に冷媒(冷却風)を通流させるための空間を形成する
ものとなっている。この第2の容器4もまた熱伝導の良
いアルミニウム製からなり、その周壁面に複数のヒート
パイプ6を埋設して第1の容器3から伝わる熱を外部に
放出するものとなっている。更に第2の容器4の外周
は、発泡スチロール等からなる断熱材7にて覆われ、外
部からの熱進入が抑制されるようになっている。
【0016】尚、第1の容器3に収納され、更に第2の
容器4に収納される複数の電池モジュール1は、例えば
図1に示すように蓋体8に配設された板ばね状のシャン
トワイヤ9にてその電極間が直列または並列に接続され
る。このようなシャントワイヤ9を備えた蓋体8は、前
記第1の容器3の開孔端面に、或いは第1の容器3を収
納する第2の容器4の開口端面にネジ10を用いる等し
て取り付けられる。このネジ10については、予め準備
された特殊な治具だけによりその着脱が可能ものを用
い、専業者だけが電池モジュール1の組み付け・交換を
行い得るように配慮することが望ましい。
【0017】また蓋体8については、第1および第2の
容器3,4に接触して熱結合し、放熱体として機能する
ものであることが好ましい。更に蓋体8に、前記深溝3
b内に冷却風を導入する開口や切欠きを設けたり、或い
は蓋体8自体を冷却風を通し得る網状体や多孔質体等と
して構成するようにしても良い。また蓋体8の一方を第
1または第2の容器3,4の一端側に固定的に設けてお
くことも勿論可能である。
【0018】このような構造を有する車両用電池パック
は電動二輪車等に組み込まれ、例えば図4に示すように
前述したヒートパイプ5,6を、その走行時に外気が導
入されるラジエータ11に連結して使用される。また電
動二輪車等の車両用電池パック収納部に組み込まれた強
制空冷ファン12により、前記深溝3b内に強制的に冷
却風が送り込まれてその冷却が行われる。尚、上記強制
空冷ファン12については、車両に搭載された太陽電池
等から得られるエネルギを用いて、特に停車時において
駆動し得るように構成することが望ましい。
【0019】かくして上述した如く構成された車両用電
池パックによれば、第1の容器3内に収納された複数の
電池モジュール1のそれぞれが第1の容器3に直接接触
しており、その内部で発生した熱を第1の容器3に直接
伝達する。すると第1の容器3は各電池モジュール1か
ら伝えられた熱をヒートパイプ5を介して外部に放出す
ると共に、その凹凸溝3cを介して第2の容器4に伝達
する。この際、第1の容器3と第2の容器4とは、その
凹凸溝3c,4aを介して広い面積に亘って接触してい
るので、熱伝達効率が良好である。更に第1の容器3は
深溝3bを介して通過する冷却風にて冷却されてその熱
を放出する。また第1の容器3から熱を受け取った第2
の容器4は、該第2の容器4に埋設したヒートパイプ6
を介して上記熱を外部に放出する。この結果、充放電動
作に伴って複数の電池モジュール1がそれぞれ発する熱
が、第1の容器3、更には第2の容器4を介して効率的
に外部に放出されることになるので、その温度上昇を効
果的に抑えることが可能となる。
【0020】しかも各電池モジュール1は、それぞれ第
1の容器3に直接接触して熱放出することのみならず、
隣接する電池モジュール1間で相互に接触して熱結合し
ているので、これらの電池モジュール1間の温度差を抑
えることができる。従って電池温度のバラツキにより全
体的な電池特性が劣化するような不具合を招来すること
がない。
【0021】また容器2(第2の容器4)の外周が断熱
材7にて覆われているので、仮に太陽光に晒されるよう
な場合であっても、更には外気温度が高いような場合で
あっても、容器2を介する熱の進入が抑えられるので、
外部から進入した熱によって電池モジュール1の温度が
上昇する虞が殆どない。また車両が停車しており、ラジ
エータ11による放熱効果が殆ど期待できないような場
合であっても、太陽エネルギ等により駆動される強制空
冷ファン12により深溝3b内を強制的に通流される空
気(冷却風)によって第1および第2の容器3,4を冷
却することができるので、これによって電池モジュール
1の温度上昇を効果的に抑えることができる等の効果が
奏せられる。
【0022】また上述した構造の車両用電池パックによ
れば、複数の電池モジュール1が隙間なく配列され、そ
の間に余分な空間を設けないので、電池モジュール1の
配列体を、ひいてはこれを収容する第1の容器3の全体
形状をコンパクト化することができる。しかも電池モジ
ュール1を隙間なく収納するので、その収納構造自体を
強固なものとすることができる等の利点がある。
【0023】尚、本発明は上述した実施形態に限定され
るものではない。例えば第1の容器3内に収容する電池
モジュール1の本数は、電池パックとしての仕様に応じ
て設定すればよい。但し、この場合においても隣接配置
される3個の電池モジュール1が互いに接触し、且つ各
電池モジュール1がそれぞれ第1の容器3の内筒壁にそ
れぞれ接触するように配置することがで必要である。具
体的には複数の電池モジュール1を3角形状に配列しな
がら順次積み上げていくような配列構成とするようにす
ればよい。また容器2に埋設するヒートパイプ5,6の
仕様や数についても電池パックの熱的仕様に応じて定め
れば良く、要はその要旨を逸脱しない範囲で種々変形し
て実施することができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、容
器に収納される複数の電池モジュールを、隣接配置され
る電池モジュール間で互いに接触させながら、しかも各
電池モジュールがそれぞれその外周面を容器に直接接触
して熱結合するように配列しているので、各電池モジュ
ールが発生する熱をそれぞれ効果的に放出させ、また各
電池モジュール間の温度差を効果的に抑えることができ
る。この結果、簡易な構造でありながら複数の電池モジ
ュールの電池温度を安定に保ってその電池特性を十分に
発揮させることができる等の実用上多大なる効果が奏せ
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る車両用電池パックの
概略構成を、その一部を切欠して示す分解斜視図。
【図2】図1に示す電池パックに用いられる電池モジュ
ールの概略構成を示す分解図。
【図3】図1に示す車両用電池パックの容器構造を示す
断面図。
【図4】図1に示す車両用電池パックの電動二輪車等へ
の搭載例を示す図。
【符号の説明】
1 電池モジュール 3 第1の容器 3a 円筒孔(電池モジュール収納部) 3b 深溝 4 第2の容器 5,6 ヒートパイプ 7 断熱材 8 蓋体 9 シャントワイヤ 11 ラジエータ 12 強制空冷ファン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5H020 AA01 AS06 AS09 CC06 CC13 5H031 AA09 KK01 KK08 5H115 PG10 PI16 PI17 TR19 TU12 UI29 UI35

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の電池セルを直列接続してなる棒状
    の複数の電池モジュールと、これらの電池モジュールを
    隙間なく並べて収納して保持すると共に各電池モジュー
    ルの周壁面にそれぞれ接触して各電池モジュールと熱結
    合する容器と、この容器の壁面に配設されて前記電池モ
    ジュールから容器に伝わる熱を外部に放出するヒートパ
    イプと、前記容器の外周を覆って設けられた断熱材とを
    具備したことを特徴とする車両用電池パック。
  2. 【請求項2】 前記容器は、棒状の複数の電池モジュー
    ルを横向きにして千鳥状に積み重ねて収納して保持する
    第1の容器と、この第1の容器を着脱自在に収納して該
    第1の容器に熱結合される第2の容器とからなり、 これらの第1および第2の容器の各壁面にそれぞれヒー
    トパイプを埋設してなることを特徴とする請求項1に記
    載の車両用電池パック。
  3. 【請求項3】 前記第1の容器は、その外壁面に前記電
    池モジュールの長手方向に延びる複数条の溝を備え、 前記第2の容器は、前記第1の容器と熱結合をなして該
    第1の容器の外壁面を支持すると共に、前記溝によって
    形成される前記第1の容器の外壁面との間の空間を冷媒
    の通流路としてなることを特徴とする請求項2に記載の
    車両用電池パック。
JP25046099A 1999-09-03 1999-09-03 車両用電池パック Pending JP2001076771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25046099A JP2001076771A (ja) 1999-09-03 1999-09-03 車両用電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25046099A JP2001076771A (ja) 1999-09-03 1999-09-03 車両用電池パック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001076771A true JP2001076771A (ja) 2001-03-23

Family

ID=17208215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25046099A Pending JP2001076771A (ja) 1999-09-03 1999-09-03 車両用電池パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001076771A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003109655A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池
JP2004208470A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Toshiba Battery Co Ltd 二次電池の充電装置
JP2006134853A (ja) * 2004-10-08 2006-05-25 Honda Motor Co Ltd バッテリボックス構造
US7230404B2 (en) 2003-03-24 2007-06-12 Panasonic Ev Energy Co., Ltd. Battery pack apparatus with heat supply and discharge
US7297438B2 (en) 2003-03-11 2007-11-20 Panasonic Ev Energy Co., Ltd. Cooling device for battery pack
JP2009230864A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Panasonic Corp 電池パック
JP2011146169A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Toyota Motor Corp 固体電池スタック
WO2011092773A1 (ja) 2010-01-29 2011-08-04 パナソニック株式会社 電池モジュール
JP2011249225A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池モジュール
JP2011249224A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池モジュール
JP2011253747A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池モジュール
JP2011253745A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池モジュールおよび蓄電池システム
JP2012043757A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Toshiba Corp 組電池装置
DE102010041538A1 (de) * 2010-09-28 2012-03-29 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Energiespeicherung für ein elektrisches Triebfahrzeug
WO2013018305A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 パナソニック株式会社 電池ブロック
CN103000829A (zh) * 2013-01-07 2013-03-27 张敬敏 一种电动车电池保温壳
WO2014198445A1 (de) * 2013-06-12 2014-12-18 Robert Bosch Gmbh Batteriegehäuse zur aufnahme von batteriezellen und batteriesystem
JP2015138748A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 ダイキョーニシカワ株式会社 電池モジュール
CN106627197A (zh) * 2016-11-01 2017-05-10 南京师范大学 一种纯电动公交车电池散热与新风引入系统
WO2020017032A1 (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 本田技研工業株式会社 電動車両
CN113904048A (zh) * 2021-11-18 2022-01-07 长沙新材料产业研究院有限公司 一种应急助航灯电池包

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0737567A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd バッテリーの断熱装置
JPH0730450U (ja) * 1993-11-15 1995-06-06 三菱自動車工業株式会社 電気自動車用バッテリの冷却装置
JPH09120835A (ja) * 1995-10-26 1997-05-06 Hitachi Ltd ナトリウム硫黄電池の集合電池
JPH09298070A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Tokyo Electric Power Co Inc:The モジュール型二次電池及びモジュール型二次電池ユニット
JPH103951A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Toyota Motor Corp 電源装置
JPH10144361A (ja) * 1996-11-12 1998-05-29 Furukawa Electric Co Ltd:The バッテリーシステムとそれを備えた輸送機械
JPH10255859A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Toyota Motor Corp 電池アセンブリ
JPH1126031A (ja) * 1997-07-02 1999-01-29 Denso Corp 電池冷却装置
JPH1140191A (ja) * 1997-07-24 1999-02-12 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電力貯蔵用電池モジュール
JPH1154157A (ja) * 1997-08-04 1999-02-26 Toyota Motor Corp 熱交換装置及びバッテリケース
JPH11204151A (ja) * 1998-01-08 1999-07-30 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ冷却装置
JP2000294301A (ja) * 1999-04-06 2000-10-20 Toshiba Battery Co Ltd 二次電池パックの冷却装置および電動式車両

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0737567A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd バッテリーの断熱装置
JPH0730450U (ja) * 1993-11-15 1995-06-06 三菱自動車工業株式会社 電気自動車用バッテリの冷却装置
JPH09120835A (ja) * 1995-10-26 1997-05-06 Hitachi Ltd ナトリウム硫黄電池の集合電池
JPH09298070A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Tokyo Electric Power Co Inc:The モジュール型二次電池及びモジュール型二次電池ユニット
JPH103951A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Toyota Motor Corp 電源装置
JPH10144361A (ja) * 1996-11-12 1998-05-29 Furukawa Electric Co Ltd:The バッテリーシステムとそれを備えた輸送機械
JPH10255859A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Toyota Motor Corp 電池アセンブリ
JPH1126031A (ja) * 1997-07-02 1999-01-29 Denso Corp 電池冷却装置
JPH1140191A (ja) * 1997-07-24 1999-02-12 Tokyo Electric Power Co Inc:The 電力貯蔵用電池モジュール
JPH1154157A (ja) * 1997-08-04 1999-02-26 Toyota Motor Corp 熱交換装置及びバッテリケース
JPH11204151A (ja) * 1998-01-08 1999-07-30 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ冷却装置
JP2000294301A (ja) * 1999-04-06 2000-10-20 Toshiba Battery Co Ltd 二次電池パックの冷却装置および電動式車両

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003109655A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池
JP2004208470A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Toshiba Battery Co Ltd 二次電池の充電装置
US7297438B2 (en) 2003-03-11 2007-11-20 Panasonic Ev Energy Co., Ltd. Cooling device for battery pack
US7230404B2 (en) 2003-03-24 2007-06-12 Panasonic Ev Energy Co., Ltd. Battery pack apparatus with heat supply and discharge
JP2006134853A (ja) * 2004-10-08 2006-05-25 Honda Motor Co Ltd バッテリボックス構造
JP2009230864A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Panasonic Corp 電池パック
JP2011146169A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Toyota Motor Corp 固体電池スタック
WO2011092773A1 (ja) 2010-01-29 2011-08-04 パナソニック株式会社 電池モジュール
JP2011249225A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池モジュール
JP2011249224A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池モジュール
JP2011253747A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池モジュール
JP2011253745A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 蓄電池モジュールおよび蓄電池システム
JP2012043757A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Toshiba Corp 組電池装置
DE102010041538A1 (de) * 2010-09-28 2012-03-29 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Energiespeicherung für ein elektrisches Triebfahrzeug
WO2013018305A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 パナソニック株式会社 電池ブロック
CN103000829A (zh) * 2013-01-07 2013-03-27 张敬敏 一种电动车电池保温壳
WO2014198445A1 (de) * 2013-06-12 2014-12-18 Robert Bosch Gmbh Batteriegehäuse zur aufnahme von batteriezellen und batteriesystem
JP2015138748A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 ダイキョーニシカワ株式会社 電池モジュール
CN106627197A (zh) * 2016-11-01 2017-05-10 南京师范大学 一种纯电动公交车电池散热与新风引入系统
WO2020017032A1 (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 本田技研工業株式会社 電動車両
JPWO2020017032A1 (ja) * 2018-07-20 2021-07-15 本田技研工業株式会社 電動車両
CN113904048A (zh) * 2021-11-18 2022-01-07 长沙新材料产业研究院有限公司 一种应急助航灯电池包

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001076771A (ja) 車両用電池パック
KR102688516B1 (ko) 단일 셀, 파워 배터리 팩 및 전기 차량
JP4079572B2 (ja) 電池パック
EP3073547B1 (en) Battery pack
JP5712303B2 (ja) バッテリーモジュール収納装置、バッテリーモジュール温度調節装置、及びそれらを含む電力貯蔵システム
JP5307250B2 (ja) 冷却手段を有するバッテリーモジュール、及びそれを含む(中型または大型)バッテリーパック
CN112201895B (zh) 动力电池包、储能装置以及电动车
ES2561533T3 (es) Grupo de baterías con sistema de refrigeración
US20110070474A1 (en) Battery module of improved safety
CN105745104B (zh) 供电单元
JP5677177B2 (ja) 電池集合体
JP5899420B2 (ja) 電池モジュール
WO2013018331A1 (ja) 電池収納ブロック及び電池モジュール
JP2008053149A5 (ja)
KR102026386B1 (ko) 배터리 모듈
KR101610742B1 (ko) 방열부가 형성되어 있는 전지셀 케이스를 포함하는 전지모듈
JP2018518025A (ja) エッジ冷却方式の部材を含む電池パック
JP5651444B2 (ja) 電池モジュール
CN110271402B (zh) 动力电池包、储能装置以及电动车
CN110416451B (zh) 电池容纳装置和电动车
KR102252334B1 (ko) 열 분산 구조를 갖는 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
CN110277521B (zh) 电动车
JP2003346921A (ja) 蓄電池
JP2000100413A (ja) 電気エネルギー蓄積素子及びその集合体
CN220856683U (zh) 冷却装置、电池模组、包含环形电池的模组、底盘及车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060809

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101020