JP2001054750A - フォーマットの接着剤塗布部をトランスファーローラーに塗布するための装置 - Google Patents

フォーマットの接着剤塗布部をトランスファーローラーに塗布するための装置

Info

Publication number
JP2001054750A
JP2001054750A JP2000224789A JP2000224789A JP2001054750A JP 2001054750 A JP2001054750 A JP 2001054750A JP 2000224789 A JP2000224789 A JP 2000224789A JP 2000224789 A JP2000224789 A JP 2000224789A JP 2001054750 A JP2001054750 A JP 2001054750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
transfer roller
format
nozzle
nozzles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000224789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4477753B2 (ja
Inventor
Uwe Koehn
ケーン ウーヴェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Windmoeller and Hoelscher KG
Original Assignee
Windmoeller and Hoelscher KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Windmoeller and Hoelscher KG filed Critical Windmoeller and Hoelscher KG
Publication of JP2001054750A publication Critical patent/JP2001054750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4477753B2 publication Critical patent/JP4477753B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0813Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line characterised by means for supplying liquid or other fluent material to the roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/16Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length only at particular parts of the work
    • B05C1/165Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length only at particular parts of the work using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/0826Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line the work being a web or sheets
    • B05C1/083Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line the work being a web or sheets being passed between the coating roller and one or more backing rollers

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 接着剤のフォーマットを容易に且つ迅速に変
更することを可能にし、簡単な設計により掃除する必要
をなくす接着剤塗布装置を提供する。 【解決手段】 装置はフォーマットの接着剤塗布部(9)
をトランスファーローラー(2)に塗布する。このトラン
スファーローラー(2)は、ロールオフ工程中、接着する
目的で連続的に供給される加工品(4)にフォーマットの
接着剤塗布部(9)を供給する。フォーマットの接着剤塗
布部(9)をトランスファーローラー(2)に簡単且つきれい
な仕方で塗布するために、トランスファーローラー(2)
に加えて、軸線方向に等間隔に隔てられ且つトランスフ
ァーローラーのジャケットに向けられた接着剤ノズル
(6)が設けられる。接着剤ノズル(6)は、開閉時間がフォ
ーマットの接着剤塗布部を作り出す目的でコンピュータ
ー(7)によって個々に制御されるバルブ(12)を備えてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トランスファーロ
ーラーにフォーマットの接着剤塗布部を塗布するための
装置であって、トランスファーローラーは、ロールオフ
工程中、接着剤を覆う目的で連続的に供給される加工品
にフォーマットの接着剤塗布部を供給する装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】そのような接着剤塗布装置が種々の態様
ですでに存在する。これらは、普通、1又は2本の接着
剤ローラーから構成され(例えばドイツ特許第 196 34 5
94 A1号参照)、これらの接着剤ローラーは、接着剤チャ
ンバーを包囲するハウジングの開口縁に位置決めされ、
ハウジングを閉鎖し、接着剤ローラーの接着剤塗布部を
トランスファーローラーに供給する。トランスファーロ
ーラーのほとんど全体の領域が接着剤塗布部を備えてい
ても良いし、或いは、トランスファーローラーがブロッ
クを備え、このブロックがフォーマットの接着剤塗布部
をブロックの形状の関数として受入れ、接着剤塗布部を
転写しても良い。このような従来技術の接着剤塗布装置
の欠点は、接着剤塗布部のフォーマットを変えるとき、
ブロックを支持しているトランスファーローラーも変え
なければならない点にある。その上、従来技術の接着剤
塗布装置であれば、接着剤が接着剤塗布装置から連続的
に漏れ出ることを防止することができず、その結果、接
着剤を収集し、そしてそれを排出或いは再循環しなけれ
ばならない。その上、従来技術の接着剤塗布装置を定期
的に掃除する必要があり、この工程は時間を非常に消費
する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、接着剤のフォーマットを容易に且つ迅速に変更する
ことを可能にし、簡単な設計により事実上保守の要らな
い仕方で作動させることにより掃除する必要をなくす、
導入部で説明した種類の接着剤塗布装置を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、トランスファ
ーローラーに加えて、軸線方向に等間隔に隔てられ且つ
トランスファーローラーのジャケットに向けられた接着
剤ノズルがあり、該接着剤ノズルが、その開閉時間がコ
ンピューターによって個々に制御されるバルブを備える
ようにして、この課題を解決する。
【0005】本発明の接着剤塗布装置であれば、任意フ
ォーマットの接着剤塗布部を接着剤ノズルの適当な制御
によってトランスファーローラーに噴霧することができ
る。装置を、噴霧されたすべての接着剤塗布部がトラン
スファーローラーから加工品に供給されるように調整す
れば、装置をより清潔に且つ事実上保守不要に作動する
ことが可能である。
【0006】トランスファーローラーに噴霧されたスト
リップ形状の接着剤塗布部が、転写工程中、接着剤で覆
われるべき加工品、例えば走行しているウエブに広げら
れるとしても、並んで配列されている接着剤塗布装置ノ
ズルは連続的な接着剤塗布部、かくして、平行ストリッ
プでない接着剤塗布部を塗布しないことが可能である。
従って、本発明の他の実施形態では、接着剤ノズルの列
が支持体に取付けられ、この支持体が接着剤ノズルの列
をコントローラによってトランスファーローラーの軸線
と平行に移動させる。移動させるにあたり、各回転中、
作り出されるフォーマットに使用される接着剤ノズルの
各々が必要長さの円周方向ストリップをトランスファー
ローラーに塗布し、次の回転中、この回転時の接着剤塗
布部が前の回転時に作り出された接着剤塗布部の間に塗
布されるような軸線方向の調整が行われるように、接着
剤ノズルをトランスファーローラー上に作られるべきフ
ォーマットの関数として制御する。この作動モードで
は、各サイクルにおいて、トランスファーローラーは、
噴霧された接着剤ストリップの部分だけを通っているウ
エブ又は加工品に供給し、その結果、接着剤は、いつ
も、フォーマットに従う領域全体にわたって転写される
ようになっている。
【0007】接着剤ノズルが互いに遠くに間隔を隔てら
れるのが有利であるので、接着剤ノズルによって塗布す
べき距離は接着剤トラックの幅の2倍に等しい。それゆ
え、接着剤ノズルはトランスファーローラーの1回転に
あわせて1接着剤トラックの幅だけ前後に摺動される。
この作動モードでは、各接着剤トラックはトランスファ
ーローラーの2回転ごとにのみ塗布され、その結果、領
域全体にわたって塗布すべき任意の寸法の接着剤塗布部
を、作動させる接着剤ノズルの数及び適当な制御によっ
て作り出されるべき接着剤トラックの円周方向長さの関
数としてトランスファーローラーに塗布することができ
る。
【0008】適当に間隔を隔てた接着剤ノズルの配置
は、また、接着剤ノズルが非常に高価である事情につい
て考慮するものであり、その結果、接着剤を特定のフォ
ーマットに従う領域全体にわたって塗布する目的のため
であっても、等価値的に減少された数の接着剤ノズルが
必要であるに過ぎない。
【0009】作業の開始時、第1の塗布部が領域全体に
わたるものでなく、ストリップをなすに過ぎないように
して無駄を作らないようにすれば、通っているウエブ又
は加工品が接着剤塗布部を受取る前にトランスファーロ
ーラーの2回転により接着剤の塗布部がフォーマットに
従う領域全体を覆うように制御を行う。
【0010】領域全体にわたる接着剤塗布部を他のスト
リップパターンによって塗布することも可能である。こ
の理由で、他の実施形態では、接着剤ノズルが、この接
着剤ノズルによって塗布される接着剤トラックの幅の多
数倍、間隔を隔てられ、接着剤ノズルをトランスファー
ローラーの回転にあわせて、これらに対応する多数のス
テップで1接着剤トラックの幅ずつ前方に移動させ、好
ましくは、1ステップでもとに戻す。
【0011】接着剤ノズルの制御部がマイクロコンピュ
ーターのコントローラーを構成するのが有利である。フ
ォーマットの接着剤塗布部の像を適当なコンピューター
の記憶装置(ビットマップ)に入力し、コンピューターが
接着剤塗布装置ノズルの開閉時間を、接着剤を特定のフ
ォーマットに従って塗布する目的で制御する。
【0012】本発明の好ましい実施形態では、接着剤ノ
ズルが細長い支持体に取付けられ、この細長い支持体を
駆動部、例えば圧力媒体ピストンシリンダーユニットに
よって機械フレームのガイドの中をトランスファーロー
ラーの回転にあわせて任意方向にステップバイステップ
で移動させる。連続する回転中に作り出されるべき接着
剤トラックのパターンをこの摺動ユニットで制御するこ
とができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の1つの実施形態を、図面
を参照して、以下に詳細に説明する。
【0014】接着剤塗布装置は接着剤トランスファーロ
ーラー2を有し、この接着剤トランスファーローラー2
は機械フレーム1に枢動可能に取付けられ且つ駆動部
(図示せず)を備える。接着剤トランスファーローラーの
下の機械フレームにカウンター圧力ローラー3が取付け
られ、このカウンター圧力ローラーも駆動部を備える。
接着剤トランスファーローラー2とカウンター圧力ロー
ラー3の間を、フォーマットの接着剤塗布部を備えるべ
きウエブ又は接着剤が付けられることになっていて且つ
特定の接着剤間隔を隔てた加工品4が通る。加工品4は
適当なコンベヤ、例えばベルトコンベヤによって矢印の
方向に搬送される。
【0015】機械フレームには接着剤トランスファーロ
ーラー2の上方に細長い支持体5が取付けられ、細長い
支持体5に沿って、等間隔に隔てられた接着剤塗布装置
ノズル6の列がある。この列は接着剤塗りローラー2の
軸線と平行である。接着剤は供給ラインによって接着剤
ノズル6に個々に供給される。個々の接着剤塗布装置の
ノズル6のバルブは制御ライン8を通してコンピュータ
ー7によって制御される。このコンピューターは記憶装
置を備え、この記憶装置にフォーマットの接着剤塗布部
9のパターンが保管されている。
【0016】個々の接着剤塗布装置ノズル6を支持して
いるバー形状の支持体5を回転させることはできない
が、端側の軸端ジャーナル10によってフレーム1の摺
動スリーブ内を軸線方向に摺動させることができる。支
持体5を前後に摺動させるために、圧力媒体のシリンダ
ーユニット11があり、このシリンダーユニット11
は、制御バルブ12を使用して、作り出されるべきフォ
ーマットの接着剤塗布部9の像に従ってコンピューター
7によって前後に駆動される。
【0017】接着剤塗布装置ノズル6及びこれらのノズ
ルを支持している支持体5は、接着剤トランスファーロ
ーラー2の第1の回転中、接着剤塗布装置ノズルが接着
剤トランスファーローラーの接着剤トラックaを塗布
し、次いで、支持体5を1接着剤トラックの幅だけ軸線
方向に調整するのに引続いて、作り出されるべきフォー
マットの塗布部と等しい長さの中間の接着剤トラックb
を塗布するようにコンピューター7によって制御され
る。
【0018】作業の開始時、図2に示すように、フォー
マットの接着剤塗布部が2回転の間に塗布される。その
とき、接着剤トラックa及びbは連続する回転中に塗布
され、その結果、接着剤を付けるべき各通過加工品4
は、新しいトラックの接着剤及び前の回転で塗布されて
いるその他のトラックの接着剤を受取る。
【0019】接着剤を付けるべき加工品は、ロールオフ
中、接着剤トランスファーローラーからすべての接着剤
を受入れないので、接着剤を付けるべき加工品の表面全
体にわたる接着剤のフォーマットの塗布の目的のために
は、個々の接着剤トラックを説明した交互の手順だけで
塗布すれば十分である。
【0020】特定の適用例については、接着剤のないス
トリップが個々の接着剤トラックの間にあるストリップ
形パターンを有するフォーマットの接着剤塗布部だけを
転写すれば十分である。しかしながら、例えば、袋の底
がフォーマットの接着剤塗布部を備えるべきならば、し
ずくチャンネルの発生を回避するために、領域全体にわ
たって接着剤を塗布することが、普通、必要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の接着剤塗布装置の概略側面図である。
【図2】図1による接着剤塗布装置の正面図である。
【符号の説明】
1 機械フレーム 2 トランスファーローラー 3 圧力ローラー 4 加工品 5 支持体 6 接着剤ノズル 7 コンピューター 9 接着剤塗布部 12 制御バルブ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トランスファーローラー(2)にフォーマ
    ットの接着剤塗布部(9)を塗布するための装置であっ
    て、トランスファーローラー(2)は、ロールオフ工程
    中、接着する目的で連続的に供給される加工品又はウエ
    ブにフォーマットの接着剤塗布部(9)を供給する装置に
    おいて、 トランスファーローラー(2)に加えて、軸線方向に等間
    隔に隔てられ且つトランスファーローラー(2)のジャ
    ケットに向けられた接着剤ノズル(6)があり、この接着
    剤ノズル(6)は、その開閉時間がコンピューター(7)に
    よって個々に制御されるバルブを備えていることを特徴
    とする前記装置。
  2. 【請求項2】 接着剤ノズル(6)の列が支持体(5)に取
    付けられ、この支持体(5)は前記列をコントローラ
    (7,12)によってトランスファーローラー(2)の軸線
    と平行に移動させる、請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 接着剤ノズル(6)が互いに遠くに間隔を
    隔てられるので、接着剤ノズル(6)によって塗布される
    距離は接着剤トラックの幅の2倍に等しく、トランスフ
    ァーローラー(2)の1回転にあわせて1接着剤トラック
    (a,b)の幅だけ前後に摺動される、請求項1又は2に記
    載の装置。
  4. 【請求項4】 接着剤ノズルは、この接着剤ノズルによ
    って塗布される接着剤トラック(a,b)の幅の多数倍、間
    隔を隔てられ、且つトランスファーローラー(2)の回転
    にあわせて、これに対応する多数のステップで1接着剤
    トラック(a,b)の幅ずつ前後に移動される、請求項1乃
    至3の何れか1項に記載の装置。
  5. 【請求項5】 フォーマットの接着剤塗布部(9)の像が
    コンピューター(7)の記憶装置(ビットマップ)に入力さ
    れ、コンピューター(7)は接着剤塗布装置ノズルの開閉
    時間を、接着剤を特定のフォーマットに従って塗布する
    目的で制御する、請求項1乃至4の何れか1項に記載の
    装置。
  6. 【請求項6】 接着剤ノズル(6)は細長い支持体(5)に
    取付けられ、この細長い支持体(5)は、駆動部、例えば
    圧力媒体ピストンシリンダーユニット(11)によって機
    械フレームのガイドの中をトランスファーローラー(2)
    の回転にあわせて両方向にステップバイステップで移動
    される、請求項1乃至5の何れか1項に記載の装置。
JP2000224789A 1999-07-27 2000-07-26 フォーマットの接着剤塗布部をトランスファーローラーに塗布するための装置 Expired - Fee Related JP4477753B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19935117A DE19935117B4 (de) 1999-07-27 1999-07-27 Vorrichtung zum Aufbringen von formatmäßigen Klebstoffaufträgen auf eine Übertragungswalze
DE19935117:1 1999-07-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001054750A true JP2001054750A (ja) 2001-02-27
JP4477753B2 JP4477753B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=7916144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000224789A Expired - Fee Related JP4477753B2 (ja) 1999-07-27 2000-07-26 フォーマットの接着剤塗布部をトランスファーローラーに塗布するための装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6475283B1 (ja)
JP (1) JP4477753B2 (ja)
DE (1) DE19935117B4 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60141387D1 (de) * 2001-06-02 2010-04-08 Procter & Gamble Verfahren zum Drucken von Wirkstoffen auf einen Artikel
US20050133375A1 (en) * 2002-06-28 2005-06-23 Gunter Schmid Method of producing electrodeposited antennas for RF ID tags by means of selectively introduced adhesive
DE10242174B4 (de) * 2002-09-10 2005-01-27 Windmöller & Hölscher Kg Verfahren zur Herstellung selbstreinigender Folien im Blasverfahren
DE10309893B4 (de) * 2002-09-13 2019-05-23 Windmöller & Hölscher Kg Bodenlegevorrichtung für Papiersäcke sowie Verfahren zum Betrieb einer Bodenlegevorrichtung
JP4648189B2 (ja) 2002-09-13 2011-03-09 ヴィントメーラー ウント ヘルシャー コマンディトゲゼルシャフト 紙袋の底部を封止する装置
DE10242732A1 (de) * 2002-09-13 2004-03-25 Windmöller & Hölscher Kg Bedienungsstation und ein Bedienverfahren für einen Kreuzbodenleger
DE10327646B4 (de) * 2002-09-13 2007-07-12 Windmöller & Hölscher Kg Vorrichtung zur Bildung eines Leimprofils für Kreuzbodensäcke
DE10255486B4 (de) * 2002-11-27 2004-09-16 Windmöller & Hölscher Kg Beleimungsstation in einer Bodenlegevorrichtung
DE10330750B4 (de) 2003-07-07 2005-09-15 Windmöller & Hölscher Kg Bodenlegevorrichtung für Papiersäcke
DE102007018730B4 (de) * 2007-04-20 2010-08-19 Windmöller & Hölscher Kg Verfahren und Vorrichtung zum Auftragen von Leim auf Bestandteile von Werkstücken zur Herstellung von Säcken und Beuteln
DE102007057820C5 (de) * 2007-11-30 2020-07-16 Windmöller & Hölscher Kg Gegenlage Düsenbeleimung
IT1395572B1 (it) * 2009-09-14 2012-10-16 Resta Srl Apparecchiatura per l'applicazione di collante sulla superficie di pannelli in resina espansa sovrapponibili per la formazione di materassi stratificati.
CN103736622A (zh) * 2013-12-05 2014-04-23 苏州欣彩塑胶科技有限公司 一种塑胶板单面染色装置
DE102019111235A1 (de) * 2019-04-30 2020-11-05 Airbus Operations Gmbh Vorrichtung zum Lackauftrag

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4032929A (en) * 1975-10-28 1977-06-28 Xerox Corporation High density linear array ink jet assembly
DE4208564A1 (de) * 1992-03-18 1993-09-23 Franz J Landen Klebeverfahren
US5517709A (en) * 1994-11-10 1996-05-21 Amf Bowling, Inc. Apparatus for selectively metering dressing onto a bowling lane surface
DE19634594C2 (de) * 1996-08-27 1998-10-22 Windmoeller & Hoelscher Klebstoffauftragsvorrichtung
DE19714029C2 (de) * 1997-04-04 1999-06-10 Bargen Rudolf Von Auftragskopf
SG71809A1 (en) * 1997-07-03 2000-04-18 Tokyo Electron Ltd Solution treatment apparatus
DE19744036A1 (de) * 1997-10-06 1999-04-08 Manfred Heinen Mechanisches Elektromagnetventil als Leimauftragesystem für Leime und andere flüssige oder halbpastöse Medien

Also Published As

Publication number Publication date
DE19935117B4 (de) 2004-11-25
JP4477753B2 (ja) 2010-06-09
US6475283B1 (en) 2002-11-05
DE19935117A1 (de) 2001-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001054750A (ja) フォーマットの接着剤塗布部をトランスファーローラーに塗布するための装置
US6758923B2 (en) Apparatus and method for applying adhesive in a web converting machine
CN101844121B (zh) 涂布装置
RU2232080C2 (ru) Система, предназначенная для нанесения типографской краски, с ремнем и разными скоростями валиков
KR100709945B1 (ko) 페인트 커버용 비닐의 권취장치
US20090025863A1 (en) Gluing mechanism and gluing method for tissue paper winding machine
US5641356A (en) Automated apparatus for coating discrete lengths of web
US3962019A (en) Floating mandrel duct making apparatus
US5316582A (en) Apparatus for continuously applying a liquid to a web
JPH02233172A (ja) 塗工装置及び巻取紙塗布方法
KR20160131285A (ko) 복층유리용 간봉 접착액 도포장치
JP6251246B2 (ja) フレキソ・コーティング装置のオンデマンド動作
CN109777900B (zh) 一种压纹真皮制作工艺及涂装机
US5974768A (en) Device for packaging a material web roll with a packaging sheet
US5401540A (en) Printer support brush and method
EP1980377B1 (en) Apparatus and methods for profile wrapping laminates
CN111546699A (zh) 一种纸筒袋制筒机的纵向条胶机构
KR100197308B1 (ko) 종이 또는 판지와 같은 재료의 연속 스트립을 코팅하기 위한 방법 및 장치
US4798138A (en) Liquid distribution system
CN208965309U (zh) 一种防锈纸生产流程用vci液涂布设备
JPH11126602A (ja) 二次電池の電極素子成形方法とその装置
JP3336496B2 (ja) コーティング装置における塗料区分構造並びにこれを用いた平行多色塗り方法
KR101682701B1 (ko) 전처리기 연동형 텍스타일용 인쇄장치
KR20060066421A (ko) 장식용 시트지 접착제 도포장치
JP2004142938A (ja) 巻芯への接着剤付与装置並びに帯状シート先端部への接着剤付与装置及びシート分割巻取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090409

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees