JP2001054253A - モータのフローティング支持構造 - Google Patents

モータのフローティング支持構造

Info

Publication number
JP2001054253A
JP2001054253A JP11223843A JP22384399A JP2001054253A JP 2001054253 A JP2001054253 A JP 2001054253A JP 11223843 A JP11223843 A JP 11223843A JP 22384399 A JP22384399 A JP 22384399A JP 2001054253 A JP2001054253 A JP 2001054253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
yoke housing
support structure
floating support
motor case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11223843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3364176B2 (ja
Inventor
Sei Takakura
聖 高倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asmo Co Ltd
Original Assignee
Asmo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asmo Co Ltd filed Critical Asmo Co Ltd
Priority to JP22384399A priority Critical patent/JP3364176B2/ja
Publication of JP2001054253A publication Critical patent/JP2001054253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3364176B2 publication Critical patent/JP3364176B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】モータ作動時に発生する振動の減衰効果を向上
することができるモータのフローティング支持構造を提
供する。 【解決手段】内側面にマグネット4が固定されるヨーク
ハウジング2の底部は係止され、その外側面は複数の側
部防振ゴム13に当接され支持される。側部防振ゴム1
3が当接するヨークハウジング2の外周面の軸線方向範
囲Xと、マグネット4が固定されるヨークハウジング2
の内周面の軸線方向範囲Yとは重ならないようにされ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、モータのフローテ
ィング支持構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、車両用空調装置に用いられるブロ
アモータ等は、車両に対してフローティング支持され
る。
【0003】詳述すると、モータは略有底円筒状に形成
されるヨークハウジングと、そのヨークハウジングの開
口部を閉じるように固定される略円盤形状のエンドフレ
ームとを備える。ヨークハウジングの内周面には周方向
に複数のマグネットが固定され、その内側にはロータ本
体が回転可能に支持される。ロータの回転軸はエンドフ
レームに形成された中心孔からヨークハウジング外に突
出する。
【0004】このヨークハウジングは、モータホルダに
保持される。モータホルダには、ヨークハウジングを挿
入可能な略有底円筒状の収容部が形成される。この収容
部の内周面には、等角度間隔に複数の側部防振ゴムが固
定される。そして、ヨークハウジングは、収容部に挿入
され、その底部が収容部の底部に底部防振ゴムを介して
回転不能及び軸線方向に移動不能にねじ止めされるとと
もに、その外周部が複数の側部防振ゴムにより支持され
る。そして、このモータホルダは車体に対して固定され
る。
【0005】このようにモータを側部及び底部防振ゴム
にてフローティング支持することにより、モータ作動時
の振動が車体に伝播するのを防止している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
保持構造では、側部防振ゴムが当接するヨークハウジン
グの外周面の範囲と、マグネットが固定されるヨークハ
ウジングの内周面の範囲とが軸線方向に重なっている。
【0007】そして、モータの作動時には、図4に示す
ように、ヨークハウジング50のマグネットが固定され
たマグネット固定部分50a(図中、二点鎖線で示す)
が大きな振幅で振動する。尚、図4では、マグネット固
定部分50aでの振動の振幅が大きいことを示すため
に、部材の変形を模式的に示している。
【0008】従って、側部防振ゴムは直接大きな振幅で
振動する部分50aと当接されることになり、その振動
の吸収が十分に行えない、即ち減衰効果が小さいという
問題がある。このことは、近年要求されている車室内の
更なる静粛性を図る上での障害となる。
【0009】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたものであって、その目的は、モータ作動時に発生
する振動の減衰効果を向上することができるモータのフ
ローティング支持構造を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、内側面にマグネットが固定される中空略円柱形状の
モータケースの一端側を係止し、その外側面に複数の第
1弾性部材を当接して支持するモータのフローティング
支持構造において、前記第1弾性部材が当接する前記モ
ータケースの外周面の軸線方向範囲と、前記マグネット
が固定される前記モータケースの内周面の軸線方向範囲
とを重ならないようにしたことを要旨とする。
【0011】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
のモータのフローティング支持構造において、前記モー
タケースは、略有底筒状に形成されるヨークハウジング
と、そのヨークハウジングの開口部を閉じるように固定
され給電用ブラシを保持するブラシホルダを有したエン
ドフレームとを備え、前記係止される一端側は、前記ヨ
ークハウジングの底部であり、前記マグネットは、前記
ヨークハウジングの底部側に固定され、前記第1弾性部
材が当接する前記モータケースの外周面の軸線方向範囲
を、前記ヨークハウジングの開口部側としたことを要旨
とする。
【0012】請求項3に記載の発明は、請求項1又は2
に記載のモータのフローティング支持構造において、前
記モータケースの一端側を、第2弾性部材を介して係止
したことを要旨とする。
【0013】請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3
のいずれか1項に記載のモータのフローティング支持構
造において、前記モータケースの一端側及び外周を支持
する支持部材は、前記モータケースが一端側から挿入可
能な略有底筒状に形成され、その底部に前記モータケー
スの一端部を係止するための係止部と、その内周面に第
1弾性部材を保持するための保持部を有することを要旨
とする。
【0014】請求項5に記載の発明は、請求項1乃至4
のいずれか1項に記載のモータのフローティング支持構
造において、前記第1弾性部材は、ゴムよりなることを
要旨とする。
【0015】請求項1及び2に記載の発明によれば、第
1弾性部材が当接するモータケースの外周面の軸線方向
範囲は、マグネットが固定されるモータケースの内周面
の軸線方向範囲に対して重ならないようにされる。これ
により、第1弾性部材はモータ作動時に大きな振幅で振
動する箇所と直接当接されない。従って、その振動の吸
収が十分に行われる、即ち減衰効果が大きくなる。
【0016】請求項3に記載の発明によれば、モータケ
ースの一端側が第2弾性部材を介して係止されるため、
請求項1に記載の発明の効果に加えて、さらに減衰効果
が大きくなる。
【0017】請求項4に記載の発明によれば、モータケ
ースの一端側及び外周を支持する支持部材は、略有底筒
状に形成される。そして、支持部材には、モータケース
が一端側から挿入され、その底部に設けられた係止部に
よりモータケースの一端部が係止されるとともに、その
内周面に設けられた保持部に保持される第1弾性部材に
よりモータケースの外周が支持される。
【0018】請求項5に記載の発明によれば、第1弾性
部材はゴムよりなるため、振動の吸収が十分に行われ
る。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明を車両用空調装置に
用いられるブロアモータの支持構造に具体化した一実施
の形態を図1〜図3に従って説明する。
【0020】図1に示すように、モータ1は、略有底筒
状に形成されるヨークハウジング2と、そのヨークハウ
ジング2の開口部を塞ぐように固定される略円盤形状の
エンドフレーム3とを備える。尚、本実施の形態では、
ヨークハウジング2とエンドフレーム3とがモータケー
スを構成する。
【0021】ヨークハウジング2の底部2a側内周面に
は周方向に複数のマグネット4が固定される。ヨークハ
ウジング2の底部2a中央と、エンドフレーム3の中央
とには軸受5が配設され、その両軸受5により回転軸6
が回転可能に支持されている。この回転軸6の一端は、
エンドフレーム3に形成された中心孔からヨークハウジ
ング2の外部に突出する。回転軸6には、マグネット4
と相対向するようにロータ本体7が固定される。ヨーク
ハウジング2の底部2aには、その中心から偏移した位
置に複数(図1中、1個のみ図示する)のネジ孔2bが
形成されている。尚、本実施の形態では、ネジ孔2bは
120°間隔で3個形成されている。
【0022】エンドフレーム3にはブラシホルダ3aが
設けられ、そのブラシホルダ3aには給電用のブラシ8
が保持される。モータ1は、モータホルダ9にフローテ
ィング支持される。
【0023】モータホルダ9は、図1及び図2に示すよ
うに、ヨークハウジング2を挿入可能な略有底筒状の収
容部10と、収容部10の外周面から径方向外側に延び
る複数(図2中、1個のみ図示する)の連結部11と、
各連結部11の先端部と連結され収容部10の外周を囲
うように配設されるリング部12とを備える。尚、本実
施の形態では、連結部11は120°間隔で3個形成さ
れている。
【0024】収容部10の開口端側には、周方向に複数
(図2中、2個のみ図示する)の防振ゴム保持部10a
が形成されている。本実施の形態では、防振ゴム保持部
10aは、各連結部11が形成される間に形成され、1
20°間隔で3個形成されている。各防振ゴム保持部1
0aは、収容部10の径方向外側に突出するように水平
方向(軸直交方向)断面略コ字状に屈曲形成されてい
る。
【0025】各防振ゴム保持部10aの内側には、第1
弾性部材としての側部防振ゴム13が軸線方向から挿入
されて保持されている。この側部防振ゴム13には返し
部13aが形成され、その返し部13aが防振ゴム保持
部10aに形成された係合部10bと係合することによ
り、その抜け止めがなされている。このとき、側部防振
ゴム13の内側(尚、この内側とは収容部10の中心軸
側である。)端部13bは、収容部10の内周面より、
同内側に突出する。
【0026】収容部10の底部10cには、ヨークハウ
ジング2のネジ孔2bと対応した位置に係止部としての
複数(図1中、1個のみ図示する)の貫通孔10dが形
成されている。
【0027】貫通孔10dにはネジ14が挿通され、こ
のネジ14はヨークハウジング2のネジ孔2bに螺合さ
れる。これによりヨークハウジング2の底部2aは収容
部10の底部10cに回転不能且つ軸線方向に移動不能
に係止される。貫通孔10dとネジ14との間には第2
弾性部材としての底部防振ゴム15が介在される。そし
て、ヨークハウジング2の外周面は、複数の側部防振ゴ
ム13の内側端部13bに当接されて支持される。ここ
で、図3に示すように、各側部防振ゴム13が当接する
ヨークハウジング2の外周面の軸線方向範囲Xと、マグ
ネット4が固定されるヨークハウジング2の内周面の軸
線方向範囲Yとが重ならないように各部材(収容部10
等)のサイズが設計されている。
【0028】そして、回転軸6の一端には図示しないフ
ァンが固定され、モータホルダ9のリング部12が図示
しない車体に対して固定される。上記のようにモータ1
は側部及び底部防振ゴム13、15によりフローティン
グ支持される。従って、モータ作動時の振動は車両に伝
達されるまでに減衰される。
【0029】次に、上記実施の形態の特徴的な作用効果
を以下に記載する。 (1)各側部防振ゴム13が当接するヨークハウジング
2の外周面の軸線方向範囲Xは、マグネット4が固定さ
れるヨークハウジング2の内周面の軸線方向範囲Yに対
して重ならないようにされる。即ち、各側部防振ゴム1
3はモータ1の作動時に大きな振幅で振動する箇所であ
るマグネット4の固定部分(図4中、二点鎖線で示す部
分50a参照)と直接当接されない。従って、上記支持
構造では、振動の吸収が十分に行われる、即ち減衰効果
が大きくなる。その結果、車両への振動の伝播が小さく
抑えられ、ひいては車室内の静粛性を向上させることが
できる。
【0030】(2)ヨークハウジング2の底部2aは、
底部防振ゴム15を介して収容部10の底部10cに係
止される。従って、上記支持構造の減衰効果はさらに大
きくなる。
【0031】(3)収容部10には、ヨークハウジング
2が挿入され、その底部10cに形成された貫通孔10
dにネジ14を貫通させネジ孔2bに螺合させることに
より底部2aが係止され、防振ゴム保持部10aに保持
された各側部防振ゴム13によりヨークハウジング2の
外周面が支持される。従って、ヨークハウジング2は、
一つの部材であるモータホルダ9にフローティング支持
される。このとき、ヨークハウジング2を収容部10に
挿入し、ネジ14を貫通孔10dに貫通させネジ孔2b
に螺合させるだけであるため、その組付け作業が容易と
なる。
【0032】上記実施の形態は、以下のように変更して
もよい。 ・上記実施の形態では、略有底筒状のヨークハウジング
2と、略円盤形状のエンドフレーム3によりモータケー
スを構成したが、モータケースは中空の略円柱形状であ
ればよく、その構成部材の形状、数等は変更してもよ
い。尚、略円柱形状とは、所謂扁平型のモータ外形を含
む。
【0033】・上記実施の形態では、マグネット4をヨ
ークハウジング2の底部2a側内周面に固定し、側部防
振ゴム13のヨークハウジング2に当接する位置を同ヨ
ークハウジング2の開口端側とすることにより、各側部
防振ゴム13が当接する軸線方向範囲Xと、マグネット
4が固定される軸線方向範囲Yとを重ならないようにし
たが、両範囲X,Yが重ならなければ他の構成としても
よい。例えば、マグネット4をヨークハウジング2の開
口端側に固定し、側部防振ゴム13のヨークハウジング
2に当接する位置を同ヨークハウジング2の底部2a側
としてもよい。
【0034】・上記実施の形態では、ネジ14を貫通孔
10dに貫通させネジ孔2bに螺合させることによりヨ
ークハウジング2の底部2aを収容部10の底部10c
に係止したが、底部2aを底部10cに回転不能且つ軸
線方向に移動不能に係止できれば、他の構成としてもよ
い。
【0035】・上記実施の形態では、ヨークハウジング
2の底部2aを底部防振ゴム15を介して収容部10の
底部10cに係止したが、底部防振ゴム15を設けなく
てもよい。このようにしても、側部防振ゴム13により
振動の吸収が十分に行われる、即ち減衰効果が大きくな
る。
【0036】・上記実施の形態では、ヨークハウジング
2は、一つの部材であるモータホルダ9の収容部10に
その底部2aが係止されるとともに、その外周が支持さ
れるとしたが、底部2aと、外周とを別々の部材により
支持する構成としてもよい。尚、この場合、両部材をそ
れぞれ車両等に固定する必要がある。
【0037】・上記実施の形態では、側部防振ゴム13
を3個設けたが、ヨークハウジング2の外周を支持でき
れば、4個、5個等いくつに変更してもよい。尚、この
場合、防振ゴム保持部10aの数も適宜変更する必要が
ある。
【0038】・上記実施の形態の側部防振ゴム13は、
同様に機能を有する他の弾性部材に変更してもよい。 ・上記実施の形態の底部防振ゴム15は、同様に機能を
有する他の弾性部材に変更してもよい。
【0039】・上記実施の形態では、車両用空調装置に
用いられるブロアモータの支持構造に具体化したが、例
えば車両用ワイパ装置に用いられるモータの支持構造
等、他の装置に用いられるモータの支持構造としてもよ
い。
【0040】上記実施の形態から把握できる請求項記載
以外の技術的思想について、以下にその効果とともに記
載する。 (イ)請求項3乃至5のいずれか1項に記載のモータの
フローティング支持構造において、前記第2弾性部材
(15)は、ゴムよりなることを特徴とするモータのフ
ローティング支持構造。このようにすると、第2弾性部
材はゴムよりなるため、振動の吸収が十分に行われる。
【0041】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
モータ作動時に発生する振動の減衰効果を向上すること
ができるモータのフローティング支持構造を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態のフローティング支持構造を示す要
部断面図。
【図2】本実施形態のフローティング支持構造を示す斜
視図。
【図3】本実施形態のフローティング支持構造を示す要
部断面図。
【図4】モータ作動時の振動を模式的に示す模式図。
【符号の説明】
2…ヨークハウジング、3…エンドフレーム、4…マグ
ネット、8…給電用ブラシ、10…モータホルダの収容
部、13…側部防振ゴム、15…底部防振ゴム、2a…
ヨークハウジングの底部、3a…ブラシホルダ、10a
…防振ゴム保持部(保持部)、10c…収容部の底部、
10d…貫通孔(係止部)、X…側部防振ゴムが当接す
る軸線方向範囲、Y…マグネットが固定される軸線方向
範囲。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内側面にマグネット(4)が固定される
    中空略円柱形状のモータケース(2,3)の一端側(2
    a)を係止し、その外側面に複数の第1弾性部材(1
    3)を当接して支持するモータのフローティング支持構
    造において、 前記第1弾性部材(13)が当接する前記モータケース
    (2,3)の外周面の軸線方向範囲(X)と、前記マグ
    ネット(4)が固定される前記モータケース(2,3)
    の内周面の軸線方向範囲(Y)とを重ならないようにし
    たことを特徴とするモータのフローティング支持構造。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のモータのフローティン
    グ支持構造において、 前記モータケース(2,3)は、 略有底筒状に形成されるヨークハウジング(2)と、そ
    のヨークハウジング(2)の開口部を閉じるように固定
    され給電用ブラシ(8)を保持するブラシホルダ(3
    a)を有したエンドフレーム(3)とを備え、 前記係止される一端側は、前記ヨークハウジング(2)
    の底部(2a)であり、 前記マグネット(4)は、前記ヨークハウジング(2)
    の底部(2a)側に固定され、 前記第1弾性部材(13)が当接する前記モータケース
    (2,3)の外周面の軸線方向範囲(X)を、前記ヨー
    クハウジング(2)の開口部側としたことを特徴とする
    モータのフローティング構造。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載のモータのフロー
    ティング支持構造において、 前記モータケース(2,3)の一端側(2a)を、第2
    弾性部材(15)を介して係止したことを特徴とするモ
    ータのフローティング支持構造。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の
    モータのフローティング支持構造において、 前記モータケース(2,3)の一端側(2a)及び外周
    を支持する支持部材(9)は、 前記モータケース(2,3)が一端側(2a)から挿入
    可能な略有底筒状に形成され、その底部(10c)に前
    記モータケース(2,3)の一端部(2a)を係止する
    ための係止部(10d)と、その内周面に第1弾性部材
    (13)を保持するための保持部(10a)を有するこ
    とを特徴とするモータのフローティング支持構造。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の
    モータのフローティング支持構造において、 前記第1弾性部材(13)は、ゴムよりなることを特徴
    とするモータのフローティング支持構造。
JP22384399A 1999-08-06 1999-08-06 モータのフローティング支持構造 Expired - Fee Related JP3364176B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22384399A JP3364176B2 (ja) 1999-08-06 1999-08-06 モータのフローティング支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22384399A JP3364176B2 (ja) 1999-08-06 1999-08-06 モータのフローティング支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001054253A true JP2001054253A (ja) 2001-02-23
JP3364176B2 JP3364176B2 (ja) 2003-01-08

Family

ID=16804602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22384399A Expired - Fee Related JP3364176B2 (ja) 1999-08-06 1999-08-06 モータのフローティング支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3364176B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6987336B2 (en) * 2002-09-30 2006-01-17 EBM—Papst Mulfingen GmbH & Co. KG Electric motor with screwless plug-type mounting
KR101099961B1 (ko) 2010-01-26 2011-12-28 주식회사비.엠.씨 2중 모터케이스 및 그 제조방법 및 장치
WO2015197840A1 (de) * 2014-06-27 2015-12-30 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Vorrichtung zur schwingungsentkoppelten motorhalterung

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6987336B2 (en) * 2002-09-30 2006-01-17 EBM—Papst Mulfingen GmbH & Co. KG Electric motor with screwless plug-type mounting
KR101099961B1 (ko) 2010-01-26 2011-12-28 주식회사비.엠.씨 2중 모터케이스 및 그 제조방법 및 장치
WO2015197840A1 (de) * 2014-06-27 2015-12-30 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Vorrichtung zur schwingungsentkoppelten motorhalterung
CN106464074A (zh) * 2014-06-27 2017-02-22 博泽沃尔兹堡汽车零部件有限公司 用于振动隔绝的马达保持部的装置
US10432058B2 (en) 2014-06-27 2019-10-01 Brose Fahrzeugtelle GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Wuerzburg Device for the vibration-decoupled mounting of a motor
CN106464074B (zh) * 2014-06-27 2020-04-17 博泽沃尔兹堡汽车零部件有限公司 用于振动隔绝的马达保持部的装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3364176B2 (ja) 2003-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5786647A (en) Device for incorporating a motor
KR100300841B1 (ko) 모터수용용케이싱유니트
KR100424581B1 (ko) 진공청소기의 배기필터 체결장치
US5969447A (en) End cap for an ultra quiet electric motor
JP2000217302A (ja) モ―タ
US9985495B2 (en) Apparatus for mounting a motor such that vibrations are decoupled
US6494430B2 (en) Motor holder including radial and oblique connecting members
JP2001145300A (ja) ブラシレスモータ
JP2001054253A (ja) モータのフローティング支持構造
JP2004262286A (ja) ブロワモータ支持構造
JP3378836B2 (ja) ブロアモータ用モータホルダ
JP2011074886A (ja) ファンモータ支持部材と空気調和機
JPH06189498A (ja) モータの支持装置
JP2005073322A (ja) モータの支持構造
JP3015686B2 (ja) 空気調和機
JPH11289735A (ja) ブラシレスモータ
JPH10211014A (ja) ヘアードライヤ
JPH08237895A (ja) 電動機の回転子
US7550888B2 (en) Blower motor for vehicle air conditioning system
JP2003214495A (ja) ダイナミックダンパー
JP2007016859A (ja) フライホイール構造
JPS6353781B2 (ja)
JP2003088039A (ja) モータの保持構造
JP2599098Y2 (ja) ファンモータ取付装置
JP2013183500A (ja) 振動体保持具および同振動体保持具を備えた電動機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131025

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141025

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees