JPH06301778A - 放射線写真画像のための高速対話式オフライン処理方法 - Google Patents

放射線写真画像のための高速対話式オフライン処理方法

Info

Publication number
JPH06301778A
JPH06301778A JP6032834A JP3283494A JPH06301778A JP H06301778 A JPH06301778 A JP H06301778A JP 6032834 A JP6032834 A JP 6032834A JP 3283494 A JP3283494 A JP 3283494A JP H06301778 A JPH06301778 A JP H06301778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
detail
images
processing
residual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6032834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3262668B2 (ja
Inventor
Tom Buytaert
トン・ビータエル
De Velde Stefan C Van
ステファン・ヴァン・ド・ヴェルド
Pieter P Vuylsteke
ピエテ・ヴィールステク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert NV
Original Assignee
Agfa Gevaert NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert NV filed Critical Agfa Gevaert NV
Publication of JPH06301778A publication Critical patent/JPH06301778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3262668B2 publication Critical patent/JP3262668B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/63Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets
    • H04N19/635Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets characterised by filter definition or implementation details
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20016Hierarchical, coarse-to-fine, multiscale or multiresolution image processing; Pyramid transform
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS

Abstract

(57)【要約】 【目的】 放射線写真画像のための高速対話式オフライ
ン処理法を得る。 【構成】 放射線写真画像のための高速対話式オフライ
ン処理法は画像を多重解像レベルのディテール画像及び
残存画像に分解し、ディテール画像を現在の解像レベル
まで修正し、そして処理された画像を修正されたディテ
ール画像及び残存画像によって再現しようとするもので
ある。対話式処理は異なったパラメーター設定で実行さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデジタル放射線写真の分
野に関し、さらに詳しくはワークステーションにおける
デジタル放射線写真画像の画像処理及び表示に関する。
【0002】
【従来の技術】デジタル放射線写真の分野では、多くの
種類の画像取得技術が放射線写真画像のデジタル表示を
行うことを発展させている。
【0003】かかる技術としては、コンピュータを備え
つけた断層撮影法、核磁気共鳴、超音波探知、CCDセ
ンサー又はビデオカメラによる放射線写真画像の探知が
ある。
【0004】さらに他の技術では、放射線画像、例えば
対象物のX線画像を1992年9月16日に公告された
ヨーロッパ特許公告503702号に記載された燐光体
の一つの如き光刺激性燐光体(photostimulable phosp
hor )を含むスクリーンに記憶させている。記憶された
放射線画像を読み出すための技術は適当な波長のレーザ
ー光の如き刺激性の放射線(stimulating radiation)
でスクリーンをスキャンし、刺激体(stimulation )に
放たれた光を検出し、例えば光電子増倍管によってその
放たれた光を電気表示に変え、最後に信号をデジタル化
することから構成される。
【0005】デジタル放射線写真システムの利点の一つ
は表示又はハードコピー記録の前にデジタル画像表示を
処理する可能性に存在する。ここで「処理(processin
g)」とは、ノイズフィルター、コントラスト増強、デ
ータ圧縮などの如きあらゆる種類の画像処理を意味す
る。
【0006】その処理はオンライン又はオフラインで実
行することができるが、本発明は特にグラフィックワー
クステーションにおけるオフライン処理に関する。
【0007】ワークステーションで通常従う手順は下記
の通りである。上述の如き画像取得装置によって取得さ
れた画像信号を記憶装置に記憶し、オフライン処理の時
にその記憶装置から引き出し、次いで実際の処理を実行
し、処理された画像を表示及び評価のためのモニターに
適用する。処理は工程のまさに最初の画像に関連する処
理パラメーターを考慮して行なわれ、例えば光刺激性燐
光体スクリーンに記憶される放射線画像の場合における
読み出し段階に進行する画像識別段階のおいてそうであ
る。他に採るべき方法としては、処理パラメーターをワ
ークステーションの制御装置を介してオペレーターによ
って入力するか又は現在の処理手順を適用するかのいず
れかである。ワークステーションの処理はしばしば対話
式で行なわれる。そのとき、オリジナル画像信号は異な
ったパラメーター設定で連続処理サイクル中に処理さ
れ、画像品質又は診断上の要求について得られた結果が
目標に到達するまで毎回評価し、再処理される。
【0008】デジタル放射線写真画像は通常約10MB
デジタルデータによって表される。たくさんの量のデー
タを処理するために要求される計算時間は処理サイクル
あたり、分のオーダに及ぶことができる。
【0009】多重処理サイクル(multiple processing
cycles)を含む対話式(interactive )処理の場合、
(異なった処理設定での)連続処理画像の表示は比較的
長い待ちサイクルによって毎回中断され(対話式処理サ
イクルの数によっては)、処理手順を非常に長くするこ
とができる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は診断上の評価
のために適切な画像品質を有する処理された画像をすば
やくワークステーションにおいて得る方法を提供するこ
とを目的とする。
【0011】本発明はさらに放射線写真画像評価が修正
された処理パラメーターを有する幾つかの処理サイクル
を含む対話式システムにおいて適用される、かかる方法
を提供することを目的とする。
【0012】本発明はさらに光刺激性燐光体スクリーン
において記憶される放射線写真画像を読み出すためのシ
ステムにおいてかかる方法を提供することを目的とす
る。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は下記工程
(1)〜(7)を含む放射線写真画像のデジタル信号表
示を処理する方法によって達成される: (1)前記画像を多重解像レベル(multiple resoluti
on levels)における一連のディテール画像(detail
images)及び残存画像(residual images)を含む分解
画像に変換する (2)前記ディテール画像及び前記残存画像を記憶する (3)前記記憶から前もって決定した解像レベルまで前
記分解画像を引き出す (4)一連の処理パラメーターを考慮しながら前記引き
出された分解画像を処理する (5)工程(4)で処理された画像及び残存画像への分
解変換の逆を適用することによって処理された画像を再
現する (6)前記処理された画像を表示し、前記処理された画
像を評価する (7)前記評価の結果に従って処理パラメーターを補正
し、工程3〜6の方法を繰り返す。
【0014】以下の記述では、画像又はいわゆるディテ
ール画像で実行される対話式処理はそれらのデジタル信
号表示で実行される対話式処理を意味するものとして説
明される。
【0015】いったん表示された画像がオペレーターを
満足させると、上記画像処理方法は下記工程によって完
了することができる。 −全てのディテール画像及び残存画像を前記記憶から引
き出し、 −一連のパラメーターを考慮しながら引き出された全て
のディテール画像の処理を実行し、 −分解変換の逆を適用することによって処理された画像
の再現を実行し、 −再現された画像を出力する。
【0016】画像全体の上記追加の処理工程において好
ましく考慮される一連のパラメーターは満足すべき評価
を導くパラメーター設定であることは明らかである。
【0017】好ましくは、オペレーターを満足する処理
された画像を与える最適のパラメーターをデーターベー
スに記憶し、処理された画像の再現のために引き出され
る。
【0018】これらの追加工程はワークステーションの
モニター上に再現された部分的な処理画像(即ち前もっ
て決められた解像レベルまで処理されている)の評価
後、全ての解像レベルを含む画像全体の処理を命令する
ことができる。結局、この最後の処理は遠隔で、例えば
提供された高速プロセッサー(fast −working proce
ssor)で実行される。
【0019】最後に処理された画像はその時レーザープ
リンター又は感熱プリンター(例えば昇華感熱式プリン
ター)のようなハードコピー記録のための出力レコーダ
ーに移行することができる。
【0020】代わりの又は追加の処理された画像は記録
用光学ディスクの如き大容量の記憶装置に送ることがで
きる。
【0021】前もって決定される解像レベルはモニター
スクリーンの解像度にマッチするように又は前記解像度
より小さくなるように設定することができる。解像レベ
ルの設定はモニタースクリーン上の予備評価のために適
切な解像度を有する処理画像にするのに必要である。
【0022】本発明の方法は有利であり、画像成分(デ
ィテール画像及び残存画像)に対する検索及び処理を前
もって決定された解像レベルまで限定することによっ
て、列挙された対象物に遭遇するものである。
【0023】本発明は、時間を消費する画像分解操作を
一回しか行わず、この結果をどのような処理によっても
いつでも検索できるものを提供するものである。
【0024】このような方法では、モニタースクリーン
にマッチする解像度を有する高品質画像をコンピュータ
の使用効果ができるだけ少ない状態で得ることができ
る。
【0025】分解法の成分の一部分しか考慮されないた
め、処理された画像の評価は部分的に修正され、部分的
に再現された画像を基礎に実行される。この方法は操作
スピードを高め、診断上の要求及び画像品質の評価のた
め適切な手段を提供する。
【0026】さらに画像全体の修正及び再現は、多くの
画素数を含むためコンピュータの使用上高価であるが、
ディテール画像の小さな部分上に満足すべき処理結果が
得られるまで前記修正及び再現を延期することができ
る。
【0027】オリジナル画像信号を一連のディテール画
像及び残存画像に分解する方法の幾つかの実施例が、1
992年7月30日に提出された我々のヨーロッパ特許
出願91202079.9及びUS Ser.07/9
24905に記載されている。
【0028】信号処理方法の一具体例では、分解後得ら
れる多重解像度表示は2の因数によってディテール画像
の解像レベルが異なるピラミッド構造を有しており、各
解像レベルにおけるディテール画像を二つの低域フィル
ターの違いでフィルターリングし、因数2によって結果
画像の副次標本を取ることによって計算する。
【0029】使用されるフィルターは2次元のガウス分
布を有していることが好ましい。
【0030】ピラミッド画像分解は簡単な副次標本の如
き別の方法より好ましい。なぜならば、その別の方法は
「ぎざぎざ(aliasing)」の如き周波数関連パターン
(線構造)を誘発するからである。
【0031】分解された画像で実行される処理は一連の
修正されたディテール画像の画素値を生みだすために画
像を分解された画像にするディテール画像の画素値の修
正を含む。
【0032】一つの具体例では、この修正は画像コント
ラストを高めるために実行され、増加する独立変数値で
徐々に減じる傾きを有する非線形の単調に増加する奇数
割り当て関数を少なくとも一つ適用することによって実
行される。
【0033】我々の未審査の1992年6月19日に提
出したヨーロッパ特許出願に記載したノイズ抑制処理の
如き他の処理工程、他のコントラスト向上方法、灰色基
準変換、及び画像の診断上の品質を最適化する他のアル
ゴリズム、画像位置に作用する処理などの他の処理工程
を実行することができる。
【0034】最後に処理された画像は修正されたディテ
ール画像及び残存画像への分解変換の逆の変換を実行す
る再現アルゴリズムを適用することによって計算され
る。1991年7月30日に提出した上述のヨーロッパ
特許出願及びUS Ser.07/924905に好適
な再現アルゴリズムが記載されている。
【0035】一つの具体例では、光刺激性燐光体スクリ
ーンを刺激性放射線でスキャンし、刺激体に放たれた光
を検知し、前記光をデジタル画像信号に変換することに
よって、前記スクリーンに記憶される放射線写真画像を
読みとることによってデジタル画像信号が得られる。
【0036】他の具体例ではデジタル信号は放射線写真
フィルムを光でスキャンし、像に従って修正された反射
又は送信光を検知することによって得られる。
【0037】しかしながら、本発明はこれらの取得シス
テムに限定されず、他の方法を想像することができる。
【0038】好ましくは、分解は読み出し装置の処理セ
クション部分において実行され、次いで分解画像をLA
N( local area network )の如きデジタル伝達チャ
ンネルを通ってワークステーションに移し、そこで将来
の処理のために記憶装置に記憶する。
【0039】もしオンライン処理を分解された画像で実
行するなら、その分解が既に要求されているという点で
これは有利である。
【0040】一連の記憶された処理パラメーター又は処
理手順の識別子又は処理パラメーターはスクリーンを読
みとる前に画像を連想することができ、又はこれらはワ
ークステーションに供給され又はこの制御装置を介して
補正することができる。
【0041】本発明はさらに本発明の方法を実施するた
めの装置を提供する。
【0042】かかる装置は一般に下記のものを含む: −放射線写真画像のデジタル信号表示をする画像取得セ
クション、 −前記デジタル信号表示を多重解像レベルにおけるディ
テール画像及び残存画像に分解するための手段、 −前記取得セクションを下記ワークステーションと結び
付けるための手段、 ここで、ワークステーションは、 −前記ディテール画像及び前記残存画像を記憶するため
の手段 −異なった処理モードを選択するためのグラフィカルユ
ーザーインターフェース、 −前記記憶手段からディテール画像を現在の解像レベル
まで引き出すことを制御するための手段、 −前記選択されたモードに従って前記引き出されたディ
テール画像を修正するための手段 −再現アルゴリズムを引き出した残存画像及び引き出し
修正したディテール画像に適用することによって再現さ
れる処理画像を計算し、その再現アルゴリズムが、もし
残存画像及び全てのディテール画像に修正なしで適用さ
れるなら、前記オリジナル画像又はそれの極めて近似し
た画像を得ることができるという手段 −再現した画像を表示するための手段 を含む。
【0043】処理モードは、好ましい具体例では、前も
って処理手段に記憶し、グラフィックユーザーインター
フェースを介して選択することによって検索しうる異な
った処理パラメーター設定で予めプログラムされた処理
アルゴリズムである。処理パラメーターは、例えば特定
の放射線医学の試験に関連する。
【0044】本発明の装置は処理が記憶された処理条件
を使用することを繰り返させるように最適処理モードを
記憶するためのデーターベースを備えることができる。
【0045】本発明の装置はさらに全てのディテール画
像及び残存画像の検索を制御するための手段と全ての引
き出した(検索した)ディテール画像及び残存画像上に
前記処理及び再現を制御するための手段を含む。
【0046】好ましい具体例では、取得セクションは一
般に刺激性放射線で光刺激性燐光体スクリーンをスキャ
ンするための手段、刺激体上に放たれた光を検知するた
めの手段、及び検知された光を信号表示に変換するため
の手段を含む。
【0047】
【実施例】本発明の特殊な側面は本発明の好ましい具体
例と同様に下記図面に従った説明によって示されるだろ
う。図1は本発明の方法を適用することができるシステ
ムの概略図である。図2は光刺激性燐光体スクリーンに
記憶された画像を読み出すための詳細図である。図3は
特定の分解法を示した図である。図4は分解法で使用さ
れるフィルターの一例である。図5は特定の再現法を示
したものである。
【0048】本発明の方法を実行しうるシステムの簡単
なブロック図を図1に示す。
【0049】対象物の放射線画像は対象物(図示せず)
を通って伝わったX線に前記スクリーンを露光する
(2)ことによって光刺激性燐光体スクリーン(3)上
に記録された。光刺激性燐光体スクリーンは電気的消去
型読み出し専用メモリー( EEPROM )(5)を設けたカ
セット(4)に運ばれた。識別セクション(6)では、
さまざまな種類のデーター、例えば患者確認データー
(氏名、生年月日)及び処理パラメータの如き信号処理
及び/又は露光に関するデーターをEEPROM(5)に書き
込んだ。
【0050】放射線画像読み出し装置(1)では、EEPR
OM に記憶される情報及び光刺激性燐光体スクリーンに
記憶される画像が読み出された。読み出し方法は図2に
示される。記憶された画像はレーザー16によって放た
れた刺激性光線で燐光体スクリーンをスキャンすること
によって読み出された。刺激性光線は検流計偏光板(ga
lvanometric deflection )17によって主にスキャン
する方向に偏光された。燐光体スクリーンをわずかにス
キャンする方向18に移すことによってわずかなスキャ
ンが実施された。刺激光の放出は光収集器19によって
電気的画像表示に変換するための光電増倍管20に導か
れた。次に信号は標本をとって、回路21に保持し、ア
ナログデジタル変換器22によって12ビット信号へ変
換された。デジタル画像信号23を読み出し装置の画像
処理モジュール(図1、数字7)に送り、そこで内部の
バッファーに記憶された。
【0051】実行された露光に早いフィードバックをオ
ペレーターに与えて、読み出し後すぐに表示するための
プレビューモニター8に読み出し信号を適用した。
【0052】読み出し装置1及び処理モジュール7はさ
らにワークステーション11及び関連するレビューコン
ソール12に連結され、そこで本発明に従ったオフライ
ン処理が行われた。
【0053】ワークステーション及び関連するレビュー
コンソールと同様に読み出し装置及び関連するプロセッ
サーはバッファー9を介して出力記録装置10に連結さ
れた。
【0054】処理ユニット7では、デジタル画像信号は
多重解像レベルにおけるディテール画像及び残存画像へ
の分解を受けた。これらのディテール画像及び残存画像
は次いでデジタル伝達チャンネルを介して画像プロセッ
サーから画像ワークステーション11,12に伝送さ
れ、そこでそれらはハードディスク上に記憶された。他
の方法として光学ディスク上での記録装置を設けること
ができた(図示せず)。
【0055】オンライン処理は一般に修正されたディテ
ール画像及び残存画像に逆の変換を適用することによっ
て処理された画像の再現に続くさまざまな目的に役立ち
うるディテール画像の修正を含み、その再現処理はそれ
を未修正のディテール画像及び残存画像に適用する場
合、これがオリジナルの未処理画像又はそれの極めて近
似した画像を生じることになるようなものである。
【0056】処理識別子( processing - identifier
)の形では識別ステーション(図1の番号6)のスク
リーン運搬カセット(図1の番号4及び5)上に設けら
れた EEPROM に書き込まれた特定の処理手順を示すデー
タの助けでオンライン処理は制御された。
【0057】読み出し装置1では EEPROM に記憶された
情報を読み出し、画像プロセッサー7に伝送され、そこ
で読み出し処理識別子に相当する処理パラメーターを記
憶されているパラメーター表から検索し、効果的な処理
を実行しているときに適用した。
【0058】分解法の一具体例は図3に示される。オリ
ジナル画像信号23を低域フィルター26に通し、2の
因数によって副次標本をとった。それはすべての一つ置
きの行の他の画素位置のみで生成する低域画像g1 を計
算することによって実行される。
【0059】最後のレベルにおけるディテール画像b0
は低域画像g1 を補間し、同時に余分の列と行をすべて
の他の列と行にそれぞれ補間することによって得られ
る。その補間は補間器27によって達成され、全ての他
の列にゼロ値の列を挿入し、すべての他の行にゼロ値の
行をそれぞれ挿入し、次に低域フィルターで引き延ばさ
れた画像を巻き込む。引き算は加算機28によってなさ
れる。
【0060】同じプロセスが低域画像g1 及びディテー
ル画像b1 を生み出しながらオリジナル画像23の代わ
りに低域画像g1 上で繰り返される。一連のディテール
画像bi (i=0〜L−1)及び残存低域画像gL は上
記プロセスをL回反復適用することによって得られる。
【0061】最後のディテール画像b0 はオリジナル画
像と同じ大きさを有している。次のより粗いディテール
画像b1 は、最初のディテール画像b0 の半分の列と行
しか有していない。反復適用の各段階において生成する
ディテール画像の特性空間周波数は前のより微細なディ
テール画像のそれの半分しかなく、またナイキスト基準
に従って列と行の数は半分にされた。最後の反復適用
後、残存画像gL はオリジナル画像の非常に低い解像度
近似( resolution approximation )であると考えら
れる状態になる。極端な場合には、それはオリジナル画
像23の平均値を表わす1画素のみから構成される。
【0062】好ましい具体例の低域フィルター26のフ
ィルター係数は図4に表わされる。それらは5×5の格
子上で2次元のガウス分布の例にほぼ相当する。同じフ
ィルター係数は同じ規模で低域フィルター26,2
6′,−−−−−26′′′のために使用される。4倍
したすべての係数を有する同じフィルター核(kernel)
はまた補間器(interpolators )27,27′,−−−
−−27′′′内で使用される。4の因子はゼロ画素の
行と列の挿入を補償する。
【0063】オンライン処理はさらに修正された一連の
ディテール画像の画素値を生じるために前記引き出した
画像の各画像画素値のために修正する工程を含む。その
修正は例えばコントラスト増大、ノイズリダクションな
どの処理によって想像される特定の対象物によって決ま
る。
【0064】この特別な具体例では、ノイズ抑圧処理と
同様にコントラスト増強処理が実行された。
【0065】これらの処理方法は1991年8月14日
に提出した我々のヨーロッパ特許出願9120207
9.9及びUS Ser.07/924905及び19
92年6月19日に提出した未審査のヨーロッパ特許出
願92201802.3に広く記載されている。
【0066】処理後、再現アルゴリズムを適用すること
によって修正されたディテール画像及び残存画像から処
理された画像を再現した。
【0067】図5はかかる再現アルゴリズムを示す図で
ある。
【0068】残存画像gL は最初に補間器31によって
そのオリジナルの大きさの2倍に補間され、補間された
画像は次に加算器32を使ってより粗いレベルb′L-1'
のディテール画像に画素状に加えられる。
【0069】生成する画像は補間され、次のより微細な
ディテール画像に加えられる。このプロセスを未修正の
ディテール画像bL-1 〜b0 を使ってL回反復適用する
とき、オリジナル画像23が生じるだろう。一方、本発
明により見い出されたものに従って再現前にディテール
画像を修正するとき、コントラストを増強した画像2
3′が生じるだろう。補間器31,31′,31″は分
解領域で使用されるそれらに全く一致する。
【0070】未修正のディテール画像及び残存画像はま
たワークステーション11,12に伝送され、そこでそ
れらは記憶されてオフライン処理に利用された。
【0071】ワークステーションで実行されるオフライ
ン処理は下記の如く実行される。
【0072】最初に多くの読み出され記憶されている画
像の画像人名録がモニタースクリーン上で表示される。
かかる画像人名録の構成は我々のヨーロッパ特許出願
(同日付で提出)「放射線写真画像の表示方法」に広く
記載されている。
【0073】表示された画像の次のものはさらに対話式
処理により選ばれた。指令に基づいて前記選ばれた画像
に関するディテール画像はワークステーションのディス
クから検索されるが、前もって決められた解像レベルま
でしか画像を検索できなかった。前もって決められた解
像レベルは、検索されたディテール画像が修正され残存
画像とともに再現法の適用を受けるとき、再現された画
像が結果としてワークステーションの解像度以下の解像
度を有するようなものであった。
【0074】検索されたディテール画像は次いで画像処
理アルゴリズムの適用を受け、そこでディテール画像の
画素値は修正された。
【0075】次いで図5に表現された再現プロセスを適
用した。
【0076】再現後生成する画像はモニタースクリーン
上で表示され、放射線学者又はオペレーターによって評
価された。
【0077】もし表示された画像が、この放射線学者又
はオペレーターによって標準セットにマッチしたなら、
その方法はこの時点で終わりである。しかしながら、表
示された画像がマッチしなかったり又は、オペレーター
が別の処理の結果に関心をもつならば、処理パラメータ
ーは補正され、処理方法は使用していた作動メモリー
( working memory )に予め記憶させたディテール画
像又はワークステーションからこの目的のためにもう一
度検索されるオリジナルのディテール画像上で補正され
たパラメーターを考慮に入れて繰り返された。しかしな
がら、図3に関して記載されているような時間消費型の
分解法は繰り返される必要はなく、処理及び再現が、デ
ィテール画像及び残存画像の小さな一組上で繰り返すこ
とができた。
【0078】処理のため異なったパラメーター設定の選
択はワークステーションに設けられたグラフィックユー
ザーインターフェースの助けで行なわれた。このグラフ
ィックユーザーインターフェースは特定の検査型又は特
定の処理型に献げられた処理パラメーターの様々な予め
プログラムされた設定の選択をアイコン、メニュー及び
テーブルを介して提供する。
【0079】満足すべき処理された画像が得られた時点
で、ディテール画像の小さな一組上ではなく、全部の数
のディテール画像上で実際の処理パラメーターにより画
像処理が実行され、その再現は残存画像及び全ての修正
されたディテール画像により実行された。
【0080】最終的に処理された画像は次いでフィルム
上に再現するために出力レーザー記録装置に送られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法に適用しうるシステムの概略図で
ある。 1 読み出し装置 2 放射線光源 3 光刺激性燐光体スクリーン 4 カセット 5 記憶装置 6 識別ステーション 7 画像処理モジュール 8 プレビューモニター 9 バッファー 10 出力装置 11 ワークステーション 12 レビューコンソール
【図2】光刺激性燐光体スクリーンに記憶された画像を
読み出すためのシステムの詳細図である。 16 レーザー 17 検流計偏光板 18 スキャンする方向 19 光収集器 20 光電増倍管
【図3】特定の分解法を示したものである。 23 オリジナル画像信号 26,26′,26″,26′′′ 低域フィルター 27,27′,27″,27′′′ 補間器 28,28′,28″,28′′′ 加算器
【図4】分解法で使用されるフィルターの例である。
【図5】特定の再現プロセスを示したものである。 31,31′,31″,31′′′ 補間器 32,32′,32″,32′′′ 加算器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03B 42/02 B G06F 15/62 390 A 9287−5L (72)発明者 ステファン・ヴァン・ド・ヴェルド ベルギー国モートゼール、セプテストラー ト 27 アグファ・ゲヴェルト・ナームロ ゼ・ベンノートチャップ内 (72)発明者 ピエテ・ヴィールステク ベルギー国モートゼール、セプテストラー ト 27 アグファ・ゲヴェルト・ナームロ ゼ・ベンノートチャップ内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記工程(1)〜(7)を含む放射線写
    真画像のデジタル信号表示の処理方法: (1)前記画像を多重解像レベルにおける一連のディテ
    ール画像及び残存画像を含む分解画像に変換する (2)前記ディテール画像及び前記残存画像を記憶する (3)前記記憶から前もって決定した解像レベルまで前
    記分解画像を引き出す (4)一連の処理パラメーターを考慮しながら前記引き
    出された分解画像を処理する (5)工程(4)で処理された画像及び残存画像への分
    解変換の逆を適用することによって処理された画像を再
    現する (6)前記処理された画像を表示し、前記処理された画
    像を評価する (7)前記評価の結果に従って処理パラメーターを補正
    し、工程3〜6の方法を繰り返す
  2. 【請求項2】 処理された画像のポジ評価を導く一連の
    処理パラメーターを少なくともデーターベースに記憶さ
    せることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 下記工程を含むことを特徴とする請求項
    1記載の方法。 −前記画像を前記記憶から分解して全てのディテール画
    像及び残存画像を引き出し、 −一連の処理パラメーターを考慮しながら、ディテール
    画像の処理を実行し、 −分解変換の逆を適用することによって処理された画像
    の再現を実行し、 −再現された画像を出力する
  4. 【請求項4】 処理された画像のポジ評価を導く一連の
    パラメーターをデーターベースに記憶し、処理を前記記
    憶させたパラメーターを考慮しながら実行することを特
    徴とする請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 各ディテール画像における画素数をそれ
    ぞれのより粗い解像レベルに減じることを特徴とする請
    求項1又は2記載の方法。
  6. 【請求項6】 連続的なより粗い解像レベルにおけるデ
    ィテール画像が下記工程(a)〜(b)のK反復法のそ
    れぞれの結果として得られることを特徴とする請求項5
    記載の方法: (a)現在通用している反復法に相当する近似画像に低
    域フィルターを適用することによって次のより粗いレベ
    ルにおける近似画像を計算し、空間周波数帯域幅での減
    少に比例してその結果の副次標本を取り、一方最初の反
    復法の間に前記低域フィルターへの入力としてオリジナ
    ル画像を使用する; (b)現在通用している反復法に相当する近似画像と工
    程(a)の方法に従って計算した次のより粗い解像レベ
    ルにおける近似画像の間の画素の違いとしてディテール
    画像を計算し、後者の画像の適切な補間法によって両方
    の画像をレジスターにもたらし;残存画像は最後の反復
    法によって生み出した近似画像に等しく、前記処理され
    た画像は最も粗いディテール画像と残存画像から出発す
    る下記方法をK回反復することによって計算する:同じ
    解像レベルにおけるディテール画像を前の反復法に相当
    するより粗い解像レベルにおける近似画像に画素につい
    て加えることによって現在通用している解像レベルにお
    ける近似画像を計算し、後者の画像の適切な補間法によ
    って両方の画像をレジスターにもたらし、一方最初の反
    復法の間に前記のより粗い近似画像のかわりに残存画像
    を使用する。
  7. 【請求項7】 前記放射線写真画像を光刺激性燐光体ス
    クリーンに記憶し、刺激性放射線照射で前記スクリーン
    をスキャンして刺激体に出された光を検出し前記検出し
    た光をデジタル信号表示に変えることによって前記デジ
    タル画像表示を得る請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 放射線写真画像のデジタル信号表示を行
    う画像取得セクションと、前記デジタル信号表示を多重
    解像レベルにおけるデジタル画像及び残存画像に分解す
    るための手段と、前記取得セクションを下記ワークステ
    ーションと結び付ける手段と、を含む装置:ここで、ワ
    ークステーションは −前記ディテール画像及び前記残存画像を記憶するため
    の手段、 −異なった処理モードを選択するためのグラフィカルユ
    ーザーインターフェース、 −前記記憶手段からディテール画像を現在の解像レベル
    まで引き出すことを制御するための手段、 −選択されたモードに従って前記引き出されたディテー
    ル画像を修正するための手段、 −再現アルゴリズムを引き出された残存画像及び引き出
    され修正されたディテール画像に適用することによって
    再現される処理された画像を計算し、その再現アルゴリ
    ズムが、もし残存画像及び全てのディテール画像に修正
    なしで適用されるなら、前記オリジナル画像又はそれの
    極めて近似した画像を得ることができるという手段、 −再現した画像を表示するための手段、 を含む。
  9. 【請求項9】 処理モードを記憶するためのデータベー
    スを設けることを特徴とする請求項8記載の装置。
  10. 【請求項10】 全てのディテール画像及び残存画像の
    検索を制御するための手段と、全ての引き出されたディ
    テール画像及び残存画像上で前記処理及び再現を制御す
    るための手段を含む請求項8記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記取得セクションが、刺激性放射線
    照射でX線画像に露光した光刺激性燐光体スクリーンを
    スキャンするための手段と、刺激体に出された光を検出
    するための手段と、検知した光を信号表示に変えるため
    の手段とを含む請求項8記載の方法。
JP03283494A 1993-02-11 1994-02-03 放射線写真画像のための高速対話式オフライン処理方法 Expired - Fee Related JP3262668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE93200374.2 1993-02-11
EP93200374A EP0610603B1 (en) 1993-02-11 1993-02-11 Fast interactive off-line processing method for radiographic images

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06301778A true JPH06301778A (ja) 1994-10-28
JP3262668B2 JP3262668B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=8213628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03283494A Expired - Fee Related JP3262668B2 (ja) 1993-02-11 1994-02-03 放射線写真画像のための高速対話式オフライン処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5546473A (ja)
EP (1) EP0610603B1 (ja)
JP (1) JP3262668B2 (ja)
DE (1) DE69326320T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001175850A (ja) * 1999-10-19 2001-06-29 Agfa Gevaert Nv カラー画像の強化法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69308024T2 (de) * 1993-11-23 1997-08-14 Agfa Gevaert Nv Verfahren und Anordnung zur Lokalisierung von gesättigten Bildelementen auf einer Röntgenbildanzeigevorrichtung
US5832112A (en) * 1993-12-24 1998-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus capable of detecting specific originals
EP0712092A1 (en) * 1994-11-10 1996-05-15 Agfa-Gevaert N.V. Image contrast enhancing method
EP0727696B1 (en) * 1995-02-17 2003-05-14 Agfa-Gevaert Identification system and method for use in the field of digital radiography
JP3675896B2 (ja) * 1995-07-27 2005-07-27 富士写真フイルム株式会社 画像処理方法および装置
US6175658B1 (en) 1998-07-10 2001-01-16 General Electric Company Spatially-selective edge enhancement for discrete pixel images
DE19849090A1 (de) * 1998-10-24 2000-04-27 Philips Corp Intellectual Pty Verfahren zur Verarbeitung eines Eingangsbildes
US6532311B1 (en) 1999-02-26 2003-03-11 Lockheed Martin Corporation Image browser
US6704440B1 (en) 1999-06-24 2004-03-09 General Electric Company Method and apparatus for processing a medical image containing clinical and non-clinical regions
US7221782B1 (en) 1999-06-24 2007-05-22 General Electric Company Method and apparatus for determining a dynamic range of a digital medical image
US6460003B1 (en) 1999-07-01 2002-10-01 General Electric Company Apparatus and method for resolution calibration of radiographic images
US6633657B1 (en) 1999-07-15 2003-10-14 General Electric Company Method and apparatus for controlling a dynamic range of a digital diagnostic image
US6731790B1 (en) 1999-10-19 2004-05-04 Agfa-Gevaert Method of enhancing color images
EP1094419B1 (en) * 1999-10-19 2008-12-17 Agfa HealthCare NV Method of enhancing colour images
JP4034035B2 (ja) * 2000-11-22 2008-01-16 富士フイルム株式会社 画像データ自動配送システム
CN103942760A (zh) * 2014-04-10 2014-07-23 重庆邮电大学 一种基于压缩感知的深空图像鲁棒性重构方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0614168B2 (ja) * 1984-03-07 1994-02-23 富士写真フイルム株式会社 放射線画像の周波数処理方法および装置
US4716414A (en) * 1984-05-10 1987-12-29 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Super resolution imaging system
US4924521A (en) * 1987-12-18 1990-05-08 International Business Machines Corporation Image processing system and method employing combined black and white and gray scale image data
US4933775A (en) * 1988-03-31 1990-06-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image enlarging or contracting method
US5153936A (en) * 1988-06-27 1992-10-06 International Business Machines Corporation Dual density digital image system
US4969204A (en) * 1989-11-29 1990-11-06 Eastman Kodak Company Hybrid residual-based hierarchical storage and display method for high resolution digital images in a multiuse environment
US5022091A (en) * 1990-02-28 1991-06-04 Hughes Aircraft Company Image processing technique

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001175850A (ja) * 1999-10-19 2001-06-29 Agfa Gevaert Nv カラー画像の強化法

Also Published As

Publication number Publication date
US5546473A (en) 1996-08-13
DE69326320T2 (de) 2000-04-13
JP3262668B2 (ja) 2002-03-04
EP0610603A1 (en) 1994-08-17
DE69326320D1 (de) 1999-10-14
EP0610603B1 (en) 1999-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3683914B2 (ja) ピラミッド的画像分解に基づいた放射線画像の多重処理法
JP3262668B2 (ja) 放射線写真画像のための高速対話式オフライン処理方法
EP0527525B1 (en) Method and apparatus for contrast enhancement
US5467404A (en) Method and apparatus for contrast enhancement
US5717791A (en) Image contrast enhancing method
JP3662283B2 (ja) ラジオグラフィー像の表示において診断上無関係な領域の可視化
JP3240235B2 (ja) 放射線画像の表示方法
JPH10127622A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
US6480619B1 (en) Method of displaying part of a radiographic image
JP2002186606A (ja) インスタント像を作成するためのx線診断装置の作動方法
US6041135A (en) Fast interactive off-line processing method for radiographic images
JP3272100B2 (ja) 放射線影像表示方法とその装置
US6344858B1 (en) Method of evaluating image processing performed on a radiographic image
JP2714807B2 (ja) 放射線画像処理装置
JP2681482B2 (ja) 放射線画像処理装置
EP0741371B1 (en) Radiation image reproducing method
EP0567176B1 (en) Radiation image displaying method and apparatus
EP0654762B1 (en) Visualisation of diagnostically irrelevant zones in a radiographic image
EP0567174B1 (en) Radiation image displaying method and apparatus
EP0767576A1 (en) Method of producing slides of radiographic images
JPH05205049A (ja) 放射線画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees