JP2001050988A - 光電流センサを用いる電流測定方法およびその装置 - Google Patents

光電流センサを用いる電流測定方法およびその装置

Info

Publication number
JP2001050988A
JP2001050988A JP11224821A JP22482199A JP2001050988A JP 2001050988 A JP2001050988 A JP 2001050988A JP 11224821 A JP11224821 A JP 11224821A JP 22482199 A JP22482199 A JP 22482199A JP 2001050988 A JP2001050988 A JP 2001050988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
photocurrent sensor
signal
photocurrent
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11224821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3439390B2 (ja
Inventor
Takabumi Ito
高文 伊藤
Tomohiro So
知宏 岨
Yoshifumi Senda
善文 千田
Yasunori Kobayashi
保則 小林
Kiyoshi Kurosawa
潔 黒澤
Kazunori Yamashita
和徳 山下
Kenji Ogawara
健治 大河原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takaoka Toko Co Ltd
Tokyo Electric Power Co Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, Takaoka Electric Mfg Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP22482199A priority Critical patent/JP3439390B2/ja
Publication of JP2001050988A publication Critical patent/JP2001050988A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3439390B2 publication Critical patent/JP3439390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】通電電流が大電流の領域においても保護対象と
する電力設備の流入及び流出する電流の差の正確な測定
が可能な光電流センサを用いる測定方法及び装置を提供
する。 【解決手段】第一の光電流センサ2は流入電流iを、
第二の光電流センサ3は流出電流iを測定するように
設置する。信号処理手段1は発光手段12と受光手段1
6、交流信号検出手段17、直流信号検出手段18、除
算手段19、電源周波数成分検出手段20を備える。光
信号伝送手段4は発光手段12と第一の光電流センサ2
の間、第一の光電流センサ2と第2の光電流センサ3の
間、第二の光電流センサ3と受光手段16の間を直列に
接続する。光電流センサで測定した差電流の信号に含ま
れる電力設備の通電電流に対して2倍の周波数成分を、
通電電流と同じ周波数成分のみ取り出し、差電流i
に比例した出力を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はファラデー効果を利
用して導体に流れる被測定電流の測定をする方法および
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電力系統における保護継電方式で
は、変流器で検出された機器導体の電流信号を、保護継
電装置に伝達し、保護継電装置で故障判定のための演算
と判定を行っている。この保護継電装置の低コスト化、
軽量化を目的として、従来の巻線型電流変成器による電
流測定方法に代えて、故障判定機能を有する光電流セン
サによる電流測定方法が提案され、既に特願平10−3
63994として出願されている。
【0003】光電流センサによる電流測定方法を実施す
る従来装置のブロック図を図5に示す。発光手段12、
受光手段16、交流信号検出手段17、直流信号検出手
段18、除算手段19よりなる信号処理手段1と、偏光
手段14、電流検出手段11、強度変調手段15よりな
る第一の光電流センサ2及び第一の光電流センサ2と同
様に構成される第二の光電流センサ3、光信号伝送手段
4により構成される。第一の光電流センサ2及び第二の
光電流センサ3は、電力系統の保護対象電力設備5に接
続される導体を周回するように設けられている。ここで
第一の光電流センサ2内の光の伝搬方向は保護対象電力
設備5への流入電流iによって発生する磁界方向と一
致するように設けられており、第二の光電流センサ3内
の光の伝搬方向は保護対象電力設備5からの流出電流i
によって発生する磁界と相反するように設けられてい
る。
【0004】所定の波長の光を出射する発光手段12か
ら出射された光Pは、第一の光電流センサ2に至る。
発光手段12からの光Pは第一の光電流センサ2の偏
光手段14によって直線偏光になり、この直線偏光を電
流検出手段11に入射する。入射光は、流入電流i
よって発生する磁界によるファラデー効果を受け、流入
電流iの大きさに比例して偏波面が角度θだけ回転
する。流入電流iと偏波面の回転角θの関係はベル
デ定数をVとしたとき θ=Vi となる。第一の光電流センサ2の出射光Pは、偏波面
の回転角θを強度変調手段15により強度に変調され
た光となる。ここで、流入電流iを正弦波交流信号と
すると、第一の光電流センサ2の出射光Pは以下の式
で表される。 P=(1/2)P(1+sin2θ) =(1/2)P{1+sin(2VIsinωt)}・・・・(1) ここでi=Isinωt、Iは流入電流の波高値、
ω(=2πf)は角周波数、fは流入電流の周波数であ
る。
【0005】第一の光電流センサ2の出射光Pは、第
二の光電流センサ3に至る。第二の光電流センサ3は第
一の光電流センサ2と同様の構成から成る。Pは、流
出電流i(=Isinωt)によって発生する磁界に
よるファラデー効果を受け、流出電流iの大きさに比
例して偏波面が角度θだけ回転する。第二の光電流セ
ンサ3の出射光Pは以下の式で表される。 P=(1/2)P(1−sin2θ) =(1/4)P(1+sin2θ)(1−sin2θ)・・・・(2) Pは、受光手段16に入射し、電気信号に変換された
後、交流信号検出手段17、直流信号検出手段18によ
り直流成分と交流成分に分離され、除算手段19で交流
成分を直流成分で除する。これは光信号が伝送される際
の光量損失を補償するためである。この時除算手段19
の出力Sは以下の式で表される。 S=(Pの交流成分)/(Pの直流成分) ・・・・(3)
【0006】ここで、流入電流i及び流出電流i
大電流でない場合、 sin2θ≒2θ、sin2θ≒2θ ・・・・(4) が成立し、(2)式は P=(1/4)P(1+2θ−2θ−4θθ) となる。この時 1≫2θ 1≫2θも同時に成
立するので P=(1/4)P(1+2θ−2θ) =(1/4)P{1+2V(I−I)sinωt}・・・・(5) となる。(5)式より(3)式を計算すると、 S=2V(I−I)sinωt ・・・・(6) となり、保護対象電力設備5の流入電流i=(Isi
nωt)と流出電流i=(Isinωt)の差電流i
−iに比例した出力を得ることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記に述べた
ような方式では、電力設備に流入および流出する電流が
大電流であった場合、(4)式が成立せず、(6)式の
ようには差電流に比例した出力を得ることができない。
本発明の目的とするところは、大電流領域においても差
電流を正確に測定できる光電流センサを用いる電流測定
方法および装置を提案することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで本発明では、電力
設備の流入電流により作られる磁界方向と一致するよう
に光信号を周回させてこの光信号の偏波面を回転させた
後、この光信号をさらに前記電力設備の流出電流が作る
磁界の方向と相反するように周回させて偏波面を回転さ
せて光信号を検出し、この光信号中の交流信号と直流成
分を分離して演算処理し前記電力設備の流入電流と流出
電流の差電流を測定する電流測定方法において、前記分
離した光信号中の交流成分より電源周波数の二倍の周波
数成分の信号を除去し、差電流信号を演算処理すること
を特徴とする。また、電力設備に接続された導体の外周
に設置され前記電力設備の流入電流と流出電流を個別に
測定する二台の周回積分型の光電流センサと、信号処理
手段をそれぞれ光ファイバで接続して設け、前記第一の
光電流センサ中の光の伝搬方向を電力設備の流入電流が
作る磁界の方向と一致するように、また第二の光電流セ
ンサ中の光の伝搬方向を電力設備の流出電流が作る磁界
の方向と相反するように設置して前記電力設備の流入電
流と流出電流の差電流を測定する電流測定装置におい
て、前記信号処理手段に電源周波数の二倍の周波数成分
の信号を除去するフィルタ回路を設けたことを特徴とす
る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態について
添付図面を参照して説明する。図1は本発明の光電流セ
ンサによる電流測定方法を実施する装置のブロック図を
示す。尚、以下の説明では、上記従来の技術で参照した
図及び式において、同一もしくは相当する部分には同一
符号を付してその説明は省略する。
【0010】図1に示した本発明の実施の形態では、発
光手段12、受光手段16、交流信号検出手段17、直
流信号検出手段18、除算手段19、電源周波数成分検
出手段20よりなる信号処理手段1と、偏光手段14、
電流検出手段11、強度変調手段15よりなる第一の光
電流センサ2及び第一の光電流センサ2と同様に構成さ
れる第二の光電流センサ3、により構成される。まず従
来の技術で述べたのと同様に、第一の光電流センサ2及
び第二の光電流センサ3に、流入電流i、流出電流i
が流れた場合を考える。この時(4)式が成立しない
ような大電流が流れた場合には、(2)式で示した第二
の光電流センサの出射光Pは P=(1/4)P{1+sin(2VIsinωt)}×{1−sin(2VIsinωt )} ・・・・(7) と表される。
【0011】ここで sin(2VIsinωt)をフーリ
エ級数展開することにより周波数成分毎に分解すること
を試みると、以下の(8)式で表せる。
【0012】
【数1】 ここでJ(a)はk次のBessel関数である。
【0013】(8)式の3次以降の項を微小であるとし
て無視すれば、(7)式は P=(1/4)P{1+Asinωt}{1−Asinωt}・・・・(9a) で表せる。ここで A=2J(2VI) ・・・・(9b) A=2J(2VI) ・・・・(9c) である。(9a)式を展開し、三角関数の公式 sin
φ=(1/2){1−cos2φ}を用いると P=(1/4)P{1+2(A−A)sinωt−4Asinωt} =(1/4)P {1−2A+2(A−A)sinωt +2Acos2ωt } ・・・・(9 d) となる。この時の除算手段19の出力Sは(9d)式よ
り(3)式で計算することで以下の様に求められる。 S= Bsinωt+B cos2ωt ・・・・(1 0a) ここで B=2(A−A)/(1−2A)・・・・(10b) B= 2A/(1−2A) ・・・・(10c) (10a)式に示すように除算手段19の出力Sは、第
一項に示された差電流i −iの周波数成分の他に、
第二項に示された通電電流の2倍の周波数成分の項から
成る。
【0014】ここで(10b)式の差電流の周波数成分
の項Bを計算により評価することを試みる。本電流測
定方法において要求される測定電流を33kA以下のケ
ースとする。このケースにおいて、波長1550nmの
鉛ガラスファイバ型光電流センサのベルデ定数V=3.
93×10−6[rad/A]を用いると、(10b)式は B≒α(i−i)・・・・(10d) で表せる。計算の結果、αの誤差は通電電流が24kA
で1%以下、通電電流が33kA以下で2%以下であ
る。同様に、(10c)式の通電電流の2倍の周波数成
分の項Bを計算により評価することを試みる。通電電
流が33kAまでで、Bが最大となるのはi=i
の条件で、i=33kAの場合でありこの時、B
6.2kA相当の大きさとなる。
【0015】すなわち、(10a)式は、通電電流33
kA以下において、除算手段19の出力Sの通電電流と
同じ周波数成分においては、保護対象電力設備5の流入
電流iと流出電流iの差電流i−iに比例した
出力であるが、通電電流の2倍の周波数成分が誤差成分
として発生していることを意味する。除算手段19の出
力Sから、電源周波数成分検出手段20により、2倍の
周波数成分を取り除いた信号により、電力設備への流入
電流iと流出電流iの差電流i−iに比例した
出力を得ることができる。
【0016】図2には、本発明による実施の形態とし
て、光電流センサによる電流測定装置の説明図を示して
いる。この光電流センサによる電流測定装置は、光源3
2、光電変換器36、ハイパスフィルタ37、ローパス
フィルタ38、割算器39、フィルタ回路40よりなる
電子回路部21と、偏光子34、ファラデー素子31、
検光子35よりなる第一の光電流センサ22及び第一の
光電流センサ22と同様に構成される第二の光電流セン
サ23と、光ファイバ伝送路24とにより構成される。
このように構成された電流測定装置においては、上記図
1を用いて示した第一の実施の形態と同様に、第一の光
電流センサ22及び第二の光電流センサ23を、電力系
統の保護対象電力設備25に接続される導体を周回する
ように設け、第一の光電流センサ22内の光の伝搬方向
は保護対象電力設備25への流入電流i によって発生
する磁界方向と一致するように設けられており、第二の
光電流センサ23内の光の伝搬方向は保護対象電力設備
25からの流出電流iによって発生する磁界と相反す
るように設けられることにより、割算器39からの出力
は、通電電流と同じ周波数成分においては、保護対象電
力設備25の流入電流iと流出電流iの差電流i
−iに比例した出力であり、さらに通電電流の2倍の
周波数成分が誤差成分として重畳している。2倍の周波
数成分のみ除去する手段としては、フィルタ回路40が
よく知られており、容易に構成することができる。よっ
てこの光電流センサを用いる電流測定装置において、誤
差成分となる通電電流の2倍の周波数成分を取り除くフ
ィルタ回路を設けることにより、保護対象となる電力設
備の流入電流と流出電流の差電流を正確に求めることが
できる。
【0017】図3及び図4は上記実施例において、光源
波長840nmの鉛ガラスファイバ型光電流センサを2
台用いて、本実施例に従って差電流を測定したときの鉛
ガラスファイバ型光電流センサの出力波形である。これ
までの説明では光源波長1550nmとして説明してき
た。それにもかかわらず光源波長840nmで実験を行
った理由は、そのほうが2倍の周波数成分の発生量が多
いため、実験上原理を確認しやすいと考えたことによ
る。図3に差電流0A(i−i=0A、i=2000A)
の時の出力波形と周波数特性を示す。また図4に差電流
100A(i−i=100A、i=2000A)の時の出力波
形と周波数特性を示す。差電流0A時の光電流センサの
出力は50Hz成分は2.8A相当、100Hz成分は76.3A相当で
あった。差電流100A時の光電流センサの出力は50Hz成
分は100.9A相当、100Hz成分は78.7A相当であった。50
Hz成分の誤差の要因としては2台の光電流センサの感度
のバラツキ、電子回路部のベースノイズが考えられる。
100Hz成分の誤差は、(10c)式により求められる計
算値に対して1%以下であり、上記実施例で説明した結
果とよく一致していることを確認した。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による光電
流センサによる電流測定方法および装置によれば大電流
領域においても、保護対象とする電力設備に流入および
流出する電流の差電流を正確に測定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による実施の形態を示し、光電流センサ
を用いる電流測定方法を実施する装置のブロック図であ
る。
【図2】本発明による他の実施の形態を示し、光電流セ
ンサを用いる電流測定装置の説明図である。
【図3】本実施例に従って差電流を測定したときの光電
流センサの出力波形の一例である。
【図4】本実施例に従って差電流を測定したときの光電
流センサの出力波形の一例である。
【図5】光電流センサを用いる電流測定方法を実施する
従来装置のブロック図である。
【符号の説明】
1 信号処理手段 2 第一の光電流センサ 3 第二の光電流センサ 4 光信号伝送手段 5 保護対象電力設備 11 電流検出手段 12 発光手段 14 偏光手段 15 強度変調手段 16 受光手段 17 交流信号検出手段 18 直流信号検出手段 19 除算手段 20 電源周波数成分検出手段 21 電子回路部 22 第一の光電流センサ 23 第二の光電流センサ 24 光ファイバ伝送路 25 保護対象電力設備 31 ファラデー素子 32 光源 34 偏光子 35 検光子 36 光電変換器 37 ハイパスフィルタ 38 ローパスフィルタ 39 割算器 40 フィルタ回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岨 知宏 愛知県西春日井郡西枇杷島町芳野町3丁目 1番地 株式会社高岳製作所技術開発セン ター内 (72)発明者 千田 善文 宮城県黒川郡大衡村桔梗平1番地 株式会 社高岳製作所仙台事業所内 (72)発明者 小林 保則 東京都千代田区神田神保町1丁目50番地 株式会社高岳製作所電力営業部内 (72)発明者 黒澤 潔 神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町4番1号 東京電力株式会社電力技術研究所内 (72)発明者 山下 和徳 神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町4番1号 東京電力株式会社電力技術研究所内 (72)発明者 大河原 健治 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号 東 京電力株式会社工務部内 Fターム(参考) 2G025 AA00 AA12 AB10 AC07

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電力設備の流入電流により作られる磁界方
    向と一致するように光信号を周回させてこの光信号の偏
    波面を回転させた後、この光信号をさらに前記電力設備
    の流出電流が作る磁界の方向と相反するように周回させ
    て偏波面を回転させて光信号を検出し、この光信号中の
    交流信号と直流成分を分離して演算処理し前記電力設備
    の流入電流と流出電流の差電流を測定する電流測定方法
    において、前記分離した光信号中の交流成分より電源周
    波数の二倍の周波数成分の信号を除去し、差電流信号を
    演算処理することを特徴とする光電流センサを用いる電
    流測定方法。
  2. 【請求項2】電力設備に接続された導体の外周に設置さ
    れ前記電力設備の流入電流と流出電流を個別に測定する
    二台の周回積分型の光電流センサと、信号処理手段をそ
    れぞれ光ファイバで接続して設け、前記第一の光電流セ
    ンサ中の光の伝搬方向を電力設備の流入電流が作る磁界
    の方向と一致するように、また第二の光電流センサ中の
    光の伝搬方向を電力設備の流出電流が作る磁界の方向と
    相反するように設置して前記電力設備の流入電流と流出
    電流の差電流を測定する電流測定装置において、前記信
    号処理手段に電源周波数の二倍の周波数成分の信号を除
    去するフィルタ回路を設けたことを特徴とする光電流セ
    ンサを用いる電流測定装置。
JP22482199A 1999-08-09 1999-08-09 光電流センサを用いる電流測定方法およびその装置 Expired - Fee Related JP3439390B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22482199A JP3439390B2 (ja) 1999-08-09 1999-08-09 光電流センサを用いる電流測定方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22482199A JP3439390B2 (ja) 1999-08-09 1999-08-09 光電流センサを用いる電流測定方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001050988A true JP2001050988A (ja) 2001-02-23
JP3439390B2 JP3439390B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=16819736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22482199A Expired - Fee Related JP3439390B2 (ja) 1999-08-09 1999-08-09 光電流センサを用いる電流測定方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3439390B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003069754A1 (fr) * 2002-02-18 2003-08-21 Takaoka Electric Mfg. Co., Ltd. Appareil de relais protecteur comprenant un detecteur de courant photoelectrique
JP2004304915A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Tm T & D Kk 差動保護リレーシステム
JP2005140519A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Mitsubishi Electric Corp 保護継電装置
JP2007312552A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Toshiba Corp 電流差動保護システム
WO2021147163A1 (zh) * 2020-01-20 2021-07-29 山东大学 一种基于磁光测量元件的相差保护方法及系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003069754A1 (fr) * 2002-02-18 2003-08-21 Takaoka Electric Mfg. Co., Ltd. Appareil de relais protecteur comprenant un detecteur de courant photoelectrique
JPWO2003069754A1 (ja) * 2002-02-18 2005-06-09 株式会社高岳製作所 光電流センサを用いる保護継電装置
CN100399660C (zh) * 2002-02-18 2008-07-02 株式会社高岳制作所 使用光电流传感器的保护继电装置
JP2004304915A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Tm T & D Kk 差動保護リレーシステム
JP2005140519A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Mitsubishi Electric Corp 保護継電装置
JP2007312552A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Toshiba Corp 電流差動保護システム
JP4543007B2 (ja) * 2006-05-19 2010-09-15 株式会社東芝 電流差動保護システム
WO2021147163A1 (zh) * 2020-01-20 2021-07-29 山东大学 一种基于磁光测量元件的相差保护方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3439390B2 (ja) 2003-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Coherent Φ-OTDR based on I/Q demodulation and homodyne detection
JP4853474B2 (ja) 光センサおよび光電流・電圧センサ
US20120112757A1 (en) Ground Fault Detection and Location System and Method for Motor Drives
EP2813857B1 (en) Systems and methods for monitoring fiber optic current sensing systems
EP0583993A1 (fr) Dispositif et procédé de mesure à partir du sol pour lignes aériennes à haute tension
JPH02500465A (ja) 光検出器と信号処理回路
JP2001050988A (ja) 光電流センサを用いる電流測定方法およびその装置
JP6726033B2 (ja) 電流検出装置
JP4375881B2 (ja) 光電流センサを用いる保護継電装置
JPS613075A (ja) 送電線用事故区間判別装置
JP3611975B2 (ja) 故障判定機能を備えた光ct
JP2986503B2 (ja) 光方式直流電圧変成器
JP3802028B2 (ja) 光電流センサを用いる保護継電装置
JPH0511269B2 (ja)
Wang Sensitive digital lock‐in amplifier using a personal computer
JPH07123329B2 (ja) 三相交流励磁装置
JP4065243B2 (ja) 故障判定機能を備えた光ct
JP3179316B2 (ja) 光センサ
JPS6373165A (ja) 電力設備用事故区間検出装置
JPS6224165A (ja) 送配電線事故区間標定システム
JPH02259407A (ja) 2周波偏光ヘテロダイン干渉測定における信号光ビート検出装置
KR950009869B1 (ko) 광학식 영상전류, 전압측정장치
CN116735011A (zh) 光脉冲相位提取恢复系统
JP3011244B2 (ja) 光応用直流電流変成器
JPH07167663A (ja) 光ファイバジャイロ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees