JP2001046366A - 三次元画像処理装置 - Google Patents

三次元画像処理装置

Info

Publication number
JP2001046366A
JP2001046366A JP11220636A JP22063699A JP2001046366A JP 2001046366 A JP2001046366 A JP 2001046366A JP 11220636 A JP11220636 A JP 11220636A JP 22063699 A JP22063699 A JP 22063699A JP 2001046366 A JP2001046366 A JP 2001046366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional
region
image
interest
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11220636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001046366A5 (ja
JP4503118B2 (ja
Inventor
Taiga Goto
大雅 後藤
Yoshihiro Goto
良洋 後藤
Yasushi Miyazaki
宮崎  靖
Hideki Kono
秀樹 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP22063699A priority Critical patent/JP4503118B2/ja
Publication of JP2001046366A publication Critical patent/JP2001046366A/ja
Publication of JP2001046366A5 publication Critical patent/JP2001046366A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4503118B2 publication Critical patent/JP4503118B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】時間的に変化する疑似三次元画像をよりリアル
タイムで表示することができる三次元画像処理装置を提
供する。 【解決手段】関心領域2を含むCT画像3のみが所定の
周期で再構成され、三次元原画像1中の対応する断層像
に順次置換され連続的に三次元原画像1が得られる。こ
のようにして得られた三次元原画像1が投影面5に投影
され、該投影像に陰影付けを行ない疑似三次元画像が再
構成され表示される。このため、関心領域2に対応しな
い断層像を再構成するための演算量が削減でき、リアル
タイムで連続的に疑似三次元画像を表示することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は三次元画像処理装置
に係り、時間と共に変化する三次元原画像から疑似三次
元画像を構成し、連続的にディスプレイに表示する三次
元画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】複数の断層像が積み上げられてなる三次
元原画像を二次元平面に投影して得る疑似三次元画像を
構成しモニタ画面に表示する際には、三次元原画像を中
心投影法や平行投影法等の投影法によって予め設定され
た投影面に投影し、該投影像に陰影付けすることによっ
て疑似的な三次元画像を構成しモニタ画面に表示する。
【0003】従来、X線CT装置で得られた三次元画像
を連続的に表示する際には、時間的に変化する三次元原
画像を表示の度に投影面の全領域分投影し、全領域分の
投影値を計算(全領域再構成)し直す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来で
は、表示の度に投影面の全領域分の投影値を計算し直す
ため、表示に時間がかかりリアルタイム性に欠けるとい
う問題点があった。
【0005】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、時間的に変化する疑似三次元画像をよりリア
ルタイムで表示することができる三次元画像処理装置を
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、前記目的を
達成するために、複数の断層像から構成され経時的に変
化する三次元原画像を表示する三次元画像処理装置にお
いて、関心領域を設定する関心領域設定手段と、前記関
心領域に対応する複数の断層像を再構成する手段と、前
記撮影再構成した関心領域部分の断層像から関心領域部
分の三次元原画像を得る手段と、前記関心領域部分の三
次元原画像を前記三次元原画像に順次置換えして三次元
原画像を得る手段と、前記得られた三次元画像を順次表
示する表示手段とを備えたことを特徴とする。このよう
に関心領域に対応する複数の断層像を所定の周期で連続
的に撮影再構成し三次元原画像中の対応する断層像に順
次置換して連続的に三次元原画像を得ることにより、関
心領域に対応しない断層像を再構成するための演算量が
削減でき、リアルタイムで連続的に疑似三次元画像を表
示することができる。
【0007】また、前記関心領域は画素選択モードによ
って設定され、画素選択モードは、しきい値より大きな
濃度変化があった領域を含む矩形内を選択するモード
と、しきい値より大きな濃度変化があった領域のみ選択
するモードと、しきい値より大きな濃度変化があった画
素を含む投影線上の全ての画素を選択するモードと、か
ら選択される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
る三次元画像処理装置の好ましい実施の形態について詳
説する。
【0009】図1は、本発明に係る三次元画像処理装置
が適用されたX線CT装置の構成図である。同図に示す
ように、X線CT装置はスキャナーと処理コンピュータ
10とから構成される。前記スキャナーには、X線発生
器8と平面センサ等のX線検出器9とが対向して配置さ
れ、被検体7を中心に回転される。X線発生器8からX
線が照射され、被検体7を通過したX線はX線検出器9
に入射する。入射したX線量は電気信号に変換され、計
測データとして前記処理コンピュータ10に取り込まれ
る。このとき被検体7は回転の軸方向に移動され、螺旋
状に走査される。
【0010】図2は本発明の原理を示す説明図であり、
図2(A)は投影方法として平行投影法を用いた場合、
図2(B)は中心投影法を用いた場合である。符号1は
螺旋状スキャンCTにより得られた断層像が積み上げら
れた三次元原画像、2は三次元原画像1において予め設
定したしきい値以上に濃度が変化した画素を含む領域
(関心領域)、3は前記領域2を含むCT画像である。
また、4は前記領域2を通過する投影線であり、5は予
め設定された投影面である。領域2を含むCT画像3の
みが所定の周期で再構成され、三次元原画像1中の対応
する断層像に順次置換され連続的に三次元原画像1が得
られる。このようにして得られた三次元原画像1が投影
面5に投影され、該投影像に陰影付けを行ない三次元再
構成画像(疑似三次元画像)が再構成され表示される。
【0011】また、三次元原画像1全体を投影しなくと
も、前記領域2を含む投影線4のみに沿って三次元原画
像1を投影し、投影面5のうち投影線4に沿って投影さ
れた領域の投影値を計算し、その投影値を投影像中の対
応する投影値に順次置換してもよい。
【0012】上記処理を、図3の三次元画像の高速表示
方法による処理手順を示したフローチャートを用いて詳
説する。まず、CT計測系を用いて計測された計測デー
タ(RAWデータ)を基に複数の二次元画像を作成する
(ステップS1)。
【0013】次に、作成された二次元画像データを基に
疑似三次元画像を構成してモニタ画面に表示する(ステ
ップS2)。
【0014】次に、画素選択モードを設定し、関心領域
を決定する(ステップS3)。時間的に進んだRAWデ
ータを基に、関心領域を含む断層像を作成する(ステッ
プS4)。ステップS4で作成した二次元画像デ−タを
基にステップ3で決定した関心領域を新たに三次元再構
成し、ステップS2の疑似三次元画像の対応する領域と
置換する(ステップS5)。ステップS5により得られ
た疑似三次元画像をモニタ画面に表示する(ステップS
6)。
【0015】終了するか否かを判定し(ステップS
7)、終了するまでステップS4からステップS7の処
理を繰り返す。
【0016】図4は、図3のステップS3における関心
領域を設定する手順の詳細を示すフローチャートであ
る。記憶媒体6から画像データを読み出した画像を基に
画素選択モードを設定し(ステップS8)、条件にあっ
た領域を関心領域2として設定する。モード1ではしき
い値より大きな濃度変化があった領域を含む矩形内を選
択し、モード2ではしきい値より大きな濃度変化があっ
た領域のみ選択し、モード3ではしきい値より大きな濃
度変化があった画素を含む投影線上の全ての画素を選択
する。
【0017】尚、関心領域をしきい値より大きな濃度変
化があった領域を基に設定せずに、マウス等のポインテ
ィングデバイスで設定してもよい。
【0018】図5は本発明に係る三次元画像の高速表示
方法を用いる三次元画像高速表示装置のハードウエア構
成を示すブロック図である。この画像表示装置は、X線
CTで被検体7の対象部位について収集した医用画像デ
−タを記録し表示するもので、各構成要素の動作を制御
する中央演算処理装置(CPU)11と、装置の制御プ
ログラムが格納された主メモリ12と、X線CTのスキ
ャナを制御するスキャナコントローラ13と、スキャナ
により検出されたデータを取り込むデータ取り込み回路
14と、複数の断層像及び画像再構成プログラムが格納
された記憶媒体6と、再構成された画像データを表示す
るために記憶する表示メモリ15と、この表示メモリ1
5から画像データを表示する表示装置としてのCRTモ
ニタ16と、位置入力装置としてのマウス17と、マウ
ス17の状態を検出してCRT16に出力するマウスコ
ントローラ18と各種の操作指令等を入力するキーボー
ド19と、上記各構成要素を接続する共通バス20とか
ら構成される。
【0019】尚、本実施の形態では、螺旋状スキャンC
TによりRAWデータを得、二次元再構成することによ
り二次元画像データを作成し、これを積み上げることで
三次元原画像を得ているが、これに限定されず、コーン
ビームCTのように、スキャンによって二次元画像デー
タを得、これを三次元再構成することで三次元画像を取
得してもよい。
【0020】更に、螺旋状走査に限定されるものではな
く、螺旋状走査によって得た時間的に前の三次元画像の
うちの一部を螺旋走査によらない一般のCT走査によっ
て得た二次元/三次元画像で更新してもよい。
【0021】
【発明の効果】以上に説明したように本発明に係る三次
元画像処理装置によれば、関心領域に対応する複数の断
層像を所定の周期で連続的に撮影再構成し三次元原画像
中の対応する断層像に順次置換して連続的に三次元原画
像を得ることにより、関心領域に対応しない断層像を再
構成するための演算量が削減でき、リアルタイムで連続
的に疑似三次元画像を表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る三次元画像処理装置が適用される
X線CT装置のハードウェア構成を示すブロック図。
【図2】本発明の原理を説明する説明図。
【図3】本発明の処理手順を示したフローチャート。
【図4】関心領域を設定する手順を示したフローチャー
ト。
【図5】X線CT装置の処理コンピュータのハードウェ
ア構成を示す説明図。
【符号の説明】
1…三次元原画像、2…関心領域、4…投影線、5…投
影面、6…記憶媒体、7…被検体、8…X線発生器、9
…X線検出器、10…処理コンピュータ、11…中央演
算処理装置、12…主メモリ、13…スキャナコントロ
ーラ、14…データ取り込み回路、15…表示メモリ、
16…CRTモニタ、17…マウス、18…コントロー
ラ、19…キーボード、20…共通バス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河野 秀樹 東京都千代田区内神田1丁目1番14号 株 式会社日立メディコ内 Fターム(参考) 4C093 BA10 CA26 FF28 FF42 5B050 AA02 BA03 DA05 EA08 EA19 EA24 EA27 EA28 EA30 FA02 5B057 AA09 BA03 CA12 CA16 CB13 CB16 CD14 CE08 DA08 DA16 DC22 5B080 BA02 BA03 FA08

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の断層像から構成され経時的に変化
    する三次元原画像を表示する三次元画像処理装置におい
    て、関心領域を設定する関心領域設定手段と、前記関心
    領域に対応する複数の断層像を再構成する手段と、前記
    撮影再構成した関心領域部分の断層像から関心領域部分
    の三次元原画像を得る手段と、前記関心領域部分の三次
    元原画像を前記三次元原画像に順次置換えして三次元原
