JP2001076697A - 電池パック蓋結合構造 - Google Patents

電池パック蓋結合構造

Info

Publication number
JP2001076697A
JP2001076697A JP24864799A JP24864799A JP2001076697A JP 2001076697 A JP2001076697 A JP 2001076697A JP 24864799 A JP24864799 A JP 24864799A JP 24864799 A JP24864799 A JP 24864799A JP 2001076697 A JP2001076697 A JP 2001076697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
tongue
hole
locking
arrow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24864799A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Naka
孝行 仲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOOKADO KK
Tookado KK
Original Assignee
TOOKADO KK
Tookado KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOOKADO KK, Tookado KK filed Critical TOOKADO KK
Priority to JP24864799A priority Critical patent/JP2001076697A/ja
Publication of JP2001076697A publication Critical patent/JP2001076697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電池パック蓋結合構造に結合不良が生じない
ようにするとともに、結合工数を削減する。 【解決手段】 電池パックの上下蓋体1,2の合わせ面
における下蓋体2の面に左右対称の矢印形舌片5を複数
個形成し、矢印形の顎部にて係止片9を形成するととも
に、該矢印形の軸方向の中心に先端から基端部にかけて
すり割り溝11を施し、一方、前記舌片5を係合する上
蓋体1の面における前記舌片5に対応する位置に係止穴
6を形成し、その穴6の入口を舌片5の先端をすり割り
溝を介して弾性的に縮幅しつつ挿入しうる縮幅穴12に
形成するとともに、縮幅穴12の奥に舌片5を弾性的に
開かせて矢印形の係止片9を係止させる拡幅穴13を形
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電池を収納する電
池パックに関し、特に電池パックの下蓋体と上蓋体との
と合わせ面における結合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電池パックは電池を内蔵した状態
にて電源として使用されている。この従来の電池パック
は、図4に示すように上蓋体1と下蓋体2との合わせ面
にインロー3が形成されていて、このインローを介して
上下蓋体2及び2を嵌合した後に嵌合部を超音波溶着に
て結合していた。なお、図中の符号4は内蔵された電池
を示す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の電池パックにおいては、上蓋体1と下蓋体2とをイ
ンロー3にて嵌合させた後に、嵌合部を超音波溶着法に
て溶着することにより溶着工程が工数増になるととも
に、超音波溶着の際に溶着不良が生じやすいという問題
があった。
【0004】よって本考案は前記問題点に鑑みてなされ
たものであり、電池パック蓋結合構造に結合不良が生じ
ないようにするとともに、工数の削減が可能な電池パッ
ク結合構造の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の請求項1は、電池を収納する電池パックの
上蓋体と下蓋体との結合面におけるいずれか一方の側に
係止片つき舌片を設け、対向する他方の側に該舌片を係
止する係止穴を形成して成ることを特徴とするものであ
る。
【0006】請求項1によれば、電池パックの下蓋体と
上蓋体との合わせ面における結合が、舌片と舌片を係止
する係止穴とにより機械的に結合されることにより、超
音波溶着の必要がなくなるとともに結合が確実になり、
さらに溶着工程が不用となる。
【0007】本発明の請求項2は、前記舌片は、左右対
称の矢印形にて該矢印形の顎部を係止片に形成するとと
もに該矢印形の中心に軸方向に沿ったすり割り溝を先端
から基端部にかけて施し、一方前記舌片を係合する係止
穴は、その入口を舌片の先端がすり割り溝を介して弾性
的に縮幅変形しつつ挿入しうる縮幅穴に形成するととも
に、該縮幅穴の奥に前記舌片を弾性的に開かせて矢印形
係止片を係止しうる拡幅穴に形成して成ることを特徴と
するものである。
【0008】請求項2によれば、矢印形舌片がすり割り
溝を介して弾性的に縮幅変形しつつ係止穴の縮幅穴から
挿入され、挿入し切ったところで拡幅穴内で係止片が弾
性的に広がって機械的に係止されるので、電池パックの
下蓋体に上蓋体を合わせて舌片を係止穴に押し込むだけ
で簡単に結合することが可能となる。しかも分離不可能
な状態となる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1から図3は本発明の実施の形
態に係り、図1は電池パックの下蓋体と上蓋体との結合
を示す図、図2は係止穴を形成した上蓋体の結合面を示
す図、図3は舌片を形成した下蓋体の結合面を示す図で
ある。
【0010】本発明の電池パックは、図2及び図3に示
すように、下蓋体2には舌片5が合わせ面7に複数個形
成され、上蓋体1には下蓋体2の舌片5に対向する位置
に舌片5を係止する複数個の係止穴6が形成されてい
る。
【0011】舌片5及び係止穴6の詳細は図1に示され
るように、舌片5は断面が左右対称かつ先鋭の矢印形に
形成され、軸部10を中心に左右に広がった矢印形の顎
部が係止片9に形成されており、矢印形の先端から軸1
0の基端部にかけて軸中心部に軸方向に沿ったすり割り
溝11が施されたもので、所定の幅を有する。
【0012】一方、前記舌片5を係合する係止穴6は、
その入口に舌片5の先端がすり割り溝11を介して弾性
的に変形して縮幅されつつ挿入される長方形の縮幅穴1
2が形成され、該穴12の奥に舌片5が弾性的に開いて
矢印形の係止片9が係止しうる幅の拡幅穴13が形成さ
れている。
【0013】次に、この構成の電池パック結合部におけ
る作用について説明する。電池パックの上下蓋体1及び
2を結合させるに際して、下蓋体2内に電池4を装填し
た後、上蓋体1を被せて下蓋体2側に合わせ面を押圧す
る。これにより下蓋体2の合わせ面に突出した舌片5が
すり割り溝11を介して弾性的に縮幅変形しつつ上蓋体
1側の縮幅穴12に挿入される。さらに上蓋体1を下蓋
体2側に押圧することにより上蓋体1と下蓋体2との合
わせ面が当接した位置にて舌片5の矢印形係止片9が縮
幅穴12の奥の拡幅穴13内にて弾性的に広がり、係止
片9が拡幅穴13の段付部14に係止される。これによ
り上蓋体1は下蓋体2に固定され、取り外し不可能な状
態となる。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、電池パックの上蓋体と
下蓋体との合わせ面に矢印形舌片と矢印形舌片を係止す
る係止穴を設けて、この両者を舌片と係止穴とを介して
機械的に結合させることにより、ワンタッチで分解不可
能な状態に確実に結合させることが可能となる。従っ
て、従来のように上蓋体と下蓋体とをインローにて嵌合
した後に超音波溶着にて接合する工程が不用となり、工
程を短縮することが可能になるとともに、溶着工程のた
めの溶着不良の問題がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る電池パックの下蓋体
と上蓋体との結合を示す図。
【図2】係止穴を形成した上蓋体の結合面を示す図。
【図3】舌片を形成した下蓋体の結合面を示す図。
【図4】従来の電池パックの一部を断面にした斜視図。
【符号の説明】
1 下蓋体 2 上蓋体 3 インロー 4 電池 5 舌片 6 係止穴 7,8 合わせ面 9 係止片 10 軸部 11 すり割り溝 12 縮幅穴 13 拡幅穴 14 段付部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池を収納する電池パックの上蓋体と下
    蓋体との結合面におけるいずれか一方の側に係止片つき
    舌片を設け、対向する他方の側に該舌片を係止する係止
    穴を形成して成ることを特徴とする電池パック蓋結合構
    造。
  2. 【請求項2】 前記舌片は、左右対称の矢印形にて該矢
    印形の顎部を係止片に形成するとともに該矢印形の中心
    に軸方向に沿ったすり割り溝を先端から基端部にかけて
    施し、一方前記舌片を係合する係止穴は、その入口を舌
    片の先端がすり割り溝を介して弾性的に縮幅変形しつつ
    挿入しうる縮幅穴に形成するとともに、該縮幅穴の奥に
    前記舌片を弾性的に開かせて矢印形係止片を係止しうる
    拡幅穴に形成して成ることを特徴とする請求項1記載の
    電池パック蓋結合構造。
JP24864799A 1999-09-02 1999-09-02 電池パック蓋結合構造 Pending JP2001076697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24864799A JP2001076697A (ja) 1999-09-02 1999-09-02 電池パック蓋結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24864799A JP2001076697A (ja) 1999-09-02 1999-09-02 電池パック蓋結合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001076697A true JP2001076697A (ja) 2001-03-23

Family

ID=17181243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24864799A Pending JP2001076697A (ja) 1999-09-02 1999-09-02 電池パック蓋結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001076697A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100442949B1 (ko) * 2002-03-20 2004-08-04 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 배터리
JP2007311301A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
EP2006054A1 (de) * 2007-06-22 2008-12-24 Metabowerke GmbH Vorrichtung zur Halterung von Akkuzellen bei Akkupack
US7682729B2 (en) * 2004-11-25 2010-03-23 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Package structure of electric storage cells
JP2010117043A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Okamura Corp 冷凍・冷蔵ショーケース
JP2019160504A (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 矢崎エナジーシステム株式会社 ケースユニット

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100442949B1 (ko) * 2002-03-20 2004-08-04 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 배터리
US7682729B2 (en) * 2004-11-25 2010-03-23 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Package structure of electric storage cells
JP2007311301A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
EP2006054A1 (de) * 2007-06-22 2008-12-24 Metabowerke GmbH Vorrichtung zur Halterung von Akkuzellen bei Akkupack
JP2010117043A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Okamura Corp 冷凍・冷蔵ショーケース
JP2019160504A (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 矢崎エナジーシステム株式会社 ケースユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020001513A1 (en) Clip
JP2006073464A (ja) レバー式コネクタ
JPH07288149A (ja) コネクタの防水カバー
JP2001076697A (ja) 電池パック蓋結合構造
US7234979B2 (en) Battery terminal
JP2001167835A (ja) コネクタ
JPH07282883A (ja) コネクタハウジング
US5989059A (en) Connector housing
US20210257770A1 (en) Circular connector with integral coupling ring
JPH1154204A (ja) レバー式コネクタ
JPH0629034U (ja) レバー式コネクタ用レバー
JP3384606B2 (ja) 金属製板材の接合構造及び接合方法
JP3573279B2 (ja) レバー式コネクタ
EP0954068A1 (en) A connector mold and a connector molding method
JP4161170B2 (ja) 分割型シャシーフレームおよびその製造方法
US20080012341A1 (en) Duct mating assembly
JP2758559B2 (ja) 円形管の連結装置
CN111629855A (zh) 导热板的制造方法
JP3433649B2 (ja) レバー式コネクタ
JP3463795B2 (ja) 防水コネクタ用ゴム栓
JP3555556B2 (ja) コネクタ
JP2596138Y2 (ja) コネクタ
JPH10312847A (ja) 電気コネクタ
JPS6032472Y2 (ja) 空気圧機器の連結構造
KR200160811Y1 (ko) Tmi팩의f-터미널