JP2001043103A - 機器制御装置 - Google Patents

機器制御装置

Info

Publication number
JP2001043103A
JP2001043103A JP21302099A JP21302099A JP2001043103A JP 2001043103 A JP2001043103 A JP 2001043103A JP 21302099 A JP21302099 A JP 21302099A JP 21302099 A JP21302099 A JP 21302099A JP 2001043103 A JP2001043103 A JP 2001043103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
microcomputer
reception
transmission
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21302099A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Shimozawa
雅規 下澤
Yoshitaka Fukushi
義孝 福士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Home Tech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Home Tech Ltd filed Critical Hitachi Home Tech Ltd
Priority to JP21302099A priority Critical patent/JP2001043103A/ja
Publication of JP2001043103A publication Critical patent/JP2001043103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Detection And Correction Of Errors (AREA)
  • Retry When Errors Occur (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信線に断線や短絡などの故障が起きた場合
でも、送信側および受信側の両方が通信異常を検出でき
るようにする。 【解決手段】 送信側に一定時間内に照合結果が返送さ
れない場合に受信側にエラ−が発生したことを通信によ
って報知する手段と、受信側に送信側より通信によって
エラ−が報知された場合に受信失敗と判断し、受信デ−
タに基づく処理を実行させない手段を持たせた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二つのマイクロコ
ンピュータを備え、各マイクロコンピュ−タの間がクロ
ック信号と独立した送信線および受信線の3線で接続さ
れ、半二重方式のシリアル通信によって相互に情報を交
換しながら機器を制御する機器制御装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、このような装置においては、通信
時の内外雑音などによるデータ化けを防止するため、送
信側が送信データの後に照合データを添付して送信し、
受信側で送信されたデータと照合データを比較する方式
が用いられている。
【0003】さらに、受信側で照合が一致しなかった場
合、送信側にデータの再送を促すために照合結果を送信
側に返送する手段を用いたものもある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、受信側
が送信側へ照合データを返送するための通信線に断線や
短絡などの故障が発生した場合、送信側は照合結果が返
送されないため通信異常を検出し、データを再送する
が、受信側は通信異常を検出できないので、システムに
異常が発生しているにもかかわらず、受信データに基づ
く処理を実行してしまうという問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点に鑑
みてなされたものであり、送信側が送信データの後に照
合データを添付して送信し、受信側は送信されたデータ
と照合データとを比較し、照合結果を送信側に返送する
機能を有するとともに、送信側に一定時間内に照合結果
が返送されない場合に受信側に対してエラーが発生した
ことを通信によって報知した後、再度、データを送信す
る手段と、受信側に送信側より通信によってエラーが報
知された場合に受信失敗と判断し、受信データに基づく
処理を実行させない手段を持たせた。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明は、送信側に一定時間内に
照合結果が返送されない場合に受信側にエラーが発生し
たことを通信によって報知する手段と、受信側に送信側
より通信によってエラーが報知された場合に受信失敗と
判断し、受信データに基づく処理を実行させない手段を
持たせたことにより、受信側が送信側へ照合データを返
送するための通信線に断線や短絡などの故障が発生した
場合においても、送信側と受信側の両方において通信異
常を検出することができる。
【0007】
【実施例】以下本発明の機器制御装置における一実施例
を図1および図2、図3を用いて説明する。
【0008】図1は本発明の一実施例を表わした加熱装
置制御システムのブロック図であり、図2は送信側のマ
イクロコンピュ−タの通信処理を表わしたフロ−チャ−
トで、図3は受信側のマイクロコンピュ−タの通信処理
を表わしたフロ−チャ−トである。
【0009】図1において、1は送信側のマイクロコン
ピュ−タであり、2は受信側のマイクロコンピュ−タ
で、3は操作スイッチ群であり、3a、3a、・・・は
この操作スイッチ群3を構成する加熱や停止などの動作
を促す各操作キ−である。4はヒ−タ−などの加熱源で
あり、5はこの加熱源4の通電を制御する開閉器で、6
はこの開閉器5を駆動するための駆動回路である。
【0010】つぎにこのように構成された機器制御装置
の動作について説明する。
【0011】マイクロコンピュ−タ1は各操作キーに対
応した8ビットのデータと、照合データとしてその8ビ
ットのデータのビット反転データをマイクロコンピュ−
タ2に送信するものとする。
【0012】マイクロコンピュ−タ2は、上記データを
受信すると1つ目のデータと2つ目のデータを加算し、
加算結果が[FFH]になった場合は受信成功と判定
し、照合結果として[01H]を返送する。また、加算
結果が[FFH]以外の場合には受信失敗と判定し、照
合結果として[10H]をマイクロコンピュ−タ1に返
送する。
【0013】マイクロコンピュ−タ1は返送データを受
信すると、受信データが[01H]の場合は、送信成功
と判断し、送信処理を終了する。また、受信デ−タが
[01H]以外の場合は、送信失敗と判断し、100m
s待ってデータの再送を行なう。ここで、送信後50m
s待っても照合結果が返送されてこない場合は、送信失
敗と判断し、マイクロコンピュ−タ2に対して8ビット
の通信異常データ[F0H]を送信する。また、マイク
ロコンピュ−タ2は照合結果を送信後、50ms待っ
て、通信異常データが返送されなかった場合は、受信デ
ータに基づく処理を実行する。通信異常データを受信し
た場合は受信失敗と判断し、受信データを無効として受
信待ちに戻る。
【0014】また、送信側、受信側ともに5回続けて送
・受信が失敗した場合は、全出力をOFFして動作停止
するものとする。
【0015】ここで、図1において、マイクロコンピュ
−タ2からマイクロコンピュ−タ1への送信線が断線し
た状態で「加熱」キーが押された場合、マイクロコンピ
ュ−タ1は「加熱」キーに対応した8ビットのデータと
[21H]とそのビット反転データ[DEH]をマイク
ロコンピュ−タ2に送信する。
【0016】マイクロコンピュ−タ2は、そのビット反
転データを受信すると[21H]と[DEH]を加算
し、加算結果が[FFH]になるので、照合結果として
[01H]を返送するとともに、通信異常データを待
つ。
【0017】しかし、マイクロコンピュ−タ2からマイ
クロコンピュ−タ1への送信線が断線しているため、マ
イクロコンピュ−タ1は照合結果を受信できず、送信失
敗と判断し、エラーカウンタを+1した後、マイクロコ
ンピュ−タ2に対し通信異常データ[F0H]を送信す
る。そして、100ms待ってデータの再送を行なう。
つぎに、マイクロコンピュ−タ2は、50ms内に通信
異常データを受信するため、受信失敗と判定し、受信デ
ータを無効とし、エラーカウンタを+1した後、受信待
ちに戻る。なお、50ms待っても通信異常データが受
信されない場合は、受信成功と判定し、エラーカウンタ
をゼロクリアするとともに「加熱」キー入力されたこと
により、駆動回路6を介して開閉器5を閉路し、加熱源
4に通電を開始するものとする。
【0018】マイクロコンピュ−タ1はデ−タを再送し
ても、照合結果を受信できないため、再送とエラーカウ
ンタの加算を繰り返し、エラーカウンタが5に達したと
ころで動作を停止する。
【0019】同様に、マイクロコンピュ−タ2は、受信
失敗によるエラーカウンタの加算を繰り返し、エラーカ
ウンタが5に達したところで動作を停止する。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、受信側が送信側へ照合
データを返送するための通信線に断線や短絡などの故障
が発生した場合においても、送信側と受信側の両方が確
実に通信異常を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を表わした加熱装置制御シス
テムのブロック図である。
【図2】送信側のマイクロコンピュ−タの通信処理を表
わしたフロ−チャ−トである。
【図3】受信側のマイクロコンピュ−タの通信処理を表
わしたフロ−チャ−トである。
【符号の説明】
1.送信側のマイクロコンピュ−タ 2.受信側のマイクロコンピュ−タ 3.操作スイッチ群 4.加熱源 5.開閉器 6.駆動回路
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 1/14 H04L 1/14 5K035 29/14 13/00 313 Fターム(参考) 5B001 AB01 AC04 AE02 5B027 BB06 CC02 5H209 AA11 BB02 CC05 DD11 FF08 FF09 GG04 GG11 HH04 HH26 JJ09 5H223 AA11 BB02 CC05 CC08 DD03 EE11 FF08 5K014 AA01 DA01 FA02 FA03 5K035 BB01 CC01 DD01 EE02 GG02 LL01 MM03 MM06

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】二つのマイクロコンピュータを備え、各マ
    イクロコンピュ−タの間がクロック信号と独立した送信
    線および受信線の3線で接続され、半二重方式のシリア
    ル通信によって相互に情報を交換しながら機器を制御す
    る機器制御装置において、送信側が送信データの後に照
    合データを添付して受信側に送信し、受信側は送信され
    たデータと照合データを比較し、照合結果を送信側に返
    送する機能を有するとともに、送信側に一定時間内に照
    合結果が返送されない場合に受信側に対してエラーが発
    生したことを通信によって報知した後、再度、データを
    送信する手段と、受信側に送信側から通信によってエラ
    ーが報知された場合に受信失敗と判断し、受信データに
    基づく処理を実行させない手段を持たせたことを特徴と
    する機器制御装置。
JP21302099A 1999-07-28 1999-07-28 機器制御装置 Pending JP2001043103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21302099A JP2001043103A (ja) 1999-07-28 1999-07-28 機器制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21302099A JP2001043103A (ja) 1999-07-28 1999-07-28 機器制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001043103A true JP2001043103A (ja) 2001-02-16

Family

ID=16632186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21302099A Pending JP2001043103A (ja) 1999-07-28 1999-07-28 機器制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001043103A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015015572A1 (ja) * 2013-07-30 2015-02-05 三菱電機株式会社 データ処理装置及びデータ通信装置及び通信システム及びデータ処理方法及びデータ通信方法及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015015572A1 (ja) * 2013-07-30 2015-02-05 三菱電機株式会社 データ処理装置及びデータ通信装置及び通信システム及びデータ処理方法及びデータ通信方法及びプログラム
US10063348B2 (en) 2013-07-30 2018-08-28 Mitsubishi Electric Corporation Retransmission data processing device, retransmission data communication device, retransmission data communication system, retransmission data processing method, retransmission data communication method, and non-transitory computer readable medium for detecting abnormality by comparing retransmission data to transmission data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7650388B2 (en) Wireless identification protocol with confirmation of successful transmission
KR19980086839A (ko) 정보 처리 옵션을 갖는 프린터를 포함하는 이미지 시스템용 통신 설계
JP2003229875A (ja) Can−コントローラ内部のデータ伝送におけるエラーの認識方法,can−コントローラ,プログラム,記録媒体,及び制御装置
US5378067A (en) Network interface apparatus and method for reducing conflicts through the use of times
JP2001142845A5 (ja)
JP2001043103A (ja) 機器制御装置
JPS5981940A (ja) デ−タ転送方式
CN101217346A (zh) 一种am模式状态反馈方法及系统
US6724731B1 (en) Radio communication system and control method, and information processing apparatus used therein
JP2001042901A (ja) 機器制御装置
JP2020061655A (ja) 通信システム
KR100853290B1 (ko) 휴대용 기기의 버스제어방법 및 장치
JP2980550B2 (ja) 通信装置
KR950001520B1 (ko) 공통선 신호방식 메시지전달부의 신호단말 그룹버스 통신 프로토콜
JP2005217487A (ja) パケット伝送システムおよびパケット伝送装置
US20080256273A1 (en) Serial communication method and serial communication system
JP4137304B2 (ja) パケット通信網の障害検出方法
JP2825464B2 (ja) 通信装置
JP2863127B2 (ja) 通信装置
JPH0438618Y2 (ja)
JP3219070B2 (ja) 回線復旧方式
JPH09277659A (ja) 印刷装置の自動認証装置
JPS63267039A (ja) ネツトワ−クシステム
JPH08149153A (ja) 中継計算機における仮想バッファ制御システム
JPS61170858A (ja) 情報処理方式

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051205

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060510

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060718