    画像を得る手段と、前記得られた三次元画像を順次表示
    する表示手段と、を備えたことを特徴とする三次元画像
    処理装置。
JP22063699A 1999-08-04 1999-08-04 三次元画像処理装置 Expired - Fee Related JP4503118B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22063699A JP4503118B2 (ja) 1999-08-04 1999-08-04 三次元画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22063699A JP4503118B2 (ja) 1999-08-04 1999-08-04 三次元画像処理装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001046366A true JP2001046366A (ja) 2001-02-20
JP2001046366A5 JP2001046366A5 (ja) 2006-09-21
JP4503118B2 JP4503118B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=16754087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22063699A Expired - Fee Related JP4503118B2 (ja) 1999-08-04 1999-08-04 三次元画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4503118B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005065837A (ja) * 2003-08-21 2005-03-17 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置、及びその制御方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0898834A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH1014908A (ja) * 1996-07-09 1998-01-20 Toshiba Corp X線ct装置並びに画像表示方法及びその装置
JPH10234714A (ja) * 1997-02-21 1998-09-08 Toshiba Iyou Syst Eng Kk X線撮像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0898834A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH1014908A (ja) * 1996-07-09 1998-01-20 Toshiba Corp X線ct装置並びに画像表示方法及びその装置
JPH10234714A (ja) * 1997-02-21 1998-09-08 Toshiba Iyou Syst Eng Kk X線撮像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005065837A (ja) * 2003-08-21 2005-03-17 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置、及びその制御方法
JP4642331B2 (ja) * 2003-08-21 2011-03-02 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置、及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4503118B2 (ja) 2010-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4409043B2 (ja) トモシンセシスx線イメージング・システムにより取得される画像データを再構成するコンピュータ・プログラム及び装置
US9384592B2 (en) Image processing method and apparatus performing slab multi-planar reformatting rendering of volume data
US20080267455A1 (en) Method for Movement Compensation of Image Data
CN106232007B (zh) X射线ct装置和处理装置
JP2010088937A (ja) 医用画像撮影装置
JP4659933B2 (ja) 医用画像撮影装置
JPH10127622A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP2006034965A (ja) 断層撮影画像形成モダリティによる画像形成時の中間画像発生方法
JPH06301778A (ja) 放射線写真画像のための高速対話式オフライン処理方法
JP7017492B2 (ja) 断層画像生成装置、方法およびプログラム
US20170365076A1 (en) Virtual projection image method
JP6955909B2 (ja) 画像処理装置
US6975897B2 (en) Short/long axis cardiac display protocol
JP3748305B2 (ja) X線ct装置及び画像処理装置
JP2001046366A (ja) 三次元画像処理装置
JP2001212135A (ja) 放射線断層撮影装置および記憶媒体
JP4222930B2 (ja) 3次元逆投影方法および装置並びにx線ct装置
CN109243585B (zh) 医学图像的生成方法和医学图像处理系统及其交互方法
JP4327778B2 (ja) X線ct装置及び画像処理装置
JPH0471540A (ja) X線ct装置
JP2003225230A (ja) コンピュータ断層撮影装置
JPH08212391A (ja) 医療用画像変換装置
JP7403994B2 (ja) 医用画像処理装置および医用画像処理方法
JP2008061957A (ja) X線ct装置およびx線ct装置におけるデータ処理方法
JP3023201B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees