JP4503118B2 - 三次元画像処理装置 - Google Patents

三次元画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4503118B2
JP4503118B2 JP22063699A JP22063699A JP4503118B2 JP 4503118 B2 JP4503118 B2 JP 4503118B2 JP 22063699 A JP22063699 A JP 22063699A JP 22063699 A JP22063699 A JP 22063699A JP 4503118 B2 JP4503118 B2 JP 4503118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
dimensional
region
interest
original image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22063699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001046366A (ja
JP2001046366A5 (ja
Inventor
大雅 後藤
良洋 後藤
宮崎  靖
秀樹 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP22063699A priority Critical patent/JP4503118B2/ja
Publication of JP2001046366A publication Critical patent/JP2001046366A/ja
Publication of JP2001046366A5 publication Critical patent/JP2001046366A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4503118B2 publication Critical patent/JP4503118B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は三次元画像処理装置に係り、時間と共に変化する三次元原画像から疑似三次元画像を構成し、連続的にディスプレイに表示する三次元画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
複数の断層像が積み上げられてなる三次元原画像を二次元平面に投影して得る疑似三次元画像を構成しモニタ画面に表示する際には、三次元原画像を中心投影法や平行投影法等の投影法によって予め設定された投影面に投影し、該投影像に陰影付けすることによって疑似的な三次元画像を構成しモニタ画面に表示する。
【0003】
従来、X線CT装置で得られた三次元画像を連続的に表示する際には、時間的に変化する三次元原画像を表示の度に投影面の全領域分投影し、全領域分の投影値を計算(全領域再構成)し直す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来では、表示の度に投影面の全領域分の投影値を計算し直すため、表示に時間がかかりリアルタイム性に欠けるという問題点があった。
【0005】
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、時間的に変化する疑似三次元画像をよりリアルタイムで表示することができる三次元画像処理装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明では、前記目的を達成するために、経時的に変化する疑似三次元画像を表示する三次元画像処理装置において、複数の断層像から三次元原画像を生成する手段と、前記生成された三次元原画像中に関心領域を設定する関心領域設定手段と、前記設定された関心領域を含む断層像を所定の周期で再構成する手段と、前記再構成された断層像を前記三次元原画像中の対応する断層像と順次置換えして新たな三次元原画像を得る手段と、前記得られた新たな三次元画像を順次投影して疑似三次元画像として表示する表示手段とを備えたことを特徴とする。このように関心領域に対応する複数の断層像を所定の周期で連続的に撮影再構成し三次元原画像中の対応する断層像に順次置換して連続的に三次元原画像を得ることにより、関心領域に対応しない断層像を再構成するための演算量が削減でき、リアルタイムで連続的に疑似三次元画像を表示することができる。
【0007】
また、前記関心領域は画素選択モードによって設定され、画素選択モードは、しきい値より大きな濃度変化があった領域を含む矩形内を選択するモードと、しきい値より大きな濃度変化があった領域のみ選択するモードと、しきい値より大きな濃度変化があった画素を含む投影線上の全ての画素を選択するモードと、から選択される。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下添付図面に従って本発明に係る三次元画像処理装置の好ましい実施の形態について詳説する。
【0009】
図1は、本発明に係る三次元画像処理装置が適用されたX線CT装置の構成図である。同図に示すように、X線CT装置はスキャナーと処理コンピュータ10とから構成される。前記スキャナーには、X線発生器8と平面センサ等のX線検出器9とが対向して配置され、被検体7を中心に回転される。X線発生器8からX線が照射され、被検体7を通過したX線はX線検出器9に入射する。入射したX線量は電気信号に変換され、計測データとして前記処理コンピュータ10に取り込まれる。このとき被検体7は回転の軸方向に移動され、螺旋状に走査される。
【0010】
図2は本発明の原理を示す説明図であり、図2(A)は投影方法として平行投影法を用いた場合、図2(B)は中心投影法を用いた場合である。符号1は螺旋状スキャンCTにより得られた断層像が積み上げられた三次元原画像、2は三次元原画像1において予め設定したしきい値以上に濃度が変化した画素を含む領域(関心領域)、3は前記領域2を含むCT画像である。また、4は前記領域2を通過する投影線であり、5は予め設定された投影面である。領域2を含むCT画像3のみが所定の周期で再構成され、三次元原画像1中の対応する断層像に順次置換され連続的に三次元原画像1が得られる。このようにして得られた三次元原画像1が投影面5に投影され、該投影像に陰影付けを行ない三次元再構成画像(疑似三次元画像)が再構成され表示される。
【0011】
また、三次元原画像1全体を投影しなくとも、前記領域2を含む投影線4のみに沿って三次元原画像1を投影し、投影面5のうち投影線4に沿って投影された領域の投影値を計算し、その投影値を投影像中の対応する投影値に順次置換してもよい。
【0012】
上記処理を、図3の三次元画像の高速表示方法による処理手順を示したフローチャートを用いて詳説する。まず、CT計測系を用いて計測された計測データ(RAWデータ)を基に複数の二次元画像を作成する(ステップS1)。
【0013】
次に、作成された二次元画像データを基に疑似三次元画像を構成してモニタ画面に表示する(ステップS2)。
【0014】
次に、画素選択モードを設定し、関心領域を決定する(ステップS3)。時間的に進んだRAWデータを基に、関心領域を含む断層像を作成する(ステップS4)。ステップS4で作成した二次元画像デ−タを基にステップ3で決定した関心領域を新たに三次元再構成し、ステップS2の疑似三次元画像の対応する領域と置換する(ステップS5)。ステップS5により得られた疑似三次元画像をモニタ画面に表示する(ステップS6)。
【0015】
終了するか否かを判定し(ステップS7)、終了するまでステップS4からステップS7の処理を繰り返す。
【0016】
図4は、図3のステップS3における関心領域を設定する手順の詳細を示すフローチャートである。記憶媒体6から画像データを読み出した画像を基に画素選択モードを設定し(ステップS8)、条件にあった領域を関心領域2として設定する。モード1ではしきい値より大きな濃度変化があった領域を含む矩形内を選択し、モード2ではしきい値より大きな濃度変化があった領域のみ選択し、モード3ではしきい値より大きな濃度変化があった画素を含む投影線上の全ての画素を選択する。
【0017】
尚、関心領域をしきい値より大きな濃度変化があった領域を基に設定せずに、マウス等のポインティングデバイスで設定してもよい。
【0018】
図5は本発明に係る三次元画像の高速表示方法を用いる三次元画像高速表示装置のハードウエア構成を示すブロック図である。この画像表示装置は、X線CTで被検体7の対象部位について収集した医用画像デ−タを記録し表示するもので、各構成要素の動作を制御する中央演算処理装置(CPU)11と、装置の制御プログラムが格納された主メモリ12と、X線CTのスキャナを制御するスキャナコントローラ13と、スキャナにより検出されたデータを取り込むデータ取り込み回路14と、複数の断層像及び画像再構成プログラムが格納された記憶媒体6と、再構成された画像データを表示するために記憶する表示メモリ15と、この表示メモリ15から画像データを表示する表示装置としてのCRTモニタ16と、位置入力装置としてのマウス17と、マウス17の状態を検出してCRT16に出力するマウスコントローラ18と各種の操作指令等を入力するキーボード19と、上記各構成要素を接続する共通バス20とから構成される。
【0019】
尚、本実施の形態では、螺旋状スキャンCTによりRAWデータを得、二次元再構成することにより二次元画像データを作成し、これを積み上げることで三次元原画像を得ているが、これに限定されず、コーンビームCTのように、スキャンによって二次元画像データを得、これを三次元再構成することで三次元画像を取得してもよい。
【0020】
更に、螺旋状走査に限定されるものではなく、螺旋状走査によって得た時間的に前の三次元画像のうちの一部を螺旋走査によらない一般のCT走査によって得た二次元/三次元画像で更新してもよい。
【0021】
【発明の効果】
以上に説明したように本発明に係る三次元画像処理装置によれば、関心領域に対応する複数の断層像を所定の周期で連続的に撮影再構成し三次元原画像中の対応する断層像に順次置換して連続的に三次元原画像を得ることにより、関心領域に対応しない断層像を再構成するための演算量が削減でき、リアルタイムで連続的に疑似三次元画像を表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る三次元画像処理装置が適用されるX線CT装置のハードウェア構成を示すブロック図。
【図2】本発明の原理を説明する説明図。
【図3】本発明の処理手順を示したフローチャート。
【図4】関心領域を設定する手順を示したフローチャート。
【図5】X線CT装置の処理コンピュータのハードウェア構成を示す説明図。
【符号の説明】
1…三次元原画像、2…関心領域、4…投影線、5…投影面、6…記憶媒体、7…被検体、8…X線発生器、9…X線検出器、10…処理コンピュータ、11…中央演算処理装置、12…主メモリ、13…スキャナコントローラ、14…データ取り込み回路、15…表示メモリ、16…CRTモニタ、17…マウス、18…コントローラ、19…キーボード、20…共通バス

Claims (2)

  1. 経時的に変化する疑似三次元画像を表示する三次元画像処理装置において、
    複数の断層像から三次元原画像を生成する手段と、
    前記生成された三次元原画像中に関心領域を設定する関心領域設定手段と、
    前記設定された関心領域を含む断層像を所定の周期で再構成する再構成手段と、
    前記再構成された断層像を前記三次元原画像中の対応する断層像と順次置換えして新たな三次元原画像を得る手段と、
    前記得られた新たな三次元原画像を順次投影して疑似三次元画像として表示する表示手段と、
    を備え、
    前記関心領域設定手段は、所定のしきい値より大きな濃度変化があった画素を含む投影線上の全ての画素を含む領域を前記関心領域として設定することを特徴とする三次元画像処理装置。
  2. 請求項1に記載の三次元画像処理装置において、
    前記再構成手段は、前記関心領域設定手段によって設定された関心領域を含む断層像のみを前記所定の周期で再構成することを特徴とする三次元画像処理装置。
JP22063699A 1999-08-04 1999-08-04 三次元画像処理装置 Expired - Fee Related JP4503118B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22063699A JP4503118B2 (ja) 1999-08-04 1999-08-04 三次元画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22063699A JP4503118B2 (ja) 1999-08-04 1999-08-04 三次元画像処理装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001046366A JP2001046366A (ja) 2001-02-20
JP2001046366A5 JP2001046366A5 (ja) 2006-09-21
JP4503118B2 true JP4503118B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=16754087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22063699A Expired - Fee Related JP4503118B2 (ja) 1999-08-04 1999-08-04 三次元画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4503118B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4642331B2 (ja) * 2003-08-21 2011-03-02 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置、及びその制御方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0898834A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH1014908A (ja) * 1996-07-09 1998-01-20 Toshiba Corp X線ct装置並びに画像表示方法及びその装置
JPH10234714A (ja) * 1997-02-21 1998-09-08 Toshiba Iyou Syst Eng Kk X線撮像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0898834A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JPH1014908A (ja) * 1996-07-09 1998-01-20 Toshiba Corp X線ct装置並びに画像表示方法及びその装置
JPH10234714A (ja) * 1997-02-21 1998-09-08 Toshiba Iyou Syst Eng Kk X線撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001046366A (ja) 2001-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4409043B2 (ja) トモシンセシスx線イメージング・システムにより取得される画像データを再構成するコンピュータ・プログラム及び装置
CN103096804B (zh) X射线断层像摄影装置
JP4018303B2 (ja) 医療用画像処理装置
JP2009538205A (ja) 動的コンピュータ断層撮像
JP4659933B2 (ja) 医用画像撮影装置
JP2010088937A (ja) 医用画像撮影装置
JPH01119786A (ja) 陰影つきの像を発生する方法
JP2006034965A (ja) 断層撮影画像形成モダリティによる画像形成時の中間画像発生方法
JP2006204329A (ja) X線断層撮影装置
US20170365076A1 (en) Virtual projection image method
JP3748305B2 (ja) X線ct装置及び画像処理装置
JP2001061834A (ja) 三次元画像表示装置
JP6955909B2 (ja) 画像処理装置
JP4503118B2 (ja) 三次元画像処理装置
US10966670B2 (en) Imaging system and method for dual-energy and computed tomography
JP2001212135A (ja) 放射線断層撮影装置および記憶媒体
JP2006296926A (ja) X線画像撮影装置、画像処理方法、コンピュータ読取可能な記憶媒体及びプログラム
JP3802650B2 (ja) X線ct装置
JP4327778B2 (ja) X線ct装置及び画像処理装置
JPH09327454A (ja) 差分像撮像方法およびx線ct装置
JP2011092547A (ja) 医療用画像処理装置及び医療用画像処理プログラム
JP2005168691A (ja) 3次元逆投影方法および装置並びにx線ct装置
KR20160032200A (ko) 삼차원 x-레이 이미지를 캡처하기 위한 방법
JP2003225230A (ja) コンピュータ断層撮影装置
JP6164521B2 (ja) X線撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees