JP2001054470A - ホットプレート - Google Patents

ホットプレート

Info

Publication number
JP2001054470A
JP2001054470A JP11230458A JP23045899A JP2001054470A JP 2001054470 A JP2001054470 A JP 2001054470A JP 11230458 A JP11230458 A JP 11230458A JP 23045899 A JP23045899 A JP 23045899A JP 2001054470 A JP2001054470 A JP 2001054470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot plate
oil
electric heater
heat
cooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11230458A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaaki Yamanaka
忠明 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tiger Vacuum Bottle Co Ltd
Original Assignee
Tiger Vacuum Bottle Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tiger Vacuum Bottle Co Ltd filed Critical Tiger Vacuum Bottle Co Ltd
Priority to JP11230458A priority Critical patent/JP2001054470A/ja
Publication of JP2001054470A publication Critical patent/JP2001054470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホットプレート本体における加熱調理部にお
いて焼き肉調理時に生ずる油を周縁部に速やかに導くこ
とにより、油煙や油の飛散を防止する。 【解決手段】 外周面を構成する保護枠1と、該保護枠
1内に支持された遮熱板3と、該遮熱板3に支持された
電気ヒータ5と、該電気ヒータ5により加熱される焼き
肉調理用のホットプレート本体6とを備えたホットプレ
ートにおいて、前記ホットプレート本体6における加熱
調理部6aを、中心部が高く周縁部に向かうに従って低
くなる湾曲形状とするとともに、前記ホットプレート本
体6と前記電気ヒータ5とが直接接触しない構造とし、
ホットプレート本体6における加熱調理部6aにおいて
焼き肉調理時に生ずる油が周縁部に速やかに導かれるよ
うにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、焼き肉等の加熱
調理用として用いられるホットプレートに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】一般に、焼き肉等の加熱調理用として用
いられるホットプレートは、従来から良く知られてお
り、皿状の保護枠と、該保護枠内に支持された遮熱板
と、該遮熱板に支持された電気ヒータと、該電気ヒータ
により加熱されるホットプレート本体とを備えて構成さ
れており、従来のホットプレートにおいては、ホットプ
レート本体を電気ヒータ上に載置できるようにホットプ
レート本体の下面が平板形状とされるとともに、加熱調
理面を構成する上面側も中央部と側部との高さが略同じ
とされていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
な構成のホットプレートの場合、焼き肉調理時にホット
プレート本体の加熱調理部に調理物である肉類からした
たった油が滞留し易いため、この油や油煙が周囲に飛散
して、ユーザの服やテーブル表面を汚すという問題があ
った。
【0004】ところで、上記油煙や油の飛散は、ホット
プレート本体の加熱調理部が高温(例えば、230℃以
上)となると顕著となるが、焼き肉調理時においては、
ホットプレート本体における加熱調理部の温度を、23
0℃以上(望ましくは、250℃)とするのが望ましい
とされており、油煙や油の飛散を抑制することと、焼き
肉調理を好適に行うこととを両立させることが従来のホ
ットプレートでは難しかった。
【0005】本願発明は、上記の点に鑑みてなされたも
ので、ホットプレート本体における加熱調理部において
焼き肉調理時に生ずる油を周縁部に速やかに導くことに
より、油煙や油の飛散を防止することを目的とするもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明では、上
記課題を解決するための手段として、外周面を構成する
保護枠と、該保護枠内に支持された遮熱板と、該遮熱板
に支持された電気ヒータと、該電気ヒータにより加熱さ
れる焼き肉調理用のホットプレート本体とを備えたホッ
トプレートにおいて、前記ホットプレート本体における
加熱調理部を、中心部が高く周縁部に向かうに従って低
くなる湾曲形状とするとともに、前記ホットプレート本
体と前記電気ヒータとが直接接触しない構造としてい
る。
【0007】上記のように構成したことにより、ホット
プレート本体における加熱調理部において焼き肉調理時
に生ずる油が周縁部に速やかに導かれることとなる。従
って、高温となる加熱調理部に油が滞留することがなく
なり、油煙や油の飛散を抑制することができる。
【0008】請求項2の発明におけるように、請求項1
記載のホットプレートにおいて、前記ホットプレート本
体における加熱調理部上面に、中心部から周縁部に向か
う多数の溝を形成した場合、焼き肉調理時において加熱
調理部で生ずる油が溝に導かれて周縁部へ流れ落ちるこ
ととなり、高温となる加熱調理部からの油の流下がより
速やかとなる。
【0009】請求項3の発明におけるように、請求項1
および2のいずれか一項記載のホットプレートにおい
て、前記ホットプレート本体における加熱調理部の下面
に、表面積を増大させる形状を有する受熱部を形成した
場合、電気ヒータからの輻射熱が表面積が増大されてい
る受熱部に効率的に受熱されることとなり、ホットプレ
ート本体と電気ヒータとを直接接触させない構造として
いるにもかかわらず、加熱調理部を焼き肉調理に適した
高温に保持することができる。
【0010】請求項4の発明におけるように、請求項1
および2のいずれか一項記載のホットプレートにおい
て、前記ホットプレート本体における加熱調理部と前記
電気ヒータとの間に、熱良導体からなる熱伝導ブロック
を設けた場合、電気ヒータの熱が熱良導体からなる熱伝
導ブロックを介して加熱調理部に効率的に伝導されるこ
ととなり、ホットプレート本体と電気ヒータとを直接接
触させない構造としているにもかかわらず、加熱調理部
を焼き肉調理に適した高温に保持することができる。
【0011】請求項5の発明におけるように、請求項4
記載のホットプレートにおいて、前記溝に、所定間隔で
多数の貫通穴を形成する一方、前記熱伝導ブロックに、
前記貫通穴に対応して油落とし穴を形成するとともに、
前記遮熱板上に、前記油落とし穴から落下する油を受け
る油受け皿を配置した場合、焼き肉調理時において加熱
調理部で生ずる油が溝に導かれて周縁部へ流れ落ちる途
中で、貫通穴および油落とし穴を介して油受け皿に落下
することとなり、ホットプレート本体上に残る油を少な
くすることができ、油煙や油の飛散をより一層抑制する
ことができる。
【0012】請求項6の発明におけるように、請求項4
記載のホットプレートにおいて、前記溝に、所定間隔で
多数の貫通穴を形成する一方、前記熱伝導ブロックに、
前記貫通穴に対応して油受け凹部を形成した場合、焼き
肉調理時において加熱調理部で生ずる油が溝に導かれて
周縁部へ流れ落ちる途中で、貫通穴を介して油受け凹部
に受け止められることとなり、ホットプレート本体上に
残る油を少なくすることができ、油煙や油の飛散をより
一層抑制することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照して、本
願発明の幾つかの好適な実施の形態について詳述する。
【0014】第1の実施の形態 図1および図2には、本願発明の第1の実施の形態にか
かるホットプレートが示されている。
【0015】このホットプレートは、外周面を構成する
皿状の合成樹脂製の保護枠1と、該保護枠1内に支持具
2を介して支持された金属製の遮熱板3と、該遮熱板3
の上面に対して金属製の固定具4を介して支持された電
気ヒータ5と、該電気ヒータ5により加熱されるホット
プレート本体6と、該ホットプレート本体6の開口部を
着脱自在に覆う蓋体7とを備えて構成されている。
【0016】前記保護枠1には、その周壁1aの上端か
ら下方に向かって垂下するスカート部8が一体に形成さ
れており、該スカート部8と保護枠周壁1aとの間には
環状の空間Sが形成されている。また、前記スカート部
8の最下端8aは、前記遮熱板3より下方に位置せしめ
られている。このスカート部8は、製品の外観形状を良
好ならしめるものであり、前記空間Sの存在により製品
外周(即ち、スカート部8)の温度上昇が防止されるこ
ととなっているのである。しかも、上記のように構成し
たことにより、保護枠1を一体成形品で構成できること
となり、部品点数の低減および製作コストの低減を図り
得ることとなっている。符号9は保護枠1の底面に形成
された開口であり、該開口9から取り入れられる室内空
気により保護枠1内の温度上昇が抑制されることとなっ
ている。符号10は保護枠1の底面に突設された支持脚
である。
【0017】前記電気ヒータ5は、インコロイヒータか
らなっており、前記ホットプレート本体6の全面にでき
るだけ対応できるように略W字形状を呈している。符号
11は電気ヒータ5の加熱量調節を行うコントロールマ
スターである。
【0018】前記ホットプレート本体6は、円盤状の加
熱調理部6aと、該加熱調理部6aの周縁部に形成され
る油溜め部6bと、該油溜め部6bから立ち上がる周壁
部6cと、該周壁部6cの上端から外向きに延設された
フランジ部6dとからなっており、熱良導体(例えば、
アルミ合金等)の円形形状の一体成形品(例えば、ダイ
カスト成形品)により構成されている。
【0019】そして、このホットプレート本体6におけ
る加熱調理部6aは、中心部が高く周縁部に向かうに従
って低くなる湾曲形状とされており、前記ホットプレー
ト本体6と前記電気ヒータ5とが直接接触しない構造と
されている。また、前記ホットプレート本体6における
加熱調理部6a上面には、中心部から周縁部に向かう放
射状の多数の溝12,12・・(図2参照)が形成され
ており、焼き肉調理用として用いられることとなってい
る。
【0020】また、前記ホットプレート本体6における
加熱調理部6aと前記電気ヒータ5との間には、熱良導
体(例えば、アルミ合金等)からなる熱伝導ブロック1
3が着脱自在に設けられている。該熱伝導ブロック13
は、前記電気ヒータ5の形状(即ち、W字形状)に合わ
せて固定されるが、ホットプレート本体6における加熱
調理部6aの中央部を中心として少なくとも加熱調理部
6aの面積の半分以上に接触することとなっている。な
お、熱伝導ブロック13の下面には、電気ヒータ5がは
まり込む半円形状の凹溝が形成されており、これにより
熱伝導ブロック13の位置決めおよび熱伝導ブロック1
3と電気ヒータ5との密着性が確保されることとなって
いる。また、熱伝導ブロック13の上面は、ホットプレ
ート本体6における加熱調理部6aの下面形状と同形状
とされており、これにより熱伝導ブロック13とホット
プレート本体6における加熱調理部6aとの密着性が確
保されることとなっている。
【0021】なお、熱伝導ブロック13は、電気ヒータ
5との密着性を確保する必要があるが、その他の部分に
ついては溝や巣を形成してもよい。また、ホットプレー
ト本体6と熱伝導ブロック13とを一体成形品により構
成してもよい。
【0022】上記のように構成されたホットプレートに
おいては、次のような作用効果が得られる。
【0023】ホットプレート本体6における加熱調理部
6aにおいて焼き肉調理を行うと、この時に生ずる油が
溝12,12・・に落下した後、該溝12,12・・に
導かれて周縁部の油溜め部6bへ流れ落ちることとな
り、高温となる加熱調理部6aからの油の流下が速やか
に行われる。従って、高温となる加熱調理部6aに油が
滞留することがなくなり、油煙や油の飛散を抑制するこ
とができる。なお、周縁部の油溜め部6bは、熱伝導ブ
ロック13が接触しない低温部となっているため、油溜
め部6bに集められた油が飛散するということはない。
【0024】また、電気ヒータ5の熱が熱良導体からな
る熱伝導ブロック13を介して加熱調理部6aに効率的
に伝導されることとなり、ホットプレート本体6と電気
ヒータ5とを直接接触させない構造としているにもかか
わらず、加熱調理部6aを焼き肉調理に適した高温に保
持することができる。
【0025】また、加熱調理部6aにおいて熱伝導ブロ
ック13が接触していない部分は、比較的低温となって
いるため、焼き上がり品の置き場所としても利用でき
る。
【0026】さらに、ホットプレート本体6および熱伝
導ブロック13を取り外して、代わりに加熱調理部が平
板形状とされているホットプレート本体を電気ヒータ上
に載置すれば、焼き肉調理以外の用途にも利用できる。
【0027】第2の実施の形態 図3ないし図5には、本願発明の第2の実施の形態にか
かるホットプレートが示されている。
【0028】この場合、ホットプレート本体6は、矩形
状の加熱調理部6aと、該加熱調理部6aの周縁部に形
成される油溜め部6bと、該油溜め部6bから立ち上が
る周壁部6cと、該周壁部6cの上端から外向きに延設
されたフランジ部6dとからなっており、熱良導体(例
えば、アルミ合金等)の矩形形状の一体成形品(例え
ば、ダイカスト成形品)により構成されている。
【0029】そして、このホットプレート本体6におけ
る加熱調理部6aは、短辺中心部が高く長辺周縁部に向
かうに従って低くなるカマボコ状湾曲形状とされてお
り、前記ホットプレート本体6と前記電気ヒータ5とが
直接接触しない構造とされている。また、前記ホットプ
レート本体6における加熱調理部6a上面には、短辺に
平行な多数の溝12,12・・(図3参照)が形成され
ており、焼き肉調理用として用いられることとなってい
る。その他の構成および作用効果は第1の実施の形態に
おけると同様なので説明を省略する。
【0030】第3の実施の形態 図6および図7には、本願発明の第3の実施の形態にか
かるホットプレートが示されている。
【0031】この場合、ホットプレート本体6における
加熱調理部6aに形成された溝12,12・・には、所
定間隔で多数の貫通穴14,14・・が形成される一
方、熱伝導ブロック13には、前記貫通穴14,14・
・に対応して油落とし穴15,15・・が形成されてい
る。また、遮熱板3上には、前記油落とし穴15,15
・・から落下する油を受ける油受け皿16が配置されて
いる(図6参照)。この場合、前記貫通穴14,14・
・および油落とし穴15,15・・は、電気ヒータ5を
回避した位置に形成されている。このようにすると、焼
き肉調理時において加熱調理部6aで生ずる油が、溝1
2,12・・に導かれて周縁部の油溜め部6bへ流れ落
ちる途中で、貫通穴14,14・・および油落とし穴1
5,15・・を介して油受け皿16に落下することとな
り、ホットプレート本体6における加熱調理部6a上に
残る油を少なくすることができる。従って、油煙や油の
飛散をより一層抑制することができる。しかも、貫通穴
14,14・・および油落とし穴15,15・・は、電
気ヒータ5を回避した位置に形成したことにより、貫通
穴14,14・・および油落とし穴15,15・・を介
して落下する油が電気ヒータ5に接触して燃えるという
ことがなくなる。その他の構成および作用効果は、第1
の実施の形態におけると同様なので説明を省略する。
【0032】第4の実施の形態 図8には、本願発明の第4の実施の形態にかかるホット
プレートが示されている。
【0033】この場合、ホットプレート本体6における
加熱調理部6aに形成された溝12,12・・には、所
定間隔で多数の貫通穴14,14・・が形成される一
方、前記熱伝導ブロック13には、前記貫通穴14,1
4・・に対応して油受け凹部17,17・・が形成され
ている。この場合、前記貫通穴14,14・・および油
受け凹部17,17・・の形成位置は、電気ヒータ5と
無関係でよい。このようにすると、焼き肉調理時におい
て加熱調理部6aで生ずる油が、溝12,12・・に導
かれて周縁部の油溜め部6bへ流れ落ちる途中で、貫通
穴14,14・・を介して油受け凹部17,17・・に
受け止められることとなり、ホットプレート本体6にお
ける加熱調理部6a上に残る油を少なくすることができ
る。従って、油煙や油の飛散をより一層抑制することが
できる。その他の構成および作用効果は、第1の実施の
形態におけると同様なので説明を省略する。
【0034】第5の実施の形態 図9には、本願発明の第5の実施の形態にかかるホット
プレートが示されている。
【0035】この場合、ホットプレート本体6における
加熱調理部6aの下面には、表面積を増大させる形状を
有する受熱部18が形成されている。該受熱部18は、
例えばサンドブラスト加工により凹凸形状を形成し、あ
るいはガラスビーズ入り耐熱塗装により凹凸形状を形成
することにより得られる。この場合には、熱伝導ブロッ
クは省略され、電気ヒータ5とホットプレート本体6と
の間には空気層が形成されることとなっている。このよ
うにすると、電気ヒータ5からの輻射熱が表面積が増大
されている受熱部18に効率的に受熱されることとな
り、ホットプレート本体6における加熱調理部6aと電
気ヒータ5とを直接接触させない構造としているにもか
かわらず、加熱調理部6aを焼き肉調理に適した高温に
保持することができる。なお、ガラスビーズとして中空
ビーズを用いると保温性が向上する。その他の構成およ
び作用効果は、第1の実施の形態におけると同様なので
説明を省略する。
【0036】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、外周面を構成
する保護枠と、該保護枠内に支持された遮熱板と、該遮
熱板に支持された電気ヒータと、該電気ヒータにより加
熱される焼き肉調理用のホットプレート本体とを備えた
ホットプレートにおいて、前記ホットプレート本体にお
ける加熱調理部を、中心部が高く周縁部に向かうに従っ
て低くなる湾曲形状とするとともに、前記ホットプレー
ト本体と前記電気ヒータとが直接接触しない構造とし、
ホットプレート本体における加熱調理部において焼き肉
調理時に生ずる油が周縁部に速やかに導かれるようにし
たので、高温となる加熱調理部に油が滞留することがな
くなり、油煙や油の飛散を抑制することができるという
効果がある。
【0037】請求項2の発明におけるように、請求項1
記載のホットプレートにおいて、前記ホットプレート本
体における加熱調理部上面に、中心部から周縁部に向か
う多数の溝を形成した場合、焼き肉調理時において加熱
調理部で生ずる油が溝に導かれて周縁部へ流れ落ちるこ
ととなり、高温となる加熱調理部からの油の流下がより
速やかとなる。
【0038】請求項3の発明におけるように、請求項1
および2のいずれか一項記載のホットプレートにおい
て、前記ホットプレート本体における加熱調理部の下面
に、表面積を増大させる形状を有する受熱部を形成した
場合、電気ヒータからの輻射熱が表面積が増大されてい
る受熱部に効率的に受熱されることとなり、ホットプレ
ート本体と電気ヒータとを直接接触させない構造として
いるにもかかわらず、加熱調理部を焼き肉調理に適した
高温に保持することができる。
【0039】請求項4の発明におけるように、請求項1
および2のいずれか一項記載のホットプレートにおい
て、前記ホットプレート本体における加熱調理部と前記
電気ヒータとの間に、熱良導体からなる熱伝導ブロック
を設けた場合、電気ヒータの熱が熱良導体からなる熱伝
導ブロックを介して加熱調理部に効率的に伝導されるこ
ととなり、ホットプレート本体と電気ヒータとを直接接
触させない構造としているにもかかわらず、加熱調理部
を焼き肉調理に適した高温に保持することができる。
【0040】請求項5の発明におけるように、請求項4
記載のホットプレートにおいて、前記溝に、所定間隔で
多数の貫通穴を形成する一方、前記熱伝導ブロックに、
前記貫通穴に対応して油落とし穴を形成するとともに、
前記遮熱板上に、前記油落とし穴から落下する油を受け
る油受け皿を配置した場合、焼き肉調理時において加熱
調理部で生ずる油が溝に導かれて周縁部へ流れ落ちる途
中で、貫通穴および油落とし穴を介して油受け皿に落下
することとなり、ホットプレート本体上に残る油を少な
くすることができ、油煙や油の飛散をより一層抑制する
ことができる。
【0041】請求項6の発明におけるように、請求項4
記載のホットプレートにおいて、前記溝に、所定間隔で
多数の貫通穴を形成する一方、前記熱伝導ブロックに、
前記貫通穴に対応して油受け凹部を形成した場合、焼き
肉調理時において加熱調理部で生ずる油が溝に導かれて
周縁部へ流れ落ちる途中で、貫通穴を介して油受け凹部
に受け止められることとなり、ホットプレート本体上に
残る油を少なくすることができ、油煙や油の飛散をより
一層抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の第1の実施の形態にかかるホットプ
レートの縦断面図である。
【図2】本願発明の第1の実施の形態にかかるホットプ
レートの蓋体を取り除いた平面図である。
【図3】本願発明の第2の実施の形態にかかるホットプ
レートの蓋体を取り除いた平面図である。
【図4】図3のIV−IV断面図である。
【図5】図3のV−V断面図である。
【図6】本願発明の第3の実施の形態にかかるホットプ
レートの蓋体を取り除いた平面図である。
【図7】本願発明の第3の実施の形態にかかるホットプ
レートの縦断面図である。
【図8】本願発明の第4の実施の形態にかかるホットプ
レートの縦断面図である。
【図9】本願発明の第5の実施の形態にかかるホットプ
レートの縦断面図である。
【符号の説明】
1は保護枠、3は遮熱板、5は電気ヒータ、6はホット
プレート本体、6aは加熱調理部、6bは油溜め部、1
2は溝、13は熱伝導ブロック、14は貫通穴、15は
油落とし穴、16は油受け皿、17は油受け凹部、18
は受熱部。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周面を構成する保護枠と、該保護枠内
    に支持された遮熱板と、該遮熱板に支持された電気ヒー
    タと、該電気ヒータにより加熱される焼き肉調理用のホ
    ットプレート本体とを備えたホットプレートであって、
    前記ホットプレート本体における加熱調理部を、中心部
    が高く周縁部に向かうに従って低くなる湾曲形状とする
    とともに、前記ホットプレート本体と前記電気ヒータと
    が直接接触しない構造としたことを特徴とするホットプ
    レート。
  2. 【請求項2】 前記ホットプレート本体における加熱調
    理部上面には、中心部から周縁部に向かう多数の溝を形
    成したことを特徴とする前記請求項1記載のホットプレ
    ート。
  3. 【請求項3】 前記ホットプレート本体における加熱調
    理部の下面には、表面積を増大させる形状を有する受熱
    部を形成したことを特徴とする前記請求項1および2の
    いずれか一項記載のホットプレート。
  4. 【請求項4】 前記ホットプレート本体における加熱調
    理部と前記電気ヒータとの間には、熱良導体からなる熱
    伝導ブロックを設けたことを特徴とする前記請求項1お
    よび2のいずれか一項記載のホットプレート。
  5. 【請求項5】 前記溝には、所定間隔で多数の貫通穴を
    形成する一方、前記熱伝導ブロックには、前記貫通穴に
    対応して油落とし穴を形成するとともに、前記遮熱板上
    には、前記油落とし穴から落下する油を受ける油受け皿
    を配置したことを特徴とする前記請求項4記載のホット
    プレート。
  6. 【請求項6】 前記溝には、所定間隔で多数の貫通穴を
    形成する一方、前記熱伝導ブロックには、前記貫通穴に
    対応して油受け凹部を形成したことを特徴とする前記請
    求項4記載のホットプレート。
JP11230458A 1999-08-17 1999-08-17 ホットプレート Pending JP2001054470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11230458A JP2001054470A (ja) 1999-08-17 1999-08-17 ホットプレート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11230458A JP2001054470A (ja) 1999-08-17 1999-08-17 ホットプレート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001054470A true JP2001054470A (ja) 2001-02-27

Family

ID=16908183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11230458A Pending JP2001054470A (ja) 1999-08-17 1999-08-17 ホットプレート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001054470A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2482981A (en) * 2010-08-19 2012-02-22 Tsann Kuen Zhangzhou Entpr Co A grilling device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2482981A (en) * 2010-08-19 2012-02-22 Tsann Kuen Zhangzhou Entpr Co A grilling device
GB2482981B (en) * 2010-08-19 2015-08-26 Tsann Kuen Zhangzhou Entpr Co A grilling device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101444863B1 (ko) 전기 구이기
KR100869185B1 (ko) 간편 조리기
US4729297A (en) Cooking grill
JP2017503137A (ja) 空気ベースのフライヤにおける空気ガイド部材
JPH10504209A (ja) 食料品、特にフライ用の外側なベ付き加熱装置
KR20100108874A (ko) 화염이 직접 고기에 닿지 않는 이중 직화식 구이판
JP2001054470A (ja) ホットプレート
JP2004222885A (ja) 調理用加熱プレート
KR100664659B1 (ko) 육류 구이판
JP3317283B2 (ja) ホットプレート
KR20100046318A (ko) 열 균등 확산판을 갖는 무연 불판
JP2003033281A (ja) グリル
JPH11128091A (ja) 電気調理器
KR102348712B1 (ko) 이중 열선 및 바닥판을 동시에 갖는 에어 프라이어
KR200391169Y1 (ko) 육류 구이판
KR900010035Y1 (ko) 전기 불고기 구이
JP3317288B2 (ja) ホットプレート
JPS597867Y2 (ja) 電気調理器
JPH025281Y2 (ja)
KR200288003Y1 (ko) 육류구이용 불판
KR101191777B1 (ko) 간편 조리기
KR101314084B1 (ko) 전열기용 조리기
KR100479615B1 (ko) 고기 구이용 구이상판 및 이를 포함하는 구이기구
JP3896010B2 (ja) ロースターにおける輻射加熱板
JP3701784B2 (ja) コンロ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050